2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から112km

214 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 15:52:48 ID:ufX78rm5.net
右岸たまねぎ以北、左岸野田以北は快適に走れる、江戸川北部民は自粛守ってて偉い
南のほうは全体的にやばすぎ、まともに走れなくて初めて途中で引き返した

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 16:37:44.05 ID:cunp2Ksr.net
江戸川左岸と言えば
関宿?のCRから近いところにNHK BSの火野正平氏の自転車番組のサポートをしてた自転車屋さんあったよね。
今もあるの?

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 16:56:07.95 ID:AdBQmExw.net
>>214
他人にだけ自粛を要求する身勝手なやつ

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 18:53:52.63 ID:TSD4Br6Z.net
これからは熱射病にも気を払わなきゃいかんな

渡良瀬遊水池のそばの野木ホフマン館の木陰が
最近お気に入りなんだけど、あそこって
もう茨城じゃなく栃木なんだな
古河ちょっとしか走ってないわ

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:12:16.85 ID:9YmtdoDS.net
あの辺は栃木県野木町と茨城県古河市の県境が入り組んでるからね
近くのヤオコーやコジマがあるショッピングモールの中に県境があるよ

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:22:26 ID:H31R5yLs.net
店の中に県境って頭おかしいんじゃね

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:44:40 ID:wwuadjqn.net
何言ってるんだ?

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:57:34.38 ID:PU8B7dIL.net
時々テレビで放送される3県境

https://i.imgur.com/2UHVZyZ.jpg

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 20:07:40 ID:1gewV6L7.net
世界は広い
https://i.imgur.com/8RepKqd.jpg
https://i.imgur.com/VQkjPW4.jpg

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 21:28:59.13 ID:B6tObLaf.net
ただの国境では?

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 21:41:30.28 ID:TdSEC8ID.net
>>221
県を跨いでの移動は避けて下さいって言われている中で、ここをグルグル回りたいw
渡良瀬遊水地周回しているだけでもその3県跨ぐけれどね

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 21:43:17.47 ID:bfBnsvEO.net
面白いと思ってるの君だけ

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 22:58:10 ID:cunp2Ksr.net
>>224
関宿城博物館の北側の地面に
千葉県│茨城県 て境界が描かれてるよ

227 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 23:58:37 ID:TSD4Br6Z.net
>>226
やめろ
あそこまでは千葉だと思って江戸川〜利根川〜利根運河を
周回してんだから

228 :42:2020/05/03(日) 02:26:49 ID:fY+Sv5QU.net
>>192
右岸50キロから上流が、またひび割れてきてるな。あんなテキトーな補修するなよと通るたびに思う

229 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 06:50:46 ID:R0vLCDqU.net
>>228
満足するよう自分で補修しろよ、それよかそこ通るな

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 07:45:19 ID:lGzuq09v.net
おちつけ

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 08:17:26.37 ID:65gl/KBcc
公道を勝手に補修するのも罪になるんだろうな。器物損壊?皮肉だねえ

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 08:19:07.26 ID:OGedVgEn.net
>>227
利根川から南は実質埼玉か千葉だと思ってるからOK

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 09:45:30.33 ID:NZRziNEW.net
>>232
五霞村をわすれんなw

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 09:49:39.45 ID:Qa30jOtt.net
道の駅さかい閉鎖してる

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 12:29:43 ID:OGedVgEn.net
>>226
あるな
https://i.imgur.com/ncKZbln.jpg

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 12:31:25 ID:OGedVgEn.net
>>233
五霞と古河ややこしいから合併してほしいw
関宿城のサイクルラック撤去されていてトイレも閉まっているから、情報・防災ステーションごかのトイレ重宝してる

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 12:35:51 ID:JSSdQaX0.net
>>235
関宿ついたら外側を回らずに
休憩所のほうに行って
そのまま城の裏手を抜ければ
千葉を出ずに済むな

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 12:59:17.80 ID:tr/vYXNy.net
>>237
朝早いと鍵しまってるけどね。今も武漢ウィルスで締まってる。

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 13:02:13.93 ID:hfkXD/BI.net
>>236
サイクルラックあるだろ。
駐輪場の所とトイレの近くと二箇所に

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 13:23:33 ID:OGedVgEn.net
>>239
トイレの近くのサイクルラックの方は、今は撤去されてしまったよ
駐輪場の方は使えるけれど、こっちも鍵かかってて休憩所から行けなくなっているはず

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 13:25:13 ID:ep177GoE.net
刈られる花と同じやね
利用者は同類扱い

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 13:26:38 ID:hfkXD/BI.net
>>240
3/31の夕方に行って来たんだけど

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 14:02:04.07 ID:OGedVgEn.net
>>242
先週はあったから、たぶん昨日今日ぐらいに撤去されたんだと思う

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 14:27:46 ID:8gULUG/A.net
>>242
よくそんな古い情報でドヤ顔出来たな

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 15:14:18 ID:UQqJeJuj.net
関係ない奴がマウント

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 16:02:00 ID:X8TFD7JJ.net
>>234
マジかよ?トイレも使えないんか?

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 16:14:21 ID:JSSdQaX0.net
トイレはペーパーを盗まれるってのもあって
コンビニでも使用禁止が増えてるらしいな
「ウンコ我慢できる距離」ってのが走行距離の目安になりそう

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 16:40:48 ID:R0vLCDqU.net
天然ウォシュレットが有るやないかい

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 16:51:32.29 ID:Qa30jOtt.net
葛西臨海公園のトイレも
GW中はペーパー撤去される事あった

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 17:55:44 ID:xDwIqHbb.net
>>247
河川敷で野糞!

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 18:20:56 ID:JjJtuDvu.net
サドルバッグにマイうんこ入れてる

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 18:21:21 ID:JjJtuDvu.net
マイトイレットペーパーだった…

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 19:07:43.53 ID:dQowni/G.net
関宿城でウンコしてきた

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 20:18:24 ID:OqnF7bdk.net
ウンコかと思ったら蛇だった事ある

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 20:44:40.81 ID:Rau3avHm.net
1人で流山橋下でバーベキューなら文句ないだろ

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 21:08:38.00 ID:VaW1qqKi.net
>>255
>1人で流山橋下でバーベキューなら文句ないだろ
ダメだ

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 22:25:43 ID:dQowni/G.net
あそこ死体が埋まってたところだろ

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 06:04:18 ID:lah2XbFY.net
江戸川下流は散歩やにわかが増えてカオスと思われるから、外環自転車道に迂回するのはどうか?

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 06:15:37 ID:3lJCbDQ5.net
昨日パトロールがてら走ってきた。関宿城行ったらトイレ閉鎖されてるのにロード数十台休んでたわ。利根川〜利根運河に抜けて江戸川でパトロール帰還したわ。走行距離160越えでした

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 07:52:58 ID:HxRHkHuY.net
自粛警察のパトロールでした。

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 08:07:53 ID:mk6d/WE0.net
自粛警察は、非難の対象にならないのですか?

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 08:08:22 ID:mk6d/WE0.net
どうしたら、自粛警察になれるのですか?

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 08:08:41 ID:UNTjM0QY.net
詳細で正式なレポート出せよ

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 08:08:45 ID:mk6d/WE0.net
自粛警察のお給料はいいのですか?

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 08:09:22 ID:mk6d/WE0.net
自粛警察の募集って、どこでやっているのですか?

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 09:05:56 ID:EB+FjnAz.net
自慰警察

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 09:24:57 ID:t+tT3wKa.net
>>262
なりたい奴がなれる
>>264
無給
>>265
ボランティア

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 09:31:13 ID:vHLMUpDx.net
自粛警察は世間の笑い者

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 09:48:55.88 ID:bfX1c07g.net
自粛はともかく、いつも通りヘルメットくらいかぶれよな。

ヘルメットかぶると蒸れてハゲると思ってる奴いるかもしれないが、
これからの季節は逆に頭皮が日焼けしてハゲるぞ。

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 10:10:11 ID:XlCyVmaO.net
今日は湧き出てくる邪魔ものが居なくて走りやすいぞ

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 10:21:53 ID:t+tT3wKa.net
雨降ってるやん

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 10:39:46 ID:vHLMUpDx.net
雨の日に河川敷にわく妖怪

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 11:05:03 ID:zZzfFRmG.net
>>259
トイレどうしたの?
無トイレ?

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 11:28:02.77 ID:bKEadN+C.net
今までマスクとか着けていなかったが、いざ着けて走ってみると、顔に突っ込んでくる虫を防げて便利だった

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 11:34:01 ID:3lJCbDQ5.net
>>273
>>>259
>トイレどうしたの?
>無トイレ?

松伏町の休憩所と三郷の休憩所使った

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 11:44:48.73 ID:SMbOVp6g.net
今更だがGoogle mapアプリにタイムライン移動履歴がみれるだね。

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 14:50:42 ID:t+tT3wKa.net
ツバメが飛び回ってる
遠くで雉が鳴いている
のどかだ

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 15:45:58 ID:47GJbTPs.net
オオヨシキリの声も聞こえ始めた

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 21:21:05 ID:QjCPjgot.net
マスクするとドリンク飲むのがめんどくさいんだよな

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 21:45:56.78 ID:HxRHkHuY.net
ですよね

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 22:19:35 ID:xQtq7AHd.net
口んとこ穴開けとけばおけ

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 22:57:22 ID:szyfKGoE.net
パンツに穴開けて走ってる

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 23:35:27 ID:8KIoijrQ.net
どうせ他人へのアリバイだけなんだから
ボディペインティングでマスク描いちゃえ

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 00:33:44.41 ID:HPJ+8IEo.net
マスクのわきからストロー刺す

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 02:52:24 ID:w9+kfYxX.net
江戸川飽きたから、皇居まわり行ってきたけど、皇居周りのランナー多いね。
着替え用のステーション開いているところ有るんかな?

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:11:38 ID:zcl3Hk55.net
皇居は6時前早朝行くと本気組多いよ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:22:52 ID:JgY0Wyyz.net
パレサイガチ勢?

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:39:40 ID:EL4S02IU.net
ガチ勢が朝早いのは共通なんだな

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:09:46.76 ID:SY1pW/8h.net
半袖半パンぐらいで、今日はちょうど良いな

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:20:42.79 ID:LGBM1YJY.net
熱中症て救急車よんじょる駄目だこりゃ

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:47:01 ID:SY1pW/8h.net
マジかよ?
呼んであげたんだ?

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:50:18 ID:P1UCGnjd.net
マスク着用なら日焼け止め必須

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 12:31:13 ID:p12IXW0q.net
まだ花粉が飛んでるじゃねえか。。

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 12:47:31 ID:tFVZSzUZ.net
今日の人出はどうですか?

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 12:48:56 ID:SY1pW/8h.net
割りと居る
好天気やし、ランナーやウォーカーさんも居るで

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 13:55:56 ID:AL5tJe5n.net
>>287
パレスチナガザ勢かと

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 13:58:09 ID:hr9l6Ied.net
好天気

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 14:02:53 ID:w9+kfYxX.net
雲でてきた!

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 14:30:30 ID:HPJ+8IEo.net
そろそろ降るな

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 17:59:44 ID:zMvWfnMJ.net
質問だが南千住から江戸川サイクリング入るにはどっちがいいかな?
1、堀切橋〜6号金町〜江戸サイ
2、千住新橋〜加平〜六木〜中川で三郷中央駅付近で江戸サイに入る

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:06:06 ID:DrTnJNrm.net
>>300
1でしょ

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:14:13 ID:MSNyBSjX.net
>>300
自分は板橋だが小松川橋から真っ直ぐ篠崎ポニーランドら辺から又は河口→葛西臨海公園→旧江戸川→江戸川な感じです

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:18:35 ID:zMvWfnMJ.net
あっ〜肝心なこと書くの忘れた
流山方面に行きたい

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:24:26 ID:iFcm/0F1.net
おれなら四ツ木あたりから曳舟川親水公園沿いをはしり、大谷田抜けて水元公園辺りからinだな。

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:26:04 ID:zMvWfnMJ.net
なるべく信号に捕まらないで快適に江戸サイ使いつつ流山方面に行きたいと思いましてね
いつもこの2ルートで迷うのです

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:27:54 ID:MFyr3wza.net
つくばエクスプレスで南流山駅下車

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:36:51 ID:zMvWfnMJ.net
みんなありがとね
江戸サイがますます好きにならそうです

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:47:33 ID:HPJ+8IEo.net
なりそうなのか、ならなさそうなのかw

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 20:24:57 ID:pEiXC53r.net
>>307
好きになっても良いが来るなよ、こっち最近やたら混んでるから
荒サイで我慢しろよ

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 20:27:05 ID:6eXoMsQb.net
そう言えば市川橋から下流の千葉側は通行止めになってるんだな。
放水路の橋も新しくなってるし。
今年初の実走だったから、今更ながら知った。

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 21:01:10 ID:zMvWfnMJ.net
好きになりそうです○

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 22:24:35.52 ID:NObeeQIv.net
通行止めになってないよ
土手補強工事やってるんで迂回路通ればOK

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 07:19:22 ID:1oV49+CI.net
>>312
そうなんだ。トイレの所から進めなかったから、一般道に下りちゃった。
車も少ないし、CR特攻隊や自転車迎撃ミサイルだらけで危険だから、今の時期なら道路の方が快適で安全かもね。
こっちは止まってるのに特攻かけてくる馬鹿ランナーはどうにかならないのかな。

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 09:19:28 ID:gq6Cx/Z9.net
ランナー様は自分以外全てフォームを崩す邪魔者としか思ってないよ

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 10:11:06 ID:57JXIC2M.net
迎撃したれ

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 10:17:11 ID:WL+rkhlv.net
ランナーとぎりぎりぶつかるかどうかってところを高速ですれ違うの楽しい

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 11:17:38 ID:ZJ5j8vpu.net
俺もちゃんと前見てないやつとか
ムカつくやつはギリギリで避けて煽ったりしてる

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 11:24:29 ID:8UIGwTSh.net
マスク下げてくしゃみすれば、ランナーもどくんじゃね

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 11:43:26 ID:dAL0FZZo.net
キだらけ

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 12:57:42 ID:Lwv/K++N.net
チだらけ

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 13:09:49.58 ID:WL+rkhlv.net
ガだらけ

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 14:35:31 ID:2g6rkd5M.net
イ○ポだらけ

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 15:00:26 ID:EniS619M.net
今日、ママチャリでスマホ運転しながら直進してきた奴を優しく注意したのだがキレられた。怖かった。

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 15:12:14 ID:OobblJ7Q.net
どんまい

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:30:01.27 ID:fwnrJMW3.net
ここんとこ走ってないから体重減ってきた
また鍛え直しだ

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 17:17:40 ID:6MhiNTgt.net
>>325
逆だろう!

