2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの優位性スレ5(ディスク厨の巣)

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 23:19:05 ID:wLlWWsvX.net
真面目に検証しましょう^ - ^

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 10:09:22.18 ID:PGqqeohX.net
要不要は各ユーザーが決めるもの
使ってみて良いなと思えば買う
偏った意見の上から君にどうこう言われる筋合いは無い

ちなみにおれはディスクにして良かったと実感している

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 10:35:55.40 ID:naMGIEfg.net
中華フレームの最高峰は便痔〜w

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 10:43:08.91 ID:VIUutqjj.net
>>27
お前中華なんて使ってるのか

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 13:55:55 ID:naMGIEfg.net
連呼君はかなだけにして中華文字使うなよ〜

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 15:34:54 ID:PFAozHFC.net
>>25
ばるさんが言ってたの?

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 01:03:12.48 ID:tThOgUYT.net
ネタ探しにフリーダムのページ覗いてきたけど
ああこいつやっぱり凝り固まったアンチだったんだなと思ったわ

>そんなに雨の中で止まりたければ、エグザリットで十分なんだぜ?
>エグザリットのコスミックSLRは1400g未満で、制動距離も現代のディスクと変わらない(タイヤのグリップ限界的に)。

とか、5ちゃんのアンチとまったく同じ低級な根拠で今更語ってる
発言の端々から「ディスクが気に入りません」ってにじみ出てるもんな
そんなにリムブレが好きなら、リムブレの良いところを語ってれば良いのに
相手をなじるってことは自分の側に自信が無い証なんだぜ?

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 01:05:59.26 ID:tThOgUYT.net
リムブレを愛するプロフェッショナルとして
誰もが唸るようなメリットをバシッと挙げてみてほしいもんだ

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 01:08:15.87 ID:QYwtqwsF.net
安い、メンテ楽

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 01:14:09.43 ID:tThOgUYT.net
<例文>
私はこんな性格の人間だから好きなリムブレの良いところばかり心に響いてしまうけど
メーカーが推してるディスクブレーキもきっと良いものなんだろう
ただ自分が情熱を傾ける対象にはならないからリムブレに乗り続けるし
今後もお客さんにはリムブレを勧めるよ

↑なぜこういう懐の深さを見せられないのだろうか

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 01:20:02.04 ID:tThOgUYT.net
>>33
さすがにそれはリムブレを馬鹿にしてるよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 01:20:40.85 ID:QYwtqwsF.net
前スレで何かあったときに出先で対応できないから、ディスクは敬遠したほうがいいって結論でて終わったやろ
ディスクはマウンテンバイクだけにしとけ
余計なもん流行らせるな

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 01:29:40 ID:tThOgUYT.net
>>36
コピペに反論するのはダルいんだよね
もっとアタマ使いなよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 01:55:12 ID:gsEkOXVT.net
ディスクはなにかあったら、修理であずけるんやろうな

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 04:57:02 ID:ilurd98C.net
オフロードなら必要、舗装路なら不要
とっくの昔に結論出ていますよね
何を蒸し返しているんですか?

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 05:01:10 ID:MBeL7Ny8.net
>>38
でもフリーダムじゃ預けても永遠に帰ってこないね。

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 05:03:58 ID:W0XPOxiN.net
ディスクは曲がったら一発廃車やで

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 06:18:47 ID:kchASgnE.net
>>36
人里離れた山間部の未舗装路走るMTBがディスクで平気なら舗装路走るロードはトラブルの心配無用だろ

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 06:48:27.30 ID:jpUIyfvU.net
>>42
交通量の多さやスピードレンジの違いも考慮しなよ

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 07:11:11.56 ID:h4IzNn7e.net
>>43
交通量あれば助けを求める事も出来る
スピード考えるなら舗装路での落車と未舗装路での落車のダメージも考慮

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 07:26:58.32 ID:O/kLgBBV.net
タイヤが細いからディスクのメリットがあまり…
タイヤのグリップの限界超えたらロックするだけ

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 07:36:31.46 ID:h4IzNn7e.net
>>45
ロックするブレーキは要らないと?

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 08:07:38.96 ID:M9OJDc3E.net
寂しさから単なる煽りにも一々反応するディスク厨ww

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 08:09:20.13 ID:iod6PjU5.net
>>45
ロックせずに止まることがロードバイク乗りの最低条件

そんなことも知らないの?

