2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★174kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 22:25:26 ID:x1+1kBr6.net
前スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★170kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579431053/
★★☆自転車ダイエット☆★★171kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583655858/
★★☆自転車ダイエット☆★★172kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587490601/
★★☆自転車ダイエット☆★★173kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590574086/

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 01:24:03.39 ID:rruUoArN.net
>>486
筋肉が太くなってそう見えるだけで部分痩せはない

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 01:36:00.04 ID:By94TBth.net
>>487
外観じゃなくて数字で出るんだよ
全身の体脂肪率より2%体幹の体脂肪率が低い
体幹の筋肉量だけ突出して多いとも出るけど外観的にはそうでもない

テニスプレーヤーは利き腕の脂肪が少ないのが知られてる
効率が悪いから現実的には出来ないと言われてるが非効率なほど鍛えると部分痩せ(除脂肪的な意味で筋肉太りはノーカンでねw)することがある
こういう論文自体は出てる

489 :321:2020/07/17(金) 02:35:46 ID:Y8arKpbG.net
米とパンと麺を食わないなら太ってるままでも良いけどね。
そんな人生、楽しいか?

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 03:30:16 ID:yMmVNeJD.net
米もパンもたまに麺も食うけどダイエット出来てる
1年で体脂肪率25から16まで来た
0か100かじゃないんだから50なり60なり自分で調整すりゃ良いだけだよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 05:53:13.98 ID:rruUoArN.net
>>488
それ筋肉量の多いところに脂肪がつきにくい、で部分痩せするじゃなかった気が

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 06:30:06 ID:ENt4+OBS.net
炭水化物抜きダイエットって身体にむちゃくちゃ悪いんじゃ無かったっけ?
まだ実践してる人もいるんだね

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 06:42:02 ID:pfdr2x9u.net
>>492
何故悪いの?

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 07:00:40 ID:pfdr2x9u.net
>>492
てか糖質、脂質、タンパク質
全部、相応の節制した方が良いけどね。
炭水化物抜き×
糖質制限×
糖質節制△
みたいな感じかな

RIZAP辺りはどんなインチキトレーニングか知らないが、糖質抜きは糖新生、グルカゴンホルモンによる異化作用による筋肉代謝を生じる
つまり糖質不足が飢餓ホルモン作用により余分な筋肉から熱量原資として喰ってしまう
ここ、脂肪を喰ってくれりゃいいのにそうはいかない
ってのを避ける為に筋肉異化作用の起きない程度に血糖値は保たないとならない
ってとこなんだろうな

RIZAPは糖質制限で異化作用を起こさせて筋肉並びに脂肪を燃焼させながら、同時にプロテインスパイクが起きる位にタンパク質摂取させて筋肉同化を並行させてんだと思う
でも、めちゃめちゃ身体に悪そう
内臓も血管もドッグイヤー的にボロボロになると思う

ゆえに様々な鍛錬と並行して休養すなわち回復をはかる、まあ訓練と節制みたいな感じにしないとアスリートみたいに短命になるからな

禅僧みたいに野菜ばっか喰って
メインの修業が居眠り(座禅)とかってのが実は一番長生きするとか、身体には良いのかもしれない

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 07:04:04 ID:pfdr2x9u.net
禅寺の坊主って

メインの修業が居眠りなんだぜ

あれもあれで
よくわからんな

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 09:07:50.25 ID:a6BTJQL/.net
>>486
皮下脂肪を揉んだりストレッチしたりすると、その部分は脂肪がつきにくくなる
その代わり別の部分が太るので「部分痩せ」とは呼べないと思う

>>488
ただし筋肉とか鍛えるとかは関係ない
お腹周りにベルトを巻いてブルブルするヤツとか、お尻や足首を載せてユラユラ揺らすヤツとか、
ああいうのでも大なり小なり効果はある
もちろんそんな器具などなくても実行可能

