2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内装変速 23段目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 05:34:34 ID:Tm/4a/5o.net
■主なメーカー
【リアハブ内装変速】
・シマノ(Shimano)……Nexus(内装3段/5段/8段等)、Alfine(内装8段/11段等)
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/pavement.html
・スラム(SRAM)……AutoMatix(内装2段)、i-Motion3(3段)、G8(8段)、i-Motion9(9段)など
https://www.sram.com/sram/urban/products
・スターメー・アーチャー(Sturmey Archer)……内装3段/8段/8段など
http://www.sturmey-archer.com/
・ローロフ(Rohloff)……内装14段など
http://mcinteritem.osakazine.net/e551988.html
http://www.rohloff.de/
【リアハブ無段変速】
・FallbrookTechnologies……ヌヴィンチN360(CVP変速比360%)
http://www.fallbrooktech.com/nuvinci-technology
【クランク内装変速】
・FSA……Metropolisクランク内装2段(1.6倍)
http://www.fullspeedahead.com/products/other/metropolis-city-crankset-2/
・NC-17……クランク内装2段(1.65倍)
http://www.nc-17.de/
・Schlumpf Innovations……クランク内装2段(0.4倍/1.65倍/2.5倍)
http://www.schlumpf.ch/hp/japanisch/japanisch.html
・efneo……クランク内装2段
http://www.efneo.com/gearbox/
・PINIO GmbH……BB内装 Pinion P1.18(18段)、P1.12(12段)、P1.9(9段)
http://pinion.eu/en/

■前スレ
内装変速 22段目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560805011/

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 20:59:36.46 ID:DY0pZbaJ.net
最初から11速を買うべきだな、と思うね。
去年買っておいてよかったアルペンチャレンジ。

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 22:41:38.60 ID:WJXiHjG0.net
普通はその通り
自分の場合は、エンド幅145mmで更にステー類まで共締めしているシティサイクルの改造から始まっていて、
軸長が足りない11sを導入するにはフレーム交換(=改造放棄)かエンドの切り貼りが必要になり両方却下したのが理由の1/3
残りの2/3は、どこまでやれるか、どうなるかという技術的興味

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 06:21:44.51 ID:QlvTAm+e.net
>>498
自分もアルフィーネ8sをオイルドライブで使ってます
改造とかいじるのは手間暇かかるけど面白いです

左の玉押しはそのままだとゴリゴリに調整しても滲んできますねシールに少し遊びが有る様で
間に線径1.5ミリ直径18ミリぐらいだったかのオーリングを二つ取り付けハブ側に寄せて対処してます

難関の作動板はシリコンシーラントでシールを成形しました、少しシフター重くないりましたが
オイルはckm002でまだ半年ほどですが漏れはないです

あとエンド幅145mmの話、回り止めを内側に入れてチェーン引きを外側にするのはどですか
チエーンライン的に厳しいかな

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 10:31:44.61 ID:JZHBvCXy.net
パナの電動ママチャリ内装3段から内装8段に、そこからアルフィーネの内装11段に遷移してきたけれど
特に何も苦労してないけどな
泥除けは内装3段の時に、さっさと外してしまったのが幸いしたのかな?
両立スタンドはつけたままだよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 11:05:24.44 ID:cDTgreuH.net
電動ママチャリの内装11ですか、とんでもないスピードが出そうですね

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 11:44:42.84 ID:dSB0VPGg.net
>>500
つうか 内装ハブどうやったのよ? ホイール手組み???

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 11:50:59.17 ID:eEgUtZqv.net
チェーンはチェーンラインとか適当でも問題なかったりするからな
ベルトの場合はベルトラインがシビアなのとBSの独特の145mmのエンド幅が厄介なだけ
自分は回り止めを2mmほど薄く削って問題なく使えている

