2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】150

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 15:35:35 ID:AclLm9/S.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り( )」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度
・ここは臨機応変屑 そんしゅ コンベアの餌場です 適度に餌を与え生暖かく見守りましょう
・チャリカスならではのトンデモ理論を楽しみましょう

>>950 次スレよろしく 自分さえ良ければそれでいいチャリカスは次スレをたてない傾向にあります その場合は被らないように注意して誘導もお願いします

※前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】142
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573437956/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】143
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577492863/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579917406/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582989735/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】146
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584274617/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】147
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585362965/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587346746/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】149
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587827735/

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 20:44:38 ID:68irWfcc.net
煽る阿呆に見る阿呆

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 20:49:58 ID:SSVj5Tpp.net
書込む阿呆

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 21:12:45.70 ID:YEREPkdP.net
>>352
チャリは当てても逃げるカスばかりだから数字に上がらないだけだろ。

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 21:14:53.58 ID:YEREPkdP.net
防犯カメラに写ってネットで騒がれて逃げようがなくなってから出頭するのがチャリカスだからな。

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 21:15:23.54 ID:YEREPkdP.net
お前らのお仲間な。

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:20:17 ID:MCFFyo3O.net
轢き逃げって事故件数にカウントされないらしいよ

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:36:18 ID:zicwY2QL.net
らしい

あほ

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 01:02:01 ID:Km/SA9Df.net
自粛キチガイは本スレにに降臨したようだなw

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 06:22:42 ID:82jBHZdA.net
こっちはこっちで別のキチガイが常駐してる

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 09:09:44 ID:FGE7ORrj.net
>>362
そんな自白をいちいちしなくてもいいのに

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 09:17:04 ID:EWrVLmS2.net
>>359
事故では無く、事件て事なのかな。

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 09:31:24 ID:aJAm1c3s.net
>>364
数字に上がらないんだって

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 16:23:22 ID:F50IrbsL.net
とにかく絶対数と隠れたひき逃げ
それで自転車がとにかく悪い
車はまとも

ということだそうです
勉強になりましたね

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 22:19:38 ID:Us3o95fY.net
自転車で車の流れに乗って走りたいのですが
最速自転車教えてください
平地で60km/h出るやつ

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 22:25:34 ID:3MSqmOVA.net
原付

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 22:48:19 ID:HTDnFhL4.net
>>367

https://i.imgur.com/zePuH2r.jpg
https://i.imgur.com/u4MOt59.png
https://i.imgur.com/elZv4mL.png
https://i.imgur.com/fuSgKOa.png
https://i.imgur.com/POjbDGc.png
https://i.imgur.com/nHYHAl4.png
https://i.imgur.com/p0eKaur.png

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 06:01:42 ID:M/wu5qLf.net
>>369
サイクロン号みたいなのあるやん!www

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 06:36:49 ID:z9avLggg.net
>>369
ワロタw

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 09:00:42 ID:Qy3s9i2y.net
透明カウルは、他人からの飛沫回避の役にも立つかもしれないな

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 13:44:28 ID:RT1XqnNR.net
>>367
最速の自転車なんてありません、エンジン次第
脚力・体力があるならピストで突進

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 15:11:29 ID:LBzluCMS.net
>>369
4枚目ってステアリングどうなってんの

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 15:12:21 ID:Cefn6F9r.net
>>373 80mph出るの混ざってて草

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 16:25:44 ID:BiB7eiWL.net
人間だって走れば時速45kmでるんだから、人間やめたら時速60kmくらいでるよ。

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 20:09:12 ID:JxuFL8nJ.net
>>374
4枚目ってカウルのついてる白いやつだよね?赤い差し色の。
ハンドルバーとしてドロップがついてるけれど、
ステアリングハンドルはついて無いぞ?

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 20:18:53 ID:VxsAmNqh.net
>>376
世界最速の人類として知られるウサイン・ボルトは、時速45キロ近い記録を所持しています。

出てないよ

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 20:34:06 ID:eMevOWZI.net
カウルは一つのポイントだろうね
胴体にあたる風がカウルで流れが良くなると速度が結構上がると思われる
>>369これの一枚目は手をカウルにして空気を横に流してる構造でもある

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 20:47:01 ID:KKIICEgj.net
>>367
中国に行く

https://news.nicovideo.jp/watch/nw3996907
>しかも、市場には速度のリミッターを解除していて、時速40ー60キロほどで走行できるものもある。

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 09:25:22 ID:YKhagkdn.net
>>378
wikipediaによると、2012年に45.39km/h出したらしいけど

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 09:43:32 ID:i3W7CPfk.net
>>381
それマイルを換算しただけ
公式記録は44.46キロ

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 09:45:07 ID:tommNoNA.net
人間だって走れば時速44.46kmでるんだから、人間やめたら時速60kmくらいでるよ。

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 10:52:17 ID:VDzyo7hi.net
本当にいつものおまえらが滲み出てる流れだな
まさかまたそれでレスバ始める気じゃなかろうな?

