2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 11

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 12:57:35.31 ID:abkJ8J7n.net
自転車乗りの観点からウーバーイーツ配達員の仕事について
議論したり雑談したりするスレッドです

前スレ:
ウーバーイーツ配達員のスレ 1配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558202560/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 2配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562225263/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 3配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569709018/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 4配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573469740/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 5配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577617028/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 6配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579687584/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 7配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581596608/
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585532808/
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585535639/
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590904506/

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 00:11:00 ID:zxj1bdxK.net
>>180
食べ物を配達する用の自転車って逆にあるの?

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 00:22:42 ID:U/2z2HNN.net
>>181
専用は無いけどマックにしろドミノにしろ出前館にしろ皆例外無く電アシママチャリでやってるな
結局これが一番向いてるんだろうよ

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 00:27:57 ID:D+dmNfmB.net
【革命】ママチャリの荷台に業務用「出前機」を取り付けたらウーバーイーツの最終形態みたいになった | ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2020/05/11/1368454/

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 00:36:51 ID:a8qMwU1H.net
勘違いしないで欲しいんだけど俺はロードを薦めてない。ただ数こなすなら有利と言っただけ。ママチャリだろうがクロスだろうが自分が乗りたい奴乗ればいいんじゃない?
姿勢だとかバックが〜!とか、もうテンプレ化してるけどbad付いた事は無いよ。

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 01:14:26.65 ID:sOJw7hXn.net
まぁ、何でも良いけどダサいのは乗りたくないなぁ。電動とか

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 01:53:34.19 ID:dc9mbH8L.net
ドッペルギャンガーいいぞ

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 02:02:01.82 ID:P5fHahuH.net
電動は乗らないでしょ
副業のフィットネスでやってるらしいからむしろキツい方がいい

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 06:08:32 ID:xRKFi8Rc.net
>>182
電マは安くて体力なくても乗れるってだけで向いてる向いてないって話じゃないと思うが

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 07:14:52.67 ID:5T8W6Vxe.net
赤チャリ乗車勢って多いの?

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 07:57:07.02 ID:jfSOruS9.net
電動は短時間しかやらないやつだけだろ
一日やってたらバッテリー持たないぞ
アシストチャリ乗ったことないのか?

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 09:27:51.10 ID:Pb73rZR8.net
1日やっても20件くらいしか鳴らなかったら1日持つんじゃね?

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 11:47:26.71 ID:IibAXsAw.net
戦慄した

https://www.youtube.com/watch?v=Zm1FcQ1h-fU
https://www.youtube.com/watch?v=WLS8ecllfDY

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 12:06:35 ID:HF8EMbl6.net
>>185
ウーバーがださいんだけど
あのアホな箱とか

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 12:21:18 ID:gN0S24Ln.net
月曜日に配達中に事故って、さっきウーバーイーツから電話きた
怪我の治療費と相手の車のキズは保証してくれるけど
ワイの自転車と装備の破損は保証外
怪我による休業も入院してないから保証外
つーかこれ労災だろ
クソブラック企業だな

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 12:40:20 ID:fTvOJVpT.net
自営業に労災って行けるのかな?

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 12:56:00 ID:4ix7YKa0.net
自転車保険って基本自分の装備とか自転車本体は対象外じゃないの?
まあ日帰りなら休業補償も出ないでしょ

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 13:58:25.17 ID:Pb73rZR8.net
事故る奴が悪い
貰い事故だとしても、防げるように防衛運転するんだよ

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 14:02:58.46 ID:bbFyLf7Q.net
>>194
普通じゃない?社員でもアルバイトでもないんでしょ君

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 14:24:53.33 ID:MJOzzrAc.net
>>193
ウーバーがダサいならなおさらダサいの乗りたくないじゃん

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 15:13:34 ID:NhvfFelW.net
一人親方用労災に入ってないの?
自営業やってて知らない、ってなら情弱すぎるで

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 15:55:55.49 ID:BAwYcNNX.net
>>197
空から降ってきたり茂みから突撃されてもても避けられるのか

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 17:27:00 ID:mQdwPhah.net
そんなアホな例えするからバカにされるんだよ

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 17:46:55 ID:UcQVObmh.net
俺はそれでやられたぞ

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 17:52:37 ID:vaAoGnP1.net
>>191
20件も持つわけない、どんなに節約しても10件前後しか行かんよ

