2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■71越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:01:16 ID:PSYV1P2B.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく・・・

水分、塩分補給はこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

※前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■68越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585834641/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■69越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588166647/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■70越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590644243/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:01:39 ID:PSYV1P2B.net
├田口峠┬─南牧──下仁田─254─富岡──藤岡 ┬┬本庄─┐┌妻沼─利根CR┐ │
臼田 塩之沢峠┳ 御荷鉾林道━┓┌┬鬼石─462 児玉┴┐┌深谷┴17──┐    │渡良瀬CR
├十石峠┬┸┬万場──神流湖┸┤杉の峠┌ 140─┬寄居─140─────熊谷  └┤
├ぶどう ┘ 299 └土坂峠┬┐  ┌┘  ├─┴釜伏峠┘  │ └254┐      │   関宿─取手
佐久 峠  └志賀坂峠┐│└城峯山 ┌皆野 └二本木峠└┬─┬小川町┐  │    └┐
│       │    小鹿野┐└吉田┘140