2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像69

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 23:50:06.75 ID:NakMIEsN.net
詳細はここ

https://minilove.jp/news/event/2946/

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 23:51:28.36 ID:SfZeekU0.net
そもそも1枚目のやつ、折り畳み自転車なのにもう折りたためないだろ、リングで折り畳みレバー隠れとるわ
そして普段着で街乗りしたら裾がズタズタになりそう

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 05:37:32 ID:ru2dKYIE.net
100Tくらいありそう。。。

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 07:17:22 ID:OPe4CaEU.net
名前が「紫電改100t 1号機」だとさ

870 :f、国会議員・歴代総理にも存在を知ってほしい:2020/06/10(水) 08:59:53.23
ダサくない、むしろ進化系である、若いママさんが子供連れて乗ってても
見た目ほほえましい、お爺やお婆が孫連れて御買い物用の乗り物としても
実に生活空間に溶け込んでて可愛いイメージである。 だから、これ
一般大衆に向けて大量生産に持って行ってほしいのです。後、お年寄りとか
登り坂とか若い時みたいに上がれないでしょ、どうして今まで自転車屋さんは
この完璧なフォルムに気づかなかったのだろうか???下記↓発売に向けて
誰か協力していただきたいです。

 ◆屋根付き 電動 大人用三輪車の発売に向けてご協力ください。◆
 *幼児を乗せる座席付であり、その幼児座席の下に買い物が治まる様に設計です。
 *別バージョンは、一週間まとめ買いにも余裕な大きな籠付タイプで自転車やさんで
  付け替えることも可能になれば大ヒットするはずなんですが、どうして作らないのか
  ちなみに自動車が昨今売れて無いらしいですね。レンタカーに呑まれちゃったのかな?

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 10:08:43 ID:viCXqPOl.net
うーーんw

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 10:35:13 ID:2gyZgRt9.net
>>866
これはきついww

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 10:39:10 ID:bso5dezb.net
自転車に兵器の名前をつけるやつのキモヲタ的センスよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 12:05:09.47 ID:aSbw8BCi.net
は?俺のスカイウォーリアー号バカにしてんの?

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 12:40:24.44 ID:/8B2MsQg.net
俺の殲滅型強襲機動メカ マッチョゴリラツインターボをなめんなよ?

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 12:51:17.12 ID:eLWxo7c/.net
ヤマトと名付けた奴はおらんか?

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 13:22:34.61 ID:W+Vzge2Y.net
>>876
https://blog.goo.ne.jp/misawacycle/e/2a09d467fd569870a3ec980fe59b8507

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 14:29:01.96 ID:o5O3NH9n.net
warbirdくんの悪口はやめろ!
ソシャゲモチーフのステッカー貼ってる俺からすれば兵器モチーフなんてかわいいもんよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 15:08:39 ID:wh86vsid.net
>>860
赤いヤツは悪く無いんじゃね?カラー統一してるし
強いて言えば後ろに括りつけたバッグがちょいダサなだけで

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 15:21:53.49 ID:4Noe0czX.net
シートポスト折れそう

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 21:23:49 ID:hxtn/lJa.net
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1591405278373.jpg

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 21:24:53 ID:5Qm2qBXU.net
>>881
アラヤもロータスもカッコいいな。

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 23:32:50 ID:8BKzRWqq.net
https://tshop.r10s.jp/ebitec55/cabinet/thum/sylphied_thumr2.jpg
リアセンターって詰めるほどカッコいいと思ってた‥

https://item.rakuten.co.jp/ebitec55/sylphide700c/

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 23:59:45.93 ID:ZAN1jVXg.net
>>866
ありがとナス

これが100tなのか ミニベロの世界はすげーなぁ
話違うかもだが、ロードなんかだと流れはコンパクトクランクで、50tはもう3lqデカすぎるみたいな風潮なのが対照的?で面白い