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 08:12:29.53 ID:zUWhFECY.net
車でもABS無けりゃロックさせれるのに大径ブレーキが無駄とはならないよね

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 08:37:14 ID:h4IzNn7e.net
>>47
いいブーメラン持ってるな

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 09:31:55 ID:56slO9Hh.net
ここはロード乗りか否かで意見が別れているしスレ文関係ねーな

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 09:32:54 ID:tThOgUYT.net
ディスク派の皆さんボヤ消しご苦労様です
アンチのコピペ虫さんたち
あなた方のしているのは道ばたの枯れ葉に
火を点けて回っている放火魔と同じ行動ですよ

(って言っても自覚なさそうだから無駄か…)

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 09:50:59 ID:tThOgUYT.net
>>47
自分と同じ側のヤツを煽りと断言してしまうのって
リアルな人間関係ではやってはいけないことだよね
社会生活できてる?

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 09:53:56 ID:tThOgUYT.net
にしても
語尾にwや笑を付けるヤツって下品だよね
書き込んでるときの顔を鏡で見せてあげたい

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 10:55:11 ID:Uh/8PR1I.net
>>54
下品というか古い
書いてることもこの人若くないなってなる

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 10:57:48 ID:h4IzNn7e.net
>>54>>55
確かに草生やすわ、今後は気をつける

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 12:23:11.17 ID:HftUhZBu.net
引きこもって一日中入り浸っているディスク厨君が社会生活とかwwww
大爆笑だわwwwwwwww

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 12:50:07 ID:+NFhliOQ.net
>>57
高齢者引きこもりの発言は違いますね

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 14:50:52.40 ID:rojFgTBl.net
>>57
↑さすがです
これだけ華麗に自分を棚の上に上げられないと
“ねらー”として渡り歩いていけないんですね
勉強になります
そして豪快な草の生やしっぷりにも感服します
もうチンピラにしか見えません!すごいっ!

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 17:23:28.45 ID:Jut7dVcZ.net
アンチのおじいちゃん達はお昼寝?ゲートボールの時間かな?随分静かになっちゃって

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 18:08:18 ID:bXQT7bhI.net
今日もNGID出ませんでしたか
審査員さん厳しいな

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 18:12:24 ID:h4IzNn7e.net
NG出すと盛り上がるから

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 21:54:15 ID:0Eip99aT.net
>>46
>>48
ディスクブレーキはロックしないと発狂した馬鹿が居たんですよ…w
通称リカンベンド君

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 23:07:54 ID:rojFgTBl.net
>>63
ブレーキ形式に因らず
並みのウデの持ち主じゃロックさせられない
って言い分じゃなかったっけ?

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 22:19:52 ID:lHKWmzmH.net
テクトロはロックしないからいいブレーキ
デュラエースなんてすぐロックするうんこ
そんな認識だよな

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 10:56:47.06 ID:9i1zvxqo.net
NGIDをNGしたらすっきりしたわ

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 11:35:17.18 ID:ow2JkhZy.net
http://journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/0956797618772822

要約するとチビは劣等感を相手を攻撃する事で補完しようとするって記事なんやけど


毎日ここにくる鳥頭君や中華シューズ君はドチビなんやろうな
ついでにデブで禿なんでより攻撃的になっとるんか?

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 12:27:27 ID:8VMP2lTw.net
>>67
また盛大なブーメランを投げましたね

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 12:40:14 ID:HIp6QqoB.net
ディスク厨を虐めるのはよくない(`・ω・´)

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 12:46:28.50 ID:Dq8BYfsp.net
>>68
リム厨はエアロなんぞ意味ないと言う
ディスク厨はエアロ効果あると言う

リム厨がチビでディスク厨が普通以上の身長なら
辻褄が合う

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 12:47:45.61 ID:Ux+lztdD.net
ディスク厨はエアロ効果あると言うというが
エアロポジションを維持できる奴はいないw

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 12:53:20.76 ID:wiUEotDF.net
リム厨の体重って30kgくらいなん?

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 12:53:56.62 ID:cenTG3Ec.net
>>71
バイク自体にエアロの効果が有る事は認めてるってことでいいかな?

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 12:58:55.17 ID:Dq8BYfsp.net
>>71
それはリム厨でしょ?
あ、ごめん、そもそもロードバイク持ってないんだっけ?

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 12:59:01.18 ID:n7LE0otN.net
なんで認めてるか気になるの?
チビなの?

