2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 257日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 20:50:13 ID:72rS3tRb.net
日頃から自転車に乗ってる人が、今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

チャリ、カスをNGに入れると捗ります。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 251日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583154436/

☆★自転車乗りの今日の出来事 252日目★☆(重複)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584966810/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584966961/

☆★自転車乗りの今日の出来事 254日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588336690/

☆★自転車乗りの今日の出来事 255日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589614160/

☆★自転車乗りの今日の出来事 256日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590832538/

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 10:21:35.21 ID:xtvI4cBn.net
>>646
お前すっごい優しい人やろ
体の真から黄金の輝きが見えるわ
徳を積む人格者の発言すぎる
このスレには勿体ない逸材

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:32:42 ID:VLRSTTuD.net
>>645
>以外なにものでもない
他にもある可能性を言ってる
可能性として捨てきれないでしょう?
いっとき20年ちょい前は4×2の6WHEELSライフと標榜した両者の共存広報がされたけど最近は見ないしな

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:55:02 ID:0fwWxLKf.net
>>648
そんなの時代やトレンドに合わせてるだけだろw

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 12:00:08.94 ID:dVQv+XAW.net
あおり運転されたときのために、
前後にドラレコ付けたいんだけど、おすすめある?

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:03:57 ID:xtvI4cBn.net
自転車は煽り運転されたらすぐに離脱できるからいらないよ…

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:10:53 ID:dVQv+XAW.net
えええ・・・

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:33:09 ID:2nsH+q6x.net
>>651
現実に幅寄せで当たってくることあるし、挟まれたりして転倒後続車にアボーンなんてことあった

変なの増えてるからね

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:35:16 ID:JNjWZNkv.net
時間に追われてイライラしてるのか
職業ドライバーは幅寄せしてくること多いわ
会社の名前書いてあるのによーやるわと思うw

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 12:51:47.78 ID:GX5N4v4X.net
チビのイライラがウケるな
めっちゃ効いてるやん

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:07:07 ID:JA1oZP1a.net
>>655
よう短小脊髄反射www

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:35:39 ID:0fwWxLKf.net
身長でマウントとりたがるやつは
それ以外で他人に優るものがないのが定説

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 13:43:28.92 ID:T/+L8G3l.net
今日もオチンチンおじさんたちがイライラしてるねー

早くオナニーすれば楽になる

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 13:49:46.16 ID:Y0ipJeFx.net
痺れて感覚ねンだわ

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:07:15 ID:5KOVOyCO.net
>>659
胃弱になるし歳は取りたくないものね

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 15:41:04.75 ID:UAzc+1bV.net
チビのケンカ強いアピールからの短小包茎連呼とか中学生まんまじゃん
脳味噌まで小さいのかね、恥ずかし

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 15:42:25.31 ID:2bpNqeyV.net
中学生に失礼

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 15:46:31.12 ID:ZucXDnUc.net
どっちもどっちにしか見えんけど本人にはわからんのやろね

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:56:28 ID:xtvI4cBn.net
チビのこと大好きなのはわかった

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:15:38 ID:Yyx5939v.net
>>650
前 GoPro7か8
後はGoProdwもfly6でもいい

GoPro互換バッテリーがアマで3個3000円とかなので予備にどうぞ

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:16:13 ID:zZynjUbW.net
ちびが必死なのは分かった

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:20:27 ID:Zb/y0AMy.net
もうわかった…

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 17:38:00.26 ID:AZVuuYxw.net
>>657
あと年齢な
年齢でマウント取るのはまじもんの無能

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 17:47:35.16 ID:PT6jnHrz.net
マウンティンバイク

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 18:00:48.02 ID:awBwREsE.net
年齢でマウント?
社会に出て遭遇したことねー

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 18:04:07.49 ID:7NNoHzzh.net
5chやってる人は大概おっさんやろ?
どうマウント取るんや?

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:56:29 ID:O5H6JvmU.net
おっ、ヤングがいるのか?

