2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販@自転車板 Part153

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 18:48:47.57 ID:7a7oo3zS.net
■定番
Wiggle(かつてガイツーの代名詞も、日本発送不可商品増加と高めの値段設定が難)
http://www.wiggle.co.uk/
CRC
http://www.chainreactioncycles.com/
EVANS
http://www.evanscycles.com/
Merlin
https://www.merlincycles.com/
Bike24
https://www.bike24.com/
Bellati
http://www.bellatisport.com/
Ribble
http://www.ribblecycles.co.uk/

■マイナー
Cyclestore(ここも送料無料の垣根が低い。例の爆弾梱包だけど、発送は迅速だ)
http://www.cyclestore.co.uk/default.asp?source=aw
Jenson USA(MTB乗りは利用したいshopだが、送料がバカ高い)
http://www.jensonusa.com/

■自己責任
CEX (偽物、シリアル削りなどのトラブル多し)
http://www.cyclingexpress.com/?lang=jp
PBK(トラブル多いのでなるべく避けた方が吉)
http://www.probikekit.com/

前スレ
海外通販@自転車板 Part152
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581847382/

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 14:30:42.87 ID:RzFU4Cuu.net
ストレスを物欲で満たすのはよくない

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 14:38:42 ID:Nqbh23LT.net
https://www.youtube.com/watch?v=ei2xp-yt80c&t=0s

自転車推進国

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 14:43:25 ID:Qo8szZUn.net
>>683
フィリピンでもそうだよ

行政が車道を仕切って自転車レーンを急造してる
日本の中古自転車からビアンキまで在庫が無くなるまで売れまくってるそうな
https://newsinfo.inquirer.net/1274666/pasig-city-makes-busy-streets-safer-for-bikers
https://newsinfo.inquirer.net/1276305/pandemic-forces-shift-to-pedal-power

日本政府はなにも取り組んでないと思う…

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 14:44:41 ID:PTauVdNk.net
エコカー売るのに必死だからな

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 15:06:07 ID:GCv8er32.net
俺、コロナが終わったら走りにいくんだ

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 15:13:50.59 ID:ANIXY0KR.net
>>686
だって国内で数少ない有力産業のぶーぶーを潰すわけにいきません
かわりにチャリンコが潰されるには構わないんでしょうが

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 15:24:56.47 ID:W64sGzBV.net
ウチの市長も当初は自転車に優しい街づくりを掲げてたけど
都市部にちょろっと自転車レーン作っただけでその後音沙汰無しだもんなぁ

ホント日本は自転車後進国だよ

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 15:36:20.97 ID:xbx6s1ub.net
>>683 >>686
マジかよ凄いな
日本がやらないのは利権的なものだな

でもこれ皆で拡散してよ
話題にすらなってないから

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 15:38:13.52 ID:ks8qZEkc.net
日本の6人に1人が車関係の仕事だったか?
うちらの商売邪魔するつもりか!!

693 :614:2020/05/20(水) 17:03:50 ID:4C9T2Olj.net
おまえらの荷物も遅れに遅れてるようでちょっと安心したは

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 18:02:02.08 ID:Nqbh23LT.net
>>690
中心街は車道に青いマークが入ってるのに少し離れただけで線が無くなるあの虚しさはなんとも言えない

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 18:20:52.03 ID:5PqHqKZY.net
無能役人<自転車レーン作れって言うけど
     大通り以外はそんなスペース無いし
     区画整理の予算もないから諦めろ
     (懐に歳費満額入れながら)

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 18:27:12.73 ID:0OiMHtTm.net
日本の道は狭いから今の交通事情のままで自転車レーンを増やせと言っても限界がある
都市部は一般車両進入禁止とかにして1車線を自転車に割り当てるくらいしないと

それはそれとして早く俺のホイール発送してくれ>PBK

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 18:41:27 ID:T0wCUz31.net
>>679
早過ぎて荷物に付着したコロナウィルスが死滅してないな!