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 13:05:49.68 ID:Ux+lztdD.net
ディスク厨はエアロ効果あると言う
でも、スペーサーマシマシでww

わらかしよるwww

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 13:31:38.96 ID:Dq8BYfsp.net
>>76
やはりアホなんだね
それさ、例えばリムブレロードにしたらスペーサー減るのか?
そうでなければリム厨、ディスク厨関係ないよね
突っ込みになってないよ

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 13:39:44.63 ID:9i1zvxqo.net
どうせディスクは店員の口車に乗せられて買ったんやろ
その方が価格高いしメンテで来店するからな

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 13:48:27.08 ID:cenTG3Ec.net
タイヤとフォークの間の空間を広く取って空気を入れた方が抵抗が減るけど、リムブレーキキャリパーが居ると限界がある
キャリパーが最前面に来るからそれが大問題
エアロリムブレーキを隠すように付けるとマシだけどブレーキシューが相変わらず居座る上、専用設計でコストアップかつブレーキタッチが変わって概ね不評

こういうわかりやすくリムブレーキ非対応なリムも出てる
同じ形状をリムブレーキ用に作ろうとすると重くなるし
リアも平行面が無いからリムブレーキに使えない
リムベッドもブレーキによる圧縮を受けないから薄い
https://www.specialized-onlinestore.jp/contents/cms/images/2020Image/6/RapideAlpinist/RapideCLX.JPG

ZIPPやBontragerも新型で明らかに薄く軽量化してる
https://cdn.funq.jp/contents/uploads/2020/05/29070848/zipp303air.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/chnbikes/imgs/c/c/ccf0f398.jpg

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 13:55:17.58 ID:pzlf5mEQ.net
>>78
お前の何が店員より信用できるの?

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 13:56:51.42 ID:9i1zvxqo.net
>>80
俺が店員ならディスクしか買わせないよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 14:14:32.11 ID:Dq8BYfsp.net
>>81
そもそももうディスクしか売るもんないじゃん

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 15:05:34 ID:rZ7V0b2V.net
まだまだリムブレ在庫余ってるよ
新しいのでも3年前ってとこか

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 18:43:48 ID:E5BpSTaX.net
アンチが来ると元気になるディスク厨
やはり寂しかったんだね

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 19:58:45 ID:aoZtT9rH.net
寂しかったのは中華シューズ君だろ?
こっちはそんな暇人ではないのでね

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:00:43 ID:aoZtT9rH.net
早く自転車が買える様に働けよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:19:20.87 ID:6qGFDpgX.net
引きこもりのディスク厨がエアロって意味有るのかな?
それとも5チャンで書き込むだけのエア自転車乗りだからそこにもじってるのか?

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:26:30.76 ID:PkCX10kJ.net
>>87
必殺!!負け惜しみのオウム返し

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:32:56.45 ID:6qGFDpgX.net
何処がオウム返しだよ?

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:34:52.06 ID:Dq8BYfsp.net
>>87
そもそも自転車持ってるかどうかすら怪しい人達に言われてもなぁ 
リム厨さん達の自転車の写真とか見たことないし
もはや幻の動物とか植物よりも希少なんじゃないか?

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:39:00 ID:Dq8BYfsp.net
>>89
どうだろう?まずはあんたがID付きの写真でもアップしてみて自転車位は持っとるわいということでも証明してみるというのは?

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:45:10.91 ID:PkCX10kJ.net
>>91
過去それで迫ったらあっさりディスクロードの写真を貼られた
言い出した中華シューズは荒らし行為をやるだけやって結局逃げただけだった

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:46:18.80 ID:6i+CctcH.net
ディスクの写真はボチボチ上がってるよな
ヴェンジのフィット車載兄ちゃんや信州の人

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:49:44.96 ID:6qGFDpgX.net
引きこもり相手に真面目にし違う相手が居ると思うのが驚きだね
で?中華シューズってなんだよ?

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:51:52.27 ID:6i+CctcH.net
少なくともヴェンジ車載兄ちゃんはガレージや弄る部屋まで持ってるし引きこもりには思えんなぁ…

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:53:08.24 ID:6qGFDpgX.net
ヴェンジ押しが多い?のは何故?
酷い粘着が一人居て毎日書き込むのかな?
ニートだよね絶対

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:54:10.26 ID:Dq8BYfsp.net
>>94
じゃどうしてディスク厨だけが引きこもりだと思うのさ?
今日は有給の人も
自営業の人もテレワークの人もいるかもしれないじゃない?

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:55:43.12 ID:AFUoUXQx.net
>>87
国からの10万円でロードバイク買えた?

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:55:59.27 ID:Dq8BYfsp.net
>>96
あんたが引き籠りじゃないとも言えないよね
チビのニート君

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:56:14.17 ID:6qGFDpgX.net
もし有給なら有給はとっくに消化してそうだなあ
ま、あんまり相手してやるのも阿保臭いから、じゃあな

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 20:56:52.22 ID:6i+CctcH.net
この時間なら流石に家にいてもおかしく無いやろ?
とりあえず存在が確認されてるのはヴェンジってだけでリム派の人もイケイケな峠とかで撮った画像あげてくれたらそれ代表選手にするけど

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:08:01.97 ID:6qGFDpgX.net
>>101
毎日一日中張り付いてる奴は同一人物っぽいけどな
リムブレーキのロードなんてそこいら中に居るし、今は未だリムオーナーのが多数派じゃないの?

