2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまいらは自粛してますか? Part.2

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 08:40:44 ID:e9i7AMXL.net
それとも平常運転すか?
※前スレ
おまいらは自粛してますか?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586240117/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 10:34:11.66 ID:USH0TYdj.net
ソロライドはええけどグループライドは自粛せえよ
それと歩行者の多いCRは時間帯とルートをよく考えて走ろう
屋内で食事とか論外 コンビニやトイレの利用は最短時間で
他人に話しかけられたら無視するか、くしゃみか咳しろ

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 10:42:21.61 ID:2wEu7Ymx.net
内外のライドだけじゃなく、1日通しての対策しないとな。
ローラーなりスマートトレーナーも加えて外を減らすなりしてリスクは下げよう。

クソ馬鹿は県外にいってサイクリングは支障ない主張するからな。たいていのトラブルも自己完結出来る市内 町内だけにしとけ。

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 10:45:50.28 ID:IfZy8clM.net
騒ぐヒステリー共は無視して構わず走りに行くが吉。ソロでも集団走でも感染報告もなし。
自粛するなら風呂とクルマと餅が先


<日本の年間死亡者数>
1,370,000人→年間
380,000人→全がん
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1300人→お餅(※1月のみ)
350人→腹上死

190人→コロナ

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 11:39:13.26 ID:gChcnd9K.net
自分の生活圏内でのソロライドなら問題ないでしょ
後は人の接触は避ける、マスクして走る、小まめに手洗いか消毒とかの当たり前の対策で充分

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 11:40:43.47 ID:2wEu7Ymx.net
>>4 聞きたいんだけど、さすがに無条件ライドは推奨しないだろ?
この条件て自転車乗ってるってのを詳しく教えてよ。

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 11:58:00 ID:Ucm8Mn6U.net
そもそも自転車に乗る時走る時はぼっち。
コースも深夜の農道。感染の余地なし。

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 12:24:10 ID:B3CI7w7r.net
田舎走る分には感染の余地無いよな
でも5チャン民は東京人が大半だから田舎というものを住んだことも見たこともないから想像できないんだよ
ただし道の駅は注意しろ、県内外民の接点となり、実際に山形の道の駅コンビニ店員のおねーさんが感染してるからな

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 12:24:59 ID:HRkxoL0x.net
>>2
>>3
毎年のようにインフルやノロは流行って被害はコロナ以上だけど外出自粛したりグループライド止めてたの?教えて

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 12:34:14 ID:USH0TYdj.net
3密が分かってない馬鹿は生きる価値無し

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 12:34:15 ID:USH0TYdj.net
3密が分かってない馬鹿は生きる価値無し

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 12:34:15 ID:USH0TYdj.net
3密が分かってない馬鹿は生きる価値無し

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 12:54:21 ID:B3CI7w7r.net
本当の田舎ってのはな日常に三密がないんだよw
だけど田舎でも他人との接点がある場所に行けばあるにはある
そのポイントをどうやり過ごしそして間接接触したときどう除染をするかが鍵となる

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 12:58:12 ID:618Csf3A.net
>>10
安倍総理も3密でなければ問題ないと指導されていたから分からない人は全くその通り。

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 13:08:06.04 ID:NSUfGv8b.net
>>9
インフルで緊急事態宣言出た?
なんで死者数やら感染者数で比較するの?
経済被害はコロナの方が圧倒的に上なんだけど?
インフルは予防接種あるよ?治療方法確立してるの知ってる?

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 13:21:47 ID:+eT7utGx.net
予防接種があるのにインフルの方が死者多いんだね
むしろなんで非常事態宣言出したの?

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 13:32:48 ID:USH0TYdj.net
死者数なんて医療崩壊したら桁違いに増えるよ
まだ全然余裕と思ってる奴は頭おかしい

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 13:32:59 ID:618Csf3A.net
>>15
同感。死者、感染者数、ワクチン有無で比較したらコロナは大したことないよな

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 13:37:34 ID:618Csf3A.net
>>17
トリアージして老人や引き篭もりニートは一掃する日は近いのに余裕だと思ってるやついるよな

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 13:37:50 ID:1KG6r99r.net
経済殺す方が怖いわ
今のところうちは問題ないけど

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 13:42:59 ID:ipceP7i9.net
セーフとアウトのガイドライン

(セーフ)
・純粋に運動目的でただ走るだけ

・信号厳守、スピード抑えて安全運転

・疲れると免疫力低下するのでムリはしない。

(アウト)
・事故って救急搬送の可能性があるハードな走行。山岳ダウンヒル、ジャンプ台エアー、ストリート爆走

・飲酒運転、信号無視、逆走

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 13:59:29 ID:yFbETyze.net
アビガンがきくみたいだから、今後死者数はそんなに増えないだろう

