2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 309☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 19:49:09.63 ID:pJEbgWYu.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう


過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 308☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585796869/

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 19:27:52 ID:eaczKNQ1.net
ぴーしーえむってなんや?にわかにもわかるようにおしえてくれ

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 19:36:24.34 ID:SeQ7KwGl.net
>>498
ロードレースのシュミレーションゲームやFIFAのロードレース版みたいなもん

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 19:44:58.56 ID:lwZhZJKB.net
サンクス

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 20:28:31.27 ID:2lJgE2s3.net
>>496
入部さんのパラメータが気になる

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 21:41:27.30 ID:SeQ7KwGl.net
>>501
買ってきたから見てみるわ

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 22:14:18.95 ID:zWbEm5T1.net
PCMはゲームシステムが2016くらいから進化してねえからな…

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:04:31 ID:SeQ7KwGl.net
入部さん普通に強かった
勿論資料不足もあるんだろうけど、平均値だと新城、中根と並んで日本人トップレベルのステータス

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 23:40:06.09 ID:cZuZVCEZ.net
西園ラジオで野寺監督が話してたけど
入部は2018もUCIレースでステージ2勝してて
普通に注目選手だったじゃんよ

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:07:03 ID:56vytwwX.net
>>505
そこがピークと思う

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:15:18 ID:0LsNxI7H.net
まだ2年前じゃん
勝つのは難しいと思うけどアシストとしてビッグレースで頑張っているところをみたいな

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:57:13 ID:/eyQyHSj.net
先頭に立ってる時間分だけポイントが加算されてくレースを思い付いた
ツキイチ撲滅にならんかな

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 02:36:57 ID:6/doiuPI.net
それもうTTでよくね

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 05:48:53 ID:gigg5MnS.net
ヨーロッパでは入部日本人史上最強の評価だからな

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 07:41:51 ID:dP2cnPyF.net
弱小国の選手事情なんてよく分からんもんね。
チャンピオンジャージ来てたらそう受け取るよな。

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 07:46:13 ID:MckQEO3u.net
マサと新城ならどちらが強いかね

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 07:55:11 ID:PgvlCLld.net
>>512
全盛期で比較なら、山でも新城のほうが強い
山岳賞をアシストした年は明らかにマサよりも新城のほうが登れてた

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 16:51:02 ID:tplfIG12.net
スカルポーニの地元のオウムのフランキーは健在
https://twitter.com/ColinBourgeat/status/1268407066793660417
(deleted an unsolicited ad)

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 17:31:37 ID:wbv6i9Da.net
>>514
もっと速く漕げとヘルメット突いてるな

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 18:37:45 ID:nHxaWg2n.net
>>513
あんときの新城は登れすぎ

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 19:23:24.38 ID:4CP6Aaf7.net
>>513
ねえわ
マサは15人くらいまで絞られた集団に残れるレベルだったんだから

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 19:53:51 ID:0LsNxI7H.net
時代が違うとはいえ、あまりにも戦った年数や実績が違いすぎるでしょ。強いとは思うけど比べるほどでは無い

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 19:59:55 ID:1rfLot4Z.net
>>517
その15人くらいに絞られた集団でアシストとして先頭を引くくらいの走りをしてたのが
あの時の新城だぞ?

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 20:24:07 ID:5Qa4MtY6.net
現時点で強い選手が史上最強説は何度もクリリンとかが言ってた

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 20:44:01 ID:7OPWAnPG.net
>>520
それはないと思うがなぁ
栗村は現役選手にゴマすってんだよ
そういう所が好きじゃない

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 21:26:21 ID:lxYdu+GY.net
そうでなきゃ今のレースを観る価値ないじゃん
ずっと昔のDVD見てりゃいいんだから
強いという評価のある選手が出るから
レースは興行たり得るんだろ

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 21:29:27 ID:7OPWAnPG.net
>>522
相対的な評価って大切だと思うんだけどね
でないと過去の偉人が偉人じゃなくなっちゃう

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 21:30:51 ID:7OPWAnPG.net
新城の最盛期はアシストとしてもなかなか凄かったっていうのは知ってる、リアルタイムじゃないけど

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 21:39:18.00 ID:n/OVFDWd.net
ポテンシャルはともかく今の最高峰の栄養管理やトレーニング環境考えればメルクスもイノーもそこまでじゃないだろ
アルでもコテンパンにできるわ

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 21:44:03.55 ID:XwsrGVsd.net
新城は世界の頂点の猛者共が死ぬ気で勝ちに来る世界選手権のTOP10入りした選手ですので

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 21:49:52.42 ID:p0STcjaY.net
>>517
エースで総合争ってそれならともかくアシストも出来ずにただ残ってるだけじゃ役立たずに極み
新城のようにボトル運びと補給譲りながら超級のアシストまできっちりこなしてから文句言え

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 21:54:07.52 ID:4YIwL1dq.net
ボトル運びとボルト入れたのは新城ぐらいか?