ちょっとググったら、スギノが、120t作ってたみたいね

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 00:13:29 ID:qIXur3ed.net
>>881
ロータスはここまでやってて触覚てwww

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 02:12:43.18 ID:OFSCAWkA.net
>>885
77デュラが最新鋭の時代なんだが、何言ってるんだ…

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 04:50:32 ID:SHPbJi9I.net
>>882
ネットで拾った画像なんで確かなことは言えないが、初心者クラスと思う(ファーストタイマーとか)
ウェア上下・シューズ・ヘルメット以外が全部日用品というのが、決まりすぎ

>>885
まだワイヤー内蔵は出てないだろ
同じサイトの写真は全部触覚だった

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 04:52:09 ID:SHPbJi9I.net
>>884
時代によりけりだろうけど、スギノは特注応じてくれるよ

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 06:23:02.51 ID:9ouaEdWa.net
>>884
ミニベロで高速出したーい(長時間続けるとは言っていない)ならチェーンリングでかくしてギア比強引に上げるしかないから仕方ないけど半分は遊びだから

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 07:33:15 ID:TdR3UGsg.net
>>885
ニワカ丸出しすぎやろ、、、

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 08:51:07 ID:zBG1UAm+.net
>>881
周りの出走車、MTBばっかりやんけ
時代を感じるな

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 09:03:08 ID:iMGmbug6.net
心霊写真みたいな目隠し

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 09:26:44 ID:Pen9Ua3x.net
>>891
SPD-Rのペダルが懐かしい

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 10:01:41 ID:WViY39yW.net
>>891

314 :ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 17:01:30 ID:???
MTB黎明期と普及期に
日本の購買層が泥除け無しの自転車なんか乗れるか馬鹿!
という哲学が必要だった。
MTBなんか流行させるな。あほ。一体どこで走るんだ。
ヨセミテ国立公園か?あ゛!!ジャップの行政には山岳公園という
発想なんてないのによ。MTB業者氏ね!
という対応をとっていれば、流れは変わっていた。
ミーハーに購買してしまい誤った市場を形成し、その片棒を担いだ責任は、
現在の40代、つまりバブル世代にあるといえよう。

(我が国におけるMTB市場の功罪:ジュラ10名誉教授)

315 :ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 17:08:53 ID:???
確かにMTBって、雨の降らない米西海岸らしい乗り物だよな。

316 :ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 17:11:19 ID:???
MTBはあの中途半端な泥除けが常識になったのも痛いんだよな…
長さが足りずプラ板継ぎ足してる見っとも無いのも結構見るし

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 10:52:07.02 ID:3EhYsR9j.net
ランドナー爺?

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 12:12:13 ID:ZT2KBnQ+.net
ジュラ10とか懐かしいなー昔はなんか知らんけどいろんなコテハンいたよね
やわらか軍曹とか蔵臼とか

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 12:14:39 ID:smWRXC+Z.net
ディープインパクトもだっけ

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 12:40:14 ID:Lafspt6y.net
自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591844957/

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 14:02:53 ID:4nk9/Evl.net
http://imgur.com/7gBnjbm.jpg

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 14:13:55 ID:OXDNrFpk.net
きったねえフレームとカラータイヤは許す
なんだよシートポストにWレバーってw

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 15:20:07 ID:WIaTlWvu.net
なんかの代わりというわけじゃなくて本当に変速レバーみたいだなぁ、ダブルレバー使いたいけどルイガノのツーリング車はダウンチューブにアウターストッパーしかなくてwレバーつけられないからここに持ってきたのか?