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 17:20:07 ID:57JXIC2M.net
千葉も埼玉も感染者一人だけなんだから、もう走ってもいいんじゃねーの?

今日の値はしらんけど

でもトンキンは来るなよ  

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 17:26:29 ID:fwnrJMW3.net
逆とは何だろう?
筋力低下して軽くなるのは当たり前なのだが

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 17:48:04 ID:HfebehzM.net
走ってなかったらデブるだろ!

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 18:44:13.21 ID:WL+rkhlv.net
外走りに行くと調子乗って食べまくるから太るw

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 18:49:59.52 ID:n05RxoGW.net
筋肉ってそんなに、早く増減しない、沢山増減しない、ってさ。ジムのトレーナーが言ってた。

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 19:28:45 ID:DLwXOBo6.net
俺も体重減ってきた
明らかに運動不足なのに

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 19:29:55 ID:6bD6n7Qz.net
コロナかな?

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 19:31:58 ID:IR1uQ72s.net
>>330
必要以上に食っちゃうんだよね!
だから走ってない今は体重減少傾向

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 19:33:38 ID:ZvYDSm9d.net
GWは俺も筋トレと実走で体重増えたわ、体脂肪率は12.2%まで落ちた

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 20:50:26 ID:EniS619M.net
今日、ノースフェイスのウィンドブレーカーをバックポケットから落としてしまった。見つけた人は松伏の自販機辺りに置いといて下さい

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 22:31:44 ID:ykAQWY0j.net
そっか
私は、茶色のハンドタオル落としたよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 23:32:29 ID:MWAYbiQV.net
俺は画鋲落とした

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 01:26:43 ID:Gci0KNSq.net
夢を落とした

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 03:13:45 ID:oMhZfH8A.net
単位落とした

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 09:57:45 ID:2OnMt6pP.net
僕の玉金知りませんか〜

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 10:18:15 ID:jHVqt6EG.net
今日の江戸川は色々落ちてそうだな

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 10:26:06 ID:rVHnSMX/.net
よし行くぞ!

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:31:19 ID:e4CgfR3u.net
>>341
食べちゃった

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:53:51 ID:EUj7DfOm.net
滋養強壮によさそう

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 17:18:37 ID:CWn4BZ4Q.net
>>343
吉幾三!

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 17:25:24 ID:rVHnSMX/.net
尿管結石が疼いて、ずっと家で寝てたわ。

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:02:53 ID:nPYNfrBr.net
>>347
クエン酸がええで

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:11:02 ID:Cff82XYH.net
ω←だれか玉金落とした人いませんか?拾って松伏の自販機のとこに置いときました

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:13:53 ID:ARO33yUZ.net
俺のタマキンよく洗って返したまえ

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:14:04 ID:nPYNfrBr.net
カラスが咥えて飛び去ったで

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:17:05 ID:rVHnSMX/.net
>>348
クエン酸か!いいこと聞いた。調べたら、そうみたいだね。ありがとう。
夏場によく売ってる塩分チャージタブレットの余りがあるから、それボリボリ食うわ。

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 19:20:49 ID:yD5wq7Nz.net
今日の流山区間人多すぎたな
先週までは散歩の人もマスクしてる人多かったが今日は1割ぐらいだった
来週あたり第3波くるか?

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(木) 21:08:58.46 ID:LHNZeqxZ.net
>>352
マジなのかよ
お大事にな

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 12:03:03 ID:X/q8o7By.net
久しぶりに左岸行ったら
常夜灯公園の売店開いてるんだな

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 12:53:52 ID:BUb3iytT.net
カレーライスにコロッケ乗せが旨いぞ

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 13:01:32 ID:SBsnD2z8.net
あそこは平日いつもやってるぞ
あれやっぱり市が管理してる売店なんだろ?
いつまでも続いてる理由がわからん

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 14:32:06 ID:n7q9AkIs.net
あそこのカレーは美味いな

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 18:05:28 ID:zgLRNBVh.net
>>355
昨日まで休み

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 23:06:00 ID:IbRgBOI+.net
今週末は江戸川から利根運河行って我孫子の布佐まで走るんだ。利根サイの未走区間を人が少ないうちに潰したい

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 23:35:22 ID:6PdKUR8p.net
>>360
途中でCRなくなるぞ
布施弁天の辺りから手賀沼に向かって手賀川経由で利根川がオススメ

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 00:36:45 ID:VMkd68kH.net
それなら新大利根橋で左岸に移って、江戸取のとこから少しだけ市街地を走って、
6号のとこから橋渡って右岸に戻るか、あるいは栄橋まで左岸を走りつづけるかどちらかにした方が良いだろ
手賀沼は人多いからやめとけ

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 01:59:47.61 ID:xa4+a+HL.net
>>360
利根川はいつも人少ない。いるのは牛ぐらい。

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 08:49:14 ID:d0nkhPfT.net
×いるのは牛ぐらい
○いるのは牛とホモぐらい

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 09:24:52.22 ID:zmL5pkau.net
利根運河から布佐までじゃあ、牛はいない
馬ならいる

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 11:01:02 ID:cZOsGAJp.net
風強いから今日はやめとこう

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 11:16:25 ID:C89Qub5i.net
明日のが風強そうだぞ
今日行け今日
俺は午後から、のつもり

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 12:55:25 ID:fyKNbxar.net
運河からの利根川サイ下ったらパラグライダーしてたな今もしてるのか?

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 13:30:53.11 ID:UTVFmDQh.net
>>368
土日午前中はわりとよく見かける

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 13:34:02.61 ID:Wk1RVeyF.net
↓ホモ

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 13:35:38.04 ID:9Rg8kQEq.net
もっと端っこ歩きなさいよ

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:55:36 ID:JktrbeR2.net
 
珍来は最近ラーメンの量が少なくなった

昔は労働者食で本当にもう腹一杯になったもんだ

ラーメンに餃子なんて食ったらもうベルトをしめて歩くことすらムリみたいな

 

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:17:05.64 ID:Spm+jCfM.net
高く感じる

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 20:49:03 ID:d0nkhPfT.net
>>372
珍来は昔から量は大したことないだろ
不味いから食えなくて麺がスープを吸って
どんどんのびて量が増えていく
江戸川CRで言ったら両方とも潰れちまったけど
やよい食堂とかぎょうざ屋さんのほうが難易度が低い

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 21:38:53.26 ID:ZLIkl5fr.net
>>374
おいおい、ぎょうざやさんは柏に移転で潰れてねえよ

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:01:16 ID:h55LD3yA.net
晴れたから今から出撃
午後はすごい風らしい

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:24:31 ID:j63vmOUf.net
マジ

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:51:12 ID:/Z4XOglF.net
午前中のうちに葛西臨海公園まで行って、午後追い風に乗って関宿城まで走ってこよう

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:54:28 ID:DsFjGU4q.net
帰りが向かい風

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 10:21:24.15 ID:sUBd9dRJ.net
雨が降ったり止んだりだが、降られてるか〜??

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 10:25:14.54 ID:R/1t/MbS.net
幸手晴れてるし雲も厚くはないよ

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 10:39:11.41 ID:qyJSp2Wh.net
わざわざ隔離病棟公園まで行くとはチャレンジャーやな

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 10:47:24 ID:WDn2Jdrq.net
午前中は北風で午後は南風になる時季はあるのかな?

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 10:51:33 ID:WDn2Jdrq.net
あっ〜逆だな
午前中は南風で午後は北風○

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 10:53:11 ID:qhdmvPMR.net
東京は南の風6.4m
午後からはもっと強くなりそう

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 11:13:55 ID:G45J1NUr.net
霧雨降ったりやんだり

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 11:53:57 ID:rYoE1Uv1.net
葛西コロナ公園

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 11:56:10 ID:KNv0k1yc.net
昔のイギリスのツーリングカーレースでは、コロナすごかった気がする

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 12:16:41.37 ID:foIsf3bx.net
三郷すぎて都内入ったらパラパラ降ってたな
埼玉以北は曇っていて走りやすい

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 12:32:31.95 ID:/Z4XOglF.net
風が語りかけてきた

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 13:38:34 ID:1CewJiuV.net
>>390
君自身が風になったのさ

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 14:45:11.92
>>384
基本的には無い。なぜなら、平野は午後になると海風が吹くから。
詳しくは「海陸風」で検索!

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 14:12:10 ID:Y30x3DYe.net
今日は風が騒がしいな……

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 14:19:32 ID:ZNU7leT9.net
 でも少し…この風…泣いています…

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 15:48:58.17 ID:rZvIKwb9.net
急ごう・・・風が止む前に・・・

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 17:01:54 ID:cY9ijC8z.net
人はいくつの道を走れば
ローディーと呼ばれるのだろうか

友よ、答えは風の中に吹いている♪

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:05:39 ID:WiWAGhJN.net
風になれ

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:16:43 ID:yRJ6I4tQ.net
>>388
イギリスじゃコロナじゃなくてカリーナEだったがな

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 07:15:00 ID:s2hhjtSR.net
むかしローディってオーディオがあったのをご存知か

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 07:15:33 ID:3Kx6Fvvx.net
日立のブランドだな

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 07:17:39 ID:mCIxHN6a.net
1/8192

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 08:04:18 ID:+O1wly1z.net
ローディーは昔はボーヤと呼ばれていた

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 09:14:44 ID:Tj/XVTGX.net
Lo-DのMOS-FETパワーアンプは某評論家から絶賛されていた

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 11:58:44 ID:RCzb6hOb.net
>>402
微妙に違うぞ
ボーヤは個人に付くミュージシャン志望の弟子みたいな感じ
ローディーは事務所に所属してたりするその道のプロだったりする

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 18:42:16 ID:+O1wly1z.net
昔はボーヤしかいなかったんだよ。ロックが産業化して徒弟制度じゃステージ捌けないから専業のローディーが生まれたんだ

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 19:00:58 ID:mFZMzruF.net
>>405
ボーヤやってたの?それともミュージシャン?

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 19:15:45 ID:MizmIFYo.net
ボーヤボーヤしてたら
わたしは誰かのいいこになっちゃうよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 19:24:59.79 ID:+O1wly1z.net
昔ロック小僧だった人間はみんな知ってるだろう
ロックスターの華やかな世界に憧れて、ボーヤやグルーピーの闇の世界を知るという

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 20:25:38.76 ID:MpSyg0iD.net
ボーヤ三郎「なまってるねぇ、クイントリックス!」

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 21:48:41 ID:e+YRx0bL.net
坊や哲も黙ってねえだろ

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 21:57:34 ID:lE7PwGwR.net
>>20
お前、犯罪者?

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 06:45:31 ID:PO0wRkXb.net
>>411
お前ほどじゃないけどな

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 08:29:27 ID:9yodKcby.net
>>412
俺の方がもっとワルだぜ?

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 09:11:21.79 ID:5hbGjLu5.net
>>413
通報しました

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 09:20:52 ID:8gleQIN6.net
ワロタw

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 11:51:41 ID:33qX5zR0.net
イケるとこまでイッちゃうぜ!の奴を飲んで、これから城を目指します。

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 12:06:12.34 ID:6XI4BgLC.net
かってに城

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 12:13:31 ID:zFaRD1Hv.net
どっちの城?