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 10:35:52 ID:oKhcUl7J.net
ダイエットネタだと何故か現れる白米狂信者、デブは炭水化物の摂り過ぎで食いすぎ、これが全て
私は白米食って痩せました、糖質制限は危険、その正体、実はデブといういうオチか?
根菜や果物食ってりゃ糖質摂れるし
精白穀物や果糖ブドウ糖液糖の簡易さには中毒性という代償がついて回る
一度炭水化物中毒から離れると、白米による血糖値スパイクと低い栄養価、これが主食か?・・・洗脳じゃねえか!
唯一週末ライドで食べる炭水化物、それすらコメを食材選択肢から外す人も続出するだろうよ

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 10:39:26 ID:rruUoArN.net
気持ち悪い

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 10:39:55 ID:ieVYkipW.net
最近太ってきたからクロスバイクを買った。
小学生の息子とポタリングを楽しむ予定。
がっつり痩せるとはハナから思ってない。
でも太るのが抑えられたら嬉しいなぁ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 11:54:34.12 ID:LB3/YamP.net
BMI25くらいの人に聞きたいのですが月にどのくらいの距離を走ってますか?

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 12:02:25 ID:xx+qVnHS.net
2000km

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 12:18:06 ID:RkFUVInu.net
はじめて1日に200Kmを走ったときはハンガーノックに近い状態になったけど
最近は200Km以上走るときも普段と食事の量は大差なくて途中でそんなに補給とったりしなくても腹減らないな
あんまりやせもしないから燃費がいい身体になってしまったか

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 12:35:08 ID:FgLfc76G.net
自転車って柔軟性が比較的つかないスポーツだよね
肩の可動域とか股関節の広さとか。
週末ライドでダイエットがおまけ程度なら、毎日のラジオ体操のほうが有益かもしれん

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 12:36:41 ID:FgLfc76G.net
BMI25って、弱虫ペダルの田所くらい?
ガチガチだな

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 13:41:04.17 ID:+q8octPs.net
食事量って話だと、
乗り込んで2ヶ月くらいから急激な渇望感に襲われて、ツマミの乾き物とかお菓子とか普段食べないようなハイカロリーなもの欲する現象が

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 13:43:16.90 ID:+q8octPs.net
(続き/註:乗り込み=大体月2000km前後)
出て来るんだよな
足りない栄養素があるんだろうか、そういうの起きたら何処かでリセット出来ればいいのに

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 13:44:37.35 ID:2kaeSO5E.net
初心者でシャリバテになってみてから気づく人は、だいたい朝メシが疎かになってるよね
これは初心者の限界

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 13:48:04.59 ID:dA3V4Kpz.net
>>503
軸が体以外にあるスポーツはだいたいそう

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 16:20:51.64 ID:ShXx+wPw.net
70km走ってきた。夏の日差しだわ
気持ちいいね
補給はコンビニの紙パックで売ってる水みたいな甘いやつ
それだけで十分

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 16:28:54.98 ID:Pge36qIP.net
「コンビニの紙パックで売ってる水みたいな甘いやつ」

なんか凄い

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 16:34:44.29 ID:qHuLKKIC.net
変速なしのママチャリで2時間走りました。
ヘロヘロです。

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 16:41:48.69 ID:y4Uw4LLL.net
軟弱者

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 16:42:41.85 ID:y4Uw4LLL.net
ママチャリで時速35キロはヤバいな

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 16:51:05.86 ID:ShXx+wPw.net
navitimeの記録みたら最高時速64kmだったわ
クロスバイクなのに結構出てるな

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 16:57:01.11 ID:npSMebfU.net
下り坂なら出るでしょう

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 16:59:07.92 ID:pfdr2x9u.net
>>510
一リットルの桃天然水みたいな奴だろ
コスパ良いけどほぼ一気飲みせなあかんのやてんからにして腹の中ダポンダポンになるまいがなやなら

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 17:01:44.61 ID:0ZufARfp.net
スマホアプリの時速って当てにならん気がする
最高速度だけでセンサー付き測定結果と20km/hぐらい差がついてたりする

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 17:04:14.70 ID:ShXx+wPw.net
>>516
それそれ、飲めないのは水筒に入れてる

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 17:05:03.54 ID:ShXx+wPw.net
>>517
無料のアプリだからだいたいでいいんだよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 17:40:26.67 ID:CgITL03p.net
>>509
どこの国に住んでるんだよ?
東京は本降りだぜ?