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 12:20:05.65 ID:JZHBvCXy.net
>>502
3段から8段にするところから手編みを、ネット情報を頼りに覚えたよ
買った工具はΩ型したニップル回しだけ
センター出しはハブに印をつけて、バルブ穴から覗いて適当に
左右のスポーク長を正確に計算して、タキザワに注文
振れは組んだホイールを自転車に取り付けて、
両立スタンドの支柱を利用して回転させてマジックをかすかに接触させて凸部を見つけて反対側を引っ張る
縦ブレはなかなかいいアイデアがなく、成り行きだったけれど
最近はローラー台にダイヤルゲージを固定してゲージを当てながら数値を見ながらやっている
縦ブレは回転するホイールに鉄板を近づけて、かすかに当たるところを締めながらやっているけど、かなりいい感じ

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 12:33:39.67 ID:JZHBvCXy.net
>>501
スピード追及は卒業したよ
危なくて、命が危険

むしろ
チェーンリングを41Tから35Tに変えて傾斜や立ち上がり重視にし好が移った
電動アシストで力をもらう分を利用してクランクを思いっきり短くしたら、それはもう面白いバイクになったね
ローギアの下のほうをクルクル回して機敏性をましたほうがはるかに面白いことに気が付いたよ

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 12:40:10.48 ID:JZHBvCXy.net
クランクを短くすると、ローラーでケイデンス200超も出たよ
ローラーに乗せるのは普通のロードバイクだけど

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 17:53:20.86 ID:vcBM2Cub.net
>>499
>間に線径1.5ミリ直径18ミリぐらいだったかのオーリングを二つ取り付けハブ側に寄せて対処してます

11sの内部一式の左端に付いているオーリングみたいな感じ?
http://www.sjscycles.com/supersize/44067.jpg
Y37E08000
https://si.shimano.com/api/publish/storage/pdf/ja/ev/SG-S7001-11/EV-SG-S7001-11-4207A.pdf

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 17:55:34.21 ID:vcBM2Cub.net
いや、直径18mmだから、玉押しに付けているのか

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 07:31:54.49 ID:VqHwl+Mt.net
>>507
玉押しにオーリングを取り付けてます

ハブのダストカップと接する側でなく玉押しのシールが付いている溝側から漏れているぽいので
玉押しのダストカップとシールの間にオーリングを取り付け玉押しとシールの密着性を上げる趣旨です

今思えばシールのはまってる溝に直接何かはめた方が良かったかも

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 09:40:37.83 ID:U1n/I7qd.net
ああ、どう取付けたかは分かった

シールのはまってる溝に直接何かはめるのは多分良くないと思う
玉押しのシールはハブのダストカップと一緒に回転しているので、
溝を穴埋めしてシールを玉押しに押付けるのは回転抵抗と想定外の摩耗の面から避けたい

8sディスクモデルの左のシールは何故あんな構造にしたのかよく分からない
11sの方がシンプルだ

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 19:56:22.16 ID:VXFZ8MN4.net
8s(5・7・11sにも流用可能)ネタ
専用工具を使わず、且つカンカン叩いて大きな音を立てずに右玉押を外す方法

内部一式をハブシェルから取り出し、右のロックナット類と内部のリングギアユニットを外した上でシェルに戻し、
シェルのブレーキ側に11mm以上の穴の開いた板状の物(シェルの端で踏張れるサイズであれば木切れでも何でも良い)を通し、そこにワッシャーとナット(ブレーキナットorハブナット)を通して締込んでいく
そうすると軸組が抜けてくる
https://i.imgur.com/2cpGG3S.jpg

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 20:49:56.12 ID:VXFZ8MN4.net
この方法を逆用して、右玉押取付にも使える

まず、軸の段差と作動板を回す突起にぶつからずに玉押を押込めるようスペーサーを用意
KSR162108-SUS スペーサー リング 1個 イマオコーポレーション 【通販モノタロウ】 75851221
https://www.monotaro.com/p/7585/1221/?displayId=5
https://i.imgur.com/7Sb6gAo.jpg

玉押にスペーサーとワッシャーとナットを乗せ、締込んでいく
後で撮ったやっつけ写真なので部品構成が正しくないが
https://i.imgur.com/yJzOsHX.jpg
8s(除BSベルト仕様)の場合、スペーサー厚8mmだとワッシャーが軸の段差で止まるまで締切ると圧入し過ぎになる
純正工具とその使用時の各部測定値からすると、突起の玉押からの出代は1.1mmか、測定誤差を考慮すると或いは1mmが設計値と思われる
ハブ軸のネジピッチは26山 / インチ(1インチ = 25.4mm)なので、圧入量はナット1回転で1mm弱として概算出来る

