2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

795 AEROLIGHT】LOOK Part42【796 BLADE RS】

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 20:27:42.77 ID:/w3+upDS.net
https://m.youtube.com/watch?v=bgrh4cf9rYI

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 20:39:49.68 ID:qPgOTVHX.net
もしかして去年出たピストの895 VITESSEを795の後継機種だと勘違いしてないよね?

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 21:18:09.95 ID:ApnNmV+O.net
>>918
たぶんそのまさか

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 21:39:03.64 ID:804i8lhU.net
メーカー関係者様が新型の話をしてくださっているのだから、まさかそんなオチなはずない

浮いてるシートポスト?とかいうのも895の造形からは出てこないだろう表現だし

みんなが見つけてる新型ロード早く見たい
検索ワード教えてくれ

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 22:18:48.41 ID:zx+2vX6r.net
浮いてるシートポストもまさか
検索で出てくるマドンと誤解したとかなのかな

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 23:52:06.63 ID:OtwiqkIK.net
>>876でマドンの事に触れてないっしょ

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 12:24:07.31 ID:l+BQEqKr.net
795Lightは名車であった

売って後悔した一台

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 12:35:23.74 ID:9zx5q0RY.net
そこでlookの自転車は終わった

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 14:25:37.33 ID:+9Q9kp/9.net
>>923
売っちゃったのか……
何か他のバイク買ったとか?

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 05:06:46.82 ID:EIluy6AV.net
売った理由はディスク車に移行して
「2台ものロードバイクはいらないかな」と思い
ホイール軍資金に変えました

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 22:13:28.00 ID:+UC/osNl.net
確かにディスクロードに切り替えようと思ったら手放しますね
795履き潰してからディスクにしようと思ってるからまだしばらくリムで頑張ります

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 23:08:26.95 ID:kcTXwCbR.net
オレの場合ディスク車買ったけど結局リムばっか乗ってるけどな
整備とかめんどうでリムのほうがシンプルで気楽でいい

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 09:08:28.39 ID:A6S4NRGN.net
785RSも795もDISC版の出来が良くない
リム版のシャープな反応がなくなって挙動が鈍重になってる
スペシャやピナレロのハイエンドはDISC車でも自然
LOOKはまともなDISC車を開発するのが急務だよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:07:55.34 ID:wIZJd/ju.net
自分は785RSリムとエアロディスクの2台だよ

リムとディスク、それぞれに良さあるよ
他スレでリムもいいって言うと懐古厨みたいに言われるけど

931 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ディスクはガイツーだとめんどくせーんだよなぁ
自分でオイル入れて、エア抜いて、クリアランス取ってとかダルイ

店に投げたいけど、ガイツー品受け付けない自転車屋増えてきたな

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 13:50:55.60 ID:yvTS138M.net
次はカムテールにしてハンドリングをマイルドにした786やな
今はやりのちょっとだけエアロ

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 14:01:29.45 ID:/PL5772M.net
やめてっ795の存在感がなくなってしまう

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 15:30:16.74 ID:yvTS138M.net
585のときもそんな感じで586出したじゃん  これは同じパターンでくるんじゃねーの?

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 02:50:20.89 ID:GP5VBIE9.net
>>933
いやもう既に存在感ないから心配しなくていいよ?

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:00:59.90 ID:FhvFGrLE.net
サーヴェロ、スペシャ、ピナレロ、コルナゴ、ビアンキあたりのグランツール常連メーカーと比較して何で勝つか。
レーシングバイクとしては長くグランツールで顔を見せていないから無理でも、ラグジュアリーバイクとしてはまだ一定の人気はあるはず。
オーナーの所有欲を満たせる斬新かつハイパフォーマンスなフレームとデザインが何より大事、だけど昨今の円安では日本のオーナーは中々買える状況ではないね…。

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:10:14.01 ID:FcwSxRbn.net
ラグジュアリーww

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:15:50.36 ID:oOyp66yl.net
あのハンドリングでラクジュアリーwはないわww  完全に逆方向ww もう伝統じゃんw

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 14:52:47.04 ID:Ap7/CbvD.net
や、安◯さん?ポエムとしても及第点かな

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 16:02:06.31 ID:sFhWGjSg.net
所有感とかそういうの欲しい客はコルナゴデローザ買うだろ…
ママチャリ屋のブリヂストン(笑)ロゴなんて拷問だよ…

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 18:25:52.49 ID:6lgzBkWE.net
ブランド買いとかするタイプじゃなくても気になる
あのロゴはカッコ悪いなw
もう少し洒落た感じにすればいいのに

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 19:26:01.87 ID:1KNmEjFP.net
漢字で石橋とか
東洋フレームみたいに

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 20:15:59.12 ID:Syn2/SRi.net
海外じゃウケが良いんだよな意外と漢字が

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 00:00:09.91 ID:BMDbO8QN.net
じゃあ「見ろ」とか「見る」って書いてあっても買う?