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 15:22:04 ID:iMGmbug6.net
wレバーって草生やしてる様に見える

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 15:32:48.13 ID:vwvzraD5.net
しかもこれサンツアー初代シュパーブのWレバー

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 17:28:40.52 ID:EtoySsqe.net
デモンタブルならこの変速レバーの位置にも理由はあるんだけどね

http://imgur.com/ZduLuYo.jpg
http://imgur.com/6P2Bz2Z.jpg
http://imgur.com/KFSBXbA.jpg

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 17:42:29 ID:n7VAcpkr.net
他にダイナモの起動用って使い方もある

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 19:27:26.97 ID:LV45/uiM.net
>>900
これを笑うお前が一番ダサいよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 19:36:01.77 ID:PNuAMQM4.net
いやいやいやw>>899は誰が見てもダサいだろw

まさか>>899>>904の違いが分からな>いのかな?>>906君はw
デモンタブルとかも聞いたことないんだろうなw

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 19:47:44.71 ID:F5nFsez5.net
ネット弁慶って自分の自転車をうpしようとはしないんだよなw

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 19:55:24.21 ID:Xzi0W4MT.net
>>908
鏡に向かって独り言かい?
つか、ここは自分の自転車を見せ合うスレじゃねぇから

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 20:01:00.41 ID:PQIVCcXl.net
自分は絶対に傷付かない場所から人の自転車を嘲笑するスレだもんな
一方的に他のやつを嘲うのってギモヂイイィィヒャヒャwww

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 20:02:26.71 ID:c4kqb/8T.net
噛みつくしか能のないアホの巣窟

『すくつ』じゃねぇぞ、『そうくつ』だぞ無能fどもw

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 20:18:37.28 ID:JZwWNaLc.net
とりあえず落ち着いて頭冷やせ。

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 20:51:52.71 ID:PQIVCcXl.net
晒されて悔しかったんじゃねwwww

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 22:07:16 ID:+fQPjj6O.net
>>904
これはフレーム分割用のクイックリリースレバーです

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 22:20:22.29 ID:5taG6CeH.net
>>914
あくまでも2枚目のみ
1枚目、3枚目はシフト用

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 22:26:19.50 ID:uuCyovCN.net
こういうのダサいな
https://i.imgur.com/Lb8Aybm.jpg
https://i.imgur.com/j1slZ9R.jpg
https://i.imgur.com/vLUfMVF.jpg
https://i.imgur.com/9x7r58O.jpg
https://i.imgur.com/qMaFoZm.jpg
https://i.imgur.com/AHL28HM.jpg
https://i.imgur.com/xYq3WAr.jpg
https://i.imgur.com/fZit80O.jpg

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 22:27:50.85 ID:Grg/L6TA.net
フロント部分のファイヤーパターン以外は普通に見える

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 22:28:35.05 ID:Grg/L6TA.net
チェーンステーにもあったか…

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 22:30:32.29 ID:kdH2YPEn.net
振れると振れ取りしにくい小スポークのセンターニップルホイールナツカシス

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 22:44:40.21 ID:RGnPfkWr.net
クイックリリース止めるのそこじゃねえだろ

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 22:47:14.89 ID:5taG6CeH.net
広島市内で路面電車の線路沿いなら場所の特定は可能だなw

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 23:13:58 ID:D2Ja0B1e.net
こういうのは、ボトル1〜2本と補充用に2Lのペットボトル持って行く方がスマートじゃないか?
https://i.imgur.com/3HCv43x.jpg

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 23:15:54 ID:WkazSoYj.net
デモ用にボトル刺してるだけで使うとすればツール缶とかタイヤ刺しとくだろ

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 23:16:10 ID:9LykcYtm.net
これはどう見てもネタだろ

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 23:18:20 ID:immN0ll5.net
>>922
カヂのアドベンチャー系のダーティカンザスとか補給ポイントほぼほぼないからこれくらいは普通

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 23:18:41.95 ID:D2Ja0B1e.net
動画もあった
https://youtu.be/D8louXZ_qH4

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 23:27:39 ID:NgHeFbAh.net
重杉ィ

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 23:29:56 ID:19cFnvFK.net
フォーク・ダウチューブ下は分かるけど、トップチューブ上下のダボ穴とか何に使うんだろ

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 23:38:18 ID:kdH2YPEn.net
バイクパッキング用じゃない?