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 23:21:36.63 ID:hxll3OYi.net
>>494
ハブシェルAlfine(https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560805011/662)、ハブ軸Nexus203mm >>403、シールは左右共11s仕様(右は先刻組替たばかり)
この構成に純正オイルを11sの規定量充填して、47-584のタイヤ付ホイールの状態で振取台上で手で勢いを付けられるだけ付けて回して約25秒

なので、11sだから回らないのではなく、玉押調整がきつめになっているかオイルの汚れが予想外に進んでいるかではないかと思う
後、11sハブのオイル交換をまだ1度も行っていない場合、オイルの粘度が高い可能性もある>>405

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 23:23:03.89 ID:hxll3OYi.net
× ハブ軸Nexus203mm >>403
○ ハブ軸Nexus203mm >>473

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/21(月) 00:29:17.25 ID:T+Rrj7Fr.net
>>513
軸はNexus203mm ですか、また特殊なものを手に入れましたね。
ということはOLDは135mm のままか
47-584とかなかなか攻めたホイールもおもしろそう
内装ハブはある程度ディープで重量がある方がいい気がします

そういえばNexusの203mmはネジ山があるからAlfineと互換性がありそうとか言われてましたっけね
自分もBSベルト仕様のSG-C6001-8VとAlfine8sのハイブリッドOLD144mmに挑戦しようかな

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/21(月) 01:38:14.52 ID:pg0x34og.net
>>515
ネジ山が足りなかったら切り増せばいい
多分BC7/16 x 26山
4x 7/16" x 26 BSCY / CEI TPI HIGH CARBON STEEL TAPS AND DIE PLASTIC BOXED | eBay
https://www.ebay.com/itm/153959471277

以前M11(ピッチ1mm)と言ったような気が・・・と遡ってみたら矢張り言っていたが多分間違い、昨日測り直した
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526076371/706

これみたいに、太い部分がBC7/16、細い部分がBC3/8なのだろう
ハブ軸(B.C.7/16", 3/8"×185mm) SHIMANO(シマノ) シマノ 品番先頭文字-Y3 【通販モノタロウ】 Y36B06010
https://www.monotaro.com/g/01566486/

自転車のインチ系のネジ規格は、BSCYとかCEIと呼ばれているそうだ
Cycle Engineers' Institute thread series
https://www.sizes.com/tools/thread_cei.htm

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/21(月) 01:56:52.72 ID:pg0x34og.net
>OLDは135mm のままか

OLDは(合計)140.2mmに変更した
右側は1.2mm分のワッシャー + SG-C7001-7Dの右ロックナットY3EW05000(6.8mm)で+2.6mm、
左側は右用のロックナット(5.4mm)に、自作ディスクアダプター(6mm)と内3用ハブワッシャーY22006050(実測1.9mm)で同じく+2.6mm
ハブ単体状態だと、右は+2.6mm左は-5.3mmとアンバランスになっている

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/21(月) 02:11:15.55 ID:T+Rrj7Fr.net
>>517
リアのフレームエンド幅は145mmだよね?
左右のチェーン引き2mmx2 =4mm で入れて 140.2+4= 144.2mm かな

余談だけどディスクブレーキの場合リムのオフセットが多少ズレてもなんとかなるね
エンド幅の異なるフレームにホイール移植したけどキャリパーの調整で吸収できた
センターの1mm程度のずれは問題なさそう

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/21(月) 02:23:22.34 ID:pg0x34og.net
>フレームエンド幅は145mmだよね?
>左右のチェーン引き2mmx2 =4mm で入れて 140.2+4= 144.2mm かな

