2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 175台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 00:15:43 ID:1CpduM3k.net
ベストセラークロスバイク「エスケープ R3」がモデルチェンジでさらに快適に。オフセットシートステイ採用の新フレームに、
新スタンダードとなる30Cタイヤ、エルゴグリップ。クッション性をさらに高めた新型サドルは、アクセサリをスマートに装着
可能なユニクリップシステムを搭載。通勤、通学、週末サイクリングまで、快適走行でライドライフをサポート。

▼Escape Rシリーズ
https://www.giant.co.jp/giant20/bike_select.php?genre_id=3&c_code=CA01&f_code=FD03&s_code=SR11
▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/escape-r3

グラビエなど派生車種やシリーズ過去モデルの話もこのスレでどうぞ

※次スレは>>980が立てて下さい
出来なかったら、誰かにお願いをしてね

前スレ
GIANT ESCAPE R3 174台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584676545/

■関連スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 54台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583318466/

【台湾】GIANT総合スレ★19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589043908/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 00:38:12.53 ID:gl7lx7tP.net
おつかれー

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 09:11:11 ID:dtxPxUua.net
おつおつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 16:34:33 ID:aDzi0Elp.net
おつ

購入して1ヶ月、センターバーを装着したら結構漕ぐのが楽になったわ
続いてハンドルを少し短くしてみようか考え中…

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 17:56:58 ID:Q13y+MjI.net
>>1
おつ

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 18:14:36 ID:PDRN6rJL.net
1おつ
ブレーキ交換しようかと思ってるんだけどBR-T610以外で何かおすすめある?

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 19:53:24 ID:hDYeAD3X.net
>>6
油圧リムブレーキぜひ
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00I2TORVY/
https://i.imgur.com/a8YhZ2Y.jpg

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 20:42:42 ID:xB4dkv+h.net
油圧でリム引くのって意味あるの?
それとも自己満?

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 20:54:24.75 ID:PDRN6rJL.net
>>7
笑った

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 22:12:40.32 ID:tj3IHq4n.net
金太郎でR3を店頭在庫のみ20%OFF始めたから、そろそろ2021年モデルが出るのか?

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 13:12:13 ID:ayKOUOk6.net
例年通りだと5月末~6月初発表、6月末一般販売開始みたいよ

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 13:18:36 ID:XkQXYjVB.net
今年は遅れそうだがね?

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 14:50:19 ID:oBAvVVoj.net
前スレ使い切っちゃお?

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 21:07:57 ID:pkIq6hlG.net
>>13
ウン…

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 00:09:12 ID:Q64fqGhT.net
わいは今日は青で自転車で横断歩道走行中に
左折の社用?BBAまーん軽車に低速ぎみでぶつけられたわ

損害
2k BOSCHミラーが曲がった
2k ボトルケージが曲がった
5k アルミフロントキャリアが曲がった

スポーツ自転車屋に持っていかないと分からんかもしれん
68k ZONDのホイールが曲がった?
60k 2017製 R3 フォークが曲がった?

怪我無し

相手 三井住友海上?保険 会社契約社用か
担当者から明日電話かかって来るそうだが

直後は自走出来なかったが
QRでタイヤをセンターに戻したら自走出来た
帰宅5km程度の走行距離で25km/hまで出して見たがフォークとホイールは実走行ではちょっと
不具合は分からなかった

いくらか損害弁償してくれるんかな

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 00:10:35 ID:Q64fqGhT.net
警察に 2 とか言われたわ
過失割合 自転車2:車8の事だったのかな

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 01:05:20 ID:XdyPQdRs.net
>>16
警察は過失割合出さないよ

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 01:35:01.33 ID:8YCJ2OJC.net
過失割合は警察が決めるのですか

いいえ、過失割合を決めるのは警察ではありません。
事故の連絡をすると警察官が現場に駆けつけ、現場確認と当事者からの状況確認を行い、事故の事実を記録してくれます。
しかし、その後の過失割合の決定に警察が介入することはありません。
過失割合の決定は民事上の問題のため、当事者が契約する保険会社が協議し決定するのが一般的です。

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 06:34:42.67 ID:XcktoeWy.net
ホイール替えてるようなスポーツ車で横断歩道走っていいの?

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 08:12:54.91 ID:nt2ktpX0.net
物損で車とチャリだと
割合によってはチャリ側も
持ち出しになるんじゃね
例えばこっちがR3で相手が新車のハリアーで過失割合3対7で双方の損害合計が30万とかだとR3側の負担額が9万とか

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 08:51:28 ID:BgDTeMfn.net
R3 2021発表あったね!カラー変更しただけ!

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 09:53:26.19 ID:bbaaYfcI.net
情報ありがとう!