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 19:12:20.30 ID:nTd/YQ/1.net
>>615
政策的なものではない
それぞれの地形の違いが大きい
オランダやデンマルクなんか山がない平地しかない
イギリスは大部分が平地、緩やかな丘陵地帯、国土は日本より狭いが可住面積は日本の倍
フランスも平地が多く運河で一周できるほど、イギリスも運河網が張り巡らされている
ローマは2000年も前に馬車が走る道路網を建設していた
米国は西欧人が入植以来交通手段は馬車なのだ、馬車の通り道が道路になって行ったのだ

日本は国土が狭隘で可住面積は<1/3しかない、その可住地域も山河で細かく分断され
車で物を運ぶ習慣がない、しかも江戸時代には馬車は禁止され大八車でさえ使用は特定エリア限定
従って車両が通行する道路が存在しないし作ろうとしなかった
明治になりその狭い道路を広くするどころか更に幅を圧縮する政策がとられた

生産消費の物流確保のためその狭い道路に無理やり車を走らせているのだ
戦前の物流は鉄道が担っていたが現在は商工業のためのドアツードア、ジャストインタイムのため道路は物流のベルトコンベアとして使われている
物流の隙を縫ってその他の自動車を走らせ人に使わせる、自転車を走らせる余地などないのだ

自転車はエネルギー費用効率が低くとても自動車に太刀打ちできるようなものではない
ガソリンは0.016\/kcal、食料は0.6\/kcalと比較にならない
車は自重の1.7倍位の重量を運べるが、自転車は自重の4割程度しか運べない
費用的には自転車での運搬費は自動車運搬の160倍のコストが掛かる

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 19:25:52.76 ID:cg0P2sLN.net
弱虫ペダルの影響だな
ロードならチビでもトップになれると思い込んで購入
なお現実

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 19:28:10.56 ID:1FPGHWuo.net
ちびっ子に合うサイズのロードがほぼ無い現実

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 19:28:34.08 ID:AApRY244.net
パーキングメーターにワイヤーロック掛けてたら、そこに駐車してた車の運転手が戻って来て自転車どかすように言ってきやがった。
使用中だとか車にぶつかったらどうするとか
グダグダ言うんで「何が悪い」って言ってやったら警察呼びやがった。
マジ車乗りってキチしかいないのな。

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 19:34:21.96 ID:ms5oZIus.net
>>676
オマエがキチガイ

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 19:35:56.66 ID:awBwREsE.net
何が悪いって、頭が悪いんじゃないかお前の

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:43:55 ID:AApRY244.net
なんでだよ!?
そいつが使ってんのは枠内だろ!
メーターもその裏もそいつが使ってるもんじゃないだろ!
ぶつかったらってぶつかってないし、
ぶつからないようにチェーンかけてんのに意味ワカンねぇ!

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:44:16 ID:BQriAYlY.net
>>676
許可されてる以外の公共物に勝手に輪留めしてるお前が非常識

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:57:59 ID:ms5oZIus.net
>>679
死ねバカキチガイ

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:02:49 ID:rWKoWCaT.net
罵倒はだめ&#128581;&#127382;&#10549;?

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:08:16 ID:HWKKwZQo.net
レモンサワーの素(原液)おいしい

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 20:16:32.81 ID:7dyBXFS8.net
生のレモン汁飲むとか胃に穴が空きそう

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 20:47:44.88 ID:0fwWxLKf.net
>>676
自分がキチガイだという自覚がないのがおそろしい

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 21:56:51 ID:fYuHavZQ.net
>>676
その車はパーキングメーターにお金入れてたか確認した?
機械に未納、超過ってサインあるから今度はよく見てみ。
60分以内で未納でない場合はキミに勝ち目はないw

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 22:08:12.08 ID:xDmVPocZ.net
俺が車の持ち主でもすぐ横にチャリ立ててあったら嫌だわ

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 22:15:18.73 ID:5KOVOyCO.net
>>669
数年前につべで歌謡曲調の歌をバックに
mtbでツーリングする
動画みたんだけど
おらのなんたらって言って
サビがマウンティイングバイク!
だったな
なんて曲なんだろう

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 22:24:43.70 ID:AZVuuYxw.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1217615778763010048/pu/vid/1280x720/sqSWuKcf7LoP4ckA.mp4

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 22:30:13.48 ID:5KOVOyCO.net
自転車乗りは死地にこそ己を見つけるから
萌えるシチュエーションだな
でもまじでドラレコ必須やね

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 22:33:53.45 ID:iGGqlBo8.net
殺すぞ!
とゴルフクラブを振りかざした証拠映像があるので110番マジおすすめ。

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 22:36:47.40 ID:iqz7IsEn.net
路肩、路側帯に余裕がないところで自転車が高速で逆走するのを2台もみた。
なのに車は警笛すら鳴らさない。今までも何百台逆走自転車をみたけど、
一度も鳴らされてるのを見たことがない。

なんで?ルールを知らない?

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 22:44:21.34 ID:BwtCPAho.net
キチガイに目を付けられたくないので。

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 22:56:14.68 ID:nXL8tIUB.net
>>689
なにこれ、何があった?

