2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ55【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 13:44:44.31 ID:TKxMS+bH.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ45【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574998379/
【世界と走れ】Zwiftスレ46【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576999437/
【世界と走れ】Zwiftスレ47【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578486911/
【世界と走れ】Zwiftスレ48【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579923754/
【世界と走れ】Zwiftスレ49【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581436637/
【世界と走れ】Zwiftスレ50【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582342434/
【世界と走れ】Zwiftスレ51【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583758396/
【世界と走れ】Zwiftスレ52【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585050311/
世界と走れ】Zwiftスレ53【トレーニングアプリ】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586241875/
【世界と走れ】Zwiftスレ54【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587353947/

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:06:54.80 ID:/fzREcWk.net
>>679
自転車乗りって金銭感覚おかしいのが多い印象
バイクに金かけるのにその他には妙にケチる

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:10:43.02 ID:nPS4GbjH.net
>>720
自転車なんて全然安いよ
オートバイや車は維持費もあるしパーツ交換が1つで10万円どころではない数十万から100満超
海外旅行だって年に数十万から100万円

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:22:13 ID:XAP2Ldt6.net
海外旅行は金より時間が・・・

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:33:21 ID:ON0goFBp.net
いっそ空調服を着てやれよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:45:05.67 ID:XAP2Ldt6.net
空調服って風を完全に通さないビニールのお友達みたいな素材で通気性皆無だから
最終的には蒸れそう

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 23:34:55 ID:1XVY0q5p.net
1〜2時間のトレーニングなら保冷剤を仕込むベストの方がいいと思うよ
あと水冷式もあったな

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 23:46:25 ID:XeOOliPf.net
>>714
それは流石によく見なくてもわかる

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 00:26:44 ID:maRuQxf/.net
>>720
車やバイクのレースなんて出たらタイヤが1レースでダメになるわ
自転車なんて安い安い

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 00:31:34 ID:H+UEvyyx.net
金かかる趣味になると大概車かオーディオの話になるけど
ガチでヤバいのは錦鯉とか盆栽あたりのだと思うの

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 00:59:56 ID:aBReTNj5.net
>>671
RXのステマが酷いな、アレ

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 04:28:41 ID:dJ+eKRzK.net
俺のじいちゃんは錦鯉が趣味だった
実家に池があって錦鯉飼ってた
それで散財して子孫にはほとんど遺産なし
とんだクソジジイだよ

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 06:57:45 ID:4XYsRtud.net
お前らはすぐ骨肉の争いを始めるからな。
だからわしの金はわしが全て使い切ったのじゃ。

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 07:10:07 ID:ACPcHscc.net
>>731
「児孫の為に美田を買わず」だが、残念な孫になっちまったな
ハイエンドバイクとスマトレ一式、自転車部屋だけあればZwift的にはどうでも良いけどな

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 07:39:05 ID:5qcCR8Df.net
トレーニング専用の部屋があって、スマトレと専用のバイク、隣にダンベルや
バーベルとベンチを置いてるけど年収100万以下の貧乏人だよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 07:46:30 ID:jBNRkD02.net
>>733
独身の実家住み?

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 08:14:43.93 ID:oEQngYZr.net
実際年収100万円以下ってどうやったら達成できるの?

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 08:27:53.82 ID:R3ZZwoGq.net
自営で経費全力

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 08:43:57 ID:mQ1hmLGh.net
実家住まいで、親の扶養入ってれば100万以下なら無税なやつだろ?

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 08:47:43 ID:n/h54Y9D.net
>>733
こどおじって奴?

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 08:50:27 ID:TLSV/w6S.net
ズイフトは補給食代やタイヤ、ブレーキシューも減らないから1650円分くらいは帳消しにできそう

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:03:32 ID:TLSV/w6S.net
ワークアウトでアルプやった場合ってルーレットやれる?

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:10:06 ID:24zlr6DS.net
自転車のカラーを変更出来るように肌や髪の色もカラフルに変更したい

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:26:13 ID:5qcCR8Df.net
>>735
ど田舎で自営で借家なもんで経費がかさんで全然年収が増えんのよ
自営の仕事ももっと真剣にやれば収入も増えるかもしらんが遊ぶ時間なくなるのも嫌だし

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:27:41 ID:ka3voXG8.net
>>740
ヤれる

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:34:52 ID:Y2LG2UhA.net
>>687
ホントは3倍もないな

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:40:08 ID:TLSV/w6S.net
>>743
ありがとう

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:54:28 ID:h/D6NdMI.net
ヤレたかもしれない

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 10:15:52.64 ID:rOlRLtsW.net
コロナ自粛で実走せずZwiftだけやってたら、金使わなくなって最高。