おいらの仲間連中は未だリムだし、別に不便感じてないよ
妙にリム否定するディスク君は友達居ないのか?とかディスクの前はリムブレじゃなかったのか?
とか不審点有りまくりなんだよね。はたから見りゃあそっちの方がホントに自転車乗りとは思えんよ

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:08:10.21 ID:Dq8BYfsp.net
随分大慌てで逃げてったね

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:13:13 ID:6i+CctcH.net
うーんリムとディスク両方使うとますます戻れんというかショックを受けるというか
こんな気合入れてブレーキしてたのか!?って驚きないかね?リム否定はしないけどスマホの出始めみたいな感じなんだなこれはきっと

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:13:22 ID:Dq8BYfsp.net
>>102
いやいきなり根拠もなく他人を引きこもり扱いする方がディスクを否定してるようにしか見えないんだけどな
それに友達いるけどここに書き込みするのはいけないのかい?
リムブレは持ってるけど今は盆栽と化しつつあるよ
結局あんたが自転車乗りだという証明は何一つないじゃない

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:13:32 ID:6qGFDpgX.net
>>103
相手して貰っただけでも感謝しな、ニート君

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:14:16 ID:Dq8BYfsp.net
>>104
ホントそれ!

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:16:29 ID:6qGFDpgX.net
まともに整備出来てなかったんだろ?
きちんと整備してあればリムブレでもブラケットポジションで峠を下れるね

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:17:57 ID:Dq8BYfsp.net
>>108
いつまで負け犬の遠吠えを続けるの?

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:18:23 ID:6qGFDpgX.net
>>105
いきなり根拠もなく自転車持ってないとか、中華シューズとか言ってるのはディスク君だろ?

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:18:33 ID:Dq8BYfsp.net
>>108
悔しさ滲みでてるどころかダダ漏れだよ

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:19:58 ID:6qGFDpgX.net
実世界を知らないニート君の言葉は説得力が無いね

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:20:36 ID:Dq8BYfsp.net
>>110
いやあんたがまず第一声で引きこもりのディスク厨とか言ってるんだけど
鳥頭?

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:22:46 ID:6i+CctcH.net
そりゃ下れるよそれでみんな普通にやってたんだから
楽にブレーキが出来る上に枷が外れて全体の完成度が高まったって感じかな
とにかくカーボンリムや太タイヤ、買い替え需要と見事に融合して出来たのが現行世代のディスクロードなのかもしれない、しらんけど

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:23:20 ID:6qGFDpgX.net
そりゃあ君みたいな人間は下げずむさ、当然だろ?
君が昼間っから張り付いてる粘着君だね?

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:23:55 ID:cenTG3Ec.net
>>108
リムでもブラケットで峠下れるって?
そんなもん当然だろ?
ディスクなら力任せに握らなくて済むから必要最小限の力で必要最小限のブレーキングを微妙なハンドル操作と体重移動しながら出来るんだよ

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:25:24 ID:Dq8BYfsp.net
>>115
蔑むだよ
この程度の字も知らないの
ちゃんと教育受けてきたの?
じゃあなと言いつつしつこく書き込みする方が粘着質に思えるけど?

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:30:54 ID:6qGFDpgX.net
5ちゃんで誤変換突っ込むなよ
偶には良いだろ粘着したって
お前は毎日だろうけどさ

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:32:25 ID:6qGFDpgX.net
>>116
力任せに?どんん粗悪なワイヤー使ってたんだ?

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:34:31 ID:6qGFDpgX.net
116みたいな書き込み見ればロードに乗ったことないか、安物しか使ったことないのがバレバレになるんだよな

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:34:37 ID:Dq8BYfsp.net
>>118
俺も偶には粘着してもいいよね
負け犬くん

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:35:35 ID:Dq8BYfsp.net
>>120
力一杯と力任せの区別もつかないの?
本当に義務教育受けてるの?

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:36:14 ID:6qGFDpgX.net
お前は毎日なんだろう?
ニートは気楽よのう

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:37:31 ID:6qGFDpgX.net
言葉尻とって何が言いたいんだ?

力任せでも力一杯も引いてないんだが

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:37:55 ID:Dq8BYfsp.net
>>123
根拠もなく決めつけるのが知的水準の低い証拠なんだよね

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:39:06 ID:Dq8BYfsp.net
>>124
そもそも119で言葉尻捉えてるのはあんたでしょうに
自分の事棚に上げまくりだね、さっきから

総レス数 272
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200