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 22:28:15 ID:uu+O6Uln.net
>>526
クラシックならともかく世界選手権なんて毎年コース変わるしトップ3以外ほとんど意味ないじゃん

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 22:42:34 ID:4YIwL1dq.net
完走できてトップレベルと言われている世界選手権なんだが…

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 22:45:04 ID:kGB8Dxyw.net
>>519
ユキヤそんな走りしてねえよw別世界の人か?
>>527
山の話をしてるんだが

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 22:55:07 ID:bNusAR3v.net
>>531
お前、中継見てないだろ

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 23:28:52 ID:j+m5I+J/.net
超級山岳を先頭で引き続けてもアシストにはならない模様
ヴォクレール引きまくったのも知らない
>>531

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 23:37:07.96 ID:WSIyY04g.net
全盛期の新城って今の選手でいうとどの辺?

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 23:40:11.46 ID:WSIyY04g.net
>>534
今いる選手で例えるなら、って意味です
新城も現役だってのは置いておいて下さい

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 23:45:33 ID:l5S2nPAu.net
それは欧州勢で、という話か?

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 23:48:54 ID:56vytwwX.net
3大グランツールという言葉に対する違和感が消えない

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 23:53:26 ID:0LsNxI7H.net
ミュールベルガーとかどう?
割と立ち位置似てない?
山平両方いけてエースでは無いけどアシストにいると嬉しい。なんでも上位には入るからポイントそこそこ稼ぐ人。絶対的GCエースがいない。

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 23:55:49 ID:0LsNxI7H.net
長文投稿してから自信なくなってきた

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 23:58:28 ID:kGB8Dxyw.net
>>538
あんなに強くないよユキヤw

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 00:02:37 ID:zaLTp3CF.net
>>532
>>533
当然あの年のツールも踏まえて言ってるんだが…
あんなの超級山岳っていってもペース上がってない段階じゃねーか

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 00:22:08 ID:Ske0T6HB.net
>>534
世界選手権でトップ集団でゴール出来て
ミラノサンレモで終盤にアタックかけられる中堅の中でも上のクラス

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 00:27:42 ID:S1nVuMbR.net
もうやめたれ…

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 00:45:51 ID:hxd21Z7c.net
>>535
2012年の新城がUCIヨーロッパツアーランキングで102/1210
2019年の同じくらいの順位は169/2012のトニー・ガロパン

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 00:46:57 ID:BywaTmvW.net
>>541
ペース上がってない(他の日本人がついていけるとは言ってない)


で、山岳賞をアシストしつつ超級3位で通過した他の日本人ライダーいるんだよな?
秒で出せよクソザコ

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 00:56:37 ID:S4ezeIVA.net
新城イキリw

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 00:58:12 ID:pvrbobTC.net
>>545
今見ても胸が熱くなるよね
【新城幸也】 第16ステージ超級山岳で好アシスト https://nico.ms/sm18383234?cp_webto=share_others_androidapp

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 01:16:04 ID:wOsI8PQg.net
>>534です
答えてくれてありがとう
前は凄かったのね、今でも日本人の中では相当なもんだけど

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 02:05:26 ID:2Fo0h2ui.net
>>545
マサのトスカーナ6位のほうが登坂レベルでは余裕で上だがw
グランツールしか見ない人か?

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 04:31:52 ID:+i1qBn5N.net
>>549
トスカーナってどのレースのことだ?
まさかスプリンターがちょくちょく優勝しているトスカーナのことじゃないよな?

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 04:55:23.68 ID:euiKdWba.net
新城って何かキモい

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 04:59:44.13 ID:DaLrnLnk.net
>>550
もしかして毎年コースが同じだと思ってる方ですか?

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 05:44:45 ID:CLnQgNlo.net
マサは今中よりは走れたってだけ
そもそもエンジニアの今中と比較してもしょうがないんだけど
求められてた仕事内容が全然ちがうからね
さすがに新城と比べるのは分が悪すぎる
サッカーでいえば、城彰二と岡崎慎司くらい違う

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 06:41:26 ID:ni++WdCO.net
柔道なら2人より俺のほうが強いが?

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 07:39:06.45 ID:S1nVuMbR.net
スマブラなら俺のが強いが?

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 07:39:50.26 ID:9t/bf97D.net
うちの犬のほうがコリンより可愛いが

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 11:45:41 ID:Mu1Wx3v3.net
アルケアはブアニをツールメンバーから外すとか
かなり本気でキンタナ体制なんだな

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 11:55:52.09 ID:bbpIIyA4.net
まあ山岳多めだからしゃーない

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 13:37:36 ID:KxE+xhR8.net
>>557
ブアニwww
まあキンタナ今年は調子良さそうだし

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 13:41:14 ID:Gj9spRsG.net
>>553
分が悪いw
マサよりグランツールより総合順位上で走ったことあるの?w何回も出てるしチームオーダーガチガチのとこに所属してたわけでもないけど

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 14:26:52 ID:p2l0IESI.net
>>550
検索したらキツイ年でもゴミのような難易度で笑った