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 17:49:25.99 ID:+TamrgmT.net
クロスからの乗り換えで今日初めてロードで100Km走ったけどクロスの時と比べてやたら疲れたわ
やっぱ前傾姿勢に慣れてないからか

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 17:55:30.41 ID:gzGWpocc.net
ダイエットで食事をガラッと変えて小鳥の餌みたいの食い出す人がいるけど
そうじゃねーよと思うw
ふつうに和食を3食食べておけばいいのに、食い過ぎや余計なもの食うからだめなだけで食事が悪いわけじゃない
制限する糖質はジュースとおやつだ、米じゃねーw

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 18:03:21.38 ID:auTd7+y+.net
>>520
東京だけが日本ではないが

524 :484:2020/07/17(金) 18:10:19.86 ID:VcUt+I/q.net
>>522
その理屈はすごく同意するが、世の中には俺みたいに100か0かでしか考えられない、30位で我慢できない意志薄弱でぶがいるんだよ
だから糖質抜きでしかできないんだよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 18:15:07.45 ID:gzGWpocc.net
>>524
だから食事は100食べていいのよ
おやつとか余計なものやめれば

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 18:32:54.09 ID:VcUt+I/q.net
>>525
元から間食は一切してない
毎晩日付変わった頃に帰宅してかつ丼二杯食って、腹が満ちた眠気のまま寝るのが幸せな生活をしてた
今は欲しい自転車ができて、それが10本の焼き鳥と小鍋一杯の麻婆豆腐に変わっただけ
毎日合計400gは鶏肉たべてるな

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 18:37:12.56 ID:Y8arKpbG.net
ふと、ぺヤンクの超大盛やきそばを食べてみたくなった。
1800キロカロリーとかいうヤツ。
自転車で100キロ走ればチャラだよね。

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 18:40:45.15 ID:auTd7+y+.net
濁点無かったり助詞が違ってたり句読点入れなかったりするのって、今流行ってんの?

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 18:41:53.19 ID:VcUt+I/q.net
>>527
おっ?こいつか?

1939kcalの「ペヤング 超超超大盛GIGAMAX関西風天かす」

まるか食品は7月20日から、「ペヤング 超超超大盛GIGAMAX 関西風天かす」を発売する

「ペヤング 超超超大盛GIGAMAX 関西風天かす」は、濃厚でコクのある味わいが楽しめるソースに、香ばしい天かすをたっぷりと使用した商品

先日、ファミリーマート先行で発売された「ペヤング 超超超大盛GIGAMAXガーリックパワー」(東日本一般発売は8月24日、西日本一般発売は8月31日から)の1,872kcalを上回る1,939kcalで、パッケージには「ガーリックパワー」と同様に、「※1日1食までにしてください。カロリー摂取基準を上回る恐れがあります」と注意書きが添えられている。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/6/b6430_249_20200717017.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/18587778/

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 18:50:27.03 ID:Pge36qIP.net
>>527
サイコンに表示されてるカロリーどこまで信じていいんだろうなあ
追い風と向かい風ってだけで必要カロリー全然違うだろうしなあ

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 19:00:17.84 ID:CRcgzK5y.net
同じ距離を走っても平坦道ならお腹空かなくてもアップダウンが多いとお腹空く

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 19:29:38.90 ID:1Xc74RqX.net
長くダイエット続けてた俺の感覚だとロードバイクでCR中心に距離50km/平均時速25〜28kmほど走れば1000kcalぐらい消費してる感じだった
毎日これぐらい走ると食事控え目にしたら週に1.3kg
ちょっと間食もしてる時は1kgくらい減っていってたしだいたい合ってると思う

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 19:39:05.84 ID:VcUt+I/q.net
明日の土用の丑の日のうなぎもスルーしなきゃならんのがつらい
ホカホカ巨大どんぶりご飯にうなぎを二枚ドーンと乗せて食べたいんだ
くれぐれも明日は飯テロしないでくれよ
最近でぶすれの画像転載する奴いるから