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 11:05:25 ID:tommNoNA.net
45kmじゃない!
44.46kmだ!

これにこだわってネチネチ言う意味ほんとわからん

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 11:15:31.21 ID:ZHUx7Dkh.net
スピードを保てばいいのに、さらにスピードを上げようとしている。

大事なことは、トップスピードに乗ったらフォームを保ち、スピードを維持することだ。

多くの選手は、トップスピードから、さらに速くなろうとする。

それでは、速度にテクニックが追いつかず、逆に遅くなってしまう。

トップスピードに乗ったら、それ以上は速くならない。

だからといって「その記録を超えよう」と焦ってはいけない。

速く走ることばかり考えて、逆に遅くなる選手はたくさんいる。

速く走ろうなんて考えるな。「自分の走りをすることだけ」を考えたほうがいい。

         ウサイン・ボルト

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 11:17:48.74 ID:sMSXDvEe.net
恥ずかしいバカ遁走わろた

376 ツール・ド・名無しさん sage 2020/05/16(土) 16:25:44.14 ID:BiB7eiWL
人間だって走れば時速45kmでるんだから、人間やめたら時速60kmくらいでるよ。

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 11:19:37 ID:2MtZ/rJ5.net
ヤル気満々だなw

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 11:48:30.71 ID:tommNoNA.net
日頃誰からも認められてない人は、こんな事でマウント取る以外に自尊心を満たす手段がない

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 12:43:52 ID:D1iCF2VM.net
と逃げ回るバカオ

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 12:50:51 ID:tommNoNA.net
噛みつく相手もわかってないのか

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 12:58:29 ID:nr8ZDXtS.net
バカオが顔真っ赤

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 12:59:03 ID:TlCcagWA.net
自転車乗りなんてみんなバカ

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 13:06:50 ID:tommNoNA.net
「バカオ」ってのがいかにも誰にも相手されないジジイのセンスだな

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 13:15:55 ID:2nQqLRHQ.net
と必死に相手してる馬鹿

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 13:19:10 ID:tommNoNA.net
恥ずかしくなってやめちゃった

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 13:21:21 ID:4Vc8EtVH.net
チャリカス

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 13:23:28 ID:aID4f+8A.net
自転車が嫌いで噛みつきたい奴は本スレ(笑)行けよ。ここは偽スレだからつまらんぞ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 13:48:26.73 ID:SKQOfXIl.net
ここ偽だったのか
通りでアホはいてもキチはいないわけだ

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 13:54:10.61 ID:tommNoNA.net
本スレは瀕死の自粛警察しかいませんw

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 14:55:49 ID:IXB7ibef.net
自分が相手より優位に立っているとアピールする行動「マウントを取る人」への対応策4つ ★4 [Buzzy Mozzie★] [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589609391/

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 23:47:25 ID:jJsd23Rf.net
あれ?もしかして連日一位の人紛れてる?

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 00:09:21.34 ID:VL40i1I2.net
バカオw

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 06:26:59 ID:uUtI70Ly.net
今日も公道の鑑であろう

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 09:49:13 ID:4rBHLfO0.net
良き自転車人たれ!

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 10:11:14.71 ID:4GHkIzaY.net
普通で良いんだよ普通で。
それが良き自転車人でありお手本なんだと思う。
必要以上に厳格でストイックな姿勢などいらない。

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 10:12:44.49 ID:7fwpsB+J.net
祝!自粛終了

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 10:27:38.36 ID:eh06VPIE.net
>>407
解除された39県にお住まいですね。

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:10:15 ID:6RBNERWm.net
緊急事態宣言解除であって自粛は解除されず従前通りだよ

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:12:36 ID:3Y9KGR7O.net
緊急事態宣言の以前から外出自粛なのにバカは恥ずかしい
解除されたから自粛も解除とかバカだろ

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:12:43 ID:4GHkIzaY.net
自粛とは自らのつつしむ事であるから政府や自治体の要請は関係なくやめ時は自らが決めることだよ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:14:50 ID:d7f9glYl.net
それは間違いだ恥ずかしいぞバカ
自粛なんだから出歩くなボケ

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:16:08 ID:iDlO99wU.net
>>411
じ‐しゅく【自粛】 の解説
[名](スル)自分から進んで、行いや態度を慎むこと。

