2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 126店目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 15:02:01.26 ID:Qsdu4BPs.net
ここは街の自転車屋の巣。

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) ボチボチでんな
                  U θU      
               / ̄ ̄T ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

次スレは>>980が、出来なかったら誰かにお願いをしましょう

前スレ
街の自転車屋専用スレ 125店目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589518153/

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 17:54:43 ID:aqNOiFY7.net
本日売り上げ0\(^o^)/

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 18:30:03.53 ID:B2DH9eWq.net
>>91
ネガティブで 悲観的だね
ポジティブな楽観的にいこうよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 18:44:13 ID:jfLEzqRy.net
先の見通しは暗い訳だけどな。
なんとかかんとか頑張って行くだけだな。

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 18:58:10.73 ID:/yh+Db2h.net
レジの電源を入れ忘れていることにたった今気づいた
来客は3人くらいあったけど、相談だけで終わってたからなあ
ま、こんな日もあるさ
明日はがんばんべ

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 21:55:48.02 ID:AC5aElaw.net
小泉セクシー環境大臣の号令とは言え、複雑な気分だわ
買い物袋よりパッケージの方が比率多いんじゃね?

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 22:02:24.20 ID:Y/GggNnb.net
>>89
犬のうんこ入れと、自動車の中のごみ袋にしている。

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 23:34:06 ID:tG0jXtfe.net
>>96
利権なだからそんなこと関係ない

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 00:27:18 ID:Gonqp7B1.net
リサイクルやマイバックの方がエネルギー収支は完全にマイナスで環境負荷も高いんだが
なんでこういう馬鹿を騙してるとしか思えない虚実を国が行うんだろう、子供だましにもほどがある
便利になった社会を不便にするな

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 03:38:29 ID:MjYLztAH.net
箱代税込5000円(同業者さま向け記事)後編 - のむラボ日記
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-5284.html

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 06:10:14.35 ID:VDLHntWw.net
横線引いて消したことにしてそのまま残してたり
いやみったらしさしか感じない

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 09:04:03 ID:KbgAlwJP.net
一生懸命お調べいただきありがたいことです。
需要のあるお店にとっては大変便利ですね

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 10:24:16 ID:iBOs4WhU.net
>>100
メモメモ

SLRやMTBブレーキアウター(ブラックとグレー)も
同様なこと無いかのぉ

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 13:42:20.32 ID:hy9OiFA8.net
昨日の暴風で看板のパネルが剥がれてペラペラとたなびいている
落下する前に取り外したいが手持ちの脚立では届かない・・・
業者さん早く来て〜

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 14:55:36 ID:gyNFVSEg.net
やたらカギ紛失からの交換が多い。
今日だけで4件。
売上3万は欲しいな。あと13000円。
月始めは電気代、税金、年金払いからスタートなんだよ。

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 15:15:17 ID:p0WErC9q.net
>>104
1日午後、〇〇市××の自転車店において
強風のため破損していた看板を補修しようとはしごを使っていた
店主の104さんが落下、救急搬送されましたが2日午前に亡くなりました。
御年84歳。
3日には中古自転車販売店が店内のものを綺麗さっぱり持ち去っており、
店主がサラ金に借金したことで追い詰められ、自殺に至った可能性も視野に
警察は捜査放棄しました。

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 16:02:26 ID:Ym/6U/74.net
>>104
火災保険申請どぞ

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 16:35:03 ID:V/dYy4rm.net
下記スレの>>932以降の展開なんだけど、
15年前に購入したステンマックスのフレームが今ごろ抜けかけてるらしい。。
当方のは抜けてないんだけど、これから抜けるってのはあるんでしょうか?
【ママチャリ】軽快車総合スレ98【シティサイクル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588913618/932-

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 17:06:42 ID:p0WErC9q.net
宮田にきけば?上海でさいうわなにをくぁwせdrftgyふじこlp;

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 18:04:10 ID:T44Jd8Cg.net
1が付いたり、○発○錠が無くなったり・・・

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 19:20:54.96 ID:fC8XlcEO.net
ヤマハは、簡易なのに
BSだけ
 監督官庁へより適切な報告

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 22:18:12 ID:F4bOlQjN.net
そら「メーカー」だからなぁ。当然だわ。

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 23:12:47 ID:Dj33+2Yn.net
本日売り上げ0\(^o^)/

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 23:15:53 ID:Dj33+2Yn.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200630-00000005-nbnv-l24

