2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ54【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 12:39:07 ID:DretFUrV.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ45【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574998379/
【世界と走れ】Zwiftスレ46【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576999437/
【世界と走れ】Zwiftスレ47【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578486911/
【世界と走れ】Zwiftスレ48【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579923754/
【世界と走れ】Zwiftスレ49【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581436637/
【世界と走れ】Zwiftスレ50【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582342434/
【世界と走れ】Zwiftスレ51【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583758396/
【世界と走れ】Zwiftスレ52【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585050311/
世界と走れ】Zwiftスレ53【トレーニングアプリ】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586241875/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 14:25:33 ID:T2lvm8N7.net
ツイート消されてたのでアップしときますね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2118595.jpg

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 14:30:49 ID:wW1237Rf.net
3get1z

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 14:39:50.92 ID:C7q9iaEM.net
考えることをやめた

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 14:41:27 ID:dElZc4Tq.net
昨日?位からしつこくそのツイッター貼って不正不正言ってるけど
単に夫婦で乗り換える時に設定変えるのがめんどくさいからプリセット出来ない?って
話なだけなのに不正不正言って頭おかしいんやろなあ
書いてる文章を理解出来ないんだろうね

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 14:44:41 ID:A6SQqdmQ.net
>>5
本人か?

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 14:56:29 ID:L/VO1Sl9.net
武漢の猿も不正したな

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 14:56:53 ID:qM3R7V62.net
1アカ共有してるとも2アカ切り替えてるともとれるから、これだけで叩くこともないな。
紛らわしい書き方してることだけは問題。

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 15:18:12 ID:sRriE4yN.net
やましい事があるから消した
と思われても仕方ない

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 15:19:15 ID:9PG2NbM/.net
>>8
アカウントはブラウザのメモリで直ぐに切り替えられる
いちいち体重やアバターを切り替えるのは1アカ共有でしかない

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 15:34:57.34 ID:PidB5m5n.net
こいつその他のツイート見ると叩かれても然るべきだろう
https://twitter.com/westlion69/status/1252069127532867584
https://twitter.com/westlion69/status/1252070251132420096
(deleted an unsolicited ad)

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 15:40:05.23 ID:YHRZbP7S.net
>>5
>>8
アクティビティ見たら一つのアカを嫁と共通で使ってる
規約違反

MAKOTO YOSHIDA 169cm 29歳

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 15:52:03 ID:iD//B/HL.net
要望です!の馬鹿さ加減がたまらないw

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 15:52:47 ID:AvwmqlbI.net
zwiftpowerで20分PWRはAだけど他はB、総合カテゴリーもBの俺だけどBカテゴリでレース出ると最近エントリーした時注意入る

リザルトもBから弾かれない俺だけどAで出ろって?そりゃないよ

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 16:44:16 ID:fjWQ36h2.net
>>12
しかもZPOWERか

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 16:46:20.98 ID:C7q9iaEM.net
弾かれないんなら良いんじゃね?俺だったらAで出るけど。A以外順位に価値ないし

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 16:51:08.66 ID:I0TFdFXE.net
自分が夫婦でやるとしたら、ケチってアカウント共有するだろうな
Twitterの公式に対して公言はしねーけどw

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 16:58:04 ID:+n1vIW+H.net
公式でダメだって言われてるのにプライド高すぎてゴメンなさい出来ない人
1アカ1人を最初の契約でしっかり言ってるんだし
常識で考えれば社会人としてクズ

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 17:01:41 ID:T2lvm8N7.net
>>11
引用したツイートが消されてて草ァ!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2118789.jpg

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 17:06:27 ID:m4Kfk/8X.net
PCを別用途に使うことになって
アップルTVあたりをzwift専用に買おうかと思ってるわ

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 17:09:25 ID:d3KQbQmi.net
>>20
AppleTVはやめた方がいいよ
過去スレにたくさんあるから読んでみて

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 17:14:24 ID:T2lvm8N7.net
安田大サーカス団長 安田がYouTubeライブで使ってるけど
Apple TVはリモコンの反応が悪過ぎるのはともかく
Bluetoothの同時接続数の問題とANT+非対応が痛いな

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 17:18:05 ID:m4Kfk/8X.net
今使ってるPCがzwiftのみ起動の専用で
neoと心拍をant+のドングルで繋いでて、両方ともBT接続対応してるから
接続数も問題ないし走ってる間操作もしない、起動して走るだけだから
俺の使い方だかとアップルTV4kに買い換えてもそんな影響なさそうなのよね