自分が決めることではないよバーカ

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:18:17 ID:4GHkIzaY.net
連日一位の人かw

ここは偽スレだから来るスレ間違ってるよ。
こちらの本スレにどうぞ。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589334183/

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:19:26 ID:KDts433c.net
さては>>413は日本語不自由マンだな

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:43:17 ID:kywH1RYP.net
これは恥ずかしい誤解

411 ツール・ド・名無しさん sage 2020/05/18(月) 12:12:43.64 ID:4GHkIzaY
自粛とは自らのつつしむ事であるから政府や自治体の要請は関係なくやめ時は自らが決めることだよ。

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:44:24 ID:o70f1Q0l.net
緊急事態宣言前から自粛なのに
緊急事態宣言=自粛とか記憶悪いの?

緊急事態宣言と自粛は別
バカな国民の多くが勘違いしてるだけ

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 13:22:57 ID:1XttDl/X.net
ありがとうございます
有給取って走ってきました
皆様のおかげです

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 13:48:43 ID:EK4t4EaD.net
>>418
悠久休暇だろ?

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 13:54:24 ID:1XttDl/X.net
おじさんみたいなダジャレですね

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 14:18:54 ID:KDts433c.net
永久休暇ですか(´・ω・`)

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 17:40:06 ID:f7BG8zLK.net
ファッキュー休暇

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 19:56:30 ID:fkGN+FWw.net
UQQKA

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 17:54:01 ID:BftX1kBh.net
「自転車で走り回っている 辛抱できない」泉谷しげるに…指原莉乃「出ないでほしい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000127-spnannex-ent

 泉谷は外出自粛の生活について
(新型コロナウイルスに)かかれば一番危ない年齢にきちゃってるけど、こう見えてもアウトドアなので、家にずっと家に居られないタイプ。しょっちゅう自転車で走り回っている。
(人と)触れないから、風もあるからいいかなって。一日1回出ないとちょっと…嫌なタイプなんですよ」と明かした。

 この話に、タレントの指原莉乃(27)「若い世代の人は意識はちゃんと持っている気がする」と見解。番組CMのお笑いタレントの東野幸治(52)も「若い人よりもおじいちゃん、おばあちゃんのほうが辛抱できない」と続けた。

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 22:49:01 ID:4Gms40+Z.net
スウェーデン方式コロナ対策
スウェーデンの死者割合は高いが死者の大分は70歳以上
金を浪費するだけの治療は行わなず自然に任せる
無用なロックダウンを行わないから経済が低迷化しない
結果浄化が進み集団のコロナ耐久力がつく
国家の活力が増す

日本方式
生かしておいても無駄なポンコツに金をつぎ込んで死期を遅らせ金を浪費
医療従事者を無駄遣いして疲弊させる
健康保険の無駄遣い
ロックダウンで経済低迷
感染率が6%と低い値に止まり集団としての免疫力が獲得できない
次のパンデミックの波に再び零免疫で立ち向かうことになり対抗できない
無駄な治療に金を浪費しさらにロックダウン対策でムダ金の上積み
邪魔な年寄りを温存するために若者を酷使あるいは活用しないで放置

どちらが公共の福祉という憲法の理念に叶っているか良〜く良〜く考えて見よう
万人に10万円支給なんてタコ配するのは集団自殺行為
日本人はレミングが大好きなのだな

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 23:18:44 ID:/JXxHPQ1.net
>>424
松本、東野、指原は体制側の安易な発言をする連中だからな。つまんないコメントしか言えない退屈なやつら。
泉谷の方がよっぽど素敵だよ。人と接触せずに外で運動するって行為は理に適ってるし。
何も考えずに自粛だのステイホームと言ってる馬鹿より100万倍マトモ。

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 23:22:43 ID:/JXxHPQ1.net
>>425
日本人は「命令はしない。志願したいものだけ特攻に言ってくれ」と志願しない奴は非国民的なみたいな同調圧力を作り、
みんなの為に犠牲になれという空気で殺されるのが当たり前だと思ってる異常な国民性を持ってるからな。

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 23:33:07.43 ID:olWSsXov.net
youtuberもステイホーム一辺倒できもいな。
プライベートでは普通に外で運動したり、散歩したりぐらいあるだろ。

まあ馬鹿な国民、視聴者は多くて
細かく言うよりステイホームって統一したほうが良いのかもしれないけど。

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 23:34:08.39 ID:1jEdqxXi.net
>>425
憲法第二十五条に基づいたらそうなるんだからしょうがないだろ

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 23:37:38.06 ID:/JXxHPQ1.net
>>428
馬鹿な国民と言うよりも、国が国民を馬鹿にして国民は従順だから従うって構図なんだろう。
だから従順でない人は多くの人間から攻撃される。例え国が間違った方向に進んだにせよだ。