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 12:38:12 ID:hjv0739a.net
関宿以外に城有るの?
まさか、デゼニランドかwww

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 14:07:42 ID:vNormsEh.net
いい加減に白

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 15:52:52.20 ID:gaCTwOgw.net
のぼうの城の忍城は関宿城から割と近い

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 16:51:08 ID:8DXpVCta.net
灰皿まだあるのね

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 17:08:46.54 ID:fAhM0Zry.net
パチンコ屋も禁煙なったんだから灰皿撤去すれば良いのに!

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 19:44:12 ID:/+KuQG3h.net
>>419
そのまさかだよん。パレスサイクリングって普通は宮城の事いうけど、江戸川だと、シンデレラ関宿。

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 19:46:49 ID:hhYztg9W.net
関宿城でタバコポイ捨てしながらロードマナーを熱く語るオヤジ。元気かな。コロナかな。

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 19:46:50 ID:cLi+r3X3.net
宮城どこから出てきた

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 19:51:37 ID:MJdPGZwE.net
>>424
デゼニ城を初めてサイクリングコースから見たとき、
『下品なラブホが街なかに堂々と建ってる!
だから千葉なんだよ!』
と思ったわw

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 19:53:12 ID:8DXpVCta.net
川崎の自由の女神よりよくね?

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 19:56:08 ID:pS1Z9Cti.net
ワシが若い頃は皇居を宮城とゆうてのぅ。

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 19:57:59 ID:JLfzAQZS.net
>>427
シンデレラ城は千葉県ではありません、ディズニーランドです。

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 20:16:24 ID:kMZuTyJ5.net
変なホテルは別にあるからな

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 20:19:31 ID:YjEqnQ1V.net
あれも江戸川の側だったな!

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 20:28:16 ID:8DXpVCta.net
今日は風そんなに吹いてなかったね!

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 20:54:57 ID:FvHixTcH.net
日焼けヤバいし、自粛ムードだから今日もローラー。

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 21:03:29.68 ID:CcUXYCMM.net
ちょい日焼けしたけど曇ってたよw

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 21:06:27.73 ID:8gleQIN6.net
春は風が強く、風がない日は虫が多くて走りたくない
夏は暑い上に日焼け止め塗るのがめんどくさくて走りたくない
秋は虫と台風で走りたくない
冬だけが気分良く走れるが、風が強い日は走りたくない

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 21:14:50 ID:CcUXYCMM.net
走らないと楽しくないやんね

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 21:16:07 ID:QzyghYcB.net
>>419
国府台には城跡があるな

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 21:20:09 ID:C/d4aewb.net
>>427
三郷にケンカ売っているの?

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 21:35:02.08 ID:7sjMWP4G.net
>>439
ショボすぎて全く目に留まらないからどうでも良いです

デゼニ城の場末のラブホ感(しかも巨大)の前には、どうでもいい感じw

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 21:44:25.35 ID:C/d4aewb.net
>>440
葛西にケンカ売っているの?

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 21:56:05.69 ID:7sjMWP4G.net
>>441
葛西のラブホは認識すらしてない
すまん

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 21:57:54.23 ID:ujjpZvRn.net
葛西城は環七の工事で埋もれてしまったんだよ。

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 22:06:01.14 ID:VPYYXfKD.net
みんなラブホ好きだなぁ、コロナで美人さんがデリヘルに来るから利用しようかな。

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 22:09:21.84 ID:KiOEVcn9.net
>>442
浦安駅前のラブホにケンカ売っている?

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 22:11:21.48 ID:KiOEVcn9.net
>>444
すまん、池袋、上野、葛西、浦安、松戸はよく使うけど、三郷は使ったこと無い

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 22:13:55.32 ID:yMyupWQg.net
>>446
使いすぎだろ、若いなぁ。いいなぁ。早く美人さんと濃厚接触したいなぁ。フェラする美人さんに「ぼ〜っと舐めてんじゃねぇよ」って言いたいなぁ。

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 23:39:56 ID:wFi1z6qH.net
岡村〜!!!

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 00:22:00 ID:pT/Mnnav.net
鶯谷すき

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 06:44:18 ID:gVpXO+fs.net
サイクリングするとセックスしたくなるよね、女子とサイクリングして、そのまま汗だくセックスするのが最高。

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 06:52:31 ID:7/wCI6l4.net
流山にも城跡ある

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 07:01:31 ID:oxnyazmN.net
昔、栗橋に銀の城があった

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 07:07:42 ID:d0PSlWRP.net
松戸のホテル療養先に 12日から千葉県 軽症者ら受け入れ
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/689293

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 07:54:58 ID:75+A4bOQ.net
ガチムチ同士で抱き合いたくなる季節になったね

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 09:48:40 ID:RdIGaMmL.net
江戸サイ沿いにクイーンエリザベス石庭作ってよ。行くから。

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 09:53:45.80 ID:75+A4bOQ.net
おれと?

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 10:24:30 ID:bCQR4eIe.net
杏樹と逝くのさ

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 13:41:22 ID:Kqg2H9Wj.net
今日は黄砂で靄ってんの?

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 14:07:42.63 ID:2KKJjZDj.net
せやで、但し上空だが

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 15:07:03 ID:tt5pzIYm.net
ピンポイントで雨降った

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 15:24:30 ID:iwlsy5uz.net
野田線の辺りか?

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 15:32:49 ID:dP5yAqeV.net
なのだ

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 15:43:07 ID:OM48u+rN.net
明日緊急事態解除されそうだけど東京とその隣接県は駄目だと
早く罪悪感感じずに走りてえよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 15:56:14 ID:qDR2xRCK.net
トンキンのおかげでえらい迷惑やで

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 17:10:28 ID:2KKJjZDj.net
小池のせいだな
ステイホームしか言わないの

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 18:17:49 ID:TSIQ4b8p.net
ハウス!

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 18:33:04 ID:2KKJjZDj.net
マスクしてサイクリングは、暑くないかい?

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 18:37:40 ID:exwXDguK.net
マスクしなくても暑い、熱中症で救急車よんだら救急隊に死ねって思われそう。

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 18:40:48 ID:F5ni1HNo.net
ロード乗りはゴミ

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 19:38:03.22 ID:B5nsA8Yv.net
>>467
熱中症リスクがかなり高くなると昨日ニュースで見たよ

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 02:56:44 ID:+NPTadB7.net
江戸川区の河川敷にステイホーム!の張り紙があちこち貼ってあってくるしい

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 06:48:37 ID:lv4zdGaw.net
>>467
時々ママチャリで見かけるけど、ポタリングレベルならば何とかなるのでは?
顎マスクにするなら、してる意味はないしね。

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 06:55:59.02 ID:VqkeCdiw.net
マスクするにしても、スポーツ用のマスクがいい

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 09:08:21 ID:n67fCi4q.net
>>471
河川敷でステイホームのひともいるだろうに

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 09:44:58 ID:IkKqwEFf.net
河川敷にステイホーム

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:00:21 ID:Orc2TRdr.net
プレイステーションをしてろ!
https://i.imgur.com/osXaDxq.jpg

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:08:50 ID:XJmWLw34.net
プレイステーションを買いにいく所です

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:30:57 ID:OuBAJWAZ.net
>>450
アドレナリンが放出して闘争的になってるから本当にね。
2台で横に草むらがある処に差し掛かったら、もどかしく機材をバーンとそのまま倒して二人で寝ながら貪り合う。
ジャージの背に彼女の指を感じて捲し上げられる。
「ああっこの汗……たまらない……」

ちゃんと筋書きも用意している。そういう生理は男女も同じだから、いつかそうなる。

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:50:20 ID:ZuggBrjW.net
みんな在宅で妄想がはかどるなw
仕事しろ

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:03:43 ID:h6Cyg0Hc.net
暇を持て余した高校生が橋の下でヤってるがな 邪魔したらアカンで

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 19:34:52.88 ID:JFWX2SAO.net
>>478
クリートで立バックがやりにくい。そういう時って精子濃いよね。

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:36:15 ID:lQARRNjT.net
>>481
まず荒々しくベロチューをしようと思ったら
「カツン!」お互いのメットを当ててしまう。
から

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 22:39:23 ID:nW8lvDgD.net
SLじゃないSPDシューズなら安心

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 09:40:39 ID:Nf2yZGtB.net
気持ちの良いガチムチはおらんのか?

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 11:45:40 ID:gbpE3qQw.net
気持ち悪いやつならいる

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 11:49:34 ID:w2c7+ese.net
えへへ

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 14:24:58 ID:8DeXSekI.net
明日は、雨か

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 06:49:44 ID:WHR+fObR.net
https://i.imgur.com/sV2lpDo.jpg
今日の江戸川飯@守谷

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 07:01:55 ID:ECxix1cI.net
江戸川じゃなくね

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 07:39:12 ID:iZFvEcXl.net
>>488
グロ

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 08:17:17 ID:+aYoMtpA.net
今葛西臨海公園に着いた上流民には、これから美味しい追い風ヤッホーが堪らんぜ

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 08:52:01 ID:n0Ynd+Sp.net
そして雨だ

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 09:01:16 ID:WHR+fObR.net
止んでるよ@野田

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 09:11:17 ID:r3RAYNYv.net
もう降ってくるよ

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 10:50:02 ID:+aYoMtpA.net
背中に雨雲を感じながらも濡れずに家に帰れた、イヤッホーって叫びながらかっ飛んだのは言うまでもない

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 11:17:52 ID:O3J76Tm9.net
おもいっきり降ってる

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 14:08:34 ID:45AAd4EG.net
行くぞ!

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 14:57:33 ID:DqdC/NXG.net
行けー

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 15:01:22 ID:cYNLntC9.net
今日は三密を気にしねえでいいな。

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 14:51:57 ID:b2CAwWJe.net
今日人大杉

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 15:13:39 ID:DAnQGYYb.net
ロードも人も多い

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 15:15:13 ID:iNJfd6IN.net
昨日雨だった分もあって人多かったな

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 15:18:59 ID:nXr0gKxZ.net
浦安運動公園でマスクせずにくしゃみ連発してるのが2人もいたわ

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 15:23:38 ID:M/aLZeQs.net
お前コロナ罹ったぞ

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 17:09:08 ID:ZTylBbXl.net
チェレステのネックウォーマー無いんだな

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 18:13:36 ID:gL6evhAk.net
>>503
まだ花粉症の奴はいないの?

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 20:07:18 ID:7MOh6Itd.net
ステルスランナーウォーカー虫大杉
未成年集団この時間でも帰らんのか

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 21:13:46.11 ID:WUQXdnOv.net
女の子もいるねえ
襲われても知らんぞ

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 21:30:55 ID:OAZh6XQc.net
流山あたりの右岸で蜂に刺された
去年もだいたい同じところで刺された
もう一度刺されたら命に関わるしもう通らない方がいいかな

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 21:39:13.02 ID:ToE6P4oR.net
今日は集団でのサイクリングをたくさん見かけたな
流山の左岸をスピード落とさずに突っ込んでくるのヤメレ

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 23:02:24 ID:WUQXdnOv.net
右岸と左岸間違えてね?
あんなとこに蜂なんているのかよ

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 23:52:46.11 ID:lMlYpCIk.net
流山辺りの右岸て表現が意味わからんな
松伏辺りならよく飛んでるが

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 23:55:13.36 ID:MO7MfQj0.net
江戸川から入った利根運河の流山側って舗装されたの?
今日走ってるの見かけたんだが。

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 23:56:10.87 ID:hMq6yqVe.net
流山あたりにいっぱいいるのはアブだろ
アブも指すからな

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 02:11:35 ID:+PcAUlE5.net
利根運河流山側は一部砂利だけど普通に走れるぞ

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 03:41:50 ID:fHIQgPL8.net
ここ羽虫多すぎない?
気合で我慢してるの?

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 05:26:20 ID:uxKsKpwB.net
まあ、そうだな

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 06:01:54 ID:uUtI70Ly.net
公道の羽虫

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 06:27:46 ID:eLvtmJeo.net
>>503
それを一々観察してるキモいお前

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 07:17:36 ID:kiOx+bRy.net
江戸川右岸で一番走りにくいのは流山橋付近だな
上流の方は人少なくて走りやすく、下流の方は人は多いが土手上と下どちらも走れるからマシだ

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 11:05:00 ID:3cNtsVtc.net
>>519
水分補給してたら遭遇したんでね
退散したら園内出るその道程でまた居たんだよ

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 11:18:35 ID:bKFQsvbG.net
あそこは競技場できて綺麗になったからな

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:16:21 ID:cErNZTZC.net
流山橋付近の何が走りにくいと?