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 18:45:07 ID:HijQYDKY.net
随分前にフランス住んでたけど住宅街なんかは一方通行多いよ
一車線分をそのまま歩行1自転車2レーンに割り当ててる

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 18:51:33 ID:26H5MTPY.net
日本は国土が狭いと言ってももっと狭い台湾、シンガポール、ソウル一極集中の韓国の自転車用道路は日本より全然マシってよく聞くけどな・・・

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 18:51:40 ID:/RMR5PW+.net
要は自転車のロビイストが皆無だからだろ
このお金絶対な米国的な日本で欧州のような意識高い系な政策が立つわけがない

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 18:52:30 ID:XFodoWF8.net
街路樹を全部無くせば海外並みの自転車レーンが東京のど真ん中でも実現すると思うんだけど

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 18:55:40 ID:ANIXY0KR.net
自転車レーンと書いて安全安心無料の駐車場なこの国じゃ

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 18:56:30 ID:/RMR5PW+.net
>>702
あれは税金の無駄だよね

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 18:57:16 ID:HijQYDKY.net
谷垣が無事だったらまた違ったのに

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 18:57:42 ID:DSYhUQcf.net
だいたい似たような土地気候、なんなら自転車適してないかもしれない台湾で二輪車はきっちりレーン分けられてんだから役人のやる気無いだけ。

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 19:05:20.47 ID:ANIXY0KR.net
シマノの株価は最高を更新したと聞くし自転車通勤も日本含め世界的に注目されてるがどうせ日本じゃ喉元過ぎればで戻るだろうな

パナレーサーのタイヤでさえガイツーのが安い日本はまあ変わらんだろ

>>703
お車様のマインドを如実に表してるよね

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 19:33:40 ID:Hbyt2b/Q.net
車カス死ねばいいのにな

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 19:40:05 ID:Snt/9ugZ.net
自動車=自民
自転車=立憲

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 19:45:21 ID:4iMmPAk0.net
日本が自転車専用道を作ればどうせ段差だらけか
安全性のためのスピード殺す車止めみたいなのを随所に配置するんでしょ
そしてランナーとかウォーキング民がその道を占拠するだろうな

各地のサイクリングロード見てればわかるさ

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 19:56:08 ID:/RMR5PW+.net
自転車道は実は今から40年も前に全国各地で真面目に整備された
自分も中学生のときそれで隣の市まで走ったことあるけど
>>709の言うとおり途中で途切れて行方不明になったり年数経ってないのに路面が荒れたりしてた
就職で東京来て多摩サイ走ったら神がかってるほど快適に感じた

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 19:58:48 ID:VM3x0pzI.net
だから東京大空襲だの原爆だのできれいに浄化してくれた時にアメ公に区画整理してもらうべきだったんだ
ジャップに美的感覚だのあれこれ求めても無駄

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 20:02:25 ID:Snt/9ugZ.net
多摩サイが快適ってマジか。昔は快適だったのかな。

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 20:09:06 ID:/RMR5PW+.net
>>712
地方行ってみな。
走ったのは一部だけど大型の1級河川の堤防沿いは概して快適
多摩川、淀川、石狩川とか
ところが新幹線の高架下なんてのもあってこれがとんでもないんだ振動で割れるし草はやすし

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 20:12:10 ID:Qo8szZUn.net
神奈川との都県境の境川サイクリングロードもブツブツ切れてて酷いもんだ
15年住んでるけど1回も走った事がないw

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 20:16:05 ID:6VApI+DR.net
>>697
配達は九州痴呆なので実質三日着だからウイルスは消えるはずだ。
https://i.imgur.com/lwt4LkK.jpg

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 20:27:01 ID:26H5MTPY.net
>>714
一回も走ったことないのにブツ切れ知ってるんだ、へえ

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 20:35:01 ID:Qo8szZUn.net
>>716
2キロぐらいの所に住んでるからね
知らない方がおかしいでしょ

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 20:40:12 ID:/RMR5PW+.net
コロナ禍中の国々の人達が
自粛なんてやってられるかこちとら生活かかってるんや
などと言いながら鼻水汗水垂らし組み立て梱包し運んでくれた
文字どおり汗と涙の結晶がその品

C波の遠紫外線照射だと数分で不活化するとテレビでもやってた

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 20:41:38 ID:ABjVxof6.net
川沿いは自治体次第かな
うちの市内はガタガタで未舗装もあったりするけど隣の市入ると綺麗

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 21:12:20 ID:PTauVdNk.net
汗と涙とコロナの結晶

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 21:17:58 ID:DiXdDihG.net
地方行けばそこらの車道走り放題だぞ
そもそも歩道が少ないから理解もあるしシニアカーが右折レーン入ってたりとか皆慣れてる

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 21:21:01 ID:W8RF+n/g.net
日本だと自転車専用レーン整備のためって口実で自転車税とか言い出しそうだけどな

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 21:22:24 ID:PTauVdNk.net
道路行政の話もいいがガイツーの話しようぜ
特に話すこともないけど

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 21:24:54 ID:W64sGzBV.net
ちゃんと整備してくれるんだったら税金取ってもらっても構わんけどなぁ