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 23:54:26 ID:WIaTlWvu.net
ボルトで固定できるトップチューブバッグとか出てるからね

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 00:06:22.40 ID:EVTSe8gQ.net
サイズが2種類しかないしハイエンドルック車かな?

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 00:14:06.58 ID:EvtFwccm.net
ダウンチューブ下にボトルたまに見るけど汚そう

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 06:09:48 ID:CGi2GLSc.net
>>922
ええやん!
ダボ穴多いのはうれしい

ttps://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/sonoma-adventure

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 07:44:36 ID:AMZoW3Av.net
>>932
レースで腹壊したニュース見て以来、他人のボトル位置も気になるようになったわ

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 08:49:54.74 ID:bX9O7zAH.net
>>931
一応RITEWAYはまともな会社だと思うぞ。弱小だが

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 09:18:30.56 ID:CJHdWZLZ.net
>>925
ダーティカンザの写真見てると割とみんな軽装だけど...
カンザスってパチモンのローカルレースか?

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 09:26:44.21 ID:c5k24xOA.net
>>932>>934
そういうレースに出る人は豪放だから気にしないだろと思ったら壊すことは壊すのかワロタ

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 11:03:07 ID:l3loAt1U.net
>>922
レース中にチームのメンバーにドリンクを配るための空中給油機として使おうぜ

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 11:17:37 ID:lF9qncZC.net
>>938
背中にいっぱい入れればケージ要らずよ
https://youtu.be/4_NrfA6hABY

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 12:51:21.77 ID:wirSWwYF.net
>>921
自動車の車線が片側一車線だから
土橋と西観音の間 もしくは宇品の近くか?

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 12:53:41.42 ID:wirSWwYF.net
>>916
綺麗にまとまってると思うが

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 12:59:17.45 ID:QKBTyjx7.net
>>937
MTBレジェンドのジョン・トマックが シーズン前のハワイでのレースでボトルに付いた
細菌でその後引退まで調子悪いままだったって事もあったからね
引退してから感染してたこと分かったらしい

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 15:42:34 ID:+yervE9e.net
>>933
これライトウェイにしては良くできてない?

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 16:38:43 ID:jzODjlR3.net
>>772
頑張ってると思う
一皮むけた感じがする

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 16:38:57 ID:jzODjlR3.net
なんだこのレス番?

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 19:55:17 ID:N0wjPK19.net
ヒント:自演

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 20:25:03 ID:4N+OlUK1.net
いや、する時ゃするがコレは記憶にないぞ…

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 00:18:27 ID:DOlyzaVx.net
https://www.instagram.com/p/CBRltF8DaNL/?igshid=g6t7e7lclti1

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 00:24:38 ID:0FC2Wu7+.net
痛い点無いし、普段使いなら普通

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 00:25:06 ID:5XWtMh3b.net
10年分のおっさんの体液が染み込んだ中古盗んでしまうとか犯人に同情するわ…

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 06:23:19 ID:7g6X2TN1.net
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0106/users/2112faa1cdccdbf8ff7f31e3dbfeaddb7647b14c/i-img1200x899-159150840035ubmd253240.jpg

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 08:40:27.62 ID:OXjj3fWU.net
ガープやん

最近このスレのレヴェルが下がったな

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 08:41:41.93 ID:k2LfIHTf.net
68 : ツール・ド・名無しさん 2019/02/17(日) 10:25:58
まーた、「ロードしか知らん」視野
狭窄のバカどもが的外れな珍論展開してるな
「ロードは生活実用の移動手段じゃないので」環境の為にクルマをやめてロードなんてのはありえねえんだよ
何度指摘してやればいい加減に分かるんだ?ボケが
お前らみたいなのがロードバイクのレバーブラケットにリュックに入りきれない大きいポリ袋ぶら下げて
ヨタヨタ走るという最低最悪にみっともない使い方をしてるんだろ?
健康や環境の為に自転車というのは良いことだがそれならそれに相応しい実用的な自転車使え
と書いたら「ロード以外の自転車なんか重くて進まないゴミ」とかほざくんだろ?
まったく救いようがない

