2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

795 AEROLIGHT】LOOK Part42【796 BLADE RS】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 18:47:31 ID:vYGIySjA.net
LOOKサイト http://www.lookcycle.com/
日本代理店 http://www.eurosports.co.jp/

前スレ
795 AEROLIGHT】LOOK Part41【795 BLADE RS】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574351077/

707 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/03(火) 18:14:06 ID:NWGQ2GxS.net
>>697
ユーロスポーツ勤務だったのか…

708 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/03(火) 20:01:39 ID:9gqRduMx.net
>>697
こんな派手にあっても知らなかったら話題にもならない

709 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/06(金) 12:43:29 ID:u3vUJPOS.net
スキーのビンディングの方か

710 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/07(土) 05:57:34 ID:L1C0fpNo.net
ロード乗り始めた頃しばらくルック車ってLOOKの事だと思って
バカにされてるメーカーなのかと思ってた

711 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/07(土) 22:25:09 ID:kg+eBCIV.net
ロード乗り始めた頃ってLOOKの存在すら知らない事の方が多そう

712 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/08(日) 08:53:34 ID:fv9XdKLm.net
弱虫ペダルで予備知識あるから有名な高級メーカーってわかってたな
山登りが得意なメーカーって感じだわ
調べるとシングルギアのトラックレーサーも有名みたいだな

713 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/08(日) 10:49:30 ID:fksq2Dfd.net
ただのペダル屋さんだよ

714 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/08(日) 11:03:57 ID:Qu+1ms1h.net
LOOKといえば・・
市川 シャカリキ    かなりお高いイメージ
1995年あたりのアルミ全盛期でちょっと廃れて、
585 595あたりで復活  やっぱりお高いイメージ
調子こいて変な形にしてバカ高くして一気に廃れるww
お値段ガクっと落としてCANYON並みにした785でちょっとだけ盛り返すも
エアロについて行けずに795 BLADEで爆沈

でもトラックではT20が頑張ってるw

715 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/08(日) 20:23:30 ID:vko0OmT5.net
最近はむしろトラックでしか目立たない印象ある

716 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/08(日) 20:47:48 ID:NZj/P5Dz.net
スキーのビンディングも今はルックも少ないね

717 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/08(日) 21:22:22 ID:Qu+1ms1h.net
昔から少なかった
ほとんど サロモン マーカー チロリア や

まあ今は板とセットになって売っとるからな
LOOKの板なんてないからビンディングも使ってるやつなんかおらん

718 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/13(金) 21:18:19 ID:l2eZQOIs.net
この595ヘッドチューブとフロントフォークにLOOKの文字ないけどこういうデザインのモデルある?
ざっと探したけど見当たらない
フロントフォーク交換してヘッドも合わせて塗ったとか?
https://item.mercari.com/jp/m99732228488

719 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/14(土) 00:07:58 ID:N8S38X9Q.net
俺も見たことないなー
当時リアルタイムでサイスポを毎月買ってたけどフレームの末尾が赤ペイントのは記憶あるがフォークがペイントないのは記憶にない
しかもサイズがXLなのに適正身長を175からにしてるのが騙してやろうというのが見え隠れしてる

720 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/15(日) 15:35:27 ID:G3Wwk1lN.net
昔の595の白のXSがあればなぁ

721 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/16(月) 21:53:57 ID:yTHrv0BD.net
>>720 いまメルカリで未使用品出てるよ

722 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/17(火) 10:39:40 ID:sx/KjHta.net
>>720
どうせ買わない

723 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/17(火) 12:14:35 ID:4zyXpNyD.net
>>707
googleストリートビューでユーロスポーツ見たらただの倉庫だった

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 15:58:08 ID:ztYKH8Ri.net
zed3って専用チェーンリングしか使えない?