R DROPが含まれてないけど、「2021モデルを先行販売いたします」ってあるから、後日発表のかな

ttps://www.giant.co.jp/news/bike/3256

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 09:54:32.13 ID:a9lrQ3J0.net

・ESCAPE R Disc(エスケープ アール ディスク) 2021年モデル
https://3196kintarou.com/sport/GIANT/2021/ESCAPE_R_Disc.html

・CROSTAR(クロスター) 2021年モデル
https://3196kintarou.com/sport/GIANT/2021/CROSTAR.html

・ESCAPE R3(エスケープ アール3) 2021年モデル
https://3196kintarou.com/sport/GIANT/2021/ESCAPE_R3.html

・ESCAPE R W DISC(エスケープアールダブルディスク) 2021年モデル
https://3196kintarou.com/sport/Liv/2021/ESCAPE_R_W_DISC.html

・ESCAPE R3W(エスケープアール3ダブル) 2021年モデル
https://3196kintarou.com/sport/Liv/2021/ESCAPE_R3W.html

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 09:55:00.23 ID:a9lrQ3J0.net
クロスターのカラーリングいい

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 09:58:06.49 ID:bbaaYfcI.net
良く見ると、

2021モデルよりXXSサイズを追加し4サイズラインナップとなり

って書いてある

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 10:05:28.25 ID:6blA9eh5.net
フロント3段のままか…

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 10:06:26.44 ID:seQReDi0.net
自転車にダブルディスクなんて必要か?
とか言ってみる

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 11:12:00 ID:u+oE2bvO.net
R Discはテクトロになるのか…

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 11:56:16 ID:cWU6eeCX.net
クロスターの色なかなか良いな
重くなってるのはタイヤ太くしたせいか?

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 12:08:56 ID:0QTdv3Bg.net
>>27
マジでそう思った

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 12:15:59 ID:/KL51OZa.net
R DISCのフォレストグリーンがカッコいいなあ
センチュリオンの自転車みたい

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 12:56:01.90 ID:CDgmvo6O.net
GIANTロゴが新しい方になったのか

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 13:55:39.30 ID:+k6/+jd4.net
ESCAPE R3 フロント3枚
CROSTAR フロント2枚
この点は現状維持だね
まあ、以前はCROSTARの存在意義が?だったから、差を付ける意味も含めて当分はこのままなんだろうね

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 15:02:29.20 ID:kGUy+nYx.net
 
「ESCAPE R3」と
あさひの「プレシジョン スポーツ」とで迷っている

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 15:12:55 ID:+k6/+jd4.net
R DISC のブレーキがシマノ→テクトロになってるね…
定価が6.2万円→6.1万円に下がったとはいえ、普通に考えるとグレードダウンだろ
R DISC狙っている人は20年モデルが型落ちで安くなるだろうからそっちを探して買ったほうがお得だろうね

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 15:20:51 ID:iCnHTD12.net
給付金で20モデルのR DISKのSのシルバーを先週買ったばかり
メーカー在庫最後の1台と言われたから即決しちゃった
21モデルのフォレストグリーンのがカッコいいけど
ブレーキがコストダウンなら正解だったかな

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 16:10:50.90 ID:OSHTJLFU.net
ええいクロスターはいい、エスケープドロップを映せ!
エスケープドロップの戦いぶりを

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 16:11:56.22 ID:OSHTJLFU.net
なんでエスケープドロップすぐ死んでしまうん?

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 16:12:26.76 ID:iz/UWCh0.net
節子、それエスケープドロップやない、ルック車や

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 16:17:09.17 ID:Tg5TLa8L.net
R DROPはディスコンなのかねぇ...

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 16:23:18.50 ID:iz/UWCh0.net
>>40
今まで一年でディスコンになったモデルってあるの?

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 17:32:32 ID:cWU6eeCX.net
グラビエディスクドロップの方が売れると思うがそんなの出てきたら大半のグラベルロードが売れなくなるな

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 18:20:52.63 ID:+k6/+jd4.net
GIANTのロゴが変わってるね、まだ見慣れないから違和感が有るような、無いような

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 19:25:35 ID:xBAauBJm.net
写真だとR DISCのフォレストグリーンが良く見える
何故かタイヤに茶色を使ってもらってるしw

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 19:53:19.37 ID:I2uKXiGK.net
>>42
油圧なら欲しい

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 20:02:50.71 ID:xBAauBJm.net
R DROPは去年、変な時期に突然発表されたような

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 20:25:55 ID:agGmpVQ6.net
>>16
明日朝一で病院行ってしっかりムチウチとか捻挫、レントゲン、CT、MRI検査してもらえ
少しでも調子悪かったら症状固定までしっかり通って弁護士入れて示談しろよ