そんな感じ
今使っているチェーン引きの実測が2.3mmなので、全部合わせて144.8mm


ああ、ローラー用の軸でディスクハブを作る場合、標準の10.7mm左ロックナットは使えないので気をつけて
ディスク用の軸だとロックナットが掛かる所までBC7/16の太いネジ部分が伸びていてロックナットもそれに合うネジ穴になっているのだけれど、
ローラー用だと玉押しが掛かる部分の終わり少し前からBC3/8になっている
なので、セレーション付であれば、7sディスクの右ロックナットY3EW05000(6.8mm)か8sディスクの右Y35Z11000(5.4mm)か11s用Y37R11000(4.4mm)にスペーサーを足して10.7mmを作る必要がある
セレーションが無くても良いなら、9mmや7mmのハブナット + スペーサーで適当に

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/21(月) 19:58:37.48 ID:JKgkNTsU.net
https://s.response.jp/article/img/2020/12/21/341494/1590711.html

あーいいっすねー

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/21(月) 20:24:42.16 ID:F1mhmFl+.net
>>520
Effigearと組んで内装7速のオートマか

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/21(月) 21:30:50.51 ID:GJvoS86f.net
>>520
残念だけどValeoのunitだと日本じゃ販売されないでしょ
市光やPIAAの名義で出して来たら面白いけど

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 04:04:10.98 ID:KQ2mU7FN.net
Classified adds wheelsets with internal gearing so you can double the range of your current 1x bike - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/12/18/classified-adds-wheelsets-with-internal-gearing-so-you-can-double-the-range-of-your-current-1x-bike/
https://bikerumor-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2020/12/Classified-Carbon-Wheelsets_gravel-all-road-wheels-with-wireless-2x-internal-gear-hub-built-in_Powershift-hub-system-exploded-view.jpg

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 15:09:47.23 ID:5Bv31uMn.net
誰かAsista a4d26 3p60fa0のA寸法わかる人教えて
軸は192mm?
タイヤ交換してたら軸の玉押しががたがたで行方不明になった

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 17:20:40.78 ID:1r5MNXim.net
>>524
初耳なんで聞くが、「内装変速機でA寸法と言ったら、この部分の寸法の事で間違いない」って言う寸法の略称が存在するの?

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 18:42:16.34 ID:SMrARFty.net
>>525
ttps://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-SG0006-00-JPN.pdf
ディーラーマニュアルの13Pなんだけど全然関係なかった
自己解決したので荒らしてすまん
192mmの内装3速のギア側の玉押し軸長さは31.8mmか33.6mmでした

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 22:53:20.87 ID:QagxIW89.net
12/22付でSL-S7000-8の部品表更新
CJ-S7000が追加掲載
https://si.shimano.com/api/publish/storage/pdf/ja/ev/SL-S7000/EV-SL-S7000-3722C.pdf

しかし、何故トップノーマル用シフターの部品表にローノーマル用のカセットジョイントCJ-8S20と8S40を載せるかね
CJ-S7000のアウター受けユニットも図示されていないし
昔の版の方がきっちりしていた
https://hollandbikeshop.com/images/EV-SL-S7000-3722.pdf

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 22:41:17.08 ID:YYLEOg/b.net
うーむ。
すごいスレだな。

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 19:00:34.82 ID:OmoaALvY.net
7001-11にウルトラG4オイルを入れて一ヶ月で300km弱走行だが
漏れもないし温度が下がっても普通で書くことがない
ちなみにドレンボルトに磁石を貼り付けてあるやつ

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 19:19:23.11 ID:6L7Z2d1u.net
オイル潤滑の内装ハブはオイルパンごと回転しているようなものでスラッジを沈殿させられないので、
マグネットドレンボルトは効果が高いかもね

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 00:39:37.41 ID:zRR4zO7h.net
キャニオン「コミューター」シリーズがフルモデルチェンジ!
全モデルにShimano内装変速とGatesカーボンベルトドライブを採用
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/37904/

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 02:45:13.68 ID:5Tkplcd9.net
>>531
単純に安いチェーンの外装変速モデルがディスコンになったのか
フレームは完全に別物だけど
その他はタイヤがSchwalbeのKOJAK650X35B からG-One 650X40Bに変わったくらいか
タイヤの重量増が前後合わせて80gとして重量が全体で580gも増えたのはフレームかな

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 06:51:30.72 ID:UVJN/ye3.net
>>531
カッコいい。もっと早く出してほしかった。もう置くとこないよ