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 00:59:42.59 ID:gS3tDmwO.net
古いMTB乗ってる人 39人目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1580110347/627
627 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2020/07/01(水) 20:09:35.95 ID:QhkLDAJq
http://www.peakco.jp/
あらま店じまい・・・
マウンテンバイクとパーツの販売ではやっていけないのか・・・

業務終了のお知らせ |
http://www.peakco.jp/?p=8061
2020 年 6 月 29 日
この度弊社は、各ブランドすべての取扱業務を終了することになりました。
今後はお客様のアフターサービス(リアエンドなどの販売、不具合製品のワランティー対応)のみとさせていただきますので何卒ご了承ください。

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 01:16:44.71 ID:An7FT6Zi.net
>>91
消費税増税の時にもこんな話し有ったなぁ

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 05:18:45 ID:PBvQ9vPa.net
某チェーン店勤務で電動自転車の販売がメインなんだけど、
キャッシュレス5%還元や特別給付金、三密対策、
遅れてやってきた春需など様々な要因が相俟って
6月の売り上げが2000万を超えたよ。
ボーナスに多少色がつくとうれしい。

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 07:20:26.01 ID:P8dy25Rl.net
>>115
見たら今回の報告の前の記事は2017年とは、もう既に終わってたんじゃ

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 07:38:06.04 ID:Gqd74ZLd.net
キャッシュレス還元て2%じゃなかったっけ

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 08:32:40 ID:UqrW73DX.net
某チェーんで5%?それは変だな。

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 11:04:45 ID:An7FT6Zi.net
アサヒは2%だったけどダイワは5%だった

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 12:08:55 ID:UqrW73DX.net
電動アシスト、何で在庫無いのかと思ったら。
某多店舗店がメーカー在庫操作しているんだと。
バックオーダーで大量に抑えて、一定期間おいて店で注文はいらなかったら開放。
それを繰り返していると。なのでたまにポンと在庫が少しだけ発生するのは、
その店らが売れなかった残り。

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 12:23:41.17 ID:KLrfY5mS.net
>>122
家電のような売り方だな
量販は基本「売ってやるんだら従え!」が慣行
売れなかったら返品じゃ!送料もそっち持ちじゃ!

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 13:13:03 ID:UiaPfXP2.net
またコロナ感染が増えているからと
近所の飲食店が休んでる。
ローン無く、店舗住居だし出来るけど
家賃の当方は休める訳無い。
売上も戻らないし、ほんとキツイなぁ。

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 13:31:59 ID:ad3Jv8I6.net
マジで?PASワゴンやっと押さえたと思ったら即売れたし、また発注しようとしたら3社在庫無し来月以降とか言われたのもその影響?
問い合わせさっきもあったのによ〜クソが

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 14:20:27 ID:UqrW73DX.net
自分のところで注文もらっているわけでも在庫するためでもなく。
抑えてあるんだよ。で、生産あがってきたときまでにそれら注文もらえなく
売れなかったら放流。
だから1桁とか在庫がポンと出ることあるでしょう?それがそう。

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 17:20:55 ID:KLrfY5mS.net
それでも量販様は年間契約してるだろうから大変だろね
ある程度は販売するだろうけど
最後は捨て値でガッシャーンか
安く売ろうが、こんなに買うんだから文句言うなってってな
ツケは全国に点在する個人店

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 17:22:52 ID:ad3Jv8I6.net
そんなことすんのどこよ?あさひかイオン?
というかメーカーも大迷惑だろそれ

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 18:26:36.74 ID:KLrfY5mS.net
メーカーは売れればいいんだよ
代理店もそう
通販禁止?
値引き禁止?

年間契約上等でさばいてくれれば無問題
ただ返品されるときに、まとめて送られてきて
そんなかになんでコレまでも?ってのが紛れこんでるって話

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 18:40:19.71 ID:UqrW73DX.net
>>128
あさひとかイオンではない。そういうところは店で在庫できるし、
なんなら自前の倉庫でも在庫できるんじゃないのかな?
そういう形態の店じゃないよ。
営業は知ってるから「なんであそこの店は在庫あってうちは仕入れできないの?」
の質問にこの答えだった。
こりゃ本気で今年はダメだなと思ったわ。

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:07:37 ID:Dz0MVl5I.net
最悪だなそれ、それ白日の下に出たら袋叩きでしょ


「乗り降りしやすくてかわいいのある?」
(´・ω・`)(来た!)「それならこれは如何でしょう?レトロなデザインですし個性的かと思いますが」
「・・・・・・なんか違う」

普通の軽快買っていったよ
トートボックスいいじゃん、アレ乗ってトーテー鳴るラッパ探せば一気に50年前に戻れるじゃん
それとも俺のセンスが悪いのか?