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 19:41:06 ID:ArdpsfAF.net
>>724
そだよ
だからわざわざ別のPF86カップを代理店から買って入れ替えて24mmクランク化したもん。買った時はzedかっこいいと思ったんだが面倒なんだよな〜メンテ

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 16:25:33 ID:TdCNIOz8.net
2022も代り映えしないね

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 19:15:44 ID:DLRjIXtE.net
TIMEと同じく過去のブランドだよ
速くなりたいなら選ぶブランドでは無い

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 19:40:21 ID:l69npK+e.net
>>727 そうだろうけど、自分の脚力鍛えてから出直しな。

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 05:19:54 ID:ip1P9/vQ.net
フレームの良し悪しでタイムが全然変わるから
3周位開発が遅れているブランドをありがたがるのはおかしい

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 08:26:23 ID:GYq7/c/C.net
おまえの中ではそうなんだろうなwww

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 08:32:58 ID:6Zv5IPcP.net
https://funride.jp/news/look2022/
これか。

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 01:14:10 ID:RGVkFS0M.net
未だにフォーク無しでのフレーム重量表記は悪質

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 04:57:55 ID:wB1t1NWY.net
ユーロスポーツの対応が嫌で乗り換えた

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 07:58:05 ID:luG8IUmS.net
JTB

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 11:59:40 ID:qVUETqkW.net
ママチャリ〜クロスバイクに乗る様な
一般人がメーカーわかるというか見掛けるってのは
GIANT(クロスバイク)・BRIDGESTONE(ママチャリ)・緑色の自転車(ビアンキ)くらいでしょ

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 13:33:53 ID:lHkFNGSA.net
785RSの白モンドリアンカラーが欲しい
2022モデルで復活期待したんだがもう無理か
限定でも出したら欲しい人結構いると思うんだが

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/07(火) 11:25:27 ID:MJ2B2S3H.net
>>736
復活もなにも現行に白モンドリアンで出てるやん
あと2022もRSは白だすでしょ
オーダーすれば確実に手に入るで

どちらにしろ買わんのやろうけど

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/07(火) 17:37:14 ID:XNLG3Wnn.net
785RS初年度に出したブラックリフレクトマットって、もう出さないのかな?

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 20:40:09 ID:KUKszHN9.net
しかし、785RSってどー見てもプロ用じゃなくてわしら貧脚おっさん用だよなぁ・・
あれをプロに供給って頭おかしい

・異様に高いスタック  
  他社で同じくらいのリーチのやつと比べて3cmくらい高い 
  スペーサーなんか絶対にいらん てゆーか、高すぎてワイですら72度のステムにしたぞ
  こんなんプロなら、小さ目フレームにして前下がりの長ステム使うしかないやん  かっこわる!!

・UCI規制無視のアホみたいな軽さ
  フツ―に組んで6.5kg どう組んでも重りつけるしかないやんけ!!的な軽さ 意味ないがな・・

・もうキチガイみたいな軽さのフォーク
  カタログ重量280g これでさえヤバイでしょ でもフランス(笑)のことだから実測は300g大きく超えて
  くるよねwwと思ったら、ワイが買ったやつは実測まさかの260g  これはアカンでしょ!!
  こんなんでガタイのいいプロのスプリント耐えられるんか?? ワイは軽量級だしスプリントもやらんから
  関係ないけどさぁ プロはやばいでしょ・・

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 20:56:42 ID:p99UHSLH.net
>>739 ヒルクライム機に何をもとめてるんだ?

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 13:30:09 ID:cm4RcL7a.net
>>729
具体的に何分くらい変わるんだ?
例えば10km 6%の登りだと

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/14(火) 08:08:32 ID:HNo6P2M6.net
10秒くらい

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/14(火) 08:25:04 ID:dKv2QkOy.net
じゃあフォーム改善するわ

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/14(火) 10:47:33 ID:jbSeulqJ.net
無印785ユーザーですのでヒルクライムには眼もくれず平坦をのんびり25キロ位で走るだけ

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/14(火) 15:06:42 ID:J/lAAr8U.net
なにを根拠に10秒なのかw

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/14(火) 19:32:26 ID:gohAMG1C.net
コルナゴさん「ツール連覇の最速バイクです!(キリッ」

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/14(火) 21:52:55 ID:bhbmRaLf.net
…やっぱりエンジン次第だよな

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 11:21:47 ID:eTvStpXC.net
デダの新しいステムって795ライトにも対応してるかな?
あらゆるフレームに対応って書いてあるけど
https://www.cyclowired.jp/news/node/353629