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 20:38:27.40 ID:cWU6eeCX.net
>>45
元々油圧だしそこダウングレードするならガッカリだな
しかし8速STIで油圧引けるやつ無いからやるならフル105化だし普通に15万位しそうだな…

49 :15:2020/06/18(木) 21:00:38.75 ID:zbsN1Yln.net
>>17
>>18
そなのですか

肩腰足首が痛くなったので
今日相手側の保険会社全額立て替えで病院で診察し
物損から人身へ切替申請するため医師より診断書をもらいました
明日、警察署の交通課へ申請してきます
明日、保険会社の依頼より物損確認のため自転車を見に来るようです。

50 :15:2020/06/18(木) 21:03:17.95 ID:zbsN1Yln.net
相手側の保険会社から車の破損の請求や話はありませんでしたので
相手からの損害賠償がないので私が加入している賠償責任保険は使う事はなさそうです。
なので示談交渉は私と自身となりそうです。

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 21:07:28.40 ID:K+4VFYwl.net
リア11sフロント52/36なら
二枚でもいいけどな
いまのは三枚と比べて変速が怪しくなりそうで手が伸びない

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 02:27:59 ID:K3H5U57y.net
r dropは残すべき
クロスかロードか(街乗りか本格志向か)の二択ではなく
グラベルロードでもなく
気軽なドロハン車
街乗り専門なのかそこさこサイクリングするのかはあとから考えればいい
フラットバーにしてセンターバーだのブルホーン化だの試行錯誤しなくていい
何なら荷物積載してのツーリングにも使える
現代の新生ロードマン

まあクロス買ってロード買って
さらにグラベルロード買ってっていう
儲かる流れにしたい業界にとって、
都合の悪い車種っぽくもあるから
ディスコンの可能性もあるが、、
ある意味クロスバイクのドロハン化を認めちゃってるみたいな車種でもあるし

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 02:45:20 ID:4EUGmDM+.net
日曜の朝、都内某所
自転車愛好家たちが集まる小さなサイトのツーリングオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のR3ドロップで乗り付けた
「おはよう!ドロップキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「ドロップキッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 02:46:16 ID:4EUGmDM+.net
「遅くなってスイマセ〜ン!」
コルナゴに乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のコルナゴオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるコルナゴオヤジさんだ
「あ、どうも!ドロップキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、コルナゴオヤジは眉間にシワをよせて、俺とR3ドロップをジロジロと見てきた
「え〜っと…ドロップキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?宮ヶ瀬ダムを見ながらそば食うオフっすよね?」
「うん。で、君の自転車…それクロスだよね?

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 02:47:54 ID:4EUGmDM+.net
何が言いたいのかわからない。愛車をクロス呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「幹線道路に乗るんだけど…クロスじゃついてこれないよね?」
「…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてコルナゴオヤジは苦笑いしながら言った
「クロスは幹線道路を走っちゃダメなんだよ。それにそのブレーキ見てごらん」
視線を落とす。そこにはVブレーキがあった
「幹線道路は40〜65km/hくらいで流れてるからね。君のクロスじゃついて来れないよ(苦笑」

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 02:49:09 ID:4EUGmDM+.net
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日のツーリングオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『コルナゴオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。

すぐに管理人からのレスがあった
『ドロップ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 04:22:20.55 ID:QQbOJ1Zw.net
>>52
GRAVIER Dropとか出たりして

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 04:25:13.97 ID:MJtOVSzH.net
RX DROPも出そう

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 06:45:00 ID:f9ll6Sr1.net
TCR FLATは?

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 07:13:30 ID:MJtOVSzH.net
それならPROPEL FLATも欲しいな

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 07:59:12 ID:CZNodvCN.net
R DROPは去年の10月発売だったので今年も同じ時期に発売でしょうかね? 同じescapeシリーズと発売時期をずらす意図はよく分かりませんが
まあ、モデルチェンジしてもR3と同じでカラーリング変更程度だろうけど

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 08:33:44.45 ID:bTacIgMp.net
 
「あっちを見ても ESCAPE R DROP」
「こっちを見ても ESCAPE R DROP」

「そんな 東京都を作りたい!」って知事に立候補しようかと思ったオレ。

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 08:46:57 ID:bTacIgMp.net
>>52
オレもDROP存続に賛成。
ロードでもグラベルでもランドナーでも
ドロハン車にスタンド付けると失笑する奴多いけど、
実際問題、綺麗に磨いた看板やガラスの壁面に
汚い自転車を立てかけるのはマナー違反。

ドロハンだけどスタンド付けても違和感のないESCAPE R DROPは画期的。

ちなみにオレは、かつてMTBをドロハン&STIにした!