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:31:39.06 ID:Gqd74ZLd.net
売れたのなら良かったじゃん

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 22:33:15 ID:y9fsYS89.net
まだまだドタバタしてます一発二錠 | 神川輪業
http://kamikawa-cycle.com/blog/9603
「一発二錠」のリコールの件でブリヂストン・ヤマハ両メーカーともドタバタしているな〜と最近感じます。
「メーカーから部品が入荷しました」って連絡がありました。と来られる方も数名いらっしゃいましたが、当店には部品はまだ来てない…。
他にも「先日、機能解除の依頼をした方の作業を早めにお願いできますか」と催促があったんですが、その方のは既に作業が済んで報告済み…。

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 23:05:19.11 ID:iSOugMEY.net
購買力、販売力がある店はお目こぼしだわな。
うちでやったら静かに取引停止だな。

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 23:16:36.89 ID:An7FT6Zi.net
そうそう
一発二錠の件なんだけど
知らん場所で中古で買ったジョブナなんだけど
その中古屋何がしたかったんだか機種とか略号書いてるシールを削って無くなってるんだけど、その場合どうしてる?

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 23:47:22.92 ID:bhqJpPlx.net
オペ子を言葉攻め

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 08:43:03 ID:X/7BMNrS.net
>>135それって、つまり…あっ(察し)

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 08:46:27 ID:DBuWyh3o.net
>>135
買った?お客様は買った店で相談されてください。
そんな泥棒市場みたいなところで買うのが悪い。

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 08:54:23 ID:2As/d/n7.net
コールゼンターへ電話して車体番号から適合を調べてもらう
または営業に聞く

一発二錠だけど箱が6個あるけど作業してる暇がないわ

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 09:15:40 ID:87hUaoX3.net
>>138
まぁ書き方が悪かったね
客の話だけどね
>>139
中古だから車体番号も1つ削ってるんだよね〜
まぁ申請出来ないなら出来ないでも良いかと思ってるんだけどね
本人はハンドルロックなんて要らないって言ってるしな
めんどくさい事になる前に同じようなやつの申請した人居ないかと思ったんだけどね

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 10:14:52.56 ID:2As/d/n7.net
車体番号も1つ削ってるって

確信じゃん

中古で買ったというのも不明
さわらないほうが身のためよ

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 11:27:45 ID:DBuWyh3o.net
7月入ったらぱったり。今月こそ前年比50%切りできるかな!

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 13:11:52 ID:xftCwg5O.net
雨酷いのに、電動のタチ交換
クロスバイクのメンテとライトが売れて
14600円!すげー嬉しい!

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 13:59:20 ID:Hbt2QuDl.net
>>140関わらない方が身のためだよ
DIOよりプンプンしてそうだし


セミアップハンドルをエンドがお天道様を拝むまで上げてくれと工業高校生
マジでいつの時代だよ、手持ちの湘爆読ませてやろうか?

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 14:59:54.04 ID:WRRUFHZn.net
>>111
署名を貰えってか「一発二錠作業報告書」

ヤマハは、号機番号と名字だけでいいのに

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 15:15:18.18 ID:Wg7khF6u.net
>>140
古物商持ってれば台帳に仕入れの記入するんだし
そんなめんどくさい手間をかけることは無いと思うんだけど
窃盗車両と知って扱ってるんだろうな
又は、その客が窃盗犯で店云々の話は全て嘘か
なんにしても関わらないのが一番、親切心があだになるパターンや

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 17:16:37.17 ID:oV5B80G0.net
キター! 防犯登録値上げ! @東京

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 17:17:23.13 ID:DBuWyh3o.net
こんな半端な時期に?

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 20:05:59 ID:+yZc4RWC.net
売り上げ0\(^o^)/

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 20:06:07 ID:cE8U0+qj.net
こんなところにまで小池の弊害が…

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 21:08:47 ID:GSiTYGal.net
おい、小池!

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 14:14:29 ID:k+pWcDSv.net
他県民だから対岸の火事だが、百合ちゃん以外まともな立候補者もいない
まさか山本支持?