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:36:54 ID:kiOx+bRy.net
あのあたり道幅狭くなる割に、歩行者やランナー多いじゃん
上流は常磐道のあたり、下流はサンケイスポーツセンターのあたりまで行けば、道幅広くなるからいいけれど

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 14:27:18 ID:A5uKkSz/.net
それでいて、歩行者も対向車もいるのに、狭い隙間を高速ですり抜ける自分に酔いしれる間抜けがいるんだよな。

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 16:31:46 ID:Itq0Z0KC.net
そういうのに限って遅えの。信号無視も同じ、信号無視にすり抜けするくせに追いつかれんの。

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 16:33:37 ID:YATJ9NYp.net
狭いとこはL2以下で流して、広いとこはL5で
それでOK

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 16:53:13 ID:5m5HE5vB.net
そりゃ遅い奴ほどすり抜けするよ
一度ブレーキ掛けたら再加速する体力がないんだから

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 18:19:11 ID:RiDM5tD3.net
左岸だと松戸人大杉
複数人で横に広がって歩いたり、なんの効果があるのか知らんが後ろ向きに歩いてみたり、
後方確認もせずいきなり進路をフラフラ変えてみたりと、サンポラージョギンガーのマナーの悪さは最悪レベル

でも、耐えるのみだね
怒声とか浴びせたらダメよ〜ダメダメ

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 18:25:17 ID:5m5HE5vB.net
ていうか、流山橋より下流はもう
ロードで走れる状況じゃないでしょ
トレーニングにもならないし

野田橋と流山橋の間をぐるぐるしてるほうが
よほどいいよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 18:25:44 ID:3cNtsVtc.net
自分が歩行者になると驚くほど注意力散漫になるのはなんだありゃ
気を付けてるつもりでもチャリや車乗ってるときと全く違う
移動速度で意識変わるのかね

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 18:44:17 ID:kiOx+bRy.net
野田橋から玉葉橋の間の右岸は草がね…

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 01:02:33 ID:FnCs7Y9x.net
>>520
お前みたいのは利根川に行け!

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 02:03:00 ID:qvoa+nbL.net
利根川「お断りします」

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 02:04:20 ID:P1NqIVFg.net
中川「早く来てくれ!」

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 06:20:15 ID:UyMLnohd.net
利根川は狭い
人はいないけれどね

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 07:34:40 ID:IbWRPr8l.net
昨日久しぶりにチャリに乗った
足全然動かなくなってたわ。まずはリハビリからだな

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 08:25:45 ID:teTiKd4e.net
>>530
やはり今年はコロナの影響で人が多すぎだよね。ならば片道2時間以上かけて筑波山行くのはどうだろ?それも石岡と土浦境にある朝日峠を越えてフラワーパークまでのロング。流山からは往復150km位。良いトレーニングだよね。

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 08:43:26 ID:UyMLnohd.net
県を跨いでの移動は避けてくれ

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 09:16:02 ID:zLuZj2zE.net
ちばらき県と言いたいんとちゃうの?

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 10:17:01.79 ID:rQ/Jv05y.net
関東の4県境が十文字っぽくなっている所はどうしたらいいのか

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 10:20:16.06 ID:8vJ3hsNg.net
息を止めればセーフ

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 11:13:00 ID:FYwudQsO.net
東京センチュリーライド in 江戸川
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/82542
これ、どないだ?

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 11:29:20.40 ID:hs63jLdw.net
>>530
車通りが少ないいいルートある?

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 11:30:53.76 ID:hs63jLdw.net
あ、安価ミス
>>544>>538

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 12:06:29 ID:GBFhMQyn.net
関宿城は一部埼玉だから気をつけるだで

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 12:37:08 ID:PWMsLX1G.net
>>546
何度も出てるけど茨城県

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 12:40:07 ID:PWMsLX1G.net
>>543
いつもの日常だな
エイドが良ければ出ても面白そう
でも、新型コロナの影響はないのかな?

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 13:00:25.64 ID:OZvU9dRj.net
>>543
金払う価値を見いだせない…
初心者が初めて長距離チャレンジするならいいのか
日を間違えると南下時に向かい風で自転車キライになりそうだが

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 14:15:59 ID:o/LsCPxD.net
>>538
筑波山行きたいねえ・・・。
千葉県内なら鹿野山とかあるけど
県内だからってあそこまで行くのもねえ

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 14:23:18 ID:lljmsOLR.net
太平山より筑波山のが近いんだよな

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 14:35:12 ID:k/bOyLwi.net
鹿野山は虎が出るぞ

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 14:39:22 ID:MYgYDplI.net
ホモがいた

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 14:41:55 ID:PWMsLX1G.net
>>552
いつの話だよw

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 16:34:28 ID:KfEgIIJU.net
ホモはオレや

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 16:42:31 ID:UKeWLiL4.net
いや、俺だ

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 17:25:33 ID:teTiKd4e.net
>>550
筑波山南だけど朝日峠おすすめ!

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 19:21:18 ID:duj3UWCG.net
龍Q館のところに土生津峠ある

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 21:19:44 ID:pc7snoO5.net
はぶつさんちか

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 22:01:07 ID:B8c/SYeY.net
>>543
本当に開催されるなら、この日は荒川行くよ

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 06:22:44 ID:kaiBoLjo.net
真剣に歩行者や他の人達の安全を考えてモッコリアンを江戸川から排除したいんですけど何か良い案ありませんか?

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 06:36:06 ID:npdg5kHg.net
ホモの検問を置く

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 06:57:21 ID:nF1wLxZL.net
サイクリングロードを自転車専用にする

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 07:02:13 ID:pu83P+eJ.net
歩行者と自転車で区分分けてはみ出したら逮捕する

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 07:06:38 ID:ipWfZ11C.net
かえって三蜜になるやんけ

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 07:25:54 ID:E5x/v84l.net
>>561
排除警察か?
モッコリマンを鉄パイプで襲い捲ればいいだろ?

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 07:27:41 ID:E5x/v84l.net
自分の正義が絶対なら支持してくれる人達も居るだろうな
人権弁護士とか、頑張れよ、テロリスト

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 07:43:10 ID:ANIXY0KR.net
正義にすがるとか弱者の発想ですよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 08:22:32 ID:/bh2HZ3I.net
コロナ太りで体重58.6kgになっちまった。身長172

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 08:36:43 ID:0pmR3V8G.net
>>569
痩せろデブ!

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 09:21:04 ID:a3Cr3PHB.net
>>569
デブしね!デブしね!

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 09:36:39 ID:UDmo2R/M.net
夕方、江戸川沿いの6号の見える時計台ベンチで
「ガリガリ君 油性ペン味
やっぱこれが一番美味いわぁ」
って言いながらアイス食ってる奴いたよ

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 10:17:05 ID:8u2kz84M.net
凍らせた油性ペン食ってるところじゃなくてよかった(^^♪

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 10:51:46 ID:KH54NJZ3.net
なるほど、これは暗号だな

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 11:33:10 ID:9Tj+vKeg.net
>江戸川沿いの6号の見える時計台ベンチ

まずこれが何処か分からん

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 11:56:58.39 ID:jrL1tY26.net
寅さんじゃねーの

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 12:12:08 ID:vzCd/oQ2.net
ベンチの下のバッグはまだ開けるな
それを持ったまま篠崎ポニーランドへ行き次の指示を待て

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 12:59:45 ID:/bh2HZ3I.net
みんな体重何キロあるん?

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 13:07:36 ID:i8Tz+4iV.net
わしは163*90*53

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 13:37:20.67 ID:jrL1tY26.net
ホモじゃねーか

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 13:38:31.08 ID:ANIXY0KR.net
こんな情報で即座に分かってしまう時点で...

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 13:50:46.40 ID:KGWUYlnm.net
106kg

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 14:35:32 ID:wvXOW4wL.net
>>579
前から思ってたんだけど3つ目の数字は何?

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 14:42:45 ID:0OiMHtTm.net
身長*胸囲*体重じゃね?

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 14:50:49 ID:jrL1tY26.net
体重年齢じゃねーのか

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 15:06:50 ID:pu83P+eJ.net
身長体重年齢だ

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 15:47:43 ID:JgpK54Lm.net
それじゃ発表します 56 58 178 本当です

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 15:48:32 ID:jrL1tY26.net
ホモじゃねーか

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 17:30:58 ID:sfFL1V0y.net
タクヤゎネコなんだょ
http://i.imgur.com/tbs4jCI.jpg

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 18:18:07.77 ID:d2emaDs7.net
ガチじゃねーか

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 20:21:08 ID:ZBl+dZXK.net
最近ちんちんがしょっぱいのが苦手になった

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 07:56:47 ID:LyrmMmin.net
>>578
171.8cm58.3kgBMI19.7体脂肪率10.3

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:32:09 ID:Yxmx6PGF.net
ヒョロいと江戸川の風に勝てんぞ
ズッシリ構えろ

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 09:04:53 ID:CcJkr6qB.net
>>591
お前ホモだろ?

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 11:07:02 ID:LyrmMmin.net
>>593
58kgってひょろいか?

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 11:07:38 ID:LyrmMmin.net
訂正172cmな

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 11:58:45 ID:WFVbfN5b.net
健康が心配になるレベルでヒョロい

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 12:02:08 ID:3+wZZl8A.net
58kgってクネゴぐらいだろ
激ヒョロだわ

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 12:29:20 ID:Dehc0CZ6.net
今日、昼頃明らかに70代後半のじいちゃんがロード乗っててびっくりした。
フラフラで、歩行者レーン走ってたけど大丈夫かな。

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 12:43:23.89 ID:Z9xFGiR3.net
80代でヒルクラやってる爺さんもいるし大丈夫大丈夫

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 12:59:45 ID:qVjsYzHM.net
オレ以外で本物ゲイローディ江戸川に居る?

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 13:24:44 ID:iCUhyIYU.net
金町公園にホモいるぞ

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 13:32:09 ID:1pZRXfpf.net
jkの制服で自転車乗ってるおっちゃんなら見たことがある

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 13:51:10 ID:QHlz8sg3.net
>>603
速い奴ならネタになるけど遅い奴だと犯罪者
ソースは俺

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 14:42:21.24 ID:lAI/m5xJ.net
179*67*40
金町公園て何処?

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 14:55:29 ID:qVjsYzHM.net
自分で言うのもなんだけど、すげーフェラ上手いよオレ!

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 14:59:23 ID:WwfZVayw.net
あ、俺、軟体なんで間に合ってる

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 15:13:33 ID:qm6/GhtQ.net
なんなんだこのスレは・・・

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 15:17:09 ID:iCUhyIYU.net
勃起してきた

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 15:23:01 ID:gz4R4ZmG.net
空気読めないからホモになるんだな

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 16:48:10 ID:WFD/UMT7.net
今の季節、朝7時くらいの下流に
もうすでに酸っぱい匂いさせてるジジイいるけど
アレなに?
夏とか夕方どうなんの?
スメハラ超えてテロだよ死ねよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 17:24:49 ID:LyrmMmin.net
>>598
マジか

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 17:37:08 ID:AJDWL/LS.net
ホモみたいな体重

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 18:07:47 ID:mFtVHDdJ.net
ホモはデブ
ソースはマツコ

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 19:02:51 ID:1RcZuKxx.net
あれはジャバザハットだろ

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 23:23:43 ID:KGWmJj8r.net
ハッキリしない天気が続くのう
緊急事態宣言解除もお預けだし、スカッとしない

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 23:27:04 ID:3+wZZl8A.net
テレワークなおまえらがうらやましい
おれは毎日通勤と仕事でヘトヘトで、休日にチャリも乗れん・・・

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 23:45:08.04 ID:i+ZJLWdp.net
>>617
うらやましいか?
まだ仕事中なんだが

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 23:50:18.42 ID:TQZg3RGp.net
それはテレワークかどうかとは別の問題でしょう

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 23:58:07.87 ID:RGloB61I.net
テレワークは通勤がゼロになるのが素晴らしいよね。
仕事終了即趣味タイムが素敵。

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 01:16:00 ID:9NmNs6k6.net
・忙しいとエンドレスで仕事 終わったと同時にベッドへ
・ヒマだから外出できるかというとそうでもない
・通勤しないので歩かない
・台所が近いので間食しがち
・婚活で「私とは生活リズムが合わないかも」とか言われる
・何日もしゃべらないとマジでしゃべれなくなる
・ネットが息抜きにならない
・近所の子供に無職と思われる
・いつも家にいるので夜中に「救急車呼んでください」と隣人が倒れこんでくる

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 05:02:13 ID:1ov75rCx.net
テレワーク中のうちの父ちゃんは母ちゃんを妊娠させたんだよなぁって考えると、
おちんちんがふっくらしてきた。

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 05:22:41 ID:qhsNNYyZ.net
>>619
銅ではないだろうwww

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 06:11:40 ID:aj/R28L/.net
>>622
他にすることがなかったんですね分かります

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 06:50:00 ID:24yyipJ8.net
ほんと社会は要らない人間であふれてる 会社も要らない人間であふれてる 日本の生産性が低いのも納豆食う

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 06:54:43 ID:mQXjNpyO.net
食ってろ

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 07:16:13 ID:YOZyxSr2.net
茨城に対する熱い風評被害

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 07:31:07.78 ID:zQoS2tCn.net
茨城しね

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 07:35:01.60 ID:Xs2rQrT+.net
昨日CR近くの家の爺さんが怒ってた
「こっちは川が出来る前から住んどんじゃ!」

いやいやCR出来る前からだろw

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 08:04:09 ID:Z//4QBz3.net
            / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl
             2020年 5月24日 関宿城にて

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 08:14:01 ID:e6TL4lJ5.net
>>629
いやいや、あながち爺さんの言ってる事は間違いじゃない
「こっちは」が爺さんの先祖なら江戸川ができる前より先に住んでた可能性が有る

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 08:17:35 ID:EKZI3K+J.net
今朝体重計ったら58.0kgジャストでヒルクライム体重だった

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 09:16:53.77 ID:vf2ZgnLy.net
江戸川放水路が出来る前なら分かる

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 09:43:12 ID:BZeMr8kA.net
>>631
普通、じいさん自身じゃね?