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 12:57:03 ID:jvnkTyR6.net
>>748いいね。エアロステムユーザーとしてはステムのコラム側のボルトが好きになれなくてエアロステム以外をさがしててもなかったから。これ合いそう。

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 23:56:45 ID:9QA5hYpq.net
買って10年になる586の後釜はまだかいの。

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 09:10:20 ID:D5O0VOLE.net
>>736
白モンドリアン納品待ち一周年記念カキコ

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 15:33:11 ID:O8KrUqq+.net
2021や2022の白はモンドリアンカラーの部分が殆ど目立たないのが残念
2019までのフォークとかに派手にモンドリアン入っているやつが欲しい
でたら即注文するんだが

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 19:07:20 ID:d/RM0yo9.net
>>752
ヤフオクにあるよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/10(日) 12:04:05 ID:m2K17SJP.net
一台ある使ってないlook売るわ

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/10(日) 14:28:29 ID:d/IXN6+K.net
>>754
もったいないな
一定の年齢層には売れるから売っちゃえ

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/11(月) 21:33:35 ID:mFNqcfPl.net
デルコが活動停止
プロチーム以上でLOOK乗るところなくなっちゃったかな

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/11(月) 22:54:09 ID:4oiW/K2J.net
デルコはまあ
去年の今年で先があると思う方がどうかしてる

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/13(水) 15:23:08 ID:4kHMsYcm.net
>>752
絶対買わんだろw

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/14(木) 22:56:38 ID:mM0jBsAv.net
ヘリテージが欲しい

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 18:52:15 ID:4i40qRFm.net
うろ覚えで、調べ手も出てこなかったので大丈夫かとおもうのですが、675ってヘッド周りの固着だったり、メンテナンスで凄い厄介なところってありましたっけ?

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 15:13:42 ID:IoRElNJo.net
795ライトRSが欲しいんだが、中古でもあまり見かけない。新品なんてもうないだろうな。

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 16:51:58 ID:lm72hJqU.net
マーリンでたまに出るくらいか

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 18:23:55 ID:gbzA62Av.net
最近KG481SLの中古買ったんでヨロピク🐱

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 08:38:29 ID:WebUjdLo.net
>>760
695ユーザーで、確か675も同じだったと思うけど、
特に厄介なところはないけど、定期的にメンテしないと固着して取れなくなるのと、
あの樹脂製の押さえがダメになるともうどこにもないから詰むこと。

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 17:49:41 ID:aMGSduKP.net
>>760
100kmも走行していない2015 675 light フレームが5年以上実家に眠っているが固着するのか。確かフォークを外していたとは思うが調べてみよう。正月かな。

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 11:30:40 ID:DfDh2Nk3.net
>>761
たまにショップでも見るよ。
愛知県の小牧にあるカミハギさんでMサイズだったけど置いてあった。

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 13:55:25 ID:vZcTV9t6.net
895のロードバイク来年発表してくれねえかな

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 17:50:57 ID:1t99p7lB.net
785RSの後継車でるかなぁ

できるだけ軽くて安くてフツ―のやつって、これしか選択肢が無いんだよなあ

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 19:58:55 ID:0ZzMn5Z2.net
LOOK 1985レプリカアパレル 数量限定発売|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/59384/?all#start

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 01:06:05 ID:0pczxuzL.net
現行785RSの白が金曜日に納車されるわ
前のロードからコンポフル移植でデュラだけど軽さを求めるならスラムを買い集めるべきか

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 10:59:40 ID:q43iLxII.net
たいして変わらないからデュラのままの方がいいよ。

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 16:41:46 ID:EGNaMn1l.net
>>770
一昨日筑波山に785RS(6.45kg)をデビューさせてきた。今まで乗ってたリムドマーネ7kgとタイムは大差無しで結構ガッカリもしたが、ペットボトル1本程度の重量差じゃ大差ないのが実感できてスッキリした気持ちにもなれたよ。

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 17:37:35 ID:WL2CBT3f.net
785RS買った人はハンドルステムピラーは純正LS1にしてるの?
LS1で組みたいと思ったが全然手に入らないのでどうするか迷ってる

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 17:59:36 ID:EGNaMn1l.net
>>773
ハンドルはBontragerXXXIntegratedRoadHandlebar/StemでシートポストはROVAL ALPINIST CARBON POSTだよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 18:58:20 ID:WL2CBT3f.net
>>774
ありがとう!
欧米いいとこ取りですね