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 15:12:03 ID:9hPPaFLl.net
ごとうてるき

外山亘一また出て来いよ

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 16:46:26 ID:bAzT36CD.net
PCがおかしくなったので、ユーザーデータ保管してからOS入れ直し…
暇だし〜と思っていたらそんなことやりだした途端忙しくなった。
一発二錠交換の方は待てないとかえってしまって申し訳ない…

155 :お客:2020/07/04(土) 17:04:19.82 ID:seU+bBMl.net
一発二錠の話題が出てますけど。。。(ミヤタの話)

 馬蹄錠の裏に一発二錠用の連動ユニットがあって、このなかにハンドルロック用の
ワイヤーを固定し、解錠時に強制的にワイヤーを押し上げる(金属製の)「スライダー」があります。

 こちらって、何度も鍵の開け閉めをしていると金属疲労で根元が折れたんですけど、
15年以上前の自転車のハンドルロックの危険性で対応をするならば、こちらもリコールにして
欲しいです。。

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 17:04:56.77 ID:seU+bBMl.net

155は客の独り言です。
大変失礼しました。。

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 18:13:45 ID:Se5gQMug.net
うちのとこだと防犯登録値上げしたけど期間無制限になったぞ。
自転車が存在する限り登録されっぱなしだ

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 18:24:32.87 ID:bAzT36CD.net
無期限のがシールを交換する必要なくていいのにな。
毎年使い切らないととか、あと数枚足りないとかめんどくさい。
まぁ登録年が入っていれば買ってから何年ですねーとか言えるけどさ。

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 20:32:28 ID:k+pWcDSv.net
注文していった客に電話しても繋がらない
いらないならいらないで電話に出ろよな〜馬鹿じゃねーの?

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 23:40:25.33 ID:91Cnj067.net
TKC ProductionsさんはTwitterを使っています
「【お知らせ】 コロナ疲れにより2週間ほど休業します。全ての発送業務は停止となります。
https://twit%54er.com/tkcproductions/status/1278851141858541568

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 23:50:39.60 ID:91Cnj067.net
「先週はとある有名問屋さんの社長が行方不明なんて話を聞いて、色々裏を取ってみると状況証拠は真実っぽくて、恐いです??」 / Twitter
https://twit%54er.com/tkcproductions/status/1277386303483416576

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 00:33:45.80 ID:zLf5QEH9.net
つらいなあ

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 01:46:54 ID:felGmX+A.net
近くの専門店で新しいロードバイク 買おうと思って、まず今乗ってるロードバイク の調整頼みに行ったら他の店のロードバイクなのが気に入らないらしく態度が横柄だったから
ここで買うのをやめて隣町の量販店で買った

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 04:51:04 ID:o5q5HaFf.net
何か自転車店に対して、客を逃がした系の教訓じみたことを言おうとしているのかもしれないけど

なぜ君は今乗っているロードを購入店で整備できないのか、について、その近くの専門店を納得させることができなかっただけじゃないかな
もし、その専門店が納得して、新たな客として認めたのなら、横柄な態度などとるはずがないからね
 
また、態度が横柄だったからと量販店で購入してしまうほどの人だったということで
結果的には専門店の店主の判断は正しかったと思うんだ。

今乗っているロードを購入店で整備できない理由如何ではやはり関わりたくない厄介な客と言うのがいるよ
たとえば5chに自分勝手を書き込んだりね

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 06:51:08 ID:rrFazMTI.net
>>163
横柄な態度が本当にその理由からなのか、普段からそうなのかが少し気になる

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 07:07:42.93 ID:uHPwPHZ8.net
街の自転車屋さんって良くも悪くも職人気質な人多いから
合う合わないってあるよな。
量販店で買わなかったけど正解だと思いたいなw

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 07:28:40.87 ID:GaoamxjZ.net
いわゆる腕と接客は別の技術だからね
やたら接客が丁寧な奴は腕に自信がない
かと言って客が取り巻きみたいにペコ
ペコしてるような頑固親父も勘違い
してると思う バランスの問題だね

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 07:31:10.66 ID:4VD/Dhax.net
>>164
5chに書き込むのは客の勝手やん
店側が個人の行動を制限できるとか、ある訳がない。
B to Bで守秘義務契約がある訳じゃなし。

書かれても問題ないような清廉潔白な営業していれば問題ない。
名誉毀損なら理由を伝えて警告、それで駄目なら訴えるべき。

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 08:00:19 ID:rS5eq2N4.net
大抵この手の書き込みやSNSの発言は、一部の事実だけ切り出して、自分にとって都合の悪い部分を書かないから信用できない