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 17:53:37 ID:fii0cqVx.net
そういう可能性をアホと笑って事故るアホになりたくなければ>>197が言うように防衛運転するんだよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 18:00:55 ID:fTvOJVpT.net
>>197は事故は注意してれば防げると考えてる馬鹿の典型例

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 18:01:58 ID:4ix7YKa0.net
>>204
自分の記録ではフルから始めて19件はあるな
ただこれ帰り途中に尽きたけど
5分以内しか取らないとか決めれば20行けるかも

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 18:28:45.50 ID:evPO95r3.net
安全第一だな

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 18:39:17 ID:nakGaxtz.net
事故るやつは4流

210 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 18:54:35 ID:gR1J1Gri.net
事故った事実を握りつぶしてこそ一流になれる

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 18:57:23 ID:mQdwPhah.net
事故の可能性を否定しているワケじゃないのに
”アホ”に食いつくとか相当だな

212 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 19:27:52 ID:JnfkfNhd.net
事故は甘え

213 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 20:10:19.07 ID:TGwoz6LK.net
電動でない普通のママチャリで配達してる人いますか?

214 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 20:56:40 ID:jFRFLaGk.net
居たよ
主婦みたいな人だった

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 20:59:36 ID:kHOmFDM8.net
いくらでもいるだろそんなの

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 21:23:06.31 ID:2L9fMhSz.net
>>204
逆に時速25km/h以上で走れよ
充電切れてもそのまま走れば結構な件数いけるさ
修行にもなるゾ

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 21:43:20 ID:rSGDmKhS.net
1万20件超位だと80km前後走るの普通だったりするから、ヘタったシェアバイクのバッテリーだと満タンでも持たない可能性が高い

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 21:46:00 ID:rSGDmKhS.net
>>213
結構見かけるけど、どんな稼働場所でも丘越え長距離案件みたいなのは
絶対にあるからそういう時彼らはどんな気持ちなんだろうといつも心配になる

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 22:13:28 ID:/GeWmJFU.net
ママチャリでやってるが、長い上り坂は開き直って降りて押して歩いてる
どうせ3分くらいの遅れだろうし

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 22:42:49 ID:2L9fMhSz.net
>>218
坂エリアでやってるけど
ママチャリたまに見かける…けど次に同じやつを見かける事はない…電動すらいない

もっと言うと平日はチャリ自体全く見かけない日があったりする

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 23:00:38 ID:a8qMwU1H.net
>>213
ママチャリが1番多いと思うけど。

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 23:38:20.58 ID:84QOQylA.net
坂のあるなしとか、ロングの過多とか
やはり地域によって違いはあるから、ママチャリで厳しいところだと自然淘汰されていくのでは

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 23:59:56 ID:a8qMwU1H.net
>>222
そこからクロスに乗り換えるんだろう。俺的には2万のロードが最強だと思うけど。叩かれるだろうな(笑)

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 00:47:49.22 ID:rmQot9k7.net
ママチャリで始めた人は、ほとんどクロスやロードに乗り換えてるよな
ママチャリはトップスピードも遅いし何より疲れる

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 10:12:56 ID:/GcpQo/5.net
昨日も今日も明日も明後日も雨でサービス停止〜
by福岡

大雨の予報じゃないのになぁ

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 10:55:18.33 ID:+pZwDBGw.net
>>194
相手側の保険から降りないの?自転車の車両代

227 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 12:25:10 ID:zOvbqAyz.net
>>194
社員じゃないしな

228 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 14:34:39 ID:6skTiNmq.net
風強いな
何度も帽子飛ばされたわ!

229 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 15:04:10.80 ID:cFvT4HuY.net
ハゲ

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 16:15:47.01 ID:gjkNCzvX.net
チャリで稼いでる人って週何万いってますか?
平日クエスト90件とか無理なんだけど。

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 16:28:07.47 ID:t/CItcfJ.net
>>230
仕事してるならなかなか厳しいけど、無職なら余裕じゃね?