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 09:47:44 ID:BZeMr8kA.net
江戸川砲水路完成 大正9年だぞ
キチガイじゃないか

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 10:27:57 ID:1ov75rCx.net
ウチのカミさん江戸川ローディ。50歳。
デローザメラク乗り。
夏場は過酷でトイレ事情も悪いそう。
洗濯前のレーパンの匂いを嗅いでみた。
汗が酸化して酸っぱい臭い。
脇の部分はワキガ臭が酷い。
股間部分は鼻がひん曲がる程のアンモニア臭。
日中 大量の汗をかくそうなので
濃いションベンの拭き残しの臭いだろう。
それをオカズに楽しんでいます。

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 10:54:24.40 ID:gWLqE/up.net
>>636
いいね!

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 11:05:02.90 ID:e6TL4lJ5.net
>>636
ここ迄リアルっぽく描けるのは只の妄想願望だけじゃないはず、これは演ってるな

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 12:32:01 ID:TwzbFuaF.net
>>636
カミさんアクメらせてザーメン浴びせた話と思ったら違ったけど、大して違わなかった

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 12:39:41 ID:qyOI+X2C.net
臨海公園に到着したけど
誰もいないよママン

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 13:21:16 ID:BZeMr8kA.net
今日は寒いしな

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 15:03:47 ID:Z5sNK+fN.net
コロナ公園だからな

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 16:24:49 ID:dQ/tPNl7.net
かさりん封鎖されてるわけじゃないのか
門を閉めてんのかと思ってたわ

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 16:43:22 ID:Z5sNK+fN.net
ちなみに三番瀬海浜公園は閉鎖中で入れないからな
この前行ったら一切入れないでやんの舐めんな浜辺くらい入らせろ

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 20:24:05 ID:IQoN4BDl.net
まだいるかい?

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 22:35:08.55 ID:sAbxAnYN.net
この前20時ころ臨海公園通ったけどスケ坊だらけだった

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 22:42:42.50 ID:rbeeK/ZT.net
建前上禁止だけど取り締まる気ないだろ

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 23:12:39.90 ID:qvNTMhOQ.net
>>647
建前だったら一輪車も禁止なはずだもんな

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 09:36:43 ID:1YeM4TU5.net
スケ坊は古いね 昭和だね  

今は車輪2つで足をフニフニしながら前に進むやつばっか

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 11:19:55 ID:pgj48N2Z.net
>>649
あれがフニフニで進むという事実は「自転車は走ってる時の方が静止時より安定する」に匹敵するほどのミステリー。
摩擦とか色々考えて作られてるのかな

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 12:38:39 ID:AGFF6I78.net
>>650
自転車はミステリーでもなんでもないだろ
独楽とかと同じジャイロ効果だろ

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 12:55:20 ID:X2IEsFjG.net
ガキ大将のな

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 13:04:10 ID:1ngQMjzA.net
>>652
それはジャイアン

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:07:10.26 ID:K988NjIR.net
江戸川区以南はあのグニャグニャやってる小学生すごい増えるよな
スピード出る遊具じゃないから危なくはないけど、子供にはあれで楽しいのかね

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:17:38 ID:Vx8ud/pR.net
最近自転車乗る人増えたよね、スピード出て危ないけどあんなの楽しいのかな。

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 21:05:11 ID:k5N85bo7.net
なにかが癇に障ったのかね?

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 21:08:58 ID:YUQJ5Cin.net
人の楽しみに口出しするのはナンセンスという意味では

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 21:12:41 ID:k5N85bo7.net
そこまで否定的にとる程でもない

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 21:14:57 ID:DnHOhQ4r.net
こどもはいいけど、いい大人があれで横断歩道渡ってたりすると
ほんとイラっとするな

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 00:06:15 ID:j43LMU6G.net
心に余裕をもとうぜ

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 00:48:52 ID:/O2KDEnA.net
電動スケボーで出勤してる外国人いたぞ

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 07:56:56 ID:clqrVpow.net
日本では違法だから
電動スケボーで公道走れない

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 08:21:57.30 ID:3oD01X/M.net
スケボーも公道駄目だけどな

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 09:33:45 ID:nKcml+Xs.net
コナン君もびっくり

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 12:13:25 ID:VMMvDZ98.net
ぐにゃぐにゃは乗れるようになると飽きるらしい
ウチの子の興味は1年もたなかった

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 12:18:13 ID:9zYkABlm.net
俺もロード乗れるようになったから飽きたとか言ってみたい

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 16:25:18.02 ID:JTSfPJCT.net
上流の道幅が狭くて雑草を刈っていない区間
虫凄すぎ!

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 16:51:25.04 ID:ofv1dw4J.net
龍Q館から渡良瀬遊水地の南の三国橋交差点まで1時間ピッタリだった

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 17:12:28.01 ID:pRMhYt97.net
此処は渡良の近くだろう?

https://i.imgur.com/AfFYqX2.jpg

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 17:18:19.36 ID:H2IKjZ7V.net
今日も南風がやや強かったな

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 18:41:27.85 ID:vqcqB8Wt.net
虫の特攻がきついっす

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 19:21:58.89 ID:hDiaKS/w.net
以前はこんなだった
https://i.imgur.com/MSP5M0x.jpg

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 19:23:36.60 ID:h7zPgTmy.net
自転車スマホ猿と歩きスマホ猿ほんと嫌だわ

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 20:38:49.81 ID:ZMkE/YjM.net
ゴミロードが一番最悪

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 22:49:24 ID:oQEPcY64.net
>>672
何それ

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 02:08:19.68
虫も多いけど、それ以上に白っぽいフワフワが気になった。
ススキとも違うし、なんの植物だろう。

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 08:39:51 ID:XOCFLMfe.net
>>675
>>672が成長して>>669になった

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 14:13:23 ID:BRhPd0aA.net
狭い区間かつ挙動が読みにくい歩行者&ママチャリがいても・・・構わずトレイン走行やDHバーポジションのローディ
ノールックターンのランナー(更に聴覚遮断してる人も)
自分の外側を歩かせようともしない飼い主&保護者
移動中にスマホ注視する全員

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 15:38:10 ID:dRVQr6JL.net
夜間のステルスランナーも追加で!

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 17:43:51 ID:aub1Pe94.net
サイクリングロードバーベキューも追加で

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 18:10:17.15 ID:n5igcHu+.net
>>678
サイクリングロードは危険だから公道走りなよ。信号ストップもあるが良いインターバルになるよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 18:20:04.66 ID:vJJcw+zp.net
>>681
CRも公道だっての

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 19:11:43.05 ID:R0/pQvZj.net
昨日の右岸16号下トンネル内にガラス片が散乱してなかった?
トンネル通過時に飛び石をしたんだが、音がガラスっぽかったのよ。で、トンネル抜けて龍Q館側に上がってスグの所でパンク修理してる男性が。
帰りは勿論左岸にした

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 19:16:19.41 ID:R0/pQvZj.net
↑は
午前7時過ぎくらいだったと思う

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 19:23:03 ID:R0/pQvZj.net
3度もゴメンだけど、
パンク修理してる人は勿論、左端(春日部方面)で作業してたからあの広い区間で南下してた人がわざわざ逆サイドにきてパンク修理するとは思えないので。
兎に角、明日以降あそこを通過される方はご注意下さい。

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 19:39:28.95 ID:RJQWZfJ7.net
春日部は右岸

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 21:18:51 ID:L8eE073m.net
右岸の左端ってことだろ

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 21:27:25 ID:F9UF72mT.net
道路の左端だろ

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 21:39:57 ID:b7PfEaCa.net
みんなは何日便出なかった事ある?
オレは5日間が最高記録。

龍Q館で出したが
苦しかった・・・

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 22:14:44.84 ID:PQE8Sg7g.net
退けサタン!

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 22:16:57.47 ID:Wm9gLJUX.net
うんこちんこおっぱいほも
小学生の喜ぶネタだわね

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 03:23:40 ID:T1meZLd+.net
尻すき

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 07:07:37 ID:F9rYUhLU.net
便秘ってやつか
女だけかと思ってた

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 10:44:11 ID:AwFhPQ/V.net
>>689
毎日うんこドリルしてください

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 10:54:11 ID:jfuhqO6F.net
龍Q館でオナニーしてくる

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 11:24:46 ID:AwFhPQ/V.net
>>695
粘膜にコロナスプラッシュがかかりますよーに
おならや呼気のコロナウイルス含有が、感染のけっこうなリスクだとか
あとトイレも流した水が、空気中に飛び散ってコロナウイルス含有で感染するとか
もうマスクは取れませんw

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 11:40:51 ID:p2/ukLdE.net
流してる間も、ずーっと便器の前に立ってるんか
律儀で奇特なお方やのお

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 11:47:44 ID:Yu7KbClL.net
便秘には米飯が良いらしいな
女はパン食多いし男は丼物屋利用率高いし
女の方が便秘になりやすいのも頷ける話だ

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 11:57:02 ID:AwFhPQ/V.net
>>697
それが空気中に漂っているらしい
トイレの中が吹きさらし出ない限り、他人の流したものが漂っているんだぞ
だからトイレ流す時は蓋をしめないとダメらしい
でも男子トイレの小便器はどうにもならない

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 19:19:11 ID:aLTXwGZ3.net
気にしすぎだろ
もう病気じゃん

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 23:44:10.80 ID:+S19mggb.net
マスク焼けした
顔についた境目が笑えるわ

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 23:54:57.18 ID:xf1h94nx.net
マスクするのやめよう

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 00:47:02.10 ID:6gOv/YBH.net
走りにいくときはサングラス+マスクでむしろ日焼けしなくてすむだろ
毎年目の回りだけ白く残ってたが今年は顔は白く腕は黒い感じになるかな

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 01:04:11.05 ID:HJBXyxzy.net
マスクしてるせいでほっぺ横だけ焼けてシャドー入れてるみたくなったよ…

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 06:10:28 ID:zmYGLduI.net
バフにすればいいんじゃない

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 09:43:34 ID:i6TfhFQ6.net
やっとうちにも給付金書類来た

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 09:44:57 ID:8UbCqPNq.net
顔覆うのバフ

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 09:08:07 ID:pWYMH+xn.net
風呂いれるのバブ

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 10:39:00 ID:vHnOa8xR.net
風呂はバス

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 11:34:55.65 ID:HTK30Fpf.net
歩きスマホと自転車スマホしてる連中ほんと目障りだな

自殺志願者かよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 11:45:46.68 ID:uCbc97fI.net
スペインの酒場はバル

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 12:06:37 ID:cpmyPRyY.net
>>710
チンピラの当たり屋かも知れんぞ!

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 12:18:23 ID:jQ1nOBSr.net
>>710
だからって体当たりするなよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 14:44:49 ID:ym7dmRPC.net
鰻食べてきた
https://i.imgur.com/vmJUhEC.jpg

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 15:14:39 ID:uFDxTcBc.net
おーいいねぇ

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 15:15:25 ID:FGkqn1bw.net
セレブかよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 15:15:37 ID:Na6VwQXK.net
>>714
築地かよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 15:31:04 ID:FGkqn1bw.net
うなぎと言えば何年か前に今井橋たもとのそめやに行ったなあ

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 17:20:25 ID:PcwQCD6D.net
うなぎと言えば
い志ばし

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 18:10:51 ID:XWujAs1v.net
鰻といえば関宿

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 18:11:04 ID:OgHlrapC.net
雨に降られた
急いで家帰ったらあがってた

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 18:24:40.50 ID:04v9kD71.net
>>720
オススメどこ?