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 23:04:11.60 ID:BQriAYlY.net
>>689
こういう奴はやらないから安心していいよ
やる奴は黙ってやるから
ガタガタ殺すだ何だ能書きタレんのはおちょくってやれ!

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 23:10:12.07 ID:MuywngY4.net
>>690
天昇龍閃とか発動できそうw

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 00:36:31.16 ID:8RhqUf7/.net
こいつは恐喝とかで逮捕されたんじゃないっけ

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 01:04:00.20 ID:+74VaZLW.net
ストゼロって言ったら普通はストリートファイターゼロのことだよね?

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 01:04:51.36 ID:Cm7/RjUF.net
寝る前にキモい動画見ちまった・・・誰か、口直しの動画を・・・

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 01:32:48 ID:b/bS5QS/.net
>>692
道交法知ってるから

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 04:01:26 ID:mWGqxz3c.net
>>699
https://video.twimg.com/amplify_video/1185212499269955585/vid/640x800/uznpsciphcaLAG2y.mp4

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 05:51:39 ID:Y8WGxZ/V.net
>>701
アハァンケツイク

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 06:33:06.40 ID:XocLsTzM.net
>>692
自転車を除くじゃなくて?

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 08:55:31.20 ID:0L2ksm2y.net
>>691
これバールでは?

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 09:33:20 ID:nOWWJmYW.net
この手のやつはなんでデブなんだろう。

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 10:09:07 ID:m/iHokGl.net
>>705
精神疾患だから
つまりキチガイ

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 10:14:33.46 ID:Oy28Caxc.net
>>705
ジャイアンの類

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 10:40:31 ID:b/bS5QS/.net
>>701
うっかり座ってしまわないかという心配でチンコに届く刺激が半減する

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 11:01:52 ID:6gKabaER.net
数年ぶりのフラットバーで肘と掌が痛い

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 03:12:07 ID:Kv2qMO0K.net
>>709
>数年ぶりのフラットバーで肘と掌が痛い



ドロップバーは甘え

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 06:07:17 ID:tZli3Cdx.net
押し歩きするときにサドル押しするとすぐ左や右にくりんくりんしちゃうからやりにくいんですが(´・ω・`)

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 07:35:07.76 ID:mLj8YTbk.net
そうか

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 08:37:09 ID:G6mMjGKi.net
>>711
昔DHバー着けてたときは安定しなかったな
外したらまっすぐ進むようになった

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 09:40:14 ID:RuMUG8gm.net
>>711
ステム掴んで歩くのが1番スマートだと思う

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 09:41:41 ID:cDkY23D4.net
>>710
ごめん、もうハンドル交換しちゃったよ

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 09:49:20 ID:WYupi/KC.net
甲州街道(新宿〜笹塚あたり)に、ロードバイク+ビンディングのくせにノーヘル・イヤホン・信号無視の奴がいた
こういうのを見せしめに捕まえて大々的に報道すれば少しはマシになるのに

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 10:42:51.15 ID:doOSti7H.net
ファシスト的発想の奴が多いなあw ホントやれやれ。
ノーヘルやイヤホンはもちろん信号無視ですら大騒ぎするような話ではないよ。

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 10:58:28.76 ID:wJhmfRS4.net
ノーヘルは本人が死ぬだけだからどうでもいいけど
イヤホン、信号無視は他人を殺す可能性があるからな

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 11:00:41.98 ID:5NM6BuYn.net
最低限道交法だけは守れ

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 11:05:52.15 ID:G6mMjGKi.net
信号無視はともかくとして、イヤホンって道交法的にアウトなの??
ノーヘルは問題ないよな

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 11:08:35.71 ID:sHrGbbwR.net
違法合法関係なく安全確認に大事な耳を潰してる時点でヤベー奴だろ

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 11:13:15.38 ID:u6NdqGgd.net
小柄な女性でも自転車その他含めると70kgの物体が時速20kmで激突してくる

たかが自転車とは思っていけないのだ

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 11:17:13.73 ID:G6mMjGKi.net
>>721
やべーのは認識してるけど違法じゃなきゃ捕まえられないじゃん
>>716の見たヤツを捕まえるにしても信号無視だけじゃ弱いから

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 11:28:46.80 ID:sHrGbbwR.net
>>723
捕まる自転車なんて物損か人身など警察のポイントになる奴しかいないから諦めな
自転車の両耳イヤホンは安全上問題有りで逮捕はともかく注意は受けるはず

一方歩道で歩行者を蹴散らすおランナー様は両耳イヤホン合法だったかな

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 11:37:54 ID:5NM6BuYn.net
>>724
イヤホン率30%ぐらいだろうか
なのに止められてる自転車を見たことがない
イヤホン、傘さし、無灯、スマホ、逆走 無法状態