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 05:08:52.17 ID:OQXq+Cvv.net
「回り続ける石」
「デカい」
「時間」

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 23:08:31.04 ID:Y7u4dMeO.net
失礼、ヤフオクに出品されているこちらのフレームセットなのですが
相場どのくらいで取引されるか、どのくらいが妥当かご存じの方いらっしゃるでしょうか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1065717958
インテリアに欲しいなと思ってるんですけど、絶対数が非常に少なく取引履歴が見つけられないため
個人的には30万までかなと思っているのですがいかがでしょう。

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 06:54:00.77 ID:23KqjJlP.net
サイズが合えば40万まで出した

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 07:02:40.04 ID:cPxej2qO.net
>>946
シートポストのカットもされていない新品だね
今となっては太リムホイールを履けない前世代のロードバイク
エアロ的にも性能は弱い

デザインが気に入ったなら唯一無二なので買えばいい、
値段は30万超えると今となっては高いかな

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 11:55:33.85 ID:AgHrOlL0.net
795は極太は入らないにしてもC17は入ることない?

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 14:18:03.24 ID:MLHf4tmZ.net
>>936
785RSのリムは今でも好きだけど
乗り心地(振動吸収力)は最悪最低レベル、ラグジュアリーの真逆だな

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 14:27:28.65 ID:cPxej2qO.net
>>949
25Cまでは入るかな。

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 18:21:26.63 ID:22qJIpGq.net
>>947
>>948
ありがとうございます。自分もサイズは合ってないので乗ることはありませんし、予定通り30万予算でいってみます。
ご協力感謝いたします。

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 20:18:17.81 ID:4TPf1a5/.net
旧式765をママチャリのごとく使おうかな

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 18:28:07.72 ID:yfv59rvf.net
価格改定のお知らせがあったけど、結局2023モデルは2022のまま価格だけ上がってカラーもそのままってことなのか?

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 07:40:34.65 ID:YPUj2nrI.net
うーんこの

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 19:37:18.12 ID:W8/VYt/U.net
ロードの895は来年かな?

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 21:13:02.19 ID:cs6J8SQ5.net
LOOKに限らず、ピナレロのDOGMAも8〜18か月待ち(かつ注文がキャンセルされる場合あり)
GIANTやメリダすら、2023入荷予定のは完売で再入荷の目途が経たないってくらいだから
各メーカー、新モデルが出せる状況じゃないと思う

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 18:40:28.23 ID:ojmLHBU3.net
>>936

ビアンキは今年はワールドチームに供給してないし、2016年からユンボに供給されたoltre XR4なんぞは未だにモデルチェンジされておらず、斬新さなんてない。

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 19:15:22.39 ID:s5+KMbZx.net
ちょっとだけエアロにして786出してくれんかのう  585→586みたいな感じで 今そーゆーのが流行りやん?
できればお値段据え置きでよろしこ

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 20:57:05.23 ID:qrwObPhe.net
>>958
革新的なブランドがそうじゃなくなったらお客さん離れるよね
コルナゴとかビアンキは長い歴史があるけどLOOKにはそういうの無いし

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 22:11:26.89 ID:3ZO6ILoV.net
>>960え!lookに歴史がないだと?

962 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昔はTIMEとLOOKが特別なメーカー感あったな
いまは落ちぶれた時代遅れのメーカーって感じだけど

963 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
過去の栄光という歴史はある
現代では……ペダルは作ってます

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 05:09:52.02 ID:8y9f5fQm.net
いつかはTIME
いつかはLOOK

なんて事が数年前には言われていました

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 05:53:59.98 ID:QCT0poH8.net
それ20年ぐらい前じゃね?

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 06:25:45.82 ID:lLNvO6Rs.net
TIMEはRXRSまでは憧れだった
LOOKは795lightまで憧れてた

デローザは先代プロトス
コルナゴはC64まで

なんかもう憧れのブランドってなくなっちゃったなぁ

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 08:59:43.71 ID:UHf+QA1L.net
785をクライミング 695をオールラウンド
795 lightをエアロでそれぞれの後継機だしてりゃ売れてたかもね 他社みたいに

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 10:02:52.84 ID:mGuk1Wax.net
695は良かった

969 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺の795ライトは今日も美しいよ、多分世界で一番美しいロードバイク

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 05:03:37.45 ID:hAIjr6xu.net
俺の795ライトはバキバキに折れた

アイツと走った時間は美しい思い出さ…

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 09:47:02.65 ID:OYnsstgM.net
いまだに組んでいない俺の695…

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 11:53:12.03 ID:xlTTqMSi.net
>>971
早くしないと地球終わっちゃうよ?
プーが核ぶっ放しそうだし

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 17:01:36.55 ID:/J6A9sH3.net
ククルス・ドアンがミサイルを無効にしているはず