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 08:53:54.92 ID:/e2V3Vac.net
いいじゃん、これ。
日本のメーカーさんも作ればいいのに。
頑として作らない伝統だけは素晴らしいね。

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 09:08:26.17 ID:nGx5F9cW.net
こういうのの電動アシストが欲しい

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 10:32:45.18 ID:SzHW7bNQ.net
価格も手頃ですよ、これ
センチュリオンのシティスピードはチェーンドライブですし、
BMCのアルペンチャレンジはパーツクオリティ高めで高額かなぁ
schindelhauerは高すぎて手も出ない

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 11:57:20.40 ID:XmTxngX3.net
Canyonは通販直販のみで自転車屋の中にはCanyonの持ち込みお断り多いのと
パーツも日本の問屋が扱わないものばかりなので、整備スキルのない人はやめた方がいい。

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 14:55:32.06 ID:Hh8HKM4Y.net
ここのスレでそれ言う?

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 20:28:25.09 ID:ftA52a5w.net
>>535
俺もそう思った

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 22:17:37.47 ID:qNKrq1Mm.net
alfine11使ってる人に聞きたいんだけど、ペダル重くないですか?
逆転させたときの抵抗感すごいんだけど
漕いでるときはハブダイナモ同様気にはならないですが

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 01:26:43.43 ID:ir+BB2OD.net
>>540
私のは電動アシスト車だからクランク軸にラチェット入っていて、逆回しで空回りするのでわかりませんが
逆転ということは、足を止めて空走したときにも生じているはずですが、すぐに止まってしまうのかな?
内部の油切れか、油の変質による硬化だと思います
今すぐ、フラッシングと新しいオイルを入れてはいかがでしょう?

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 08:04:31.43 ID:hcZZSQGy.net
うちのSG-705はくそ寒い日だと空走時にテンショナー付のチェーンがたわむ位の抵抗が出るな

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 13:27:26.65 ID:zvXoGxcB.net
>>541
タイヤを空転させた時もすぐ止まります
新品の時からそんな感じで先日初の千kmオイル交換をしたけど、
心持ち軽くなった気はするけどやっぱり抵抗感はあります

>>542
10月末におろした時からではあるけど、オイル交換時の重さは寒さのせいもあるかもしれませんね
オイルの粘度の高さにびっくりしました

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 15:32:36.65 ID:AvgDHL9O.net
球押し調整がきつすぎるんじゃないかな。新品時はきつめに調整されているので、走行距離が短いと特にそう感じるのかも。
更にDi2だとモーターユニットのパッキンが抵抗になりそうだね。

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 20:49:40.97 ID:ir+BB2OD.net
ブレーキを引きずってないか?

546 :540:2020/12/27(日) 22:17:44.59 ID:/kKJJpYF.net
>>544
変速は手動です。入手困難って書き込みあるけど運良く普通に入荷されました
玉押し云々は年明けにでも自転車屋に相談してみます
>>545
流石にそこはチェックしてます
ベダル逆転時の抵抗には寄与しないだろうし

とにかく玉押しの事以外は温かい季節まで乗って様子見てみます
ありがとうございました

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 16:15:28.45 ID:pI0/aQE8.net
>>546
自分は電動アシスト自転車と小径車にALFINE11を装着してる。
電動アシスト自転車はクランク側にラチェットが有るから重く感じ無いけど、小径車はやはり重いよ。
発進時にペダル位置を合わす為に逆回転すると重さを感じるね。
リヤホイールを浮かせてクランク半回転ぐらい回しても5秒ほどでホイールは止まってしまう……
チェーンテンショナーを全開緩めても変わらないのでハブの抵抗で間違い無い……
同じ感じの人が居て良かった……良く無いが諦める事にする。