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 17:26:03 ID:T2lvm8N7.net
>>23
だったら問題無いと思うよ
安田大サーカス団長の配信見ててもWahoo KICKRとCLIMB同時に使ってた
(今はSARISの動く台に載せてCLIMB外してる)

団長は心拍計をZwiftと連動させてないからCLIMBの代わりに心拍計を接続すりゃ良い

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 17:46:37.25 ID:7eo1jNwI.net
zwift classicのリッチモンドのAに出て戦闘集団についていったら坂10倍以上で登っていってワロタ
2コブ目で千切れた

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 17:48:52.13 ID:kEGPZl0J.net
>>23
リモコンはストレスマック何度も投げ捨てて、諦めてiPadにしたけど超快適だよ
大画面出力ももちろん出来る

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 17:59:31.72 ID:C7q9iaEM.net
>>25
Z選手じゃないの?俺もリッチモンド出たけど、Z選手がすっ飛んでったよ

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 18:07:22 ID:c7Rln/H6.net
最近Zwift Companionの負荷軽くなるパッチ当たりました?

4月上旬だとwatopiaに7000人いたとき熱暴走してスマホが落ちてしまったんだけど
ここ最近は平気

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 18:12:53 ID:Lh3wSmiA.net
>>25
凄いなぁと思ってZwiftpower見直したら
自分も勝負所だと15秒10倍以上で踏んでたわw

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 18:18:50 ID:Cj0jptA3.net
2つ目の短い坂はみんなめっちゃ踏むよね

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 18:32:15 ID:W/SPruYx.net
人大杉やろ。ヨークシャーにすら入れん。

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 18:43:18 ID:Tb8hri/R.net
>>25
あそこは全開でGO

どうでもいいけどコンパニオンのアクティビティに表示される●分前が●m前になってるな

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 19:18:21 ID:Lh3wSmiA.net
>>31
全然問題無いというかワトピア6千人以下、ヨークシャー2千人以下で少な目、快適だぞ

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 19:28:22 ID:FYWsclqj.net
kickr在庫ないやん
saris買うしかないんか?

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 20:26:19 ID:T2lvm8N7.net
安田大サーカス団長もZwiftのアカウント共有しとる!ヤバイな?!
https://twitter.com/dancho_yasuda/status/1252196420657876993
(deleted an unsolicited ad)

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 20:30:23 ID:iGi/Tkt1.net
ログインしにくいとか入れないとか、全くそんな目にあった事ないなぁ。1万だろうが2万人だろうがサクッと入れる

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 20:31:42 ID:Tb8hri/R.net
>>35
ほほえましい

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 20:36:52 ID:znBnQrOq.net
>>31
完全にオマ環

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 20:41:18 ID:ycTbIc51.net
PCだったらサクッと入れるけど、泥スマホだとログイン画面でフリーズするわ。

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 20:41:29 ID:sG6aQaow.net
ミノウラの三本ローラー負荷なしでパワメでやってるけどサイコン上は60キロ以上出てるけどzwift上は33キロ位しか出ない、パワーも200wも出ない、負荷装置つけないとだめなん?

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 20:49:19 ID:aEXYRXJ7.net
>>32
まあ間違いではない

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 20:59:44 ID:eKu5TghP.net
いつもの出力が出ない挙げ句、心拍数が高く推移しちゃう日ってありませんか。

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:01:58 ID:rALNuhTv.net
>>40
負荷なしスカスカのサイコン表示が正しいと思うほうがおかしい
そしてその表示されたパワーが正しいのかも不明
パワメかスマートローラー導入したほうがいい

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:03:16.37 ID:5j8SmkXA.net
パワメは導入済みみたいよ彼

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:10:47 ID:sG6aQaow.net
>>43
https://youtu.be/nnNRX4rc9VM
これだと同じ状況で平地40キロ超えてるんだよね、パワーも同じくらいだし、ケイデンスは俺のほうが速いくらい、パワメじゃなくてスピードセンサーのほうが速度でるん?