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 11:44:09.87 ID:4TYLLsZp.net
>>725
最低限これだけでも守ってほしいよね

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 12:20:14 ID:YoDqJdyS.net
車道走ってんのに安全意識の無いゴミはロード乗らんで欲しいわ
それなりに乗ってる奴は市街地なんて信号まみれでスピード出ないの前提で走っているし
走行距離も長いからペースを守って走る
家の周りしか走らん格好だけのにわかのイキリほど街中で飛ばそうとする

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 13:09:10 ID:Ne1ZbMCx.net
>>720
例えば神奈川の道交法だと
安全運転に必要な音や声が聞こえない大音量だとアウト
チャリでも赤切符
まぁだからおまわりに声かけられてそれに気づかなかったら切符ってのはなくはない
最近はカナル型が主流で遮音性高いのは音量小さくても周りの音聞こえないから
この「大音量」ってとこは改正した方がいいな

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 13:19:16.06 ID:/knXr8OM.net
骨伝導イヤホン欲しいんだよなあ

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 13:43:34 ID:Ymp+Qru9.net
といいつつ車内で救急車の音も聞こえないくらい大音量鳴らしてる自動車は不問なんだよななぜか
そもそも耳の聞こえない人でも自動車運転できるし

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 13:59:47 ID:2WbDF7UF.net
>>730
ミラー類あるからね
自動車は元々自身のエンジンや排気音あるから
周囲の状況確認を音に頼れないし

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 14:23:44 ID:Ymp+Qru9.net
>>731
でも自転車には規制が辛口なんだよな
いやむしろ本来は自動車もそうしたいところ各所からの圧力で行政側が対応せざるを得なかった、といったところか
よくよく考え直したら
耳の聞こえない人は自転車に乗ってはいけない法律がないのに耳の聞こえる人が耳栓したら違反ていうのも妙

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 14:34:51 ID:275vN9EL.net
耳の聞こえない人はもとは運転できなかったよ
大型ミラーつけたりして緩和して現在にいたってる

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 14:58:29.57 ID:4qrsZr6E.net
あっちはやってるのにー
こっちはルールがないのにー


子供かよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 15:00:22.10 ID:BLT+77Kn.net
耳が聞こえない人もチャリに普通に乗ってるだろ

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 15:18:38.55 ID:YoDqJdyS.net
>>734
別にイアホンしたいわけでも無いが
ルールに合理性のない不平等があるなら不平が出て当然だろ
子供とレッテル貼る前に頭使えよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 15:20:53.55 ID:Ymp+Qru9.net
>>734
それだけのコメントだとたとえ職業人としてのレスでも三流だぞ
専門外かも知れんが同じ会社の人ならこの問題を少し掘り下げてみよう

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 15:26:07.20 ID:275vN9EL.net
合理性はあるだろ
子供や自転車が大目に見られてるんだよ
ジョギングランナーでもまともな人はイヤホンは骨伝導やオープンで気を使ってる

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 15:41:43 ID:RuqAuJ6T.net
>>735
うむ、
大事なのは運転に集中しているかということ
イアホンがいけないのは音楽で集中が途切れる恐れがあるから
何も聞こえない人の場合は、
なおさら周囲に注意を向けるからむしろ安全

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 15:47:16 ID:YoDqJdyS.net
>>738
自動車が音楽鳴らしても問題ない事との差を言えよ
周囲音の認識が阻害されるならどちらも一緒

大目に見られてるだけとか何の具体性も無くて驚くわ

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 16:08:47 ID:Ne1ZbMCx.net
あくまで聴覚障害者はワイドミラーなどを使用し
聴覚障害者標識をつける(周りの車へ知らせる)ことで運転がみとめられている

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 16:23:05 ID:275vN9EL.net
>>740
車も問題があると思うから車も規制してけばいいんよ
現に条例で規制がある所もあるし
わざわざ悪い方に合わせる必要はない

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 16:25:57 ID:jxqL7/bH.net
肩にかけるスピーカー買ったら世界が変わった

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 16:28:15 ID:ADfi0CKz.net
あれ良さそうだな

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 16:37:37 ID:YoDqJdyS.net
>>742
こっちは規制されてるのに向こうは規制されてないのはずるい!向こうも規制しろ!
お前の言い分じゃこっちも子供だろ

達観したような立場でどんな考え持ってるのかと思えば
なんの具体性もねーとは

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 16:38:20 ID:bTqwxvx8.net
肩掛けついでに低周波マッサージとかして欲しい

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200