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 21:30:55 ID:DiXdDihG.net
変に自転車道とやらに押し込まれて制限かかるより今のフリーな感じの方がありがたい
あとは車両として振る舞う譲り合いやな

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 22:57:06 ID:CG12hCE0.net
>>722
どーやって徴収すんねん

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 23:06:18.56 ID:/RMR5PW+.net
自転車道路のための税金徴収だと
自転車取得税、車検時の自転車重量税、毎年の自転車税、それに燃料税としてコンビニ飯に税を付加

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 02:00:22 ID:F5WsrSOA.net
パールイズミみたいなマスクを、
海外のジャージメーカーが作ってないかな〜
作ってても、通販には、なかなか回ってこないかな?

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 06:46:19 ID:j9For2X4.net
>>728
自作してみれば

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 07:34:11 ID:hxlxUdoL.net
>>727
それやるなら免許が必須だな
30kmの速度制限やるなら別に構わんが

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 07:45:42 ID:aMSvJ8i+.net
今のどっちつかずで自由な感じも悪くない
そもそも街中で走るのが間違い

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 07:49:48 ID:NDoX5blX.net
マーリン、アメックスになって爆速だったけど案の定税付のインボイスが後から届いた。

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:52:59 ID:bwwnP014.net
自転車道は整備すべきだけどな
欧州の真似というと衰退国にはハードル高いけど30年前の中国みたいなイメージ

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 10:06:18 ID:kwm2xsRr.net
日本は土地柄無理なので諦めましょう
車社会なんだし根本が違い過ぎる
自転車が盛んな国で日本並に車道整備しろって言っても到底無理なのと同じ事

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 10:13:22.68 ID:aPAhArYD.net
そうは言うが日本の自転車普及率って世界でもトップクラスなんすよ…

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 10:29:49.96 ID:jByKud8w.net
平地が少なすぎるな

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 10:42:05.14 ID:YEWvVhZa.net
他でやれや

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 10:44:40.98 ID:uz7SYs0B.net
なんだかんだで日本人は従順だから自転車環境にしたら馴染むよ

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 11:18:09 ID:VvgErJFj.net
ママチャリ乗った傘差しババアとタバコ吸いながらじじいで溢れかえりそう

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 12:10:58 ID:dkwo06g4.net
>>735
金が安いからか知らんが政治に結びついてない
ていうか近所の買い物の下駄としてが大半で趣味の自転車はマイナー扱いだろう
車なんて大々的に「fun to drive 」とか走る喜びとか打ち上げて宣伝してるのに
他方で自転車なんて巷から「邪魔なんや歩道か専用のサーキットで走れやヴォケ」て言われる始末
自転車が町内走る女子供のツールの枠から出てない
政策以前に意識上メジャー化しないと話が始まらない

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 12:13:38 ID:pReLeTnw.net
>>740
他でやれよボケ

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 12:40:39.34 ID:dkwo06g4.net
>>741
流れに乗っただけやろヴォケ

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 12:43:25.81 ID:70u+Ku4t.net
まあまあ、ヴォケ同士仲良くしろや
ヴォケ

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 12:44:47 ID:pReLeTnw.net
>>742
キチガイ

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 12:45:05 ID:Ija9ucYF.net
お前ら仲良くしろヴォケ

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 12:52:26 ID:f5jfV+GR.net
ヴォケはガイツーするな

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 12:58:41 ID:WdnnHSts.net
>>728
イタリアの店にサンティーニのマスクが入荷してるのは見た

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 13:02:52 ID:Llt4q/Fi.net
>>740
>>742
スレチ、長文、逆ギレ
老害ですね!

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 13:08:02 ID:f5jfV+GR.net
結局は酒!暴力!セックス!だよな

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 13:09:51 ID:dkwo06g4.net
>>748
741?
てか741と同IDの744が何かのNGワードに引っかかって読めない
何か酷いことが書いてあるのか

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 13:36:45.20 ID:f5jfV+GR.net
教えてあげてもいいけど読めないだろ

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 14:43:00 ID:DrCJqT9i.net
>>750
あんたを罵倒してるよ
よそでやれと誘導したいみたいだが相手を怒らせてスレが荒れる原因になるだけだと思うw

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 18:42:49.00 ID:AXM0gU09.net
CRCで買ったリアユニットのストロークが表記と違ったw 返品めんどくせぇw

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 18:48:15.42 ID:F5WsrSOA.net
>>747
情報ありがとうございます。
ちょっと探してみます。