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 21:02:49 ID:yfR32naB.net
>>773
海外通販でよければ、ciclimattioにls1あるっぽいよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 23:30:42 ID:WL2CBT3f.net
>>776
ありがとう
海外有名どころも探したんだけどなかった
ここにはハンドルがあるね

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 07:07:57 ID:qod7VS9K.net
>>777
ステムピラー無かったね、ごめん

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 03:58:57 ID:SjoF6miD.net
https://i.imgur.com/w6bO4ZR.jpg

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 21:17:33 ID:UAEhgPbo.net
亀だが、うちの785rsはLOOKはなんか3Tのイメージあるから、ハンドルステムは3Tにしたなぁ
シートポストはLS1

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 19:54:26 ID:hNMM+s12.net
10年近く神棚モードだった585に久しぶりに乗ったら、50km走っただけでその晩に足の前の筋肉がつってしまった
そういえばこれは硬いフレームだったよなあと、今更ながら思い出したw

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 15:08:03 ID:K0KbzcvU.net
このメーカー・・なんか悪いものに憑かれてる??

採用したチームがことごとく酷いことになってね??

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 17:17:50 ID:wX/EB8Eb.net
まあLOOK乗ったチームが活躍する印象は無いな

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 19:37:17 ID:K0KbzcvU.net
正直 785RSはプロ向きとは思えん

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 20:27:15 ID:XlCrdJQW.net
プロ

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 01:40:47 ID:bJr1c3W1.net
>>781
50キロなんてアルミクロスでも余裕だが

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 01:45:16 ID:/1oP27nv.net
>>786
ママチャリでも余裕だろ

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 03:36:03 ID:7rjcvZWl.net
>>787
反論になってないな
アホ

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 07:41:13.39 ID:nyOZG1iz.net
>>706>>711
都内で信号無視するやつは何故かLOOK乗ってるってのが初心者時代のイメージだったわ
デザインやカラーで目立つからみんなマナー違反法令違反はやめてくれよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 07:57:19.45 ID:zGhCBG5W.net
>>781
そうとうな貧脚だぞそれ

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 08:40:05.12 ID:juCvu2VX.net
デュラからスラムに換装するとどの位の減が見込めるの?

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 09:54:43.26 ID:uraDiOff.net
重量か速度か耐久性か購買層か

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 17:20:11.86 ID:y4H4gM51.net
今年は895のロードバイク出るかな?
もしカッコ悪かったらどうしようか心配

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 17:24:43.66 ID:UIpEh+GH.net
リムブレーキフレームで出る(虚言

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 17:33:21.52 ID:4tkaMXMa.net
またTCRパクったようなのになるんだろ

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 23:58:30.90 ID:0JYI57iw.net
ハンドルステム一体型にして欲しい

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 22:51:56.70 ID:bxejfhLi.net
完成車買うならどこのサイトがいいんかの

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 04:12:33.69 ID:yz1kOd4g.net
マーリン

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 23:31:58.34 ID:nPWvkldh.net
795ライト乗ってた人は今何乗ってる?

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 00:23:19.69 ID:54io1vn5.net
P活のJD

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 02:25:26.56 ID:nNmUo9r9.net
まだライトrsに乗っている
気にいってるから乗り換える気にならんな~ホビーレーサーだしね

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 11:17:13.51 ID:S8CBu6mg.net
俺も気に入っててずっと乗ってる
2016年モデルだからもう7年乗ってるのか

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 12:37:53.77 ID:4PnkwOOC.net
今lookの機種を売ろうとしたら安く買い叩かれる?

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 13:51:18.25 ID:u5bnlitf.net
わいの785RSも長く乗ることになるだろう
今の最新のモデルでこれ以上軽く仕上げる自信がないから

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 15:21:59.48 ID:gAt33TZO.net
うちの586はまだ現役
明後日で丸13年か

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 17:10:47.34 ID:RB+YgNlF.net
>>803
自分も785RS愛用者だけど
いまは軽量エアロ&ディスクが人気だから、LOOKは人気ない(中古で安い)だろうね

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200