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 15:00:29 ID:RxDtYKo7.net
ジロは10月3日にシシリー島パレルモでのタイムトライアルで開幕か

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 15:29:06 ID:wcxnN/Mp.net
餃子に丸被りやん!
餃子誰来るんだろう

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 15:33:49 ID:P2p38+Ta.net
>>560
アシストに総合順位云々とか馬鹿丸出しだな
表彰台なら評価になるが総合エース・サブエースでもないのに総合順位高いとかロクにアシストしてないだけじゃねえか

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 15:49:57 ID:jJKbhnl6.net
毎年豪華なユンボも、ジャパンカップ不参加ありえるな(;_;)

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 17:34:08 ID:R+iqmdHa.net
>>565
メインとサブが、ジロとブエルタだからサブサブが来る

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 18:33:18.06 ID:wcxnN/Mp.net
サブサブは中国じゃね

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 19:05:15 ID:Mu1Wx3v3.net
今年も例年通りアジアのレース出場強制されてるの?

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 19:24:42 ID:AV9xyUow.net
ジャパンカップやれるの?

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 19:46:49 ID:R+iqmdHa.net
やるんだよ

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 20:11:07.33 ID:AV9xyUow.net
やれれんやろ

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 20:17:07.95 ID:1Al8f9Fi.net
やらいでか

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 20:49:52 ID:pvrbobTC.net
やらないか

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 21:26:29 ID:cKTiezCL.net
やめい

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 21:35:22 ID:QmcaYIaJ.net
♪やめろっと言われても♪

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 21:54:04 ID:pnRufhbD.net
ジャパンカップを市民レースにしたらいいやろ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 21:59:09 ID:4oaeou7D.net
ナショナルチーム枠で新城中根別府入部出場したら優勝するチャンスあり
今年は海外チームはウッズとかモレマ級の選手は来ないだろうし

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 22:06:50 ID:J/blaYVY.net
サブサブさんらに勝てんの?

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 22:12:02 ID:Mu1Wx3v3.net
>>578
プロチームのサブサブよりマンセボのほうが強敵

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 23:54:00 ID:euiKdWba.net
新城の嫁みたいなやつが
「解説に愛がない…」とか
噛み付いてたの面白かったなぁ

今年もアホなツイートしてほしいなぁ

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 01:38:45 ID:Z0hhIO+m.net
マンセボすごいよなあ
日本にいてくれてほんと感謝だわ

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 11:16:10 ID:0ET6EnOx.net
ブェルタの個人TTで平均70キロ出してた選手の一人かw

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 11:22:02 ID:M0t4rcwD.net
ツール開催されるんだよね?
その後、ブエルタ、ジロの順?

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 11:30:21 ID:WeEz6rmM.net
無理じゃねと大半は思ってるだろうけどそうなるとロードレース界全体が沈むむのがわかってるから
なんとか開催しようとはしてるけど
実際どうなるかはわからん
ヨーロッパでの感染者数、医療現場の逼迫具合によってできるかどうかかわるんだから

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 11:33:33 ID:A3BxTzLl.net
構図としては東京オリンピックと同じだよ
やらないと経済が死ぬ
やって感染拡大したら医療崩壊して死者数が跳ね上がる上にやはり経済が死ぬ

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 11:47:55 ID:xQiWfRzT.net
>>581
ツールやジロで三位や四位だと、ログリッチクラスが日本に居るようなもんか

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 12:35:41 ID:Z0hhIO+m.net
>>586
ログリッチと違ってグランツールは勝ってないけどね。まあ日本人からすればどちらも変わらないけど

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 13:21:29.89 ID:fZS7PL/H.net
じゃあクライスヴァイクが丁度いい

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 15:37:54 ID:0ET6EnOx.net
抗体持っている選手だけ出りゃいい

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 17:54:54.48 ID:s2no731J.net
>>589
選手だけの問題じゃないだろ
大会のスタッフ、チームスタッフ、ボランティア、宿泊先のスタッフ
なにより一番の問題は観客

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 18:33:02.18 ID:CdauUW9m.net
Dura Ace の12速ってもう使われているんですか?

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 23:18:03 ID:gL2DQFdb.net
どうでもいいがインスタとかで載せてる海外選手の食事がいつもすげー不味そう
イタリアだけは美味そうだが

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 23:36:54 ID:zfcNCKnM.net
ヨーロッパで食べ物うまいのはイタリアだけだって聞いた
次がスペインとも

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 00:39:15.03 ID:T8zau+jF.net
イギリス「うちはお菓子で勝負するので」

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 08:11:12.36 ID:FpZungoF.net
イギリスのお菓子と言われても
スコーン以外何も思い浮かばない

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 08:18:50.44 ID:bKy3QFyk.net
バーベキュー味よりチーズ味のが好きかな

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 08:33:38.25 ID:bpfHDgsX.net
イギリス人のご馳走はキュウリサンドだからな

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 09:04:19 ID:aTzU6G2c.net
トライフルでも作れ

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200