2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から112km

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 21:11:59 ID:v6YiddDF.net
前スレ

江戸川サイクリングロード☆海から111km
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581414594/

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 15:24:30 ID:iwlsy5uz.net
野田線の辺りか?

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 15:32:49 ID:dP5yAqeV.net
なのだ

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 15:43:07 ID:OM48u+rN.net
明日緊急事態解除されそうだけど東京とその隣接県は駄目だと
早く罪悪感感じずに走りてえよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 15:56:14 ID:qDR2xRCK.net
トンキンのおかげでえらい迷惑やで

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 17:10:28 ID:2KKJjZDj.net
小池のせいだな
ステイホームしか言わないの

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 18:17:49 ID:TSIQ4b8p.net
ハウス!

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 18:33:04 ID:2KKJjZDj.net
マスクしてサイクリングは、暑くないかい?

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 18:37:40 ID:exwXDguK.net
マスクしなくても暑い、熱中症で救急車よんだら救急隊に死ねって思われそう。

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 18:40:48 ID:F5ni1HNo.net
ロード乗りはゴミ

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 19:38:03.22 ID:B5nsA8Yv.net
>>467
熱中症リスクがかなり高くなると昨日ニュースで見たよ

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 02:56:44 ID:+NPTadB7.net
江戸川区の河川敷にステイホーム!の張り紙があちこち貼ってあってくるしい

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 06:48:37 ID:lv4zdGaw.net
>>467
時々ママチャリで見かけるけど、ポタリングレベルならば何とかなるのでは?
顎マスクにするなら、してる意味はないしね。

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 06:55:59.02 ID:VqkeCdiw.net
マスクするにしても、スポーツ用のマスクがいい

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 09:08:21 ID:n67fCi4q.net
>>471
河川敷でステイホームのひともいるだろうに

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 09:44:58 ID:IkKqwEFf.net
河川敷にステイホーム

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:00:21 ID:Orc2TRdr.net
プレイステーションをしてろ!
https://i.imgur.com/osXaDxq.jpg

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:08:50 ID:XJmWLw34.net
プレイステーションを買いにいく所です

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:30:57 ID:OuBAJWAZ.net
>>450
アドレナリンが放出して闘争的になってるから本当にね。
2台で横に草むらがある処に差し掛かったら、もどかしく機材をバーンとそのまま倒して二人で寝ながら貪り合う。
ジャージの背に彼女の指を感じて捲し上げられる。
「ああっこの汗……たまらない……」

ちゃんと筋書きも用意している。そういう生理は男女も同じだから、いつかそうなる。

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:50:20 ID:ZuggBrjW.net
みんな在宅で妄想がはかどるなw
仕事しろ

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:03:43 ID:h6Cyg0Hc.net
暇を持て余した高校生が橋の下でヤってるがな 邪魔したらアカンで

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 19:34:52.88 ID:JFWX2SAO.net
>>478
クリートで立バックがやりにくい。そういう時って精子濃いよね。

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:36:15 ID:lQARRNjT.net
>>481
まず荒々しくベロチューをしようと思ったら
「カツン!」お互いのメットを当ててしまう。
から

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 22:39:23 ID:nW8lvDgD.net
SLじゃないSPDシューズなら安心

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 09:40:39 ID:Nf2yZGtB.net
気持ちの良いガチムチはおらんのか?

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 11:45:40 ID:gbpE3qQw.net
気持ち悪いやつならいる

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 11:49:34 ID:w2c7+ese.net
えへへ

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 14:24:58 ID:8DeXSekI.net
明日は、雨か

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 06:49:44 ID:WHR+fObR.net
https://i.imgur.com/sV2lpDo.jpg
今日の江戸川飯@守谷

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 07:01:55 ID:ECxix1cI.net
江戸川じゃなくね

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 07:39:12 ID:iZFvEcXl.net
>>488
グロ

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 08:17:17 ID:+aYoMtpA.net
今葛西臨海公園に着いた上流民には、これから美味しい追い風ヤッホーが堪らんぜ

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 08:52:01 ID:n0Ynd+Sp.net
そして雨だ

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 09:01:16 ID:WHR+fObR.net
止んでるよ@野田

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 09:11:17 ID:r3RAYNYv.net
もう降ってくるよ

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 10:50:02 ID:+aYoMtpA.net
背中に雨雲を感じながらも濡れずに家に帰れた、イヤッホーって叫びながらかっ飛んだのは言うまでもない

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 11:17:52 ID:O3J76Tm9.net
おもいっきり降ってる

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 14:08:34 ID:45AAd4EG.net
行くぞ!