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 10:29:18.78 ID:nQdLYCaQ.net
>>739
チェーン、スプロケ、シフトワイヤーとか駆動系もTSSの割に減らないんだよな
あとホイールメンテナンスしなくていいのは地味に楽

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 11:31:16 ID:BDMHSD3f.net
オススメの工業扇風機教えてエロい人

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 11:42:38 ID:uneSMvFG.net
http://www.kanomax.co.jp/product/index_0069.html
これとか可搬性あっていいんじゃないかな。100km/h迄行けるぞ。

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 11:48:38.12 ID:Hbr293v8.net
会社にある工業扇は三相200Vで前に立つと息ができないくらいだ。
自宅で三相のを使ってる奴いたらレポよろしく。

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 11:56:35.37 ID:dJ+eKRzK.net
汗の飛び散らせ効果半端ねえだろうな

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 12:08:16 ID:bWK2765q.net
>>750
機材ごと吹き飛んでいきそうw

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 12:23:47 ID:BDMHSD3f.net
>>750
俺はフレームを開発したいのではなくて、ローラーやりたいだけなんだよww

755 :船乗りさん :2020/05/10(日) 12:51:33.35 ID:q6pXAlvF.net
爆風だと汗はかかなくなるけども部屋のいろんなものが吹っ飛んでいくのでローラー中に降りる羽目になるぞ

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 12:59:20 ID:ZOI7ZxHy.net
ほんの30分ぐらい前にipadでイベント中にズイフトが落ちたんだけど、アプリが落ちるってよくあるのかな?
ズイフト側の問題か、おま環か

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 13:12:17.14 ID:SMGq7KpI.net
>>750
おまえらこんなの使ってたのかよ
小さなサーキュレーター使ってる俺がバカみたいじゃないか

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 13:13:38.33 ID:SMGq7KpI.net
>>751
電圧を200Vに変えなきゃ!

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 14:05:23 ID:uneSMvFG.net
>>758
家庭でも普通に200Vは入ってるよ、単相だけど。

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 14:36:18 ID:l8HRTJZb.net
初心者の多いグループライドって先頭まで規定パワーで走るからグッダグダやな

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 14:41:40 ID:4IU6pEOF.net
なんか最近ここでもTwitterやフェスブックでもよく落ちる報告あるからズイフト川の問題だろうね
人数増えてるしズイフト側でいろいろ問題溜まってんでしょ
アップデートに期待

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 14:44:26 ID:TorCf8rN.net
>>761
アプリが落ちるのはおま環
自粛で初心者が増えてるだけ

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 15:40:26.47 ID:Hbr293v8.net
チームに入ると全員のスペックがずらりと並んで比較できる。俺は15秒のWが370Wしかない。
同世代の人はみんな570以上あって800近い人もいる。人より秀でようとは思わないけど人並みじゃないと焦る。
どうしたらいいんだろう。ダンシングで強めに踏んでみればいいのだろうか。

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 15:50:08.39 ID:I/Qh2LE5.net
>>763
死ぬ気で踏んだら370ってことはないだろう。
他の値はなんぼなん?

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 15:51:39.73 ID:RdYIPNCY.net
Rising Sun “STAY HOME”Adventure Race、MTBの有名選手は当然のごとく速いなあ
なんで順位のリザルト表示なし設定なのか知らんけど…レース中も順位さっぱり分からんし

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 15:53:19.53 ID:uB1VZiJl.net
普段使いのギアが軽すぎるんじゃない?
ゆっくりでもいいからアウタートップで走る練習してみたら

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 15:53:51.76 ID:IYMEnNSy.net
>>763
モーター付ける

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 15:58:19.44 ID:a8oND9Sg.net
チームに入らなければ
焦ることも落ち込むこともないんじゃね?
15秒370Wじゃマイペースで鍛錬してたほうが
楽しいと思う

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 16:09:51 ID:mC9jYisV.net
>>765
設定がわからないんだと思う
zwift japanがサポートすれば良いのに

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 16:13:30 ID:nQdLYCaQ.net
>>763
そんな感じで筋力に自信がないなら強めに踏むとかだとかえって逆効果
瞬間ケイデンスを上げたほうが15秒出力は上がる
とりあえず150rpm目指して回す練習し、出来るようになったら一段シフトアップ

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 16:51:25.68 ID:/RmjQN3z.net
>>765
最後よくわからないままオーストラリア人勝ってて???ってなったわw

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 17:05:23.66 ID:zCriRl45.net
タブレッツとかは落ちるのメモリの問題じゃないの

