2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】149

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 10:11:05 ID:c/YILPl0.net
>>403
>遮蔽物に寄って量と初速が変わればその後の流れや密度が変わると考える事に何の不思議があるの?

量と初速が変われば?
もしかしてオマエの言ってる初速ってのは、マスクの中での飛沫のスピードなのか?
何でマスクをしたら、スリップストリームの流れが変わると考えるのか、誰が考えても不思議だろうなぁ
まさか、スリップストリームとは飛沫の流れだと壮大な勘違いをしてんのか?
移動スピードではなく、マスク内で口や鼻から出た呼吸のスピードを初速と言って、気流の流れ、スリップストリームに変化があるなんて言ってるぐらいだから、呼吸のスピードがスリップストリームだと妄想しちゃったんだろ

恥ずかしすぎんだろ

総レス数 1001
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200