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:17:00 ID:HCSgk87o.net
>>45
スピードセンサーは完全にデタラメ

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:18:19 ID:znBnQrOq.net
>>45
その動画だと改造で負荷つけてパワメで測定
あとケイデンスが同じでもギアによってパワー違うだろう

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:19:52 ID:EwO4/Qc8.net
ロード初めて1年くらいでスマートローラー買ってzwiftやってるんだけど
とても気に入ってる。結構短距離でもほぼ毎日乗ってても楽しい。
ただ太腿が回復が遅いのかわからないけど軽い筋肉痛が続く。

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:22:56 ID:znBnQrOq.net
ついでにいうと動画はレースでドラフト効いた状態な
ソロで走るときに比べ2割ほど速度速い

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:30:25 ID:ZUH0jQcJ.net
tacx neo 2t ポチったった
インドア生活を充実させるぞ

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:36:00 ID:YIejeZPe.net
>>50
在庫ある?

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:40:48.69 ID:ZUH0jQcJ.net
ググったらアマゾンとか楽天とかいっぱいあったけどそういうとこはあかんかった?
wiggleとかだと安売りされるんかな

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:43:58.93 ID:AvwmqlbI.net
3本だと重いホイールの方が負荷かかるな

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:44:40.18 ID:j89US6Jl.net
ここ最近ログイン弾かれるなぁ ゴルビーできひん(´・ω・`)

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:48:29.32 ID:L/VO1Sl9.net
全然はじかれねーけどな

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:50:59.95 ID:29JETeTi.net
>>52
国内正規品なら高くてもいいんだけど、輸入品を高く売ってる業者には注意
修理がトラブる

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:52:42.65 ID:7rzBkvwd.net
>>54
全くはじかれないからサーバーではないと思う
ネットとか端末の問題では?

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 21:55:18.46 ID:FYWsclqj.net
>>50
俺も同じのポチるわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 22:06:51.50 ID:nY1GjJQP.net
>>42
有るけど、基本的に疲労がたまってたり体調不良の時になる。
すぐに心拍が上がる割には高負荷でも上がりきらない。
同じワークアウトやると良くわかる。

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 22:10:34 ID:ZUH0jQcJ.net
>>56
なるほどな
別に高値ではなさそうだけど国内正規品じゃないかもしれないから一旦キャンセルしてみる
まあできなければそのまま使うよサンクス

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 23:31:35 ID:9nBnn2Z7.net
>>42
俺は疲れてると心拍の反応が悪く中々上がらん
そのうちに足が負荷で回らなくなっちまう

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 23:41:21 ID:nY1GjJQP.net
弾かれないけど、半年前に比べるとすごい時間がかかるようになってる。

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 00:33:30 ID:KzJvGt7e.net
>>42
あと寝起きで水以外何も口にせずにやると心拍上がる割にパワー出ない
低血圧&低血糖状態だからかな…知らんけど

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 01:04:33 ID:E80yq85o.net
水以外口にしてから回せよw

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 01:24:27 ID:DXBXxkMi.net
脳梗塞の危険性大だな

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 01:32:45 ID:lD/dpnhP.net
寝起きに全開で追い込むと夜練とは比べ物にならないほど強くなれるよ
ただハイリスクハイリターンだからおっさんにはおすすめしない

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 02:39:24 ID:NVXaaKea.net
>>66
何故強くなるの?

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 05:31:16 ID:4+Pk1LOe.net
>>67
メンタルが鍛えられる
医学的根拠は無い

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 05:38:29 ID:FLXyjCBv.net
>>67
多分朝から練習したら、朝に力が発揮されやすくなる
レースが朝からとかが多いからパワーアップしたと勘違いしてるんじゃないかな?

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 05:57:11 ID:swvCZjJE.net
自転車競技は歴史が長いから親子3代に渡って選手とか結構いる
指導者もZwiftなど最新のツールを使っている一方で旧態依然のトレーニング方法を勧めたりする
喰わずに朝練すると比較にならんくらい強くなるとか昭和のうさぎ跳び理論

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 06:41:33 ID:WfWLpZcq.net
糖質の蓄えが少ない中でのトレーニングになるからじゃなかったっけ?
カーボロードと同じような効果が有ったはず。うろ覚えですまん。

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 07:23:13 ID:xMQwOXhu.net
パワーアップは知らんが
ダイエットなら朝食前の1時間の運動が良いと聞いたことがある
運動前にブラックコーヒーを飲むと更に効果が上がるとか

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 07:25:53 ID:dnfE6YwQ.net
スリープローはエビデンスあるが朝から全開に踏むわけではない

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 07:26:12 ID:XanoQ5FE.net
>>71
後付け理由な
実際にはほとんど差異無し

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 07:35:43 ID:0MQcys5H.net
なんせ、運動後は幹部を冷やすと回復が早くなるとか言うのも医学的根拠はないと一蹴されたからな。
プロ野球界では当たり前の様に行われていたが。まだやってんの?アイシング

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 08:00:35.25 ID:6PaGPsAa.net
回復が早くなるじゃなくて炎症をおさえるやろ  あほなん?