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 14:11:04 ID:09FDxlAn.net
>>14
ところが外出を控えろとも言ってしまったわけでして
そうなると3密を言い訳にして出かけることもできなくなった

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 14:11:55 ID:qTqeYFYv.net
石田純一生きてるもんな
死んだかと思った

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 14:12:49 ID:ipceP7i9.net
感染してもecmoやれば大丈夫

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 14:34:48.37 ID:yFbETyze.net
>>25
志村はエクモでもだめだった

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 15:01:04 ID:TDNGXUrL.net
>>22
アビガンが数ないんだが

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 15:06:36 ID:yFbETyze.net
ということはやっぱり石田純一は有名人特権?

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 15:11:49 ID:SA1Y803d.net
私も感染しました!とかいってテレビに出てくる知らない芸人ってなんなの?
売れていないやつは黙って治療に専念していろ

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 15:20:42 ID:qTqeYFYv.net
石田純一死ねばよかったのにね

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 15:57:21 ID:7ympE8rO.net
頭クラクラするちょっと休んでからお出かけしよ

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 16:10:26 ID:B3CI7w7r.net
初期型新コロナなら軽症で済むからな
しかし欧州で変異した新タイプは増殖速度が初期型の300倍に強化されてて日本に上陸してるからヤバい

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 16:34:39 ID:09FDxlAn.net
つい先ほども菅の会見で
3つの密が重ならなければ感染しないというわけではありませんとはっきり言ったしな

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 16:34:55 ID:Me+4Tc16.net
マラソンも外だろうが後ろ走ると普通に感染するってテレビでやってたな。トレインなんて組んだらクラスターやん

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 16:51:24 ID:THt2Hc+6.net
>>25
エクモを勘違いしてるけどエクモはやったらもう終わりが見えてる状態だよw運良く助かるかもっていう状態だ

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 16:53:17 ID:zAdNtXu/.net
>>33
そらそうでしょとしか言いようがない
質問した記者が馬鹿
菅もよくキレないで答えてるなと思う

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 16:53:56 ID:rzYk3Ry7.net
元々出不精だから家で寝てるのは天国だけど今日すでにカップラーメン3個食べた。

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 16:54:08 ID:PBypcZSM.net
昨日焼き鳥屋でテイクアウトしたらかわいいお姉ちゃんが手を両手で包み込むようにしてお釣り渡してくれた
複雑やったね

今日は秋葉原のヨドバシ行ったら縮小営業してたんだけど、入口で客全員に何を買いに来たのか聞いて案内してた

自分は大して自粛してないからアレだけど、今それやらなくてよくね?って思うことは多々あるね

自転車は乗っていいぞ&#129303;

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 17:01:37 ID:ydl3CnsE.net
>>27
ガビーン!

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 17:36:39 ID:pJcIT0nU.net
>>23
テレビ通すこと意識してのコメントだろ?
今時低脳馬鹿しかテレビなんか見ねえから
良いよ 馬鹿はそのまま家に居ろ

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 17:45:29.65 ID:618Csf3A.net
>>33
「マスクは生産過程において一定の不良品が生じることがある」と発言していた管のいうことは誰も耳傾けない。

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 18:09:26 ID:mu7m9aGe.net
>>34
日本のテレビだと信憑性は薄いから
専門家ですら言ってる事が全く違うし
まぁ単純に唾が届く距離ぐらいにいるとやばいのはどこでも一緒だろうけど

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 19:05:36 ID:3+zoow14.net
自粛なのに東京の奥多摩に車やバイクがたくさん来るから
駐車場閉鎖するんだって

自転車は

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 19:44:15.91 ID:eYt9KX09.net
駐車場なんて使わないし、別に店もトイレも使わない、自転車には関係ないんで普通に走りに行きますわ

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 19:53:58.21 ID:09FDxlAn.net
室内トレーニングだけにしておけ

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 19:59:51.75 ID:bh4A5Ob6.net
今日も遠出したわ
ドラッグストアやらコンビニでいまだに電子マネー使わない老人
商品をとって戻す老人
店入って一言もしゃべらず触らずの俺の方がよっぽどマシだと思うけどね

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:05:50.43 ID:Rzx0gCil.net
【札幌在住】北海道スレを荒らしまくる駒苫ヲタ 第6病棟【無職】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1582199023/

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:09:44.27 ID:YaABXLu8.net
自害に見えた

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:19:07.72 ID:eYt9KX09.net
貧乏人だからローラーないので外走るしかない

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:40:33 ID:WoCDM+2Y.net
>>49
10万円給付されるまで生き残れたらNEOかKickr買って室内トレに切り替えた方がいいね

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:41:56 ID:ZZcCMljN.net
>>46
何しに入ったんだよw

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:43:47.44 ID:WoCDM+2Y.net
>>51
感染するかのロシアンルーレットでもしたんじゃね?