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 18:34:22 ID:PeYM+/oS.net
>>721
どんまい

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 18:59:09.36 ID:CwVAbiiM.net
鰻は蒸し系の店よりスーパーで買ってきたのを網で黒焼きにした方がよっぽど旨いのに。
表面がカリっと乾いているのが肝。

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 19:00:43.93 ID:PcwQCD6D.net
白焼き食いたい

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 19:26:15.86 ID:fyIChHvq.net
流山の江戸屋は蒸しないらしいぞ
CRからも近い
美味いかどうかは知らんが

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 20:15:24 ID:XWujAs1v.net
>>722
城降りたとこのけやき茶屋
鰻丼1,000円やで

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 20:32:54 ID:95dyVBtx.net
>>727
おごるから付き合え

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 20:42:48 ID:XWujAs1v.net
>>728
市川市民だからまだ行けねーわ…
というか営業してんのかね

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 21:01:39 ID:JZoCI1DG.net
市川は汚ったねーソバでも食ってろ

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 21:12:20 ID:GsvMC65m.net
うなぎ食いて〜。素晴らしい情報サンクス

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 21:15:19 ID:ih5uRXy9.net
県跨がずに関宿まで行けるじゃろ

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 22:24:25.22 ID:bkHbr+Gx.net
関宿のは鰻屋じゃなく、うな丼がメニューにあるってだけだぞ
多分、レトルトのやつだと思う

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 22:57:20.42 ID:ML3V32n0.net
1,000円ならそらそうよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 23:21:05 ID:pJ1bdxkW.net
コロナウナギ

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 23:45:51 ID:+G7zC9H8.net
CRから全く近くないが
蒲生の鰻重(うなしげ)が有名

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 00:10:53.20 ID:zppq97yO.net
篠崎公園の近くで食べたのが美味しかった記憶

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 08:29:01 ID:UvPpE0+Y.net
鰻なんてタレと香りが大半 2000円とか払う意味なし

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 08:43:03 ID:BCz6tIO7.net
普通は行きつけの店あるよね

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 09:58:40 ID:RzFk46dt.net
女と同じでいろんなの食べたい

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 09:59:33 ID:hxyEn4yg.net
吉川の川昌の白焼きは生臭い

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 10:20:08 ID:2M8WguwO.net
吉川といったら鯰

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 10:39:13 ID:hvH82ATL.net
>>739
おれは無いわ
なんか行列している店があると、ふらっとならんで食べるくらい

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 10:39:30 ID:uDPIeaxd.net
>>714
グロ

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 10:42:32 ID:tOXxtMR7.net
>>741
あそこは松伏町だろ

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 14:26:19 ID:5TKgXfzs.net
>>739
上野のう奈とと

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 15:24:47 ID:kAh/tYaA.net
ワイ日本橋大江戸か新富町青葉行ってる!

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 16:48:06 ID:NAStNtCi.net
>>726
パリッとした食感が恋しいときに行くな。

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 18:23:19 ID:EnT6QQMS.net
利根運河にビリケンさんが有ったんだ!

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 18:55:53.33 ID:wOGaNwUR.net
既に完全真夏スタイルで乗ってるんだが
これより暑くなったら死ぬわ

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 18:58:36.09 ID:DxA0Mltf.net
シャワー付チャリで大丈夫

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 18:59:14.76 ID:9jaOrlnz.net
それは残念さようなら

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 20:05:02 ID:88nx+gUu.net
空調ベストて効果あるのかね

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 21:12:38 ID:mJMPYROi.net
>>753
お散歩なら効果ありそう
チャリだと走行風の効果の方が強そう

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 21:16:37 ID:zREtfeVs.net
>>750
明日からがんばるんじゃない…今日…今日だけがんばるんだ
今日をがんばった者…今日をがんばり始めた者にのみ…
明日が来るんだよ

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 21:42:15.39 ID:NAzQpzl5.net
明日できることは今日やらない

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 21:45:20.62 ID:BM4A4NFB.net
いつやるの?
あとでしょ!!

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 21:53:27.80 ID:mJMPYROi.net
>>756
そういう考え方大好き

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 22:01:47.21 ID:YEeyNqW+.net
>>756
後でやろうは馬鹿やろうだ

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 22:03:03.81 ID:vJt0ApOg.net
ラーメンだが古河の稲葉はめちゃくちゃうまいよ。
うまいが故、一時間くらい並ぶけど…

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 03:29:53 ID:s2ISm8gp.net
江戸サイを極めるために給付金+5万でマビックのキシリウムプロを購入したぜ!
評価の高い高級アルミホイールが欲しかった
給付金は俺みたいに有効活用しないとだめだぞ

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 06:37:35 ID:XxVMgdUt.net
俺は40万貰えるからな
いよいよ15年もののアルミバイクを買い替えるか手の

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 06:42:41 ID:714ByCBc.net
お父ちゃん、ひどい

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 08:20:05 ID:Clvdf61Q.net
フフ....へただなあ>>761くん。へたっぴさ...欲望の解放のさせ方がへた....。
>>761くんが本当に欲しいのは...これ(40万強のマビックのコスミックアルチメイト)
これを前後に装着してピッカピカにしてさ....オニュのレーパンで乗りたい....だろ?
フフ....だけど......それはあまりに値が張るから....こっちのしょぼいアルミホイールでごまかそうって言うんだ.....。
>>761くん、ダメなんだよ...そういうのが実にダメ....!せっかく最高峰のホイールでスカッとしようって時に....その妥協は傷ましすぎる...
そんなんで江戸サイを走っても楽しくないぞ...!嘘じゃない。かえってストレスがたまる!
買えなかったマビックコスミックがチラついてさ....全然スッキリしない!
心の毒は残ったままだ。自分へのご褒美の出し方としちゃ最低さ...
>>761くん.....贅沢ってやつはさ........小出しはダメなんだ........!やる時はきっちりやった方がいい....!それでこそ次の節制の励みになるってもんさ....!自分へのご褒美さ!違うかい?

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 08:46:57 ID:kQCGs4v+.net
パパァ、ニンテンドースイッチであつ森やりたい

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 08:49:21 ID:tbilQ8MF.net
自粛中にFallout4最近始めたけど探索して収集して居住地を発展させるとか大人のあつ森じゃん
スイッチなんて要らんかったんや!

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 09:02:30 ID:To+g4Wll.net
野田周辺にあるこれって何かわかる?気になって調べてみたんだけど地図上にも何も表示されずもやもやする

https://dotup.org/uploda/dotup.org2160617.jpg

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 09:29:02 ID:Hkb9SH2p.net
倉庫新設だろ
建設ラッシュなだけ

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 09:41:23.27 ID:/4WaDjFl.net
緊急事態宣言の解除に伴い皆さまのうかれる気持ちは分かりますが、未だコロナが収束したわけではありません自粛継続願います
因みに都民は水元公園より上流禁止や千葉民の右岸走行禁止は言うまでも有りません.......by埼玉県民

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 10:34:43 ID:GqBzk8xI.net
筑波山行ってしまったよ@埼玉県人

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 10:37:15 ID:CdeUEbf7.net
今朝渡良遊水池でトレーニングしてしまった…
埼玉県民

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 10:42:08 ID:hvWwehEN.net
埼玉にパチンコしにいく

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 11:03:30 ID:tbilQ8MF.net
埼玉にタバコを買いに行く

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 11:33:51 ID:oqu3WCKy.net
>>767
GLP流山や

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 13:16:13.16 ID:To+g4Wll.net
>>774
それっぽい
すげーすっきりしたありがとう

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 13:23:07.36 ID:kQCGs4v+.net
物流センターやろ

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 13:24:28.28 ID:kQCGs4v+.net
今日は,天気もいいしリハビリライドしてみるか
タイヤの空気入れで疲労した。
大丈夫か 俺の体

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 13:28:54.19 ID:nQxb7NfK.net
あそこの倉庫楽天入ってるからな

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 14:41:01 ID:bkurZIUi.net
今日はパンク3人見た
ちなみに上流

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 14:55:29 ID:R6rwmzzV.net
ペニクリ舐めたくて

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 15:02:36.63 ID:cHtlHh9M.net


782 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 15:13:41.11 ID:dvIIurko.net
Two Punks 縛られて
Two Punks 見張られて
Two Punks 逃げられない

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 15:28:04.94 ID:fvpqvsvE.net
風強すぎんか

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 15:35:07.31 ID:0DrL44Mb.net
>>784
なんでそんなパンクするの?
単にタイヤ細いからかな?

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 16:57:00 ID:m/UaCKly.net
自粛警察が釘でもまいたか?

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 16:59:55 ID:j1G73oRQ.net
どこをどう見たら784になんの?

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 17:10:21 ID:0DrL44Mb.net
だよね
おかしいななんで784になってるんだ、、、

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 17:49:39 ID:kQCGs4v+.net
>>783
強すぎだよな
行きは城へ26キロ、帰りは16キロ以下だよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 18:13:10 ID:0DrL44Mb.net
いい夕日の予感

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 18:26:53 ID:eLYyHq8l.net
流山にヤマトの物流倉庫もできたろう。

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 18:46:56.02 ID:JJ9edufg.net
江戸川沿いの杉戸町でそば畑で花が満開だった
調べたら地元のそばうち教室関係で育ててるみたい

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 19:09:39.12 ID:R6rwmzzV.net
あー死ぬほど濃いセックスしてぇ。

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 19:16:44 ID:Pg7BtKR3.net
100キロ走って蕎麦打って100キロ走って家に帰ろうかな。

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 00:20:19.06 ID:ICRnrC7K.net
金払えば薄いセックスできるぞ

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 05:49:29 ID:VLCH/xcS.net
>>719
犯罪者乙

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 05:51:12 ID:VLCH/xcS.net
>>749
韓西人じゃ無いから興味ない

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 07:22:01 ID:h362TGvj.net
今日は涼しくて走りやすそうだ

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 09:54:25 ID:/RFN8+5c.net
昨日走って腕が真っ赤に日焼けした
今日にしとけば良かったぜ

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 11:31:21 ID:NsTJvZ5Y.net
今日も焼けるぞ

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 14:01:51 ID:95zJrPAl.net
なんと?

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 14:48:37 ID:g18CvsdZ.net
右岸の玉葉橋抜けた所に木で作った休憩所が前はあったんだけど
なんでなくなったか分かる人いる?

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 14:54:20 ID:Nfzm/M6I.net
玉葉橋抜けた所、がわからん

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 15:39:29 ID:KPNJ/bZa.net
多分ウッドデッキみたいなやつのことだろうけど
あれ土手護岸工事の人たちの休憩所だろ
工事終わったから片付けられたんじゃねーの

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 16:15:11 ID:g18CvsdZ.net
>>803
そうそれ
そっか一般人用じゃなかったのか
距離的に丁度良かったから利用していたんだよね
サンクス

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 16:25:14 ID:QBmm4xc2.net
ヴェンジに抜かれた
悔しいよう

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 16:34:54 ID:W9W/2g3c.net
ヴェンジなら仕方ない

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 16:55:13.48 ID:mcYeyRkz.net
Venge海苔は、絶対に抜かれてはならないというプレッシャーと日々戦っているのだろうなあ
あと、TTバイクのひと

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 17:06:27.65 ID:QBmm4xc2.net
TTバーは楽なのか?
ハンドルがエアロだから、追加で付かない

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 17:16:25 ID:QKYjanI9.net
TTバーを利用した姿勢が特に楽というより姿勢のバリエーションが多いと楽でしょう

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 17:28:03 ID:208u1iyT.net
TTバーでお尻プリケツ

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 17:32:24 ID:ufEhOf3d.net
向かい風の日は楽そう

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 19:27:06.14 ID:LY530AMt.net
今日は涼しくて良かったね

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 19:27:52.43 ID:k1q1Gvpu.net
楽というより速いだけ 風の抵抗がだんちだから

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 19:52:45 ID:8P+VJlun.net
同じ風速でも温かい風と冷たい風じゃダメージが違う

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 20:04:23 ID:k1q1Gvpu.net
そりゃ熱風に吹かれたら疲れ倍増やろ

城折り返して、真夏の午後に河口に向けて走ったやつなら
誰でも経験してる

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 20:46:42 ID:zYzOMROt.net
TTバーは楽だし実際速くて疲れにくい。

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 20:54:12.24 ID:QBmm4xc2.net
ほう?付けて見るか

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:03:07 ID:CRThfk8H.net
俺のTTバー(隠語)を試してみる?

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:15:24 ID:gY2+BwXd.net
>>779
DHバーちゃうんか?
TTバーとも言うのか?

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:16:16 ID:gY2+BwXd.net
すまん
>>779は間違い

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 22:07:07.08 ID:PWxFz+bf.net
DHバーだな
でもイメージしてるのは皆同じのはず
811以外

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 22:45:46 ID:aC+PxNlE.net
DHバー俺も着けようかな
給付金で。
経済回さないとねwww

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 23:21:19 ID:CRThfk8H.net
俺の極太DHバー(隠語)試してみる?