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 08:04:51.08 ID:CVYlt1ZW.net
練習時間を確保するって意味で朝練は良い
ただ朝練が夜練より格段に優れているとかも無い
強くなるためにはキツイ練習も必要だが、苦しめば強くなれるわけじゃない

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 08:46:41 ID:FVKJp34E.net
ネットでのフェイクニュースは事実より広まり易いって言うからな
Zwift前に消炎鎮痛剤を脚に塗るのを高校陸上部で学びましたとか
何のためにウォームアップとクールダウンが必要なのか考えれば分かるのに
真顔でガセを拡散してるコーチが結構いるな

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 08:57:07 ID:+DEFZ+KL.net
交代浴はやってるよ。
水風呂なんて無理だから湯船+冷水シャワーで。

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 09:13:38.26 ID:JCOU+cvA.net
>>60
国内正規でも代理店が糞だから同じ。WAHOOもTACXも。
むしろ海外の方がサポート良いよ。本体送るとかだときついけど

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 09:42:30 ID:wZuSnrbP.net
>>66
パワーでないからまともな練習にならない

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 09:43:40 ID:od1i6Rnt.net
>>72
関係ない
総摂取カロリーと総消費カロリーだけで決まる

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 09:46:00 ID:Cjp0LutN.net
>>80
ローラーの修理の話なんだから海外への輸送費が困ると言ってるのにバカなの?

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 09:49:51 ID:6XyXSC3u.net
>>48
体できるまでは無理をしないように。
ちゃんとレストも入れないと故障するよ。

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 10:22:38.08 ID:KzJvGt7e.net
キッカーとクライムを一台ずつ交換で送り返してるんで
国内でよかったなーとは思ってる

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 10:23:11.87 ID:ZHsSxi51.net
>>85
何があったの?

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 10:26:46.39 ID:JCOU+cvA.net
>>83
サポート全般の話な

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 10:27:19.90 ID:KzJvGt7e.net
寝起きで全開なんてしないよ
心拍見ながらMax70%超えない程度で1時間ほど流すだけ

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 10:29:30.04 ID:CofCDG7v.net
コンパニオンでイベントの読み込みが終わらない

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 10:29:30.50 ID:KzJvGt7e.net
>>86
保証期間中にイカれたから無償新品交換

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 10:37:22 ID:p0HhUtXm.net
こんな機械でも壊れるんやな
どういう壊れ方するんだろう?

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 10:39:54 ID:AzIz7QYk.net
>>91
こんな機械って、電子制御部も物理駆動部もあったら一定の割合で壊れて当たり前
しかも汗までたれる

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 10:41:47 ID:dnfE6YwQ.net
>>91
1番多いのは異音で次がパワー計測
あとは通信周りもイカレル
俺もkickr coreは1回交換したな

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 10:42:05 ID:Qe0rm5CW.net
ウィグルだとローラー壊れても海外に直送じゃなく国内の窓口で受け入れてくれるから
初期不良だと送料着払いだし、不備で壊れても送料は国内分だけだよ。
とわ言ってもTACXNEOで20?超えるからそれでもえらい高いんだけど。

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 10:48:58 ID:Og99JE6O.net
その点ワイズロードが正規代理店のsarisは安心!

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 10:59:57 ID:vNOcetr1.net
>>94
国内窓口はとっくになくなったが?

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 11:00:39.92 ID:lgUX9jru.net
ログイン出来たけど、「お前に走らせる道はねぇよ!」

と拒否られたわ(´・ω・`)オカネハラッテルノニ

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 11:09:05.91 ID:FTYhEcOt.net
>>94
随分前に英国への送付に変わった
エミに問い合わせても「発送処理済の商品の修理や返品は送料元払いで英国へお願いします」
となってるぞ

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 11:13:50.93 ID:Qe0rm5CW.net
>>98
そうなんだ。無くなったのか・・・

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 15:06:40 ID:zSHSwgZq.net
初心者です。スピードの合う人についていってドラフトさせてもらったりするんだけど、交代する時ってどういう風にすればいいの?
なんとなく雰囲気で前に出たり、下がったりするんだけど。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200