2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】150

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 15:35:35 ID:AclLm9/S.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り( )」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度
・ここは臨機応変屑 そんしゅ コンベアの餌場です 適度に餌を与え生暖かく見守りましょう
・チャリカスならではのトンデモ理論を楽しみましょう

>>950 次スレよろしく 自分さえ良ければそれでいいチャリカスは次スレをたてない傾向にあります その場合は被らないように注意して誘導もお願いします

※前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】142
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573437956/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】143
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577492863/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579917406/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582989735/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】146
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584274617/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】147
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585362965/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587346746/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】149
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587827735/

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 16:34:27 ID:oFXkH8Ck.net
下手な言い訳で頭の悪さを隠すなよ、って言いたいだけだよ

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 16:47:08 ID:OsaomZy2.net
>>133
はいはいw
お前の頭の悪さを隠すのはやめなくていいよw

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:02:09 ID:oFXkH8Ck.net
お前は少しくらい隠せw

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:22:56.13 ID:wDBEYxlV.net
自警団みたいな奴が多くて嫌になるねえw

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:36:48.35 ID:OsaomZy2.net
なんで自警されるか理解してから書き込めよ
クズw

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:38:17.54 ID:MvIscoAA.net
自警される?

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:46:20.87 ID:oFXkH8Ck.net
自粛警察の自称取締行為はそれ自体が違法なのにね
社会不適合者w

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:48:14.20 ID:OsaomZy2.net
>>139
どこに取締り行為が?w
頭が悪いからそういうふうに錯覚しちゃってんだなw

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:55:18.20 ID:oFXkH8Ck.net
>>140
「自称」が読めなかったんだなあ……

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:01:20.43 ID:OsaomZy2.net
>>141
だからどこに自称取締り行為が?
頭悪いのもいい加減にしとけよw

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:15:25.94 ID:O9l8A3GT.net
貼り紙したり通報したりってのを指してそう言ってんだが

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:41:08 ID:RyKXen1w.net
自粛警察は犯罪
どんどん通報よろ

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:48:38 ID:VFIDli2B.net
俺は自粛なんてしないがな

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 21:04:27 ID:NrRbRPRx.net
>>120
あの映像見たら捕まるのは時間の問題だって諦めたんだろう
逆にあれ映ってなかったら死亡ひき逃げじゃないし
捕まらなかったんじゃないかな

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 21:16:01 ID:wDBEYxlV.net
>>146
そう考えるキミは事故起こしたら轢き逃げしそう。

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:14:22.18 ID:ibWsy1I4.net
歩道歩いてて何度も後ろから来た自転車に引っかけられたが
全員がそのまま逃げた
そういうものなんだろう

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:21:34.79 ID:qnB08YUb.net
>>148
おまえが人間扱いされてないだけだよw

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:23:04.10 ID:PD6CeSwe.net
>>148
俺は今までそんなこと一回もないが、蛇行歩きでもしてんの?

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:23:13.87 ID:pTNXW6S9.net
普通に歩いてて何度も引っかけられる奴ってどんだけフラついてんだろう
としか思えない

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:24:35.38 ID:qnB08YUb.net
周りに文句ばかり言ってるが自分に原因がある典型的な例の自己紹介ってことだな

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:28:42.81 ID:ibWsy1I4.net
つまり引っ掛けられる方が悪いと?
俺は普通に歩いてるが、狭くなってるとこで突っ込んでくるな

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:30:29.34 ID:pTNXW6S9.net
普通に狭い道のど真ん中を左右に不規則に振れながら歩いてるだけだよな
わかるわかる

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:37:49 ID:wDBEYxlV.net
それでも歩道歩いでぶつけられた歩行者を叩くのはどうかと思うよ。

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:46:06 ID:pTNXW6S9.net
交通弱者である事を逆手に取って周囲への配慮なんて考えにはツバ吐いてる奴を叩くのはどうかしてるよな
わかるわかる

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:48:47 ID:wDBEYxlV.net
なんだろうな。この独善的な感じは。