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 17:06:25.37 ID:ljPVacuX.net
心当たりある人、自首して

【動画】ウーバーイーツ配達員、車道を堂々と走り車に体当たりをする これ半分当たり屋だろ…
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594432307/2

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 17:28:20.07 ID:UCQP35c9.net
新しくアプリでドライバー登録したんだが今ってセンター閉鎖されてるの?
写真諸々は承認されたんだけどその後の連絡がなくてどうしたらいいのかわからない

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 17:33:07.45 ID:XkZ6QssI.net
>>29
何でこんなところで・・・
そして何をお届けorピックアップする最中だったんだろう

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 17:46:11.05 ID:zGaGCOJD.net
>>233
24時間後くらいにメールがくる
その後ネットで本人確認の名前入力するだけ
今は電話で話す必要もない
バッグ用意してないならアマゾンで今から注文しとけ

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 18:21:54.30 ID:UCQP35c9.net
>>235
サンクス!さっそくバッグポチるわ

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:54 ID:SaASaaVj.net
>>230
金土日の70はやる気出せばできるけど、月〜木の90はできたことないな

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 19:56:16 ID:F0A4dhik.net
配達後、帰り道に鳴らなかったら終わりにしようと思ったら鳴って取ったらドロップ先4.5キロ
帰り道迷うし最後の取ったの大失敗

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 21:11:58.60 ID:oc+PcPhT.net
ぜんぜん鳴らねーぞ
配達員制限なく増やすなボケ!

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 23:39:33.99 ID:IVl5HZQv.net
干されたか

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 23:55:15.15 ID:fs7+2xyq.net
先週あたりから新規リクエスト停止の機能ぶっ壊れてない?
追加のリクエストが来ても断りたいから・本拠地とは離れてるから・休憩したいから・もうこれで終わりにしたいから…etc
理由があって新規リクエスト停止してるのにお構い無しに鳴らされても甚だ迷惑なんだけど何なんだろ?

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 00:30:28.04 ID:MnN7A61g.net
俺もそれ困ってるんだ…

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 01:41:20 ID:1UxyVsT1.net
ウバッグの肩ひもの部分がめちゃ臭いんだが俺だけ?

てかウバッグ全体的に雑巾みたいな匂いがして草

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 07:26:10 ID:23cmkMkv.net
高級自転車買ったのに不良品で笑った
【birdy Air】買った。ファーストインプレッション
https://m.youtube.com/watch?v=l22QH8ho1d4

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 08:28:18.18 ID:Pmw/1MkO.net
>>244
どぶ川の藻みたいな髪の毛は何

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 21:52:48.17 ID:HF9LEb/D.net
>>243
洗え。汗から雑菌が増殖して濃縮された臭いだ。

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 00:50:14.30 ID:qfkOOVyl.net
>>246
ウバッグどうやって洗ってる?

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 04:44:23.40 ID:foTbbLjT.net
ドラム洗濯機で丸洗い
家にないならコインランドリー

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 05:26:53 ID:NzTOMptF.net
https://tabi-labo.com/296235/ubereats-interview

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 07:02:15 ID:Z5Ws0/8m.net
普通にお風呂でウタマロ石けんだろ。

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 13:01:52 ID:k7Z/qd7j.net
>>249
我々には無いおしゃれ感があるよね笑

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 13:12:09 ID:ENPQ0WfV.net
月収100万円のUberEats配達員が大切にする「たったひとつのこと」
2020/07/11
SHOTARO KOJIMA (TABILABO)
5月、緊急事態宣言中、UberEatsで月収100万円。
こんなウソみたいなことを成し遂げたのが、大村達郎( @tatsuro_omura )という人物だ。

©Tatsuro Omura
実際には、合計100万1656円。
彼はメディアで大げさにテクニックを披露することもないし、SNSで自慢げに何かを語ることもない。本人の言葉を借りるならば、「慢心したら人間は終わり」「上には上がいるから」だ。
とはいえ、稼いだ金額を聞くと……たくさんの質問が思い浮かんでくる。
どのエリアが一番稼げるのか? どの時間帯がおすすめなのか? 自転車とバイクはどちらがいいのか?
UberEatsの話を中心に過去のキャリアや今後の展望について、いろんなことを聞いてみた。

(略)

──でも、なんでそんなことができるんですか?

もともとバイクでメッセンジャーをやっていたんですよ。だから、東京都内なら最初に3秒くらい地図を確認すれば、だいたいは最短ルートで目的地に行けます。その能力が一番の強みかもしれません。

(略)

たとえば、交差点があって左に曲がりたいとしたら、みんな、信号で止まると思うんですよ。でも、メッセンジャーたちは、その手前で左折できる抜け道をたくさん知っていて、バイクを止めることがほとんどないんです。信号に1回引っかかるだけで、1分〜2分はかかるじゃないですか。それがないだけで、大きな差が出ると思います。

続きはソース
https://tabi-labo.com/296235/ubereats-interview


お前ら記事でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 13:17:12 ID:ENPQ0WfV.net
この記事で裏路地で攻略するというのがバレてしまったの??ww

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 13:55:43 ID:PDlxb3Nn.net
ママチャリでウーバー始めたら
あちこち壊れまくって修理代であしがでそう
2-3万円のスポーツモデルでも耐久性に難ありなのですか?