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 14:57:33 ID:DqdC/NXG.net
行けー

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 15:01:22 ID:cYNLntC9.net
今日は三密を気にしねえでいいな。

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 14:51:57 ID:b2CAwWJe.net
今日人大杉

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 15:13:39 ID:DAnQGYYb.net
ロードも人も多い

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 15:15:13 ID:iNJfd6IN.net
昨日雨だった分もあって人多かったな

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 15:18:59 ID:nXr0gKxZ.net
浦安運動公園でマスクせずにくしゃみ連発してるのが2人もいたわ

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 15:23:38 ID:M/aLZeQs.net
お前コロナ罹ったぞ

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 17:09:08 ID:ZTylBbXl.net
チェレステのネックウォーマー無いんだな

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 18:13:36 ID:gL6evhAk.net
>>503
まだ花粉症の奴はいないの?

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 20:07:18 ID:7MOh6Itd.net
ステルスランナーウォーカー虫大杉
未成年集団この時間でも帰らんのか

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 21:13:46.11 ID:WUQXdnOv.net
女の子もいるねえ
襲われても知らんぞ

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 21:30:55 ID:OAZh6XQc.net
流山あたりの右岸で蜂に刺された
去年もだいたい同じところで刺された
もう一度刺されたら命に関わるしもう通らない方がいいかな

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 21:39:13.02 ID:ToE6P4oR.net
今日は集団でのサイクリングをたくさん見かけたな
流山の左岸をスピード落とさずに突っ込んでくるのヤメレ

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 23:02:24 ID:WUQXdnOv.net
右岸と左岸間違えてね?
あんなとこに蜂なんているのかよ

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 23:52:46.11 ID:lMlYpCIk.net
流山辺りの右岸て表現が意味わからんな
松伏辺りならよく飛んでるが

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 23:55:13.36 ID:MO7MfQj0.net
江戸川から入った利根運河の流山側って舗装されたの?
今日走ってるの見かけたんだが。

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 23:56:10.87 ID:hMq6yqVe.net
流山あたりにいっぱいいるのはアブだろ
アブも指すからな

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 02:11:35 ID:+PcAUlE5.net
利根運河流山側は一部砂利だけど普通に走れるぞ

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 03:41:50 ID:fHIQgPL8.net
ここ羽虫多すぎない?
気合で我慢してるの?

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 05:26:20 ID:uxKsKpwB.net
まあ、そうだな

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 06:01:54 ID:uUtI70Ly.net
公道の羽虫

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 06:27:46 ID:eLvtmJeo.net
>>503
それを一々観察してるキモいお前

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 07:17:36 ID:kiOx+bRy.net
江戸川右岸で一番走りにくいのは流山橋付近だな
上流の方は人少なくて走りやすく、下流の方は人は多いが土手上と下どちらも走れるからマシだ

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 11:05:00 ID:3cNtsVtc.net
>>519
水分補給してたら遭遇したんでね
退散したら園内出るその道程でまた居たんだよ

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 11:18:35 ID:bKFQsvbG.net
あそこは競技場できて綺麗になったからな

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:16:21 ID:cErNZTZC.net
流山橋付近の何が走りにくいと?

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:36:54 ID:kiOx+bRy.net
あのあたり道幅狭くなる割に、歩行者やランナー多いじゃん
上流は常磐道のあたり、下流はサンケイスポーツセンターのあたりまで行けば、道幅広くなるからいいけれど

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 14:27:18 ID:A5uKkSz/.net
それでいて、歩行者も対向車もいるのに、狭い隙間を高速ですり抜ける自分に酔いしれる間抜けがいるんだよな。

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 16:31:46 ID:Itq0Z0KC.net
そういうのに限って遅えの。信号無視も同じ、信号無視にすり抜けするくせに追いつかれんの。

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 16:33:37 ID:YATJ9NYp.net
狭いとこはL2以下で流して、広いとこはL5で
それでOK

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 16:53:13 ID:5m5HE5vB.net
そりゃ遅い奴ほどすり抜けするよ
一度ブレーキ掛けたら再加速する体力がないんだから