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:51:48.21 ID:qnB08YUb.net
>>153
どっちも悪いんだよ
そういうところだぞ
おまえが気を付けるだけでぶつかる可能性なんてほぼゼロになるまで減らせるんだよ

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:52:32.64 ID:pTNXW6S9.net
法令によって定められている信号なんてその場の自己判断で大丈夫だと思った無視するのが正解、って感じの事だよな
わかるわかる

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:53:47.27 ID:qnB08YUb.net
>>155
ただぶつけられたなら叩かれるのはおまえが言う通り叩くのはおかしいが
「なんども」ぶつけられるのははっきり言って異常だからな

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:57:20.76 ID:pTNXW6S9.net
>>160
自動車でもたまにいる「やたら追突される奴」がそんな感じなんだよな
事故で過失に問われる事は少ないが、そいつの運転にも誘発するだけの要素があるパターン

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 23:03:40.39 ID:qnB08YUb.net
>>161
やたら追突される
やたら職質される
相手が悪いこともあるだろうがまず自分を疑ったほうが良いパターンだよな

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 23:06:41.42 ID:wDBEYxlV.net
>>160
それでも歩道上の歩行者をぶつけた自転車が100%の過失だけど。
例えばそれが泥酔した千鳥足の歩行者とか、ドラッグでハイになって予測不能な動きをする歩行者であってもな。

クルマが来ない様な交差点でも自転車の信号無視にはギャーギャー文句言うアホがいるけど、
歩道上の対歩行者との事故で歩行者に文句を言う奴がいるとは思わなかったw スゲーw
あまりに倫理観が違いすぎて衝撃だわ。

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 23:20:54 ID:pTNXW6S9.net
>>163
それなら歩行者自身も原因がわかってるだろ

何かわからないけど何回もぶつかられる奴は、そいつにも問題あるっつってるだけだよ

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 23:54:17 ID:PD6CeSwe.net
>>163
盗むやつと盗まれるやつじゃ盗むやつが100%悪いけど
何度も泥棒に入られるなら普通はもっとセキュリティしっかりしようと思うんじゃね?

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 06:06:41 ID:PtwkoR/4.net
チャリカスらしさ全開の流れで草

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 17:29:33 ID:0+xS2I5o.net
歩道で歩行者引っ掛けるのは傷害罪だからね
徐行しない時点で犯罪だから
歩行者が道一杯に広がってても同罪

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 17:47:21.52 ID:sf6cD4Rq.net
ぶつけても医師が怪我の診断下さないと罪に成らねえよ

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:21:26 ID:u6qD+rkU.net
この前、横断歩道を自転車で渡ってて、対抗右折車が結構なスピードで来たもんだから、焦って前ブレーキ掛けたら滑って転んだわけよ

怪我は膝を擦りむいた程度で、自転車は擦り傷、ガーミンのマウントが折れて、ガーミンが傷だらけ

ま、要するに俺の自損なんだけど、警察来て聴取とかされたんだけど、物損にするか人身にするか決めろと言われてさ、理由を聞いたら、俺が勝手にすっ転んだのに、その切っ掛けを作った相手が100%悪いって言うんだよ

お言葉に甘えて人身にしたった(笑)

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:26:58 ID:QuLMFA5i.net
>>168
すり傷(擦過傷)で診断書書いてもらえる

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:32:45 ID:sf6cD4Rq.net
>>170
外傷無いのに傷で診断したら詐欺
普通は打撲

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:40:36 ID:8Xi/EmAf.net
>>167
ここで言ってるのはそういうことじゃないって分からんのか?
「夜のスラム街散歩してたら強盗に遭っちゃいました」
「今まで何回も海外のスラムで強盗に遭ってるんですよね・・・」
これでも強盗が悪いのは確かだが何回も被害にあう前に自分でもっとやれることあるんじゃね?
ってことだよ

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:53:07 ID:PtwkoR/4.net
>>169
はえー それで人身でとってくれるんか
わしが聞いてきた知識では当たりさえしなければ事故として追求出来ないみたいな流れだったけど その限りではないんだね
まあ納得はできるが

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:56:05 ID:0+xS2I5o.net
歩道で歩行者追い抜く時は常に徐行しろよ