ロードとかクロスのそこそこの値段なら耐久性もありますかね?

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 15:27:22 ID:xgSGNweu.net
耐久性ならママチャリの方が上

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 16:50:04.86 ID:fqo7hhVa.net
タイヤ修理で5000円(笑)

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 17:17:18.64 ID:iyHFcrCZ.net
ロードとかクロスの方が維持費はかかるよ

速度が出る分、ブレーキとかも劣化が早いし
チェーンとかもカバーないから洗浄したりオイルさしたりする必要があるし

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 17:21:38.98 ID:fqo7hhVa.net
ママチャリは定期的に1万位のを買い替えればいいから安いよな。

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 17:46:08.41 ID:3grMDa8b.net
ブリジストンのオルディナみたいに外見はクロスバイクで
中身はメンテナンスいらないシティサイクルぽいやつとか

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 17:56:42.90 ID:NzTOMptF.net
オルディナはボスフリーなのでおすすめしない
酷使するとすぐハブがイカれる

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 18:21:26.74 ID:/aHcapzW.net
ウバ神さまじゃー

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:52.20 ID:hha3khWN.net
最終的に行き着くのはピストだよ
速くて耐久性も高くマシントラブルも少ない

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 18:45:23.49 ID:fqo7hhVa.net
壊れるまで使って壊れたら交換すればいいだけ。

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 19:40:47.84 ID:YVd359oj.net
>>263
俺は毎日日常点検記録簿をつけている

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 19:52:31.96 ID:3Oeqy0VF.net
>>254
あちこち壊れるってどんな乗り方するのか気になるが数こなしたいなら2万のロード乗ればいいんじゃね?市街地メインだからブレーキシュー減ったら交換した方がいいよ。他は大して気にしなくて良いでしょ。空気圧位か。

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 19:54:39.75 ID:CN0DH/46.net
二万のロードなんて乗っててストレスたまるだけだろ
それならママチャリの方がマシ

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 19:57:06.45 ID:6LE5xgDR.net
俺は一輪車

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 20:02:10.00 ID:7jWo7cj7.net
>>267
Bad

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 20:04:51.45 ID:HwMsByFH.net
>>265
数こなしたいなんて一言も言ってないのに何でゴミ同然のウーバーにまるで向いてないもの薦めるの?

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 20:11:42.65 ID:m/sVufUy.net
>>264
記録簿www

日常点検の意味…

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 20:25:23.52 ID:Om/aU2Ek.net
ロードは前傾姿勢になりがちだからな
クロスかマウンテンオヌヌメ

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 21:02:42 ID:HwMsByFH.net
>>271
ポジションもそうだし細いタイヤもアカンね
たぶんタイヤ太めのクロスが一番向いてると思う

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 21:16:01 ID:7srKRe35.net
札幌でウーバーイーツ配達員やる人おる?

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 21:24:07.24 ID:BHNRavT9.net
さっポロン

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 21:28:08.87 ID:9dviETxR.net
そういやどこでやってもいいんだったな
東京住みの札幌は地元だけど、札幌は賃金水準低いから他の地域と同じ報酬ならやる人たくさんいるんじゃないかな?
ただ、11月には雪降るし自転車無理だから通年は出来ないな

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 21:31:15.99 ID:9dviETxR.net
札幌は貧乏人多いし割高な料金払ってまで注文する人は少ないと思うから全然鳴らない気もする

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 21:46:30.04 ID:YVd359oj.net
>>270
故障を未然に防ぐ為だよバァカw
おまえみたいのがいると壊れてから騒ぐからなw

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 21:46:55.49 ID:wCSKykeJ.net
料金は地域によって違うでしょ。
少なくとも前はそうだった。

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 21:57:33.26 ID:7srKRe35.net
>>275
札駅近辺が配達エリアだそうだが俺が住んでいるのは白石区
札駅まで自転車で移動するとなると1時間ぐらいかかる
どうすればいいべ

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 22:07:23.30 ID:jiOxB6nM.net
>>275
MTBだしスパイクタイヤで1回くらいやってみたい気もするけどまあ行くこたぁないかな…

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 22:13:27.73 ID:+CdTtfD6.net
>>276
とはいえドケチしかいなさそうな大阪で成り立ってるからなあ

総レス数 1004
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200