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 08:03:33 ID:RjcUaegS.net
書き込みの自由かどうかの話じゃ無いでしょw

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 08:14:08 ID:+8rT6RG8.net
>>167
そんなレベルの低い所でバランス取らないでくれ。頼む。

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 08:15:16 ID:cQawpRbR.net
グーグルの口コミに書くといいよ

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 08:19:32 ID:+8rT6RG8.net
>>グーグルの口コミ
あーあの口コミを消すのにカネ掛かるカスハラの温床か。

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 09:17:50 ID:RjcUaegS.net
書き込み見て来るやつって知れてるから来なくて良いよなw

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 09:33:34 ID:/w0h/Qt3.net
修理で持ってきたなら悪いところをズバズバ言ってくれる店主の方が良いとは思うが
それとも濁されて状態悪いモノ乗りたい?

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:06:40 ID:uHPwPHZ8.net
今の時代グーグルの書き込み見てくる人多いでしょ

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:14:01 ID:+8rT6RG8.net
Google MAPのレビュー読んでるとさ、今までそのやり方でやってた年配の自転車屋が気の毒になる。だってさ、別に時代や若い人に合わせて変わらなくても良い訳じゃん?年寄りの場合。

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:17:06 ID:wVG8usXJ.net
他所の店の自転車を持ち込まれると、あっちこっちがダメに見えるんだろね
俺ならそんなの触りたく無いよ
ボルト、ナットがあちこち緩んでそう

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:17:09 ID:Go39tQtW.net
客「しばらく乗ってなくてこれから乗ろうかと思っているのですが異常ないか点検して欲しいのですが…」
オレ「◯◯と◇◇と◎◎がだいふ劣化しているのでこれから頻繁に使うなら交換したほうが良いかと…」
客「◯◯と◇◇と◎◎は交換しなくて大丈夫です」
って言って何も修理しないで帰るのが年に数人いるけどあれは「どこも異常ないですよ!」って言葉を言って欲しいのかね?

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:18:54 ID:wVG8usXJ.net
金かかる話は聞きたく無いんですよ
タダで緩んだボルトを増し締めさせたいんだと思う

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:28:11 ID:KQ0DQhTe.net
>>178
俺は、知らないんだけど、裏でレビューを操作してる爺さんとかもいそうな感じなんだよな。チャリ屋の世界の中。

だから、俺が庇ってるのはそういう事をしないで叩かれてる爺さんの方。

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:49:10.14 ID:n46b0Bs3.net
客 「すいません娘の自転車だけど転んでから変な音するんですけど」
俺 パッと見(なんだチェーンケースがクランクに当たってるだけじゃん
  しかもあ〇ひで買ったばかりだろ、なんだよ チっ!)
  「ココがココに当たって音してるんだけど、エイ!」


ボランティアで商売やってなかいから100円請求
車に乗せて1時間かけて買ったとこへもっていけや

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 11:05:15.23 ID:PBJwvv2v.net
>>179
無料で点検、なんでもないです。
これ以外の対応は「ぼったくりだ」「金とるしか考えてない」

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 11:14:23.55 ID:Z2xFACCG.net
>>179
ほんこれねw
>>175 のズバズバ言って欲しいってw
何か自転車屋をスーパーマンか何かと勘違いしてるバカ多すぎだよなぁw
今まで修理してたらある程度把握出来るけどね
あえて言うとするなら自転車乗り換えろじゃね?w

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 11:19:33.52 ID:Z2xFACCG.net
>>178
後ろブレーキの金具の位置間違えてたりた、チェーン引きが外にあったらしんどくなるよな

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 11:34:56.55 ID:0yKEyGAw.net
>>179
(あとで自分で交換するから、今は)交換しなくていい、の意味。
して欲しいのは「点検」だけ。交換が必要な箇所だけ教えて差し上げろ。

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:14:09.57 ID:7MWv5pDY.net
7月になって初めてのカード支払い
入金の早さより手数料の低さで
SquareオンリーからAirペイとJMSへ変更

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:18:10.11 ID:WgyG6LuA.net
今日はみんなひまね

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:21:44.28 ID:Z2xFACCG.net
>>187
エアpayって早いか?

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:49:25 ID:ESFj9XaB.net
初めまして。たまたま自転車屋専用のココを見つけたので今日からちょいちょい参加致します。宜しくお願いします。

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:54:52 ID:7MWv5pDY.net
>>189
Squareは翌営業日
AirペイとJMSは月6回

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200