548 :540:2020/12/28(月) 18:35:55.33 ID:G/GuQH//.net
>>547
同じ症状の人がいてよかったです、きっとそれが仕様なんですね
ハブダイナモ入れた時もだったけど、意外と漕いでる時は重さに違和感ないので良しとしときます
オイル換えるとだいぶ軽くなりますよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 15:58:37.05 ID:JEgR4KMA.net
既出事項でしたらすみません。
ピニオンP1.18を搭載している自転車を購入したいと思っている自転車初心者です。
自分なりに調べたところ、ピニオンP1.18を搭載している自転車は日本では売っていない(もしくは購入できない)という感じがしています。
またドイツ製の自転車にあるみたいですが、輸入されていないのでしょうか...
なんとか実車を見てみたいと思っております。
どなたか、こんな曖昧な質問で申し訳あらろませんがご回答頂ければと思います。
▪日本で購入可能なのか
▪日本で購入できない場合に購入した方がいたらどのようにしたのか教えてください。

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 17:53:52.55 ID:kbt5rOPB.net
本国で内装ギアの自転車がラインナップにあっても日本の代理店は扱わなかったりするからね
まずどの自転車が欲しいんだい?フレームから組んでもらいたいならギアボックスだけ買えるとこあるよ

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 19:10:45.27 ID:9wgOsS8M.net
オルディナ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505746413/831
831 :ツール・ド・名無しさん :2020/12/29(火) 20:26:25.70 ID:xW1Z4vV0
ベルトネタ
11月にProduct Guideが更新されていた
Tech Resources
https://www.gatescarbondrive.com/resources/manuals-and-tech
FスプロケはDi2用に48Tが追加
リアは非Di2の新ベルトライン用に28Tが追加されたりNexus 5E用が拡充されたり

それと
オルディナ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505746413/829
>829 :ツール・ド・名無しさん :2020/12/28(月) 21:21:04.27 ID:ihTenpZy
>BoardmanのURB 8.9 2021が欲しいけどイギリスでしか買えないみたい
>ブリヂストンがアンカーブランドでこういうの出してくれれば悩まなくて済むのに
>https://www.boardmanbikes.com/gb_en/products/2344-urb-8.9-2021.html
ゲイツ製スクエアテーパークランク用BBのNexusディスク対応の軸長が115mmという情報
Zumba GBL 440か460
尤も、115mmだからといって汎用の115mmと左右突き出し帳が同じかはわからないが

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 14:57:10.71 ID:ucek4QOf.net
日本はなぜ内装スポーツ車が売れないんだろうねえ
悲しいねえ

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 15:10:32.72 ID:khp0hBOX.net
S 170 - 179 cm74 - 82 cm
M 177 - 183 cm78 - 85 cm
L 181 - 189 cm82 - 89 cm

日本人にはSどころかSSSぐらいの規格外

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 17:36:43.04 ID:Uv6nUkRB.net
でも売れなくていいよ、オレだけが楽しめればイイじゃん、この楽しさ独り占め

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 17:59:55.92 ID:fWyo+eqV.net
一回ヌビンチに乗ってみたいな、スゲー楽しそう。

556 :549:2020/12/31(木) 19:50:02.15 ID:v5ucle0G.net
550さん
全然調べ切れていませんが、STEVENSってところの自転車が最初に
たまたまた見つけてたので、いいなと思っております。
フレームから組むとかは考えておらず、完成車を購入したいと思っております。

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 20:00:49.67 ID:l8SRT6Kf.net
フロントフォークはともかく、
これが欲しいなあ。
https://www.viral.bike/bikes/derive/

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 20:32:46.49 ID:oE/ZniII.net
>>549
横レス失礼します。
pinionの日本の代理店が、Dos Ruedasと言う店(2017年時点)なので、実車(ただしDos Ruedasのオリジナル車)が見れるとすれば、そこですかね。
海外から輸入するのであれば、輸入代行を利用してはいかがでしょうか。
tps://dosruedas.co.jp/
tps://www.play-net.co.jp/bike/

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 21:24:04.14 ID:v5ucle0G.net
>>558
情報ありがとうございます。
検討させて頂きます。

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 21:39:59.74 ID:2fbl3FdB.net
theurbanbikeにPinionのPとCタイプがプレオーダー
https://theurbanbike.com/shop/bikes/schindelhauer/wilhelm-p/

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 02:10:03.89 ID:37R9OaQL.net
メンテどうするつもりなのか知らんけど
schindelhauerなら国内ディーラーあったはずだから取り寄せ出来るんじゃない?
実車は多分ないだろうけど