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 00:45:37.89 ID:GXwquHlf.net
695ってなんか凄そうな雰囲気あるな
785とか795ブレードrsとかは性能いいんだろうけどそういう雰囲気は感じないな

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 00:54:53.95 ID:GNudS4nC.net
>>974
一見くせ者のISPだが、何故シートの固定に無駄にやぐらを使ってるのか謎だった。

シートクランプしてる部分で平行移動 やぐらの角度決める部分で角度と前後位置調整しながら高さの微調整まで可能

つまりクランプ部分を固定したままやぐらを前後にずらせば勝手に高さも合わせて変化すると。

通常のクランプより自由度は低いかもしれないが。なおRSPも新品で持ってるのでなんとでもなる俺の695

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 02:24:08.50 ID:1Hj4hl3T.net
595が事故っておしゃかになってしまった
10年間大事に乗っていたのに悲しすぎる
後継機を決めないといかんが今のLOOKに595より魅力的なバイクがない……
2023年モデルでなんか良いバイク出してくれんかな

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 07:07:18.41 ID:beVXwMVe.net
身体は大丈夫なん?

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 07:23:24.84 ID:1Hj4hl3T.net
>>977
ご心配ありがとうございます。
身体は打ち身と擦り傷程度でそこまで問題ありませんでしたがフレームはポッキリです
ホイールもダメになりましたが全額損害賠償されるので身体が治ったらまた乗ります
でも今って円安進みすぎてめっちゃ高いんすね……100万あってもフラッグシップ買えないとは

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 10:10:33.54 ID:FRbsrkYg.net
ハイエンドモデルは150万はするもんね。セカンドグレードで100万くらいのイメージ

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 11:24:10.01 ID:F7jV5AVg.net
>>978
次はサーヴェロか!裏切り者!

(サーヴェロいいよなぁ。俺も次はサーヴェロにしようかな)

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 12:35:18.23 ID:8i32CkwP.net
サーヴェロスレで見つけた人他にもおるのワロタ

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 12:59:43.31 ID:uWZkQNJM.net
170cmくらいの人用でもデザイン破綻してないメーカーって限られてくるからね

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 14:53:03.00 ID:cTAfM/d1.net
あサーヴェロ検討してるのバレたwww
でもLOOKは2023モデル出さないって言うから…
マジで値段高すぎてかなり迷ってます

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 01:38:14.01 ID:kp5ZxgM/.net
ttps://jp.mercari.com/item/m84172305498
もう買ったかもしれんけど一応595のフレームセット出品されてたよ
サイズ合ってるかわからんし中古だからISPカット済みのリスクあるが
今日ビアンキの新車も発表されたけどS5っぽいからサーヴェロ検討してるならアリかもね

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 23:50:20.80 ID:U6dqle46.net
>>966
今のオレの憧れのバイクはバッタリンかフォルミーリ

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 06:42:07.93 ID:B6Il1DR3.net
コフィディスが使うのは6か7年ぶりくらいかな?
WT帰ってくるし来年は新しいバイク出るのに期待しよう

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 08:20:10.01 ID:LbUogtWd.net
おー。コフィディスに帰ってくるのか。

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 08:37:52.62 ID:1/ab5+7W.net
いやコフィディスが帰ってくるんじゃね?

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 08:42:06.42 ID:LbUogtWd.net
いいバイクあるならそうだろうけど、今のラインナップは…

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 10:00:19.17 ID:kv5nSTcq.net
895で復帰かな、期待できるな

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 10:05:44.55 ID:0KKEhj9X.net
いや、ナンバリングは995と予想

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 16:10:53.95 ID:cFN92ff5.net
bladeで大丈夫なのかと思ったが新型くるのか?

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 16:45:29.91 ID:hdK8FInZ.net
今流行りの超軽量をちょっとだけエアロにしてオールラウンドのパターンやろ

786やな

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 19:16:38.59 ID:b0+QJVYr.net
なみだ

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 20:36:22.09 ID:qH9ld6zk.net
ゲシュケ選手が推しだからリアルタイムに同じメーカーに乗れるってだけで感激だわ
乗ってるの無印リム785だけど

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 20:37:12.50 ID:gjfJ4vfM.net
新基準でエアロ追求してくると思う
というかオルトレの新型っぽい形だと思う

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 21:08:37.96 ID:X17aPLQV.net
>>996
それUCI不認可だと知らんの?

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 22:28:54.80 ID:gwOM1pMk.net
またグランツールでLOOKが見れると思うと嬉しいな
バルギルみたいなコメントをまた出されたら笑ってしまうが

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 23:00:46.27 ID:iFK8ispE.net
バルギルウラギル

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 18:38:03.00 ID:G+IQahcI.net
【795 AEROLIGHT】LOOK Part43【796 BLADE RS】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1666949849/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200