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 17:12:12 ID:TqA/hAvM.net
スプリントするとちょっとうるさくなるからメンタル的に遠慮して踏んじゃってない?
おれも最初の頃そうだった

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 17:16:09 ID:Hbr293v8.net
>>764
30秒 370w 1分301w 5分 235w 20分 216wです。
いつも全力全身全霊です。

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 17:17:53 ID:Hbr293v8.net
>>770
知らなかった。踏まないとダメかと思ってました。
100rpmは今でもいけるけど150は未知の世界だな

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 17:21:39 ID:Rrwlbdw7.net
ろんぐらイベント結果的に周回遅れにしちゃったけどメイン集団見てたらpwr1だった…

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 17:31:53 ID:RdYIPNCY.net
>>769>>771
改善しつつこういうのは何度もやってほしいですね。
zwift自体にももっと観戦や実況をしやすいアップデートを期待してますわ

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 17:34:52 ID:zXkEWeDC.net
4iiiiのパワメの精度って問題ないレベル?

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 17:58:07.84 ID:mDzmNfAP.net
>>778
問題ない。
三ヶ所の峠で、タイムから算出した想定値と実測値がほぼ一致した。

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:12:16 ID:I/Qh2LE5.net
>>774
30秒370なら15秒は500くらいはいくんじゃない?

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:15:19 ID:KVJTcKdY.net
>>763
チーム員のスペックってどこで見れるんですか?

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:15:45 ID:Hbr293v8.net
>>780
すいません。15秒370Wの間違いでした。ZwiftPowerのプロフィールより引用

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:18:18 ID:Hbr293v8.net
>>781
ZwiftPowerのチームのところに全員のが出るし、レースのエントリーリストにも出てる

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:35:13 ID:Ai7TGiJN.net
cycleops hammerでzwiftをはじめようとしているんだけど教えて欲しい
かぶれるので心拍計を付けられないんだけどなくても出来る?
あと、単純にトレーニングだけしたいんだけど周りの人に迷惑かけないで出来るもんなの?
レースとかに出るつもりはないんだけど設定の入れ忘れ(体重入れるの?)で変なパワーが出て迷惑とか走っているところで遅いのがいて迷惑とか

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:37:37 ID:HkgPcY6v.net
>>784
レースに出なければ問題ない

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:40:52 ID:bn/H5VXO.net
15時30からの100kmライド初めてやったけど
どうしても暴走する人いて集団のペースなかなか守られないのなw
けどこんな長くローラーやったのも初めてだったしなかなか楽しかったぜ

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:43:15 ID:J48visJn.net
>>774
他の人はレース途中で手抜いてスプリントに備えてるんやろ
レース結果から見る俺のftpもほぼ同じレベルだが、スプリントに備えると15秒800w出る

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:52:09 ID:D1soU6gb.net
文字情報と右上のような人間を○に置き換えただけの超軽量モードがあったらいいのにな

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 19:05:35 ID:F8Z1m4B1.net
>>784
レースでもしなきゃ他人との関わりは基本無いから迷惑も無いよ、ぶつかってもすり抜けるしw
身長体重間違えたところでアバターの速度が変わるだけでパワーは変わらない
さっさと始めてマッカーシーでひぃひぃ言うがよい

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 19:12:58 ID:6RALKyoU.net
SARISのスマトレの下に置くスケボーみたいなの どうなんだろか
各メーカースマトレ対応してるな

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 19:48:22 ID:nQdLYCaQ.net
>>775
大雑把に言えば15秒程度なら続くから100rpmで370Wなら150rpmで550W
高ケイデンス時に下死点で荷重残ってたり引き脚が遅いと尻が跳ねるので
そういうのを直すと低ケイデンスでもスムーズに回せるようになる

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:39:49 ID:TLSV/w6S.net
sarisと言えばzwiftにパワーキャルを繋いだらsarisって出たんだけど何でだろう
同時にパワーキャルも出てた

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:47:41.14 ID:XjAZczQ+.net
突然だがローラー台としてみればスマトレの価値は低い
あくまでズイフトと連動してなきゃ使い物にならないコンピュータみたいなもんだからな

結局のところ通信環境もなくなってホコリかぶっても確実に動作するのはタイヤドライブのマグネット式
トレーニングマシンとして使うなら人類が滅亡して荒廃しきった地球でもゴリゴリ回せる方を俺は選ぶね

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:54:57.56 ID:3s+bMS02.net
君は人類ではないのか?

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:55:05.46 ID:NH4vi4Sm.net
スマトレは別に通信環境や電源なくても動くぞ?