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:49:44.61 ID:mu7m9aGe.net
マスクは息苦しいからスポーツ用のネックガードで鼻まで覆って乗ってるよ
本来は日焼け防止の為なんだけど今はマスク代わりだわ

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:51:14.40 ID:eYt9KX09.net
マスクしてまで自転車乗りたいのかよ
マスクして自転車乗るなら、マスクしないで乗るわ

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:56:35.89 ID:CCFkT3xn.net
おやつ持って今日も出撃してきた。桜の名所行ってもホント人がいない。ゆっくりコーヒー飲んで帰ってきた。

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:57:11.48 ID:H7aw9rbG.net
喋った時の唾や くしゃみの飛沫にウィルスが付いているのはイメージできるんだが
ただの息にどれくらいのウィルスが混ざってるんだろう

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:59:18 ID:fxxAtNZ7.net
外で乗れないから

家でレーサーパンツを穿いて

鏡の前でうっとり・・・・・・

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:01:36 ID:mu7m9aGe.net
>>54
にほんごでおk

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:02:06 ID:WoCDM+2Y.net
フレディごっこ?

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:02:55 ID:MoAa4ULK.net
>>56
マジレスするとインフルに比べるとウイルスの数が少ないから、1メートルの距離でノーマスクで15分会話しないとなかなか感染しないらしい

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:06:22 ID:eYt9KX09.net
自転車乗っててコロちゃんに感染したっていうデータはあるの?

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:36:38 ID:MoAa4ULK.net
ゴールデンウィークはマイカーに車載してしまなみ行こかな。ちょっと走って満足したら地元の美味しいもん食べてすぐに帰ってくる。

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:40:55 ID:9YboPEaH.net
>地元の美味しいもん食べて
これが自粛すべきところなのでは?

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:49:48 ID:Ucm8Mn6U.net
>>60
その濃厚接触者の定義変更は感染するしないって話じゃないぞ。
感染爆発してクラスターを物理的に追えなくなったからクラスターで追跡する人数を
減らしましょうってだけのことだから。

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:51:29 ID:fPQrGGdR.net
>>64
昨日の報ステでもこれ当てはまらないなら大丈夫ってことじゃないから勘違いするなって専門家が釘刺してたのにな

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:57:50 ID:jO5+9+Mg.net
自転車で外走るのに自粛の必要なんてあるのか?
なんのエビデンスもないのに自粛を促す奴はとにかく他人が楽しんでるのか許せない精神障害者だろ
はっきり言うけど集団ヒステリーに付き合う気はないわ

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:04:27 ID:USH0TYdj.net
集団走行じゃ無けりゃ大丈夫よ
後、ジョギングしてる奴の飛沫を浴びなきゃ

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:05:15 ID:AvOx966m.net
逆に聞くが自転車で外を走っても安全だっていうエビデンスはあるのかよ?
自粛の意味も分からずお前みたいに謎の自信を振りかざしてイキってるバカばっかりになったらイタリアとかスペインの二の舞になるわ
頼むから死んでくれ

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:06:12 ID:WOklnEEc.net
大丈夫なもんは大丈夫なんだよクソガキ

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:08:34.28 ID:MoAa4ULK.net
ジョギングやらサイクリングしてるだけで感染するような奴は免疫力に問題あるからコロナ関係なくてもそのうち他の病気で死ぬだろ

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:09:43.50 ID:bh4A5Ob6.net
どういう人が
どういう行動とって感染し感染させたか
そういうことをしっかり報道してもらいたいな

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:12:39.04 ID:yFbETyze.net
地方に住んでるモノだが、今の東京は新宿とか渋谷とか上野とかガラガラだから、
自転車乗っても安全じゃないの?

地方も自転車は安全だと思う。

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:14:04 ID:KxdQ/lG+.net
>>70
ジョギングやサイクリングは感染させる側だ

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:57:02 ID:MoAa4ULK.net
>>73
それは結果論

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:58:47 ID:IkeZQyyg.net
自転車乗りまくってるけど、全然感染しないよ
オススメ

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:03:13 ID:pcoOhvmW.net
自転車で外走る奴は陰性確定で走ってるんだよな?
検査してないならコロナ撒き散らしてる可能性あるんだけど?