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 19:04:24 ID:OYMNik1h.net
>>173
徐行しろ
お前が悪い

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 19:12:01 ID:PtwkoR/4.net
>>175
何言ってんの?
安価の使い方もわからないならROMってろよ

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 19:25:41.86 ID:2+JKTDGA.net
>>170
診断書は相手の保険会社が取って終わった

>>171
外傷1ヶ所と打撲が4ヶ所で、痛くないけど骨盤のヘルニアとか診断名ついた
骨盤の牽引に通ってると終わるまでに1日あたり4300円だか8600円だかが自賠責から慰謝料として出るらしい

>>173
歩道の事故は当たってなくても、転ばせた原因を作った側が100%悪いんだとさ
今まさに相手保険会社から届いた書類を書いてる最中

https://i.imgur.com/UZosUjc.jpg

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 19:54:51.11 ID:GBVakwsL.net
>>167
ならないよ
わが国では仮に意図的にぶつけたことが加害者の供述等で証明できても
交通事故で処理される つまり過失致傷
もし被害者が死んでも殺人罪や傷害致死罪は適用されることはない

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:24:23 ID:AOdaez+1.net
>>178
重過失って知ってるか?

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:27:48 ID:AOdaez+1.net
>>177
自動車>自動二輪>自転車>歩行者

相手が歩行者なら君らチャリカスも同様の罪に捉われる事をお忘れなきよ。車両を運転すると言う事はそう言う事。

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:34:57 ID:qQ7McPLf.net
重過失って過失の重さを表現してるだけで罪名じゃないよ?

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:38:09 ID:586s8nlY.net
普通に罪名で懲役もあり得るが。

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:38:22 ID:GVj2r1Co.net
>>180
残念だねえ
こっちが勝手にコケたのに、ぶつかってなくても自動車が100%悪かったからねえ(笑)

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:39:02 ID:GVj2r1Co.net
>>182
重過失なんて罪名ないでしょ

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:40:23 ID:GVj2r1Co.net
重過失致傷罪でしょ?

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:41:44 ID:GVj2r1Co.net
重過失致死傷罪とかだから、重過失なんて罪名はないでしょ

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:45:25 ID:586s8nlY.net
>>183
残念も何もそう言うルールだから。

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:47:54 ID:586s8nlY.net
>>185
そうだね。つまりチャリでも捕まるって事だよ。
だいぶ前にスマホながらの女の子捕まってたじゃん。

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:58:01 ID:p5cPu8YU.net
>>187
こちらは横断歩道を渡る側、自動車は徐行、停止をする側
ちゃんと法令規則を守ってな

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:58:27 ID:p5cPu8YU.net
>>188
お前は傷害罪って言ってたろ?
致死傷罪は傷害罪じゃないぞ

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:06:05 ID:586s8nlY.net
>>189
あのねチャリも徐行一時停止しなきゃな立場なんだよ。一応軽車両なんだからさ。

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:12:20 ID:p5cPu8YU.net
>>191
自転車は歩道も横断歩道も走れる
自動車は車道しか走れない
こちらは横断歩道を渡る側、自動車は横断歩道で徐行、停止をする側
ちゃんと法令規則を守って徐行停止しろよ

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:14:01 ID:586s8nlY.net
そーだね傷害罪は適用されないね。でもよかったじゃん痛い思いして自慢のチャリ傷付けられてもお金が取れて、痛い痛いって嘘つきながら通院すれば120万ぐらい貰えるよ!おめでとう!

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:14:01 ID:p5cPu8YU.net
>>191
交通事故を傷害罪とか言ってるぐらいだから、法令規則を知らないんだろうけど、ちゃんと自動車は歩道で徐行や停止しろよな

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:17:48 ID:GBVakwsL.net
車両を使って人に怪我さしたり殺したりして傷害や殺人になる事例ってごく限られてるよ
人がボンネットにしがみついてるのに走らせたとか
人を引っかけたまま引きずったとかでないとだめ
単にぶつかった、轢いたでは交通事故になり実刑もらっても知れてる