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 23:26:16 ID:95zJrPAl.net
試さねーよ、閉まってろ

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 23:44:10 ID:mKKglT1u.net
葛西臨海公園でしゃぶらせろよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 23:47:15 ID:CRThfk8H.net
|)彡 サッ

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 05:42:42 ID:FabVSooU.net
三郷駅近くの民度の低さは異常

狭い道で逆走するチャリカスやながらスマホ猿やポイ捨て猿多すぎ

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 07:41:45.79
曇でも意外と焼けるからね。
アームカバー+レッグカバー+マスクな俺に死角はない訳だが。
風が弱めで走りやすかったよ。

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 07:41:09 ID:8+u/6iLP.net
>>827
日本中どこもそんなもんや
ホント免許制にしてほしい

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 08:38:28 ID:EGLCa2jZ.net
>>827
夜中に駅前の細い路地走ったら若者がたむろってたな

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 08:55:46 ID:c8HuUdZU.net
DHでは絶対使わんものをなんでDHバーと呼んだのか謎

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 09:06:55 ID:KxbN7Cae.net
スキーのダウンヒルだぞ
滑降競技のストックの持ち方と同じポジシヨンになるように出来てる

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 09:56:54 ID:auLEFdJX.net
調べたら、スペシャのエアロハンドルにも付けられるのが出てる
高いな、41000円

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 10:06:03 ID:HnYNiXnK.net
ダウンヒル
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Andrej_%C5%A0porn_at_the_2010_Winter_Olympic_downhill.jpg

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 10:06:20 ID:gLf+56OY.net
うちのワンコが洗濯カゴから昨日江戸川練で履いていた嫁のレーパンを奪ってパットを綺麗に舐めやがるっ
こないだもやられたわ

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 12:08:53.82 ID:jSMfXZR7.net
飼い主に似るって言うもんな

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 12:22:37 ID:lVytN3UY.net
おまんこペロペロ

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 12:55:02.33 ID:Gip6/93B.net
つ バター犬

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 13:08:08 ID:wg4ZqIZU.net
>>832
初めて知った
利口になったよ
ありがとう

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 13:23:28 ID:TWjLqYMu.net
走ってるみんなはパンク修理くらいはできるのかな?

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 13:24:59 ID:Jf9Of26i.net
チューブ交換はするがパンク修理(パッチ処理)はしたことない

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 13:26:05 ID:c8HuUdZU.net
>>832
そうなん??  でも、あれが出始めのころって

https://www.olympic.org/news/indurain-marks-olympic-return-with-time-trial-gold 

こんな感じで、スキー滑降みたいに手のひら上にしてなかったで??
スキーもやってたらから超違和感ありあり

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 14:08:28 ID:1dWzw3wA.net
出先でパッチ当てるのは面倒だから
とりあえずチューブ交換して穴開いたのは帰ってからパッチ当てよう
と思ってそのまま処置せず放置する

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 14:18:50 ID:XLP/afCD.net
>>842
遭難ではないだろうwww

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 14:24:41 ID:TWjLqYMu.net
みんな勉強になる
ありがとう

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 14:32:12 ID:Jf9Of26i.net
自分の場合機材込みのツールケースの重さが450gある
チャリ屋がある街中走るなら持って行かない選択肢もあるよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 15:04:12 ID:ON8ptbpd.net
普段はチューブとレバーと空気入れだけツール缶に入れてるわ

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 15:26:20.12 ID:QvVDWNE7.net
そのチャリ屋までパンク地点から何キロあるかって話。2キロだとして30分もビンディングシューズで押して歩くことになるけど。

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 15:35:22 ID:EGLCa2jZ.net
ドマーネだからダウンチューブにチューブとレバーとCO2ボンベ入れっぱなしにしてる

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 15:42:21 ID:Sz4iG6Vn.net
自分はいつも大きめのサドルバッグつけて
チューブ、パッチ、レバー、ライト、ボンベ、ワイヤーロックに
スマホ、ガラケー、小銭入れまで入れてる
ダブルボトルにするのでツールボトルは使わない

ヒルクライベントの時に外すと爽快

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 16:20:57 ID:lVytN3UY.net
スマホとガラケーwwwwww

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 17:10:57.31 ID:QRDPU5pm.net
ガラケーは会社から持たされてるのでは?

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 17:28:10 ID:KT9932kB.net
サドルバッグに貴重品入れるのは怖いなあ
何かの拍子に蓋が開いちゃうかも知れんし
ベルト式じゃないタイプだと脱落の危険性もある

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 17:30:25 ID:c8HuUdZU.net
スマホとキーとクレカ+小銭は、絶対に背中のポケットと決めている・・
サドルバックは工具類だけ

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 17:54:42 ID:FOM4AZE6.net
クレカで何買うんだよ
スマホ決済出来ないめし屋もあるから現金も持って行くが

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 18:22:10 ID:gRBDzg2Q.net
俺もスマホ、鍵、小さいサイフだけだな
スマホも重いしかさばるから持って行きたくないんだけど、さすがに無いのは怖いな〜

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 18:31:06 ID:TWjLqYMu.net
みんなの意見勉強になる。
ありがとうございます。

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 18:34:18 ID:c8HuUdZU.net
>>855
最悪のときにタクシー呼ぶため
スマホとクレカさえあれば、どうにでもなる・・

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 18:46:14 ID:Jf9Of26i.net
それぞれのスタイルがあるね
保険にロードサービスが付いてる、だから輪行の用意はしない

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 19:12:51.14 ID:lVytN3UY.net
スマホのおサイフに少しお金入れてる

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 20:52:55 ID:Sz4iG6Vn.net
>>852
いや、スマホが会社支給なんだ
会社がなくなったら怖いから元のガラケー残してある

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:39:46.59 ID:lgMYoJg9.net
ギリギリの会社なのかい

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 23:10:21 ID:tZhZAHMg.net
走死走命の心で江戸サイを毎日走ってる

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 01:29:45 ID:Nki1KKbd.net
だね

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 07:34:33 ID:H8IIbetb.net
バッグに余裕があれば絆創膏を数枚とガーゼ、ネット型包帯も入れとけ

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 17:32:05 ID:yCYbRIfD.net
長距離サイクリングにはファーストエイドkitが必須

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 17:33:31 ID:rCe5kdTv.net
除草連中が外側だけ除草して狭い道の路肩の草だけ残すの無能すぎ

これのせいで道幅狭いから困るわ

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 17:48:22 ID:x4fG7ouP.net
パッチ修理は出来るようになったけど、
外でどうやってパンク穴の位置特定するんだよう
ぺぺローションでも携行してるのか?

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 17:53:20.85 ID:EYEgphly.net
水道のある公園探すしかないと思ってる

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 17:59:30.73 ID:q4qwYpej.net
耳をすませば

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 18:00:35.83 ID:mN37f2I+.net
おうちで、じっくり洗面所に水を張って

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 18:06:30.13 ID:gHEC2c1b.net
江戸川が何のためにあると思ってるんだ

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 18:12:01.46 ID:oXeqrA+S.net
>>867
せやな
あれは、なんか意味有るんか?

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 18:18:54.70 ID:FTALBUwm.net
大型除草機は道路わきは使えんやろ

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 18:22:59.33 ID:ryVu8jd7.net
あれは除草機がアスファルトを傷つけるからだろうと思う?

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 18:26:48.83 ID:jUL+pTxs.net
アスファルトが除草機を傷つけるかもね?

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 18:32:50.85 ID:EYEgphly.net
毎年毎年言われてることだけど
土地の管轄が違うからだろ
土手は国交省、道路は都道府県かな?
だから全部刈れない

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 19:15:24 ID:yCYbRIfD.net
CR路肩の草刈り残すのは管轄が違うから

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 19:53:55 ID:pvPd/tAa.net
別の川で新人らしき爺さんが棒式の回転草刈り機を使ってたけど、セメントの隅に生えてるのも攻め過ぎて、盛大にヂャリン!ヂャッ!っと音を立てて当ててた。
こっちは横で昼飯してるのに、いつか刃こぼれが飛んで来そうで気が気じゃなかったよ!

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 19:57:31 ID:vqOPa8Ek.net
両方同じ業者が落札しろよっていつも思う

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 21:03:09 ID:q4qwYpej.net
国は金があるけど自治体は金がないが頻度が小さくなる
同時に出されることなんてないんですよ

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 21:34:35 ID:yWn4cwpI.net
>>868
空気が漏れる音で検討つければ穴探せるよ
パンクの原因になった異物が特定できれば、その周辺を重点的に調べたり

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 07:59:08 ID:taqHcQGW.net
草刈り機爺いたら近づかないし来たら避難する。近所で通行人の指切断した事件あったし、固い物に当てて刃吹っ飛ばす危険ある。
https://www.asahi.com/articles/ASHDS7FD9HDSUTFL019.html

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 08:09:34 ID:JjvynqYd.net
>>856
俺はツール缶に予備チューブと工具、携帯、クレジットカードと保険証のコピーと緊急連絡先入れてる

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 08:12:00 ID:TuI0up0M.net
ズラの草刈正雄かよ 全国の田舎で草刈機フル稼働中だよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 08:26:45 ID:9E/s09rJ.net
草刈は通りがかりのムッとした匂いがきつい
今井橋の下通ると海の香りがするのは好き

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 13:17:17 ID:cOv2Bziz.net
草刈さんも歳だから臭うだろうさ

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 22:16:05.44 ID:y1eAnikP.net
草刈は刈る時にサイクリングロードに散らばった土や草を後始末せず放置するから嫌になる

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 23:29:01 ID:dRZJQ2fn.net
そういえばみんなは自転車保険入ってるのかい?
サイクリングロード走るんだからはいってるよね

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 23:30:29 ID:dRZJQ2fn.net
コンビニかtsマークどうのこうので悩むな

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 23:45:19 ID:b+pDo04K.net
サイクル安心保険っていう安いやつ入ってる
チームキープレフトの保険入ってたこともあるけど、サイクルモードも行かなくなったし更新しなかった

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 23:53:47.91 ID:dRZJQ2fn.net
みてみました
いろんなタイプがあるんだね
勉強になりました

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 23:53:56.26 ID:GJiY2Cik.net
車の付帯で付けたのでセブンの解約したところだ

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:44:25 ID:hkaR0ira.net
>>889
ドコモのやつに入っているわ

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 04:14:26 ID:HQFCwz+e.net
子供がいるから前が入ってる。auの。
都内も今年から義務化されたしな。

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 08:24:44 ID:AU811u+c.net
入ってない。車と原チャリは東京海上に入ってる。

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 08:53:06 ID:qIYHhaHc.net
ロードサービス目当てでAUの入ってる
使ったことはないが

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 11:05:34.59 ID:/K4g+3xn.net
俺は市役所の自転車保険に加入してます。

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 11:51:57.50 ID:gEexaWfV.net
俺はモンベルが代理店の奴、登山がメインで自転車も対象

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 12:11:10.05 ID:Avbx5rUY.net
保険入らないと通勤許可出ないからローソンの入ったわ

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 12:46:34 ID:0I8c/ae+.net
荒川スレでも聞いてるね
アンケート好きなんかな?

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 13:03:20 ID:MjBv4B4F.net
業者だろ

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 13:11:25 ID:n/cWTStX.net
車の保険に内包されてるやつだわ

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 15:21:50 ID:LO5o9pXI.net
車持ってるなら任意保険の特約で付けるのがいい

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 18:36:26 ID:gpKfFHrB.net
勉強になるマン

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 18:38:33 ID:hkaR0ira.net
ロードサービスが魅力的だから、保険をドコモからauに乗り換えようかな。事故にあったとき、自転車はどうなるのか謎だもんなぁ

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 20:06:51 ID:Cn0BuSa9.net
ピスト江戸川速すぎるわ

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 22:33:28 ID:4UJfwjlB.net
警察が一時的に預かってくれる場合と、ひとまずその場で鍵かけて駐輪する場合がある

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 22:35:08 ID:TsqMNBuu.net
持ってかれちゃうじゃん

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:34:36 ID:cZuZVCEZ.net
自分が事故ったときは、交番の後ろに置かせてもらって
ジャージのまま野田線で帰って車でとりに行った
みっともなさよりも、自己嫌悪で泣きそうだったわ

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:38:54 ID:Vor1vv8W.net
>>910
埼玉県の岩槻駅前で
クランクトラブルで走行不能になって
駅前交番脇で輪行パッキングさせてくれって
警官にお願いしたら敷地内はダメって,,,

ま、自分の整備不良が悪いんだと言われれば
そうなんだけど
突発的なこともあるし、
そん邪険にしなくてもと。

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 08:36:14 ID:q41R8raK.net
何も言わずに黙々と作業して、何か聞かれたら答えればいい

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 09:21:13 ID:R0skG0Al.net
律儀にお伺い立てたら、向こうは杓子定規で追っ払ったってことか
他の場所を紹介するとか少しは融通きかせて欲しいよな

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 09:36:32.73 ID:Qj/yjmM6.net
わざわざそんなのことしねえよガキ臭いチャリなんか相手に

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 10:56:23 ID:nsZYeJA/.net
「チャリ乗りごときの戯言なんて聞いてられっかよ、ベランメー」って
先月逝った大好きだった元警察官の爺ちゃんが口癖のように言ってたのがなつかしい

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 13:53:12 ID:MHpVvg8S.net
高卒ってやあねえ

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 17:22:44 ID:OnzmzacB.net
日曜日は雨か
決戦は明日やな

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 17:47:27 ID:P0wQNoAD.net
>>911
それは事故でも何でもないからな
流血しながら頼めば救急車呼んでくれるし置かせてくれるだろ

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 00:49:42.52 ID:HALrqLfW.net
多摩湖スレで人種差別発生中
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590584867/

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 01:06:15 ID:C00Vn/FH.net
救急車で自転車ごと運ばれたわ

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 01:20:54 ID:PyaGDfmG.net
>>906
コケて救急車で運ばれた経験あり。119番した時にチャリどうなるか聞いたら、どうにもならないから近所で預かってもらうなりして、とのこと。
丁度現場前に民家があり、救急車待ってる間にお願いしたら快く引き受けてくれた。
後から病院に警官がきてその家のことを教えてくれた。オイラの時はこんな感じ。ちな、その時はロードサービス付保険には入ってなかった。

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 01:22:47 ID:PyaGDfmG.net
追伸 救急車にはチャリは絶対に載せられないと言われた。現場は埼玉県。

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 03:44:38 ID:C2/DQMmg.net
日曜ガチる予定だったが交通量調査のバイト入ったんだった
無念

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 09:21:24 ID:xE8ivOd2.net
救急車にチャリ載せるスペースなんかないよ
乗ったことあるヤツならわかるだろ

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 09:39:32 ID:25xDxfL/.net
俺はいいからチャリをベッドに寝かせろ

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 10:10:33 ID:hCt2rEXd.net
>>925
ふふっとなったので好きなロードあげよう

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 10:35:31 ID:PyaGDfmG.net
913だけど。担ぎ込まれた病院の看護師たちに聞いた話では、過去に救急隊に頼み込んでホイールだけ救急車に持ち込んだ猛者はいたとのこと。たぶん、ホイールだけでオイラのフル装備(アルミ105)よりはるかに高かったんだろうw

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 10:59:14 ID:dW4IsSwI.net
病室にホイール2個立てかけてあるのか。
車椅子を修理中?って感じかな

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 11:03:26 ID:R+iqmdHa.net
ライト様かな?