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 18:19:11 ID:RiDM5tD3.net
左岸だと松戸人大杉
複数人で横に広がって歩いたり、なんの効果があるのか知らんが後ろ向きに歩いてみたり、
後方確認もせずいきなり進路をフラフラ変えてみたりと、サンポラージョギンガーのマナーの悪さは最悪レベル

でも、耐えるのみだね
怒声とか浴びせたらダメよ〜ダメダメ

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 18:25:17 ID:5m5HE5vB.net
ていうか、流山橋より下流はもう
ロードで走れる状況じゃないでしょ
トレーニングにもならないし

野田橋と流山橋の間をぐるぐるしてるほうが
よほどいいよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 18:25:44 ID:3cNtsVtc.net
自分が歩行者になると驚くほど注意力散漫になるのはなんだありゃ
気を付けてるつもりでもチャリや車乗ってるときと全く違う
移動速度で意識変わるのかね

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 18:44:17 ID:kiOx+bRy.net
野田橋から玉葉橋の間の右岸は草がね…

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 01:02:33 ID:FnCs7Y9x.net
>>520
お前みたいのは利根川に行け!

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 02:03:00 ID:qvoa+nbL.net
利根川「お断りします」

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 02:04:20 ID:P1NqIVFg.net
中川「早く来てくれ!」

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 06:20:15 ID:UyMLnohd.net
利根川は狭い
人はいないけれどね

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 07:34:40 ID:IbWRPr8l.net
昨日久しぶりにチャリに乗った
足全然動かなくなってたわ。まずはリハビリからだな

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 08:25:45 ID:teTiKd4e.net
>>530
やはり今年はコロナの影響で人が多すぎだよね。ならば片道2時間以上かけて筑波山行くのはどうだろ?それも石岡と土浦境にある朝日峠を越えてフラワーパークまでのロング。流山からは往復150km位。良いトレーニングだよね。

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 08:43:26 ID:UyMLnohd.net
県を跨いでの移動は避けてくれ

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 09:16:02 ID:zLuZj2zE.net
ちばらき県と言いたいんとちゃうの?

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 10:17:01.79 ID:rQ/Jv05y.net
関東の4県境が十文字っぽくなっている所はどうしたらいいのか

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 10:20:16.06 ID:8vJ3hsNg.net
息を止めればセーフ

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 11:13:00 ID:FYwudQsO.net
東京センチュリーライド in 江戸川
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/82542
これ、どないだ?

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 11:29:20.40 ID:hs63jLdw.net
>>530
車通りが少ないいいルートある?

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 11:30:53.76 ID:hs63jLdw.net
あ、安価ミス
>>544>>538

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 12:06:29 ID:GBFhMQyn.net
関宿城は一部埼玉だから気をつけるだで

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 12:37:08 ID:PWMsLX1G.net
>>546
何度も出てるけど茨城県

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 12:40:07 ID:PWMsLX1G.net
>>543
いつもの日常だな
エイドが良ければ出ても面白そう
でも、新型コロナの影響はないのかな?

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 13:00:25.64 ID:OZvU9dRj.net
>>543
金払う価値を見いだせない…
初心者が初めて長距離チャレンジするならいいのか
日を間違えると南下時に向かい風で自転車キライになりそうだが

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 14:15:59 ID:o/LsCPxD.net
>>538
筑波山行きたいねえ・・・。
千葉県内なら鹿野山とかあるけど
県内だからってあそこまで行くのもねえ

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 14:23:18 ID:lljmsOLR.net
太平山より筑波山のが近いんだよな

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 14:35:12 ID:k/bOyLwi.net
鹿野山は虎が出るぞ

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 14:39:22 ID:MYgYDplI.net
ホモがいた

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 14:41:55 ID:PWMsLX1G.net
>>552
いつの話だよw

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 16:34:28 ID:KfEgIIJU.net
ホモはオレや

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 16:42:31 ID:UKeWLiL4.net
いや、俺だ

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 17:25:33 ID:teTiKd4e.net
>>550
筑波山南だけど朝日峠おすすめ!

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 19:21:18 ID:duj3UWCG.net
龍Q館のところに土生津峠ある

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 21:19:44 ID:pc7snoO5.net
はぶつさんちか

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 22:01:07 ID:B8c/SYeY.net
>>543
本当に開催されるなら、この日は荒川行くよ

総レス数 1009
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200