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 18:58:35 ID:XzJth4Jz.net
>>753
ウイグルで送料無料ラインこえるために
ソケットレンチ用の5mm六角のロング
買ったらパッケージの表記はあってたけど
中身が8mmショートだったよ
問い合わせたら返金します
誤配品は差し上げますって言われた

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 20:13:52 ID:f5jfV+GR.net
使い所に困るな

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 22:17:40 ID:ryxLmyn2.net
海外通販で買ったホイールに初期振れがあるかどうかは、届いてみないとわからないものでしょうか?それとも、ある程度信頼できますか?購入先はwiggle、CRC、PBKあたりを予定しています

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 22:30:32 ID:ucBccgBe.net
そんなもん自分で判断出来ない奴は
国内の店で買え

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 22:33:19 ID:kwm2xsRr.net
高級ホイールでも少なからず振れはあるわけで・・・

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 22:35:46 ID:BIR/zhBb.net
買って自分でメンテナンスするまでが通販。

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 22:37:07 ID:M31ooSZX.net
絶対振れないホイールを作れるリムがありますよ
ファットバイク用の100mm幅リムなんですけどね

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 22:45:28 ID:GjUWtqo3.net
メーカー出荷時に検品された物がそのまま届くのでメーカーの検品精度次第
自分でメンテする気も持ち込み先も無いなら国内通販で振れ取りオプション付けて買ったら?

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 23:13:22 ID:aMSvJ8i+.net
目視でわかるレベルなら適当になおしておけ
某ショップみたいにゲージでやっとわかるレベルならそんなん影響なんてねーよフレームすら歪みゼロとは思えないし

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 01:17:13 ID:Ju8k0I5w.net
>>757
思考がアバウトな海外の人と神経質な日本人では振れと判断する許容範囲が違う
自分で振れ取り出来ないレベルなのに神経質なら国内のきちんとしたショップで買うのを勧める

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 01:25:11 ID:7kXaBk4E.net
>>761
リム幅広いと振れないんです?

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 03:02:31 ID:HDLkhS04.net
14-18日到着予定のbikeinnがやっと飛行機に乗った様だ

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 06:10:16 ID:Ul8odkeG.net
>>766
bikeinn
1/18注文 5/8発送のオレのは今だDEN HAAG A

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 10:23:39 ID:g1I33lyp.net
757です
ご意見いただきまして、ありがとうございました
やはり、サポートのある国内のショップで購入したいと思います

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 10:27:30 ID:ezCKkeiE.net
国内サポートって本当になんかサポートしてくれるのかね?
こんなもんやでw

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 10:41:29.16 ID:YOqc+fYi.net
ディスクブレーキなら振れも気にならなくなる

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 11:39:26 ID:mfMn4fRG.net
ディスクが振れる。パッドにする。

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 18:51:54 ID:f3dmMvGZ.net
Tweeks Cyclesで購入したシューズ
5/10注文で5/11発送の追跡番号なしのRoyal Mailが今日届いた
月内に届けばいいやくらいに思っていたので驚いた

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 20:10:13 ID:3S2kXj5d.net
奇遇だな、俺もtweeksロイヤルメール13日発送が今日届いた。同じ便だったのかもな。

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 21:16:36 ID:pRdt92/T.net
いいなあ
別の店で頼んだロイヤルメール追跡なしは一ヶ月経っても来ない

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 01:57:05 ID:ec/0y2sk.net
>>708
立憲も経団連がバックだから自動車だぞ

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 18:37:48 ID:OqzoPfuX.net
日本絶版のMAVICホイール欲しいけど
Euro外はダメって事で買えない…

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:33:21 ID:Nk1U8rJ/.net
VAT払って転送屋かませ

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 04:13:27 ID:6xukA3YY.net
転送屋さんなんてあるんだね!

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 07:12:14 ID:B5JDDRk1.net
ボクを異世界に転送してください!

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 07:39:27 ID:pgAaR2mp.net
勇者に助けを乞う村人その6でいいかな?

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 08:54:49 ID:zAPOlwCN.net
・追放されたけど、スキル『ゆるパク』で無双する
最初のみハードモード
チートのゆるパクとドラゴンに追加チート貰ってほぼ完全な安全手に入れ
人族に蹂躙されている獣人族の国を救いつつ
集団召喚された同級生を救出ししたところまで読んだ
まあ読める

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 10:42:21 ID:q1T+pCsT.net
cexとcrcとpbkでしか使ってないカードで不正利用があったとい連絡があったが、どれから漏れたんだか

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 10:57:19 ID:zAPOlwCN.net
>>781
ごめん
誤爆してた

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200