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:06:28 ID:yLvVHMXd.net
周りが自分の位置まで降りて来たと思い込んでる引き篭もりは外に出てく奴が憎くて仕方無い

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:09:31 ID:WOklnEEc.net
もう罹るもんは罹るから気にしないで走れ

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:10:06 ID:enMzHEsj.net
検査してないやつはコンビニとかスーパーとか絶対行くなよ
スーパーは不要不急じゃないとか言い訳すんなよ、絶対に行くなよ

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:14:33 ID:yLvVHMXd.net
>>79
お前はどうやって暮らしてくの?

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:15:30 ID:pcoOhvmW.net
>>79
なんで生活に必要な食料品を買う行為をしちゃダメなの?不要不急じゃないって国も言ってるけど?
ネットスーパーも今は混んでるの知ってる?
そこまでして自転車乗ることを正当化したい理由って何?

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:20:45 ID:VZdgCpGD.net
スーパー規制
   ↓
買い占め殺到
   ↓
食品が買えなくなる
   ↓
  餓死

このままだと、わたるが死んじゃう〜〜〜(>o<)

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:24:37 ID:WoCDM+2Y.net
日本の食料自給率は40%切ってるから深刻だな

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:25:08 ID:Nu8Opocz.net
20万以上出してZWIFT始めたわ
ハングオン筐体とか古いこと思い出したね
実走感はまるでないけど
アトラクション感覚で楽しんでる
でもこればっかだとコロナ明けに自転車の乗り方忘れてそう

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:27:20 ID:enMzHEsj.net
>>80
俺は普通にスーパーも行くし、自転車でサイクリングもするだけだよ、以前と何ら変わらない生活するだけ
>>81
君は陰性確定でスーパー行ってるのかい?

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:28:57 ID:WoCDM+2Y.net
>>84
家の中をDJバイク使ってバランス間隔を磨く

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:34:37.46 ID:QDWUV6qo.net
>>25
エクモは生き残っても最悪足切断だぞ

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:37:28.32 ID:fPQrGGdR.net
>>81
西村や百合子に3密認定されたスーパー行くよりは自転車乗ってるほうがマシっすわ

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:55:09 ID:WOklnEEc.net
>>39
アビガーン!

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 00:08:38 ID:0C8BcQvv.net
コロナ終息を祈願してNO CORONA NO LIFEって背中に入れたジャージで走るわ

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 00:15:26 ID:WQbyquWv.net
なるほど
和訳すると、コロナで死んだ、だな?

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 00:28:15 ID:uPVViLDR.net
コロナがないと生きられない?
逆じゃね?

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 00:34:16 ID:CeShTNX6.net
>>4 結局さ、人の出したソースは偉そうに出すが、自分が感染してない証明+感染しないさせない方法の意見言ってって書いたんだけど答えないよな。

結局そんな頭だろ?家でVO2 maxの範囲でチャリ漕いでろ。
:

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 00:40:40 ID:oXAHH4Rr.net
仮にウイルス罹ってても走れるほど元気なら抵抗力あるんだから大丈夫じゃないか
他人のこと?
弱いのが悪い

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 01:03:47 ID:eMLVEpLw.net
コロナウイルスの死亡者数と他の伝染病の死亡者数の推移
https://twitter.com/i/status/1249472336174047232
(deleted an unsolicited ad)

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 01:24:41 ID:daOaHou8.net
>>90

ここ最近で一番笑ったわ。
ありがとう。逝っていいぞ。

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 01:29:25 ID:Cy1Fj7p7.net
そんなに走りたかったらウーバーイーツ配達員やればいいんじゃないか?

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 01:43:06.61 ID:Qpwfsr2g.net
ウーバーならマスクなしで走っていいぞ

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 02:32:08 ID:g85Se/Ck.net
自粛で苦しんでる連中を映して得る広告収入美味しいれす(^q^)

https://youtu.be/AJfHb2sOhB4

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 04:31:52.18 ID:vbh9ypVJ.net
何故と思うんだが、PCR検査をするのはいい事だが、もう既に変異した欧州型、アメリカ型、アジア型について国内での新しい感染者がどの型に感染したのか?死者がどの型が多かったのか?情報が全くない。

アメリカの感染対策当局は既に細分化すると40種類、大きく分けて3種類の型があると正式に発表してる

今日本で出ているものは、比較的初期に出たL型S型の毒性の軽いS型だと思うが、300倍の毒性の欧州、アメリカ型が入ってきていて尚死者数が少ないのか?などの情報が降りてこない。

だから、はっきり言って不安しかない。勿論国内でも変異する可能性もあるが、欧州型の致死率4%以上の変異したものが、今ない状態で新たに入ってきた時どうなるんだろうか?

韓国、日本はBCGが効いてるというが科学的根拠が現在ない。私はもっと警戒すべきだと思う。

経済に関しては、今職がない人は集まれないからという理由は別に「本当は必要ない職」についてる人は農業に行くべきだと思う。

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200