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 20:09:58 ID:Y8arKpbG.net
>>529
それそれ(*_*)

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 20:11:13 ID:PL/GM0bB.net
うおおおおお!!!

https://i.imgur.com/XtfR4me.jpg

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 20:30:02.12 ID:a6BTJQL/.net
>>525
ダメに決まってるだろう

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 21:09:21.80 ID:Cg6zD/AB.net
カツは肥る王道だからスルー
パテ2枚のやつを選ぶ

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 21:13:39.12 ID:65kIrSsZ.net
>>527
食べたいというストレスで太るぞ
食べればストレス太りを回避できるので実質0カロリー

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 22:06:48.96 ID:gzGWpocc.net
>>536
食べることを恐れるな
それは拒食症の第一歩だ

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 23:10:25.59 ID:XLxgLUu6.net
豚肉自体は悪くないのにね
しゃぶしゃぶは理想かも

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 23:14:03.23 ID:0ZjEulEi.net
豚しゃぶ茹でるときは、焼酎入れるんやで〜

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 23:18:58.06 ID:Cg6zD/AB.net
やはり毎週しゃぶしゃぶ食べ放題行くのは間違ってなかった

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 23:25:57.12 ID:17yww72R.net
>>542
焼き肉食べ放題よりはいいのかも

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 00:06:43.76 ID:D/LEt4cd.net
しゃぶしゃぶは余分な脂洗い落とせていいかもしれないな

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 00:48:05.42 ID:UD9cWKBf.net
余分な油が美味しいから回数半分になっても焼肉がいい

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 00:55:51.91 ID:eqIpyZEM.net
食べ放題って実際は3皿くらいでもういいやってなるからコスパ悪いことに気がついた

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 00:56:10.46 ID:QjaTxmoB.net
>>546
それはお前が腹減ってないだけ

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 00:58:11.79 ID:eqIpyZEM.net
太るって才能なんだな

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 01:04:56.74 ID:QjaTxmoB.net
練習量が足りてないだけなんだよな
近所を自転車で走って腹減るわけないだろwwwww
距離100キロ超えてみろ。霜降り肉がうまいわ
ご飯何杯でもいける

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 01:06:01.30 ID:eqIpyZEM.net
なんだよダイエットの練習ってw
どんな高みを目指してるんだ1人で

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 01:18:37.76 ID:QjaTxmoB.net
ここ10年ジュース飲んでなかったけど、レースに出る約束して毎日70km走ってるわ
ジュースがうまいです。というか甘いのとらないと意識が朦朧としてヤバい

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 01:20:52.17 ID:QjaTxmoB.net
今日も途中で意識が飛びかけたわ
こけたら車に牽かれて死ぬ

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 03:54:15.38 ID:jWM7+ZfO.net
ママチャリで言う20キロくらいか
そんなんでジューズ飲みながらハンガーノック起こすのは食事が足りてないんじゃね
米食えよ

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 06:37:23.27 ID:bNZHs3YF.net
俺は身体にエネルギー蓄えてるから70Kmくらいなら水だけで走れるな

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 07:27:28.74 ID:cKyCvpPh.net
>>554
エネルギーってそのでっぷりお腹のこと?

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 07:44:41.28 ID:fl6BDrul.net
レース目的でもがいてるなら補給するのは普通
なぜ貧脚デブたちが上から目線

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 09:03:13.56 ID:DYjU8Vqi.net
全然痩せないなーと思いつつ、
先週土曜日の昼ごはんはバーガーキングのワッパーダブルチーズだったことを思い出した(笑)

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 09:03:54.70 ID:/Qd+hPYB.net
毎日70km走るってスゲーな
俺だったら疲労たまって無理

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 09:17:31.59 ID:Yf9Jn8vE.net
俺も往復20kmの通勤が限界

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 09:35:19.19 ID:+NeVWAi/.net
>>554
デブしね!デブしね!

