2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不良】ロード人気が急降下中だけど16【在庫】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 08:31:39 ID:k2LfIHTf.net
前スレ
【不良】ロード人気が急降下中だけど15【在庫】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583153533/

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 15:43:06 ID:COt9ykrD.net
>>951
だからアンカーつけろって

人には要求するが自分には甘いなw
結局ソースは示せないという事で理解する。
あとロードバイクとEDの関係は腐るほど見つかるからまた紹介しとくぞ
https://www.j-cast.com/2015/12/02251862.html?p=all

〉競輪選手のような下半身に密着したウエアも、睾丸の温度を高めて精子に悪影響を与えると指摘する専門医もいる。

俺はお前と違って親切だからこれからも紹介してやるよ。

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 15:58:00 ID:/M/Uk8+v.net
>>952
全然違う
「金玉に障害起こるからレーパンやめとけ」
これを言い出したのはお前
だから、他にいくらでも体に密着したスポーツウェアはあるがそこに有意な差はあるのかソース出してみろよと言っている
「クッションはレーパンではなくサドルにつけるべき」
これを生半可な薄い知識で言い出したのもお前
俺は親切に「それは違う」と教えてやっただけ
それ以上を望むなら自分で勝手にやってくれ、ってだけ

ホモニートくんは体温が上昇する事は全部やめとけよ
あとわざとだからいちいちイラつくな

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:03:37 ID:COt9ykrD.net
>>953
そういうのもういいから
俺は一度もイラついた事無いけどなw
ソースあるなら示せばいいだけだろ俺も知りたいんだよ、モッコリパンツの合理性とやらをw

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:04:54 ID:/M/Uk8+v.net
ついでにエアプがスイマーは常にプールで冷却されてるからとか言ってるが
昔水泳やってたからわかるが、ちゃんと競技用のトレーニングでやってたらプールの中でも汗ダクになるくらい体温上がるぞ
ノートPC膝に乗せてるよりは確実に体温上がるわ

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:05:49 ID:MwAzVr0B.net
>>954
だから知りたきゃ勝手に調べなよ
俺はお前の代わりに検索してやる義理もなきゃ、それで得する事もない

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:07:29 ID:COt9ykrD.net
>>955
それは違うな、睾丸は末端だから水の中ではどんなに体温上昇しても冷却の方が早い。

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:08:59 ID:COt9ykrD.net
>>956
それでも俺は調べてやったけどな、自分の正しさを証明するために
まあ、結論は出たからもう調べなくてもいいぞ、無理するな。

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:11:40 ID:/M/Uk8+v.net
>>957
エアプがイキるなよ
常に水と接触している体表面から汗がダクダク流れてんだよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:12:29 ID:COt9ykrD.net
>>959
汗と局部的体温は関係ないぞ

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:13:59.00 ID:/M/Uk8+v.net
>>958
いや、そもそも「機能障害が起こり得る」事は知ってるし、「起こらない」とも言ってないんだが
何独り相撲してんの

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:16:11.33 ID:/M/Uk8+v.net
>>960
体温が上昇したから汗かいてるんだよ
金玉が末端なら手足も末端だしな
それとも俺はずっとプールで冷や汗かいてたのかな

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:20:40.72 ID:COt9ykrD.net
>>961
おれがすぐ前に何を知りたいと言ったかもう忘れたのか?
話を前に戻そうとするなよ、もういいからそういうの。
冷静になってからレスしろ。

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:21:42.41 ID:COt9ykrD.net
>>962
そういうときは手先の体温も低くなるんだが。

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:24:04.18 ID:/M/Uk8+v.net
>>963
知りたきゃ勝手に調べろよ
俺が手伝ってやる筋違いでもない

と言ったのはもう忘れたのか

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:25:15.39 ID:/M/Uk8+v.net
>>964
なってねーから全身汗ダクで泳いでたと言ってんだよ、エアプ

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:25:18.03 ID:COt9ykrD.net
>>965
だから調べなくていいと言ったろ
もう忘れたのか?
イライラしたままレスするな。

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:27:45.55 ID:COt9ykrD.net
>>966
手先だけでなく耳も鼻も体温は低くなるぞ、あと常に冷却されるからバンツの中に熱がこもることはない。水が循環するからな。陸上では暖かい空気が熱を逃がさないんだよ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:33:26 ID:/M/Uk8+v.net
>>967
で、後はお前が好きにすればいい事をわざわざ俺に言ってきたのがお前な
何がしたいのか自分でもわかってないんじゃないの

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:50:12 ID:COt9ykrD.net
>>969
いや、もういい
何の興味も無くなった。

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 17:06:49 ID:Rhx8W5g/.net
>>968
空気は循環しないのか
自転車じゃずっと風を受けてんのにな

そして循環してれば絶対に体温が上昇しないのか
その技術を原発とかに応用すればいいのに

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 17:42:37 ID:kCT5ae1J.net
雨が続きますな

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 18:00:24.39 ID:TcEXT3hl.net
またいつもの統失がマッチポンプしてたのか