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 18:35:04 ID:PLnNUAji.net
そんなどうでもいい話すんな

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 18:42:29 ID:XxwNSxI3.net
>>930
細かい事言うなよ

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 20:47:36 ID:Bc6jha6R.net
朝は風弱くて漕ぎやすいけど昼過ぎだと向かい風やたら強くて萎える

冬よりはずっとマシだけど

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 22:21:30.35 ID:WsIjwAAL.net
夏場に龍Q館のトイレでオシッコ出したくても一滴も出なかったら恐怖だろうな。そしてそのうち地獄の苦しみに襲われるのか。
怖い!

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 04:03:14 ID:OLeCkFsY.net
急に何の話だよ?
尿道炎か?
辛いよな
肛門に居る菌が何かの拍子に尿道に感染するとなるらしい
性器の形状の都合で女は掛かり易いが、男が掛かるのはなんでなんだろうな(すっとぼけ)

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 06:55:36 ID:JePuZELC.net
>>927
事故にあって救急車で運ばれた経験があるけど、短い間だが記憶が飛んで自転車に乗ってた事すら分からなくなった。救急車が病院に向かう途中で記憶が戻って、自転車の事を尋ねたかな。自転車は警察の現場検証が終わった後に相手側が病院まで運んで来てくれて受け取ったよ。

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 07:04:43 ID:SRMuCDuL.net
>>842
グンマー?
サイタマー?

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 08:37:21 ID:7/HOVNyT.net
そして自転車に、スマンという落書きが

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 08:41:23 ID:xQiWfRzT.net
結石だな
お大事に

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 10:55:16.72 ID:cxUT32fn.net
>>933
なんでそんなことを考えたの?
ふつうは考えもしないぞ

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 15:54:03 ID:LZQhxAc+.net
レーパンをはくと
お尻から肛門あたりがかゆいです。
臀部と肛門のラインが全体的に黒っぽくなってるんですが、これがかゆみの原因?
それともかゆみでこうなってるの?

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 15:55:44 ID:1htTEMUj.net
タイガーバームでも塗っておけ

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 16:07:35 ID:qDJETvqp.net
ノーパンでこげ

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 16:35:46 ID:uRr5gPg7.net
人間やめろ

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 16:47:22 ID:ypvx47gg.net
それは対策があるよ
肛門部分を裂いて風通しをよくするといいよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 17:01:28 ID:xIR7djV6.net
いつもやってる

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 18:14:02 ID:lxnSt5lS.net
どれどれ、俺が俺ので緩くしてやるよ
ワセリンは持ってるだろ?塗っておけ

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 18:22:20 ID:cxUT32fn.net
>>940
マジレスすると、レーパン持って皮膚科行け

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 18:29:38.58 ID:HpOEkWsx.net
昔な、レーパンの縫い目あたりのとこがかゆくてブツブツが出来ててな・・
うわっ かぶれた? でも、まあええか・・すぐ治るやろと思ってたん

でも、ちょうどその日は休日出勤分の代休で家にいて暇だから皮膚科でも行くかって
なったんだけど・・・   結果、帯状疱疹だったわ
医者からほっといたらとんでもないことになってたぞ!!ってめちゃくちゃ脅かされた

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 18:43:48 ID:pWbzr4jB.net
サドルは真ん中開いてるやつにしとけ

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 18:52:54.88 ID:xIR7djV6.net
あそこの穴にちょうどキンタマはまってる

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 18:56:22.86 ID:x+mMRBVM.net
器用なやっちゃ

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 20:53:56.82 ID:qDJETvqp.net
たまらねーな

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 22:44:47.17 ID:+7IhBHQc.net
ってか、レーパンのパットって
どれくらいでへたるのかねぇ
使用頻度によるんだろうけど。

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 23:11:59.52 ID:rNHoYaJC.net
>>953
パッドの前に縫製がもたなくなってほつれてくるな

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 23:27:44.72 ID:04ICmMX4.net
レーパンのパッドはたまに酸素系漂白剤で
つけ置き消毒しなきゃダメ
塩素系だと色落ちしちゃうから注意

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 23:34:32 ID:i7p7v5m6.net
夏用のはバッドより
パンツの生地自体が紫外線でやられてる

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 06:51:37.09 ID:jDkVrv5U.net
自作自演のホモスレ

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 07:29:00.34 ID:0hnYu8cc.net
ノンケもいるよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 08:07:08 ID:BbPopRaW.net
パッドがへたる前に

・生地がサドルとすれて穴が開く
・縫い目がほどけてくる
・こけてパーになる

のどれか

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 14:07:41 ID:Qqjy+cQL.net
というか皺が固定されない?

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 20:29:44.68 ID:UZCFtbTg.net
俺の皺もほぐしてくれ

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 21:06:20.62 ID:q+seo83+.net
江戸川沿いにあるラブホって、どういうタイミングで入るんだ?
わざわざ入らんでも街に降りてラブホに入れば良いのに

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 21:46:03.69 ID:XVEm8HmJ.net
いまでしょ

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 21:46:37.12 ID:XVEm8HmJ.net
ホテルはリバーサイド

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 22:08:46.87 ID:kwF8b6xM.net
河川敷でイチャイチャしてる層狙い

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 06:24:12 ID:yAPV07DD.net
>>962
ランニング行ってきまーすと出ていって河川敷で相手と合流して運動してそのまま河川敷で別れるんだろ

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 06:54:37 ID:GDx7LYKo.net
>>966
それ俺だ。
サイクリング〜女の家〜サイクリング

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 07:14:56 ID:ZZhfeRHC.net
シャワーも浴びて帰り際に汗もかけば匂いも誤魔化せるってか?
まあ尾行か位置情報割れてない限りは大丈夫だろうな

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 07:38:50 ID:qEbFyIAe.net
サイクリングでムレムルちんこフェラ最高

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 08:38:49 ID:ACzkWXl5.net
ホモセックス

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 12:06:34 ID:Ik8mk5fL.net
釣りに行って来るって言って帰りに公園で練り餌練って手に匂いつけて帰った事ある

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 12:18:01 ID:qEbFyIAe.net
権助魚

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 14:34:35 ID:DHSYul30.net
昼過ぎだと向かい風強くて全然漕げんわ

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 15:29:19 ID:xvWYCWyt.net
だがそれがいい  安全な速度でL4 (´・ω・`)

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 15:31:29 ID:Hpu5wvR6.net
追い風の方へいけ

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 15:57:04.87 ID:LlKXbSdG.net
中流に住んでる俺帰りが楽になるようにとか言って行きに向かい風を選んでいたが
大体風向きが変わって帰りも向かい風になると悟り
もう風には逆らわないことにした

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 17:23:24 ID:RCnmP9fR.net
行きも帰りも向かい風なのは、江戸川あるある

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 17:35:14 ID:U4j3gkdy.net
>>977
それ単に自分の限界速度ってだけな

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 17:47:03 ID:LlKXbSdG.net
会話が心配になる

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 17:49:03 ID:+dIcUJVG.net
一般的に夜〜朝は陸から海に向かって風が吹く
昼間はその逆
なので朝出発で下流部から北上すると、必然的に行きも帰りも向かい風になりやすい

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 18:29:31.49 ID:GZ/plpxW.net
>>977
多分それ、横からの北風

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 20:43:46 ID:dlVo5siS.net
今日は真夏日だったそうだが、一日中走って向かい風に吹かれっ放しで汗かく暇もなかったよ。
そんなでも熱中症ってなるの?昔の名前の熱射病ならヤバそうだけど

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 23:55:08 ID:t5sFpArl.net
>>982
実際には風のせいで汗はでているけど、すぐ気化してしまっているので錯覚してるだけ
水分は体からどんどん失われているので当然熱中症になる

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 05:43:18 ID:rQos23LF.net
>>983
水分補給はもちろん大事だけど、熱中症の直接の原因は体温、特に脳が熱くなる事だから、汗が気化してる状況なら気化熱奪われる分熱中症にはなりにくいと思う。湿度が上がると汗かいても気化せず体温が上がったままになるので、熱中症になる

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 06:00:33 ID:yDn0iO/7.net
>>982
熱中症って日射病や熱射病の総称だよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 07:02:46 ID:dtHGDIHO.net
>>984
その水分がある一定以上失われると汗が本当に出なくなるので熱が上がり始める→あれちょっとフラフラする→時既に遅しなんだぜ?
真夏の夜に家の中で扇風機に当たっていても熱中症になると一緒
熱中症対策の基本は水分補給

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 07:07:16 ID:r/5UDtJq.net
ロードに熱中してるロード熱中症には何か対策あるかい?

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 07:14:09 ID:fyCE7yeI.net
バカにつける薬はありません

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 07:14:34 ID:bjmdw/Dl.net
>>987
水分をしっかりと摂る。そると、トイレタイムで尿が濃縮尿になってないか色調だけでも見とく。
特に、気温が高くて湿度が低い日は気がつかないうちに干からびてる。脱水に熱中症が被ると破壊力抜群だぞ。
外気温35℃でも寒気がして力が入らなくなる。自販機や補給ポイントの少ないCRは危険。
恥ずかしながら、実体験です。

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 07:17:17 ID:r/5UDtJq.net
>>989
ありがとうございます
どうか成仏してください

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 08:40:11.59 ID:jFZRcbwj.net
この程度の暑さで熱中症ガーとか弱音吐いてるヤツァー江戸サイ走らんと部屋でローラーでも恋でろ
そんなものは気合と根性で吹き飛ばせば良いんだよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 08:40:18.59 ID:8JNWx6Ds.net
アホは?

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 09:01:33 ID:PWffD8fY.net
ローラーではじまる恋

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 09:17:17 ID:djYUCOtT.net
暑い時期はハイドレーションを背負って走ると、水がクソまずいことと背中がベトベトになることにより、走る気がなくなって熱中症を回避できるぞ

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 09:22:44 ID:vzsT+Kec.net
自作のスポドリ1.5L持ってってるぜ

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 10:16:55.25 ID:8JNWx6Ds.net
自販機で買えばいい

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 10:20:54.95 ID:mk6ExfCf.net
ボトルケージにはちみつ一本さして
どこまでいけるかな

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 17:53:17 ID:xmUeJqb2.net
アナル舐めた時に苦みがあると興奮するよね?

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 19:26:01.84 ID:XHTLL3e6.net
梅雨がきちゃうー

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 19:27:49.04 ID:Tes+ar0f.net
https://i.imgur.com/mRGulFe.jpg
今日の江戸川飯@市川

1001 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 21:34:01.71 ID:ojjFi5Sh.net
食欲をそそらない飯だこと

1002 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 21:37:34.61 ID:82ILFN5j.net
>>1000
グロ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 22:35:01 ID:SfRiGeEO.net
>>1000
一筋じゃ無いんですね!

1004 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 22:59:40.31 ID:BHB0q0fP.net
補給は松戸で二郎が最強
並びが長いと辛いけど

1005 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 19:48:47 ID:omq9pazt.net
松二でローディ見かけたことないなあ

1006 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 19:51:12 ID:u5xos/XG.net
自転車隠してるからな

1007 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 22:58:20 ID:wIQoQqSQ.net
自転車隠してお尻隠さず

1008 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 23:02:00 ID:jVfCQ3Gj.net
江戸川サイクリングロード☆海から113km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591884079/

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200