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 01:10:16 ID:9EsIE3eY.net
>>424
未曽有の事態に際しお上の言ってることが正しいとは限らない
利己的なわがままではなく、それ相応の科学的根拠に基づいて
判断してるので、それを批判することはできない
まさしく>>426の通り

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 06:45:59 ID:v1+5D6oR.net
自粛警察のメンタリティって感染者を吊し上げにして排斥する様な奴等と繋がってるよね

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 06:53:24 ID:cOSWNDRf.net
>>431
科学的根拠なんて示せてないのに
馬鹿でしょ

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 07:03:11.74 ID:McTYUtgl.net
三密だのソーシャルディスタンスだのはおまじないだと思ってんのかな

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 07:17:09.71 ID:jTjUULkH.net
大昔からデマに流される人々ってのは居るんだよね
エアロゾル屋外感染を信じてる奴ってハレー彗星接近で空気が無くなるからとタイヤチューブを買いに走った人の子孫かもなw

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 07:18:34.70 ID:nh41zGO9.net
3密やソーシャルディスタンスは100年前の研究
それが科学的根拠?(笑)

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 07:41:15 ID:McTYUtgl.net
それに寄って感染リスクが左右されるのは科学的根拠によるものじゃないのか

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:15:41 ID:1yPOzydL.net
その科学的根拠が示されてないんだけど
科学的根拠と主張しながら自転車に乗るのは科学的根拠なしとか笑える

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:16:34 ID:6YGhwLbr.net
エアロゾルも科学的根拠に基づくものなのにそれは根拠示さず

ない!

ってだけwww

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:22:53 ID:5Fkb6gqM.net
デマに流されてトイレットペーパー買い占めるような阿保どもはコロナで死んでよかったのに

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:23:47 ID:F3Re23sG.net
ほらねすぐ科学的根拠もないミスリードに逃げる(笑)

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:25:02 ID:v+jeZzYH.net
屋外活動でのエアロゾル感染リスクを検証したものって何かあったっけ
俺が知らないだけならすまんが

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:26:13 ID:BScRcwgR.net
こんなにたくさん政治家の先生方が集まって密集して熱い議論でコロナ対策をしてるというのに
自転車なんてけしからんですよね

https://mainichi.jp/senkyo/articles/20200507/k00/00m/010/209000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/05/07/20200507k0000m010228000p/6.jpg

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:27:41 ID:uHLGh/yJ.net
買い占めしてたのは中高年ですね
つまりお前らじゃん

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:28:25 ID:zHxYWBTU.net
>>442
海外で研究されてますよ
読めない人には理解できないから

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:30:20 ID:gPgcLjC7.net
>>439
あれ密室で最悪の宝くじに当たるくらい運が悪ければこうなります
って無理やりやってるからそんなに恐がる必要無いですよって専門家が説明してたぞ
外だと風や紫外線あるから必要以上に騒ぐ方がよくないのよ
「あれでどうこうなるなら通常時もオナラからの大腸菌でしょっちゅう身近な人間が死んでるぐらいの頻度になるけど
聞いたことないでしょう?」
みたいな感じのこと言ってたぞw

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:31:46 ID:v+jeZzYH.net
読めないからわからんが、自転車が他の屋外活動に比べて飛び抜けて高いという結果が出てるなら興味深いね

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:37:02 ID:xXumwq9+.net
>>446
その宝くじに毎秒何回も抽選されてるって理解してる?
エアロゾルにウイルスが何億体も含まれて100万体を吸い込むとアウト
データを切り取ってしか読めない程度の素人はアウト

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:38:24 ID:IsbRRike.net
>>446
そもそも菌とウイルスを対象に出されて納得してるレベルでは理解できてない

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:39:42 ID:DEXlWbA/.net
>>447
呼吸数と飛散範囲が広いからね
自転車の感染リスクが低いって科学的根拠もなくただ喚いてるだけだったじゃん

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 08:54:58.48 ID:3k5ym+yV.net
そもそも高いって根拠がなかったからなあ
で、現実見てもそれが空論だった事がわかるわけだが

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 09:41:26.51 ID:mQGD8wls.net
>>442
感染リスクって、自分が感染するリスクのことだよね?
ソロ自転車のリスクはどのぐらいなんだろう

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 09:45:08.21 ID:v+jeZzYH.net
>>452
感染させるリスクも含めて検証されてるなら示してくれればいいのにな、と思うよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 09:47:58.12 ID:jTjUULkH.net
>>445
研究はされてるだろうね
問題はその成果なんだけどな

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200