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 09:42:35 ID:sC6E49sn.net
クロスバイク目線からだと
フラットバーを短くして
バーエンドバー付けて
ステムを少し短くして
バーエンドバーがメインポジションになっちゃった!
でもブレーキレバーないやん!
ドラえもん
テッテレーー
つR DROPーーー

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 10:22:12 ID:bTacIgMp.net
>>64

待ってろ!

オレがGIANTに「ESCAPE R ブルホーン」作るよう、言っとく!
ついでに「ESCAPE R クリップオンバー」も要望しておく。

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 10:49:25 ID:VLsIzGGs.net
【自転車】世界のGIANTから2021モデルのクロスバイクが登場 おまいらどれが欲しい? [663277603]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592467957/

67 :15:2020/06/19(金) 11:18:12 ID:cGWmOp4u.net
>>47
昨日、相手側の保険全額支払いで病院に行き
診断書書いてもらったから警察に出向いて人身事故への切替申請してきた
再度現場で実況見分予定
切替出来るかどうかは分からんが

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 11:35:36.84 ID:MgXpMJew.net
もっとみんなが買ってあげてたら 存続だったのにな

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 12:48:38 ID:vMIFA9iG.net
もめ〜ん(笑)

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 13:14:18.63 ID:qGSahpqc.net
>>67
詐病は絶対ダメだが後から痛みが出ることあるからしっかり通った方がいいよ
R3がVengeなるなんて夢があっていいじゃないか

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 13:32:10 ID:e/azZyaJ.net
今回の2021モデル発表を受けて、明日からR DROP在庫争奪戦の始まりか?
で、忘れた頃に2021モデル発表と予想

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 16:34:00 ID:l3+j39Go.net
トーテム「rdrop、お前と戦いたかった」

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 20:25:36.43 ID:LR+PPxc+.net
ドロップキッド「」

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 20:38:01 ID:8FtdnC9X.net
以前日本giantオリジナルモデルの気軽なドロハン車コンセプトの
PACEってのがあったけど、

R DROPは世界販売なのかな?

https://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000044

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 21:31:00 ID:YaewuRZP.net
>>74
お前は何もわかってない
rdropはクロスバイクをドロップにした事がすごいんだ。
ただの安いロードなら他にもある。

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 21:51:45 ID:8FtdnC9X.net
そもそもVブレーキ、ドロハンの組み合わせを何か禁断のダサい組み合わせみたいにしてたのが謎だよな。
蓋を開けてみればR DROPでスポーツ自転車最大手のGIANTがあっさり公式に認めてしまった。

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 21:55:33.39 ID:8FtdnC9X.net
もういっそのことミニVでない標準のVブレーキに対応したデュアルコントロールレバーやブルホーン用のレバーをシマノが販売すればいいのにな

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 22:15:03 ID:YaewuRZP.net
>>77
これ。
ホイールとかもそうだけど、mtbとロードの企画別にする必要あるのか?
ホイールは100歩譲ってまだ分かるがコンポその他は完全互換可能でいいだろ。
ハードユーザーはロードにmtbの部品載せたい人も多いはず

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 22:15:58 ID:RjE5jYSE.net
本日はドロップキッドの通夜に集まっていただきありがとうございます。
喪主のコルナゴオヤジです

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 22:18:21 ID:cRN0Bl6W.net
R DISCよさげだけど油圧ブレーキなのが残念(自分で手入れできない)

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 22:56:10 ID:6hKk76wS.net
>>80
せっかく安いんだし教材として買うというのもアリかなと思う

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 23:00:12 ID:8FtdnC9X.net
まあこういうのもあるようだ
https://i.imgur.com/e08SEXU.png
引いた感触がソフトになるが
Vブレーキでガッチリ効き過ぎるのを緩和して調度良いという話も

油圧クロスのドロハン化は機械式ディスクにする必要があったり微妙だな
グラベルロードも機械式あるが
機械式ならVでいいのでは?と思う。
http://loro.co.jp/higashinihonbashi-blog/2019/03/09/%E3%80%90%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%8F%E3%83%B3%E5%8C%96%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%91zektor-2-%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0/ 

あと油圧はサブブレーキレバーも高いな

やっぱりR DROPは存続させるべきだわ

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 23:36:58 ID:2xwBUil8.net
>>80
一度油圧ディスク使うと紐引きのブレーキには戻りたくなくるよ
引きのスムーズさとか過渡特性の良さとかフィーリングがいいからさ

通常メンテもリムブレーキよりもメンテフリーだし

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 00:04:19.76 ID:eyZ+j/Qq.net
>>6
Deore LX/BR-T670

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200