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 10:11:04.49 ID:IaNLDRN9.net
>>539
いや、「100食べる」という文章が、動けなくなるほど満腹になるまで食べることを意味する場合もある
そんなに食べたらもちろんダメ

おまいは適量食べることを100だと思ってるのかもしれないが、人それぞれ思い浮かべる「100」は違う

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 10:55:53.37 ID:5qTzd2CH.net
走れる高学歴の人に聞きたいんだけど
男の身長150センチ台でプロのロードレーサーやってる人って居るの?
チビのほうが脚が短い分軽いけど、力学的には向かないのかな
例えば片足が1kg軽いとケイデンス3万回転したなら両足60トンの運動の節約に、、なるの?

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 11:59:16.56 ID:subGGtuR.net
カレブ・ユアンで165センチだな

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 12:06:21.63 ID:lFMy+JLm.net
いつかのツールドフランスの全選手の平均身長が181cmだったな

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 12:31:45 ID:xcATSycc.net
足が長いヤツ有利だからな

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 12:35:22 ID:xV6xHLPy.net
今ブタしゃぶカレー食べてるぞ

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 12:42:37 ID:KxASX8YB.net
足の長いのがいわば駆動エンジンがデカいみたいなもんだからな

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 12:54:45.98 ID:F0YwpZJw.net
このスレ食い物の宣伝が多くて笑えるw

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 12:58:35.86 ID:ZvGaGNcm.net
重機は重くて遅い
ハエは軽くて速い
さて、ロードバイクで効率的な体型は?
※但し直進に限る

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 12:59:46.59 ID:KxASX8YB.net
>>569
そここらの推論だと多少重くともパワーのある方が有利という結論になるな

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 13:05:17.94 ID:5vueCu38.net
ロードバイクは重機じゃないしハエでもない
以上

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 13:08:36.22 ID:Iy9UiVdV.net
例えがズレすぎてて笑える

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 13:30:23.15 ID:tB+9EabN.net
>>569
ヒグマは重くて速い

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 13:39:03.94 ID:KxASX8YB.net
競走馬も重いのに速いからな
Vo2Maxは200ml/kg・min超
体重当たりでも一流マラソン選手の3倍w
あの図体で最大心拍数230回も回るし

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 14:02:07.58 ID:lfH4THzI.net
>>555
ちゃんと食べてればグリコーゲンの貯蔵量は1500キロカロリー前後有るとされてる
ちょっと運動してハンガーノック起こすのは運動開始時からグリコーゲンの貯蔵量に難あり

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 14:05:10.70 ID:tizCm3Uk.net
つまり、田所が強くて速い

コレが結論

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 14:06:36.23 ID:tizCm3Uk.net
登りやカーブばっかだと主人公のメガネが速いと予想がつく

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 14:23:00.87 ID:qGgChGGG.net
>>548
努力だろ
維持保全なんだから

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 14:33:08.01 ID:6Jr5RKpr.net
2時間までなら水だけでいける
3時間だと終盤脱力感がでかい
それ以降はもう惰性しか無理
30分6%を登ると平坦1時間分くらい消費する
かんじ

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 14:35:09.58 ID:qGgChGGG.net
昨夜アマゾンで注文したナイトライド用の1000ルーメンらいと、午前中来るはずが注文履歴残ってないわなわな、わなわな

ちっきしょおおおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅ

今夜、ナイトライド!!って、天気も雨あがるし、今夜、ナイトライドって

お、も、つてたんのんにいいい
ちっきしょおおおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅ

もう一回ちゃんと注文確定したらあした、届くわ

すっかり今夜ナイトライド気分高まってたのに
ちっきしょおおおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅおぅおおおいうぅ

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 14:42:46.71 ID:Z7p0oxSe.net
キモい

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 14:51:56.11 ID:8J6DjZ2+.net
無いとライト

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 14:57:12.46 ID:ixG32CSY.net
>>573
イノシシも速い

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 15:16:03.40 ID:sTzKS5Ge.net
朝青龍も速い
持続して速いのかは知らん

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 16:17:47.84 ID:bmpUwKNO.net
デブは空気抵抗有るからな

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 16:45:00.56 ID:EOeFY9q9.net
>>550
禁煙と同じだろ

禁煙なんて簡単だ、
現にオレは何度でも成功しているってヤツ

ダイエットなんて簡単だ
現に…

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200