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 08:43:21.34 ID:Jj4O/4/z.net
前外装3段・内装11段の組み合わせと、どっちがいいと思う?
https://www.mercari.com/jp/items/m16155611253/

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 09:33:49.57 ID:x7no/GFE.net
それならSturmey Archer CS-RK3にするかな
SRAMは内装ハブ事業を売ったりしないんかな

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 12:06:02.90 ID:mj7Pa0G0.net
schindelhauer取り寄せできますか、って言ったらできないと言われたな。二子玉のデパート内の自転車屋で。

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 14:36:10.49 ID:31epuFXe.net
おまえらなんでカタカナで書かないの?
海外サイトからメーカー名や製品名をコピペしてんじゃねえよ
カタカナで書けよ
リアルで取り寄せできますか?って聞いたやつはどう発音したの?

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 15:41:47.37 ID:XtOMw9pZ.net
>>565
ネットのちからをつかえないおバカちゃんか
発音は翻訳して発音させろよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 15:51:34.09 ID:MTCiK/fb.net
ネットの力とかマジでどうでもいいんだよ
カタカナで書けよ
カタカナで書いてくれるエイ出版社さんを見習えよコピペマン
http://imgur.com/IQ8lWqd.jpg

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 15:57:29.22 ID:MTCiK/fb.net
ちなみにエイ出版社さんも昔はおまえらみたいにアルファベットで書いてたんだぜ
でもおまえらみたいなあほのコピペ頭脳がHAYESヘイズをハイエスとか
HOPEホープをホペとか呼んだんだろうな?
だから親切にカタカナ表記になったんだぜ多分な
http://imgur.com/LiunBI7.jpg

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 19:02:29.43 ID:xEdOsrG8.net
PCのASUSみたいに「エイスース」なのか「エイサス」なのか「アスース」なのか公式すらはっきりしない固有名詞もあるからな
どうせ内装パーツは海外通販で個人輸入が基本なのでカタカナ表記はネット検索にはむしろ不親切でしかない

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 05:10:47.96 ID:xBMEM375.net
ちょっと昔はエイ出版って
てにをはレベルで日本語が不自由な出版社
ってイメージだった。
最近はまともになったのかね。

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 05:19:07.55 ID:C4ZPlh7Y.net
>>569
いや公式はエイスースだろ何言ってんだ?ネタ?

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 06:33:54.71 ID:IFSoCoxY.net
ホントだ
https://www.asus.com/jp/About_ASUS/about_asus_history_name


デモ「ペガサス」ナラ アサス デスヨネ…

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 06:36:01.46 ID:IFSoCoxY.net
つか、発音伴わない文章でのやり取りなら、普通に原語書きゃいいんじゃね?って思う。
店頭で取り寄せ頼むときでもスマホ持ってんだろ?製品表示して「これ」って言えばいいじゃん。

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 09:18:04.70 ID:WAS9k2xE.net
「アッー!」ってどうやって発音するんだ?

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 11:36:52.06 ID:04qtRRiD.net
>>574
「アッー!」って発音する。

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 11:43:19.32 ID:IFSoCoxY.net
シュール系4コマ(吉田戦車だったかな)みたいなネタをw


あっちは「ゐ゜」みたいな不思議な文字だった気がするが

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 14:13:55.59 ID:ZlJeR6iV.net
>>572
オレは死ぬまで「アサス」と呼ぶ決意

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 15:45:34.64 ID:04qtRRiD.net
>>577
意固地な上に気持ち悪いな

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 16:13:16.58 ID:MoWbfYYG.net
アスース・ジャパン(株)→ASUS JAPAN(株)に社名変更した際に公式の呼び方も変わった

ASUSの発音はユニティ(現テックウィンド)がアサス、UACはエーサス、TWOTOPはエイサスだったが台湾本社
からすればどうでもいい事だったので日本支社ができるまで放置されていた

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 16:18:21.42 ID:yNTqoBtG.net
オークレーと呼んでます

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 16:47:02.52 ID:5mqDZdnH.net
FSAは髪フサフサのフサでOK?