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 09:01:59.78 ID:i8V8Fn+u.net
https://i.imgur.com/O7rA4kP.jpg
https://i.imgur.com/o88DnxD.jpg
https://i.imgur.com/92O14GX.jpg
https://i.imgur.com/NFFoFDq.jpg

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 09:09:09.78 ID:OXjj3fWU.net
これなら まぁまぁ だなw

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 09:14:39 ID:sUYrxr4k.net
>>951
小径にディスクだから、ブレーキ効きすぎでコントロールがシビアだな

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 09:28:51 ID:tisoMY9k.net
百式やんけ

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 10:32:24 ID:sUYrxr4k.net
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1592011924877.jpg

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 10:33:08 ID:O882dSqE.net
https://i.imgur.com/drBAYlL.jpg
https://i.imgur.com/7uZCetU.jpg
https://i.imgur.com/DAjub1d.jpg

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 10:39:46 ID:dXB2NbMw.net
これは痛い方面だからちょっと違うのでは

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 10:56:09.70 ID:F1wyiHG4.net
メロンパンナ号ならしっくりくる

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 11:08:10 ID:e6GwootS.net
ダイソーで売ってるような反射板いっぱい付けたのちょーだい

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 11:12:46 ID:8nHlbGjL.net
ここまでやってシートポストはシルバーなのか

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 11:15:29 ID:GyH+/CZ+.net
>>959
キャベツ?

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 12:10:57.24 ID:hXQKkLPb.net
中華かな?
https://i.imgur.com/LpV8toW.jpg

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 12:52:47.29 ID:YHO6eVER.net
http://imgur.com/IHMm0va.jpg

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 12:54:13.24 ID:9L4BmT5G.net
毒持ってそうな色使いはたぶん中華

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 12:56:51.20 ID:LFiwTPrT.net
>>965
FACTOR知らんのか?

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 13:02:24.51 ID:r1cNY3jm.net
>>966
2m近いやつが乗ってそうな感じがする

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 13:15:57.64 ID:fp/lb+uL.net
>>965
プロのレース機材引っ張ってきて、何を言ってるんだ?

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 13:17:37.58 ID:CqodtUKs.net
ボケにマジレスする馬鹿

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 13:20:52.97 ID:LFiwTPrT.net
多分AG2R Laを知らないんだろ

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 13:50:14 ID:AFxdsnUj.net
>>958
ダサい箇所がわからん
ロードフレームにフラバなとこ?

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 13:51:45 ID:LVPKI1/T.net
oneってたしかダウンチューブ2本あるやつだよな

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 14:12:30.87 ID:DNv8zO7Y.net
>>951 クワハラ・ガープ名車やぞ
まだ金ない若い頃に一目惚れして頑張って買って1ヶ月ぐらいで盗まれたわ
オレのトラウマ

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 14:34:54 ID:EVbfRw0Z.net
名車なのか
名車の条件とは

このクワハラガープはどういう功績があるの?

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 14:36:20 ID:hXQKkLPb.net
知名度ゼロなのに名車はない。

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 14:41:15 ID:X9xsHCjR.net
>>911
5ch内のネットスラング於いては『すくつ』が正解

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 14:41:43 ID:AMb3aqMj.net
>>977
お前が知らないだけだと思うぞ

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 14:45:17 ID:qoQveDa3.net
>>922
シートステーとヘッドチューブを使えば
あと3本いけるな。

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 14:53:28.06 ID:qoQveDa3.net
>>959
後ろにひっそりとあるリカンベントが好き!www

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 15:06:32.62 ID:9ZOeKJJQ.net
>>951
gaapかっこええやんけ

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 15:10:49 ID:huXPS7bT.net
>>951
メジャーなもんか何か知らんが、どう見ても立ちバックしてる男女を意識したカラーリングだな