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:16 ID:jjEMgvHe.net
「どうして、あの時止めなかったのか、何故何も書き込まずスレを閉じてしまったのか……」
白髪の男は古い端末を握りしめ天を仰いだ
そんな男の目に映るものは満天の星空でも目映い青空でもなく、無機質な癖にどこかなまめかしく這いずり回る配線だらけの天井であった

時は2050年7月13日
あの日から30年の月日が過ぎた

ネット上で続いたチンコ論争に端を発した紛争はいつしか日本国を二分する内戦となり、低き大地に注ぎ込む濁流の様に中国ロシア韓国を始めとする諸外国の介入を招き、ついに国体は列島地上部から姿を消した

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 18:41:34 ID:/aHcapzW.net
ネット記事読み過ぎ

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 07:43:30 ID:CO/pDJVI.net
大人しく家でチャリ漕いでろチャリカス

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 07:56:07 ID:cO4K02hZ.net
大人しく家でマリカーでもしてろよw

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(Thu) 19:27:59 ID:gmWpI51p.net
昼間ロードしか知らん雑魚と会話してて爆笑を我慢するのに必死だったわ
そいつは7年くらいロード乗っててフラッグシップモデルにフルデュラが自慢の
自転車にかけた金とブランドしか語れない典型的雑魚ローディ

雑魚「ロードは重心が低いほうがかっこいいっすよねー」
俺「?」
雑魚「重心が低いってことはそのぶんシートポストがビュイーン!って高く出来るじゃないですかぁ」
俺「あ、ああ、そうですね(????)」

という内容であった

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(Thu) 19:28:54 ID:gmWpI51p.net
全く意味不明でトンチンカンの極みの謎理論を展開してきた雑魚

その雑魚の重心とやらが何を指すのか知らんが仮にBBHのことを言ってるとして
BBHの高い低いにかかわらず、フレームサイズとライダーの体格が同じなら
シートポストの出方は同じだろうにw

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(Thu) 19:30:42 ID:gmWpI51p.net
ん?まさかTTスロープが大きい、スモールサイズフレームを言ってんのか?
んなことぁーないよなあ

バイクブランド、パーツブランド、金額くらいしか語れないこのロード雑魚は
ジオメトリーのジの字も知らんので何を言ってるのか俺にはさっぱり分からんかったわ

レーゼロだのキシリウムだのホイールの自慢してるが振れ取りひとつ出来ない奴だもん

俺はこういう雑魚は自転車人とは認めてないんだよね

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(Thu) 19:52:11 ID:H9PTlHJl.net
目くそ鼻くそ

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(Thu) 19:58:00 ID:2tLB2pbl.net
何か悔しかったんだろうな

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:03:55 ID:u54xzYd0.net
軽い趣味程度ならソレで良いしな
>>978-980みたいなオタクになったらウザくなるんだろうな

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 20:48:14.24 ID:sCaVi254.net
お前に認めてもらう事になんぼほどの価値があるのかと

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 20:51:31.86 ID:c52c6lny.net
ロード乗りって時点で既にキモヲタだよな

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 21:03:09.88 ID:11W5id4a.net
ロード乗りって基本的にバカだからね

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 21:03:32.08 ID:11W5id4a.net
悪い意味でな

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 21:04:30.42 ID:kWBMN7z6.net
>>985
最近は高校生とか通学でやたらロード乗ってるが
あれも全員キモオタなのかw

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 21:05:38.78 ID:11W5id4a.net
>>978-980で語られてるロード乗りはハイエンド機材使ってるんだろ?
全然軽い趣味じゃないな
ディープにのめりこんでる
それでホイール振れ取りも出来ないのはまずくね?

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 21:06:58.57 ID:11W5id4a.net
まあロード乗りにとって自転車趣味ってのはシマノのコンポのグレードの上下関係でマウント合戦することなんだよ

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 21:38:25.74 ID:u54xzYd0.net
適当に相槌打って流せない人って人付き合い悪そう

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 23:35:37.07 ID:EPv4e4qS.net
ローディーってコミュ障キモオタばっかだからなー

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 23:37:25.92 ID:sCaVi254.net
そんなにたくさんローディーの知り合いがいるんだな

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 23:58:53.38 ID:u54xzYd0.net
いつもの妄想ローディーだろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 07:14:01 ID:gV9mF2BZ.net
いつものナマポは仕事探してんのか?

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 07:59:08 ID:Jr63282T.net
いつもの妄想ナマポだろ

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 19:17:48.00 ID:bykddUAA.net
ロード人気を回復する道は「ただ一つしか無い」だろう。

それは西暦にして2000年前後から今日までの、見るも無惨なロード衰退凋落の歴史を完全にリセットして、

「〜1990年代までのイタリアンロード」を核とした価値観に基づく王道楽土を築き上げることに他ならぬ。

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 19:27:40.75 ID:NKO8x0N3.net
元々無いものを復活させるのは無理だろうw

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 19:29:27.40 ID:7k5Z489t.net
1000

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 19:36:24.59 ID:npY2hZg4.net
1001

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200