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 17:55:44.95 ID:ZlJeR6iV.net
>>578
このスレにも根性腐った奴がいたんだなー

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 18:57:56.36 ID:04qtRRiD.net
>>582
自己紹介かな?

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 19:27:14.89 ID:ZlJeR6iV.net
>>583
こんなつまらん返ししかしないオツムの程度だし・・・>>575
相手するのもつまらんクズらしいな。

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 19:40:05.65 ID:C4ZPlh7Y.net
大物さん流石ですわ〜

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 21:35:30.79 ID:4uW0eBhv.net
Alfine 11の純正オイルは5℃くらいだと結構どろっとしてくるな
G4はまだまだシャバシャバなのに

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 21:56:22.21 ID:cjAu4mQk.net
pinion18狙っている大将がいるようだ
私も昔はpinionだったが
現在はキンダーナイ+フィルセントリック+カーボンorチタンフレームを夢見ている
ハブを抜き出してオイル交換って合理的・画期的だよね。
定年退職後にアメリカ縦断or中国縦断を計画中

588 :587:2021/01/03(日) 21:59:39.44 ID:cjAu4mQk.net
現在はsramグリップシフトなのでローロフが好みなのだが・・・・
ローロフはアップデート止めっちゃったのかなー・

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 00:43:10.45 ID:rcNPVbXv.net
>>587
pinionユーザーだったのか
夢見る対象がpinionで所有したことは一度もないのか
どっちとも取れる書き方だな

590 :587:2021/01/04(月) 20:53:53.15 ID:K3LpUDCx.net
>>589
そうですね 単なる夢見るユーザーです。

ところで 内装で組むとフロントシングルが一般的だと思うが
テンショナー無しでフィルセントリック使用するとすると
チェーンはXX1のチェーン(+-+-+-のやつ)で組めるのだろうか?
それとも半駒チェーンを使用するのでしょうか?

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 21:01:03.97 ID:rcNPVbXv.net
>>590
自分ならMagic Gearの組み合わせ探しますね
ttps://eehouse.org/fixin/formfmu.php

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 21:18:16.58 ID:cGdAh8uM.net
半コマって9sとかのチェーンの幅に合ったやつが手に入りにくいからちょっとね

593 :587:2021/01/04(月) 22:23:03.52 ID:K3LpUDCx.net
Magic Gearの組み合わせ このようなやり方もあるのですね。
ファッション感覚・見た目重視でシングルギアを考えてました。
この組み合わせを行うと、コネックスリンクなど使用できないのですか・・・・
パンクの際にはホイールを外したいのですが、
そうするとチェーンを切らねばならないのか
内装のハードルが高くなってきたな。

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 22:36:59.67 ID:rcNPVbXv.net
>>593
Magic Gearはストレートドロップエンドで使います
ハブナットを弛めるとホイールは普通に外せます
トラックエンドのフレームならテンション調整できるので
そもそもMagic Gearにこだわる必要がありません

595 :587:2021/01/05(火) 06:37:57.28 ID:m5Ro2/tG.net
内装だとスライディングドロップアウトがベストなのかな
チェーン何でも行けそうですし
8Sクラスのチェーンだと 間違いなく耐久性も高そうなので
乗りたいカーボンフレームが普通のエンド(ストレートドロップ)なので
フィルセントリックBBにたどり着いた

596 :sage:2021/01/06(水) 08:40:09.63 ID:65m2yhHg.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
テンショナーなしの29er。
オイル2回交換でも改善なし。
最終的にチェーンの張りをユルユルに
してみると,抵抗が減った。

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 19:26:17.43 ID:8bv+jqt0.net
>>595
フィルセントリック手元にあって今度組み付ける予定だけど
どうしても調整幅に余裕がないらしいから半コマ使うかもしれない
ただ半コマ使うとチェーンリングの選択肢が…ダイレクトマウントのクランクでスッキリさせたかったんだけど、そうするとほぼ半コマとの相性が悪いナローワイドしかないし
今度ダメ元で厚歯スプロケ+厚歯用半コマ+ナローワイド(レースフェイス)で試してみる予定
本末転倒だがナローワイドの厚い部分を削って調整するかもしれない

総レス数 1001
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200