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 16:04:09 ID:+kSNbljX.net
ニワカが「これダセーwww」って貼ったのを詳しい人が「これ知らんのかwww」ってバカにするスレ

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 16:48:34.14 ID:y5RKSfHf.net
ダサ自転車の王道ロードマンw
https://i.imgur.com/I6CUvgk.jpg
https://i.imgur.com/9GLNoGN.jpg
https://i.imgur.com/V0VverD.jpg
https://i.imgur.com/53X0FYl.jpg
https://i.imgur.com/guY92NR.jpg
https://i.imgur.com/g6SfRwa.jpg
https://i.imgur.com/CKnniMd.jpg
https://i.imgur.com/KYNZUk7.jpg
https://i.imgur.com/BmnXGzU.jpg
https://i.imgur.com/zKcemv4.jpg
https://i.imgur.com/7vq46M7.jpg

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 16:51:26.77 ID:dMKTtsYQ.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l607268061

ダサいやろ。
サスにドロハンで安いSTI・クランク。406のホイール。

〉妻の街乗り用にと2012年に中古車を購入したのですが、あまり乗ってくれなかったため、部屋の置物にしておくのももったいないと思い出品することにしました。

このコメントが最高にダサい。

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 16:52:38.12 ID:dMKTtsYQ.net
>>985
これは好き。

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 17:35:08.34 ID:qd0IQY/X.net
>>986
中古で買ったのに15万で即決っていう値付けがダサい

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 17:37:52.79 ID:BYWp0IRK.net
そもそも女が好んで乗る自転車じゃないよな

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 17:40:11.01 ID:vzXiG4st.net
>>986
無用に長い商品説明がダサい

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 17:52:17.87 ID:5nzMCzli.net
>>985
悪くないと思うけど?(撮影場所どこだろ)
https://youtu.be/K1baNyRTkQ0?t=30

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 18:19:25 ID:asT4M2is.net
>>991
当時の物価を考慮すると今ならスペシャのルーベぐらいの立ち位置か

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 18:30:15 ID:Cg+0YwAM.net
おまえら知らないと思うから一応教えとくけど
ブリヂストン・ロードマンって学生向けのスポーツ風味通学自転車だぞ?

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 18:39:04 ID:+kSNbljX.net
ブリヂストンかー
商売は上手いがタイヤ微妙なんだよな
高いし重いしケツ滑らして遊ぶとトレッド面がべろーんって剥がれるし

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 18:40:28 ID:r5++99Rc.net
https://i.imgur.com/v2FU7Xr.jpg

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 18:43:12 ID:qEmOw5f0.net
>>994
そのまま滑ってダンプにでも轢いてもらえ

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 18:44:25 ID:+kSNbljX.net
>>996
ごめん、自動車用タイヤなw

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 19:32:47.67 ID:kfZCjWqU.net
>>995
このままで発売して欲しい

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 22:04:25 ID:+4EINtMk.net
>>986
ただの晒しや・・・

面白くも何ともないし

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 22:47:41.50 ID:qEmOw5f0.net
>>997
じゃあ谷底落ちて爆発炎上コースで許してやるよ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 22:55:04.50 ID:UkkW9jhP.net
殿下…

1002 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 23:28:33.01 ID:XrodlVnd.net
既出かな?
https://i.imgur.com/FAKnRij.jpg

1003 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 23:39:08 ID:5XWtMh3b.net
>>1002
この肋骨みたいなサドル使ってる人初めて見たw
この馬鹿でかいバッテリー、むき出しの配線、もしかして自作の電アシ?

1004 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 23:47:24 ID:XrodlVnd.net
乗り心地いいんかな?
https://youtu.be/vLZd0CO13PY

1005 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 00:00:59 ID:YZ+k7aVb.net
>>986
やめとけよ。この人何も悪い事してねーじゃん
端から見てても気分悪い

1006 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 00:02:04 ID:AzDH9rAp.net
マンタサドルか
Twitter上には一定数いるよね

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200