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:56:42.56 ID:+aulClbA.net
>>791
横だが勉強になった
ありがとう

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:57:43.17 ID:5OQ691aU.net
C(Almost B)からBに知らん間に昇格していた
少なくともここ5レース何も記録アップしていないのに

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:59:54.34 ID:ZAvYpix/.net
分母が増えたから?

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:00:57.21 ID:tL/QPabt.net
各種情報のサイズを変えられるようにしてほしいよなぁ
アバターに被ってもいいから、pwrの文字を大きくしたいのよ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:02:14.27 ID:Xv7+FkJT.net
>>793
貧乏人は黙ってろwww

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:03:34.88 ID:Hbr293v8.net
俺の場合はAlmost Bを経由せずにいきなりBに昇格した。なにげなくRefresh profileを押したからだと思う。
そしてもとに戻せず最下位常連。リザルト見るとCの上位で3.6くらいの人何人もいるけど昇格を免れている。俺は3.2で上がってズタボロだよ。
最近はもっぱらノンカテゴリのレースに出ている。European Lunch Rideとかまったりしてるけどスプリントもあるしそこそこ楽しい。

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:03:58.87 ID:kCDke5kP.net
荒廃しきった地球なら外を走り放題だな

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:15:50.70 ID:W1hkXtw9.net
ロードには厳しいどーろになってそうだがな

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:18:34 ID:Fj1svwwR.net
>>801
3.2からBなんだから正しくクラス分けされてるが? 何が問題?

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:34:42 ID:Hbr293v8.net
>>804
3.4〜3.6でも上がってない人、何人もいるから何かテクがあるのかなと思った。
自分は何も考えずにゴール前でアイテム使ったり坂のダンシングで上振れで判定されたのだと思う。

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:40:48 ID:8Jh0mc7i.net
>>805
上のクラスになれて喜ぶどころか弱い奴にイキれなくなって涙流すとかクズすぎるw

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:45:06 ID:5OQ691aU.net
3.6より高いけどずっとC判定だったから、何かしらあるのかもね

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:45:08 ID:Hbr293v8.net
>>806
いやそうではなくて昇格が早すぎたなと思う。もう3ヶ月だけどまだCの人より数字が悪い。

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:46:23 ID:Hbr293v8.net
とにかくうかつにRefresh profileを押してはいけないと思う。不本意な昇格をしてしまうから

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:47:56 ID:7bbtNrQq.net
>>809
パワー上げて昇格するためにトレーニングしてるんじゃないの??

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:52:25.12 ID:Hbr293v8.net
たしかにそうだけど早すぎるのもちょっと。
自動昇格だとAlmost Bが出て実質3.6くらいで上がる。ところがRefresh profileを押してしまうと3.2で杓子定規に上がってしまうということでないかな。
少なくとも俺にとっては昇格が早すぎて負担になってる。もちろん人によるだろうけど。

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:54:02.98 ID:/RmjQN3z.net
早すぎるってなんだよ
Bで最下位キープするのが早すぎってことか?

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:57:49.95 ID:Hbr293v8.net
3.6くらいで上がると自然なかたちでBに合流できる。3.2で上がると最下位常連になる。
カテ別レースでは単独走になるからドラフティングも使えない。集団に残れずモチベも下がる。

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:02:01.37 ID:/RmjQN3z.net
そんならcでがんばれば
カテ詐欺は自由だ

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:05:29.07 ID:Hbr293v8.net
そうしたいけどリザルトがランキング外になってしまう。
このままBで頑張るか、アカウントを捨てて新しくやり直すかを考えなくてはいけないと思う。

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:05:30.46 ID:Vqn7suXp.net
>>813
レースの順位なんかにこだわっているから3倍程度の雑魚が抜けられないんだろう
レースなんかやめてキツいメニュー組んでみっちりトレーニングすべき

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:05:44.28 ID:LLd0pxkx.net
>>813
俺もFTP的にはCだと思うのだが、何故かBにされた。
レースで勝つと昇格するのかな。周りが本気じゃない時に、棚ぼた的に勝って以来Cでは除外されてる。
辛いけど、レースの前半だけでもAやBに食いついていくとハードトレーニングになってる。意志が弱いので、ワークアウトだと心が折れるけどレースだと踏ん張れる。
3ヶ月位で、運が良ければ一桁に入れるようになった。TFAのレースくらいだと、ガチな人が少ないから楽しめるよ。

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:10:07.03 ID:/RmjQN3z.net
>>815
zwift power辞めた方がいいんじゃねw

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:11:53 ID:Hbr293v8.net
>>817
同じ3ヶ月でも大違いだね。俺は全く変化なかった。
本来はワークアウトをすべきなのだと思う。レースだと脚の合う奴と一緒に走ってるだけになるし。

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200