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:20:53 ID:586s8nlY.net
だから重過失が付けられるようになったり危険運転が頭に着くようになったんだろ?あと罪は重複するから案外懲役長くなるよ。

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:39:47 ID:p5cPu8YU.net
>>193
痛くないし、痛いって言ってないって(笑)
さっき保険屋と話したけど、診断書では全治6ヶ月と記載されてるらしいから、嘘偽りなく70万くらいだろ
自転車はカーボンフレームに傷入って全損扱いでガーミンとの損害補償で35万くらい出るらしいし、休業補償を2ヶ月だとしたら80ぐらい出るけど、ゆっくり治して下さいと保険屋も言ってたし、こんな時期だから有りがたく頂くわ(笑)

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:39:01 ID:586s8nlY.net
物損除いて120万までだったら自賠責で出せるから保険会社なんも言わずに払うよ。これが車やバイクの最低限の相手への補償。一方チャリは?被害者になった立場からチャリにも強制保険必要だと思わない?

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:40:57 ID:586s8nlY.net
チャリ乗りは親の任意に特約付けてもらってな。

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:56:09 ID:QHnIsQHE.net
>>198
物損だけでなく休業補償もだからな
自転車は家族全員に適用される3億のAU保険入ってるからノープロブレムだ

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 09:38:40 ID:TD0CahBo.net
自転車にわざとぶつかって行く阿歩行者もいるから要注意な

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 09:47:28.16 ID:esQWI6lv.net
歩行者いたら徐行しろよ

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 09:54:51.69 ID:9cJHZbNR.net
>>148は無自覚に、自分からチャリに突っ込んで行くタイプなんだろうな

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 09:55:02.50 ID:CfrVkgtj.net
俺の前で徐行して走ってる自転車に、わざといきなりぶつかってきた歩行者がいたのは、俺も見たことがある
大げさに倒れて発狂してたから、警察きた時に自分からぶつかっていったと証言した

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 10:06:10 ID:/3yGnnmt.net
>>202
徐行どころか停止してても突っ込んでくる阿歩行者さんもいるけどね

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 10:22:48 ID:esQWI6lv.net
>>205
徐行しない理由にはならんだろ
お前らが徐行しない度に恐怖を覚えた歩行者が警察に通報して取り締まりが増える

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 10:23:59 ID:9cJHZbNR.net
>>206
増えれば良いじゃん

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 10:29:27.30 ID:piNKjhLT.net
だったら尚更気をつけて走るか、歩道は押して行くかだな。
俺は面倒だからほぼ歩道は走らない。目的地付近などでやむなく走る時には最徐行。歩行者も抜くことはしない。

世の中には頭のおかしい人がいて、スマホ見ながら歩いているとワザとぶつかってこようとする奴とかもいるから。
こちらが避けても文句を言ってくる。
その人にとっては歩きスマホは絶対悪だから、いくらだって文句を言えるのだろう。

歪んだ正義を振り回す奴ってそんなもんよ。鑑スレにも沢山いるけど。

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 10:32:22.64 ID:uWZLprRJ.net
>>208
間違った論理を振りかざす臨機応変クズもいるけどな

210 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 10:35:01.77 ID:piNKjhLT.net
ほらこんな感じにw

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 10:41:57 ID:KHC7TbAY.net
>>210
それのどこが歪んだ正義を振りかざしてると思えたのか

212 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 10:54:14 ID:piNKjhLT.net
自分が絶対に正しいと思ってる奴はしつこいのが特徴だったりするんだよねw

213 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 10:54:23 ID:dY25W2cS.net
自転車の歩道や横断歩道の通行で、
危険なのは対歩行者よりむしろ対車。

自転車事故のうち対歩行者事故は2.8%
対自動車が84%
https://i.imgur.com/L23N842.png
自転車でスピード出して歩道走行すると歩行者に迷惑なだけでなく、車にぶつけられやすくなる
https://i.imgur.com/M8ltDkt.jpg

214 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 10:56:58 ID:esQWI6lv.net
徐行しないやつは常に車道走れよな

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 10:59:17 ID:dY25W2cS.net
歩行者にとっても自転車にとっても
結局危険性の中心は車

https://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsuu/jiko/H30kamihanki_3set.pdf
当事者種別(第1当事者)別死亡事故件数の推移
自動車 1,242件
自転車 76件
「第1当事者」とは、事故当事者のうち最も過失の重い者をいう。

https://www.itarda.or.jp/contents/173/info94.pdf
衝突相手別の歩行者死者数の割合
自動車94%

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 12:32:14.44 ID:/3yGnnmt.net
>>206
いや徐行はしてるよ俺はw

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 12:52:33 ID:9pB1hbMH.net
>>213
歩行者相手の軽い事故では自転車は逃げるし歩行者も届け出ないので
自動車相手の事故の割合が増える

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 13:13:21.84 ID:+el95xw3.net
>>214
歩道を爆走してるのは主にママチャリ
この板住人、中でもこのスレを開くようなやつは当然のように車道走行を基本としてるだろ

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 13:51:27.61 ID:sD8sCvqx.net
>>218
歩行者の間をすり抜けてるのはクロスバイクばかり
警察の職質受けてるのもクロスバイク

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 18:10:47.17 ID:dY25W2cS.net
>>217
それを差し引いても大きな違いだとわかる数値
また車との事故は怪我をする事故になりやすいことの裏返しでもある
車との事故でも軽い接触とか
届け出のない事故はあるし

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 22:56:27 ID:SCy2SUm6.net
>>208
それだよ
徐行なんて曖昧な表現ではわかりにくいから
歩道では歩行者を追い越してはいけないと明文化してほしいのだ
その一言で歩行者が居なければスピード出しても構わないんだとわかるし
すれ違う場合はそれほど気にする必要ないこともわかるし
早く行きたければ車道を走ればいいということもわかるし
ベル鳴らして退かす必要もないことがわかる

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 22:59:15 ID:cEtfnGhz.net
>>221
車道と歩道をノールックで行き来する奴等が多発して極めて危険

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 23:09:07 ID:RBZ/5/mX.net
チャリは歩道車道行ったり来たりするのはやめてよ。信号ショートカットしたい気持ちは分かるが歩道から車道に飛び出てくる奴多すぎ。当たったらこっちが悪くなるんだからせめて後方確認してから車道にでなよ。

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 23:49:47.79 ID:W82NYBKP.net
>>223
このスレ初めてか?
チャリカスにはそんな正論通用しないで

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 00:27:20 ID:nWjXMRoj.net
チャリはやたら前に出たがるよね。俺は車もオートバイも乗るけど危ないからサッと抜いても信号無視して又前に来るんだよ。本人は早いつもりで尻フリフリ頑張ってるけど後ろは大渋滞。。譲るとか言う概念は無いのかね?

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 01:37:20 ID:cI5/Fjk1.net
>>223
そうそう。歩道と車道を行き来するくらいなら、
最初から車道走って、安全確認した上で信号無視の方が全然いいよな。

>>225
自転車の後ろが大渋滞なんて光景見たことない。

227 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 06:47:03 ID:YJc7Y8au.net
>>226
自分がイライラする事をドライバー業界では「大渋滞」と言うらしいよ

228 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 08:23:50 ID:jhAJsiMe.net
一車線の道で右折待ち、左折待ちの自動車のせいで後ろが大渋滞になってる方がしょっちゅう見かける

邪魔で迷惑なんだからそういう場所での右左折を控えればいいのにそうしないんだから
ああいう渋滞を引き起こすことは問題ないのだと納得した

229 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 08:36:30 ID:Y+h4YNVD.net
>>225

>>224

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 08:55:18 ID:PGt3XCy+.net
>>226
>>225は作り話なんだろう
サッと抜けるような道で、大渋滞が起きるわけがない

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 08:55:59 ID:hFgTItz8.net
>>225
おまえは他人に譲らせてまで前に出たがってるんじゃないかw

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 08:57:57 ID:nhc1ezVV.net
>>230
それはみんな暗黙の了解前提で話しているのだから野暮なことはおよしよw

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 09:02:56 ID:PGt3XCy+.net
>>232
あーごめんごめん!
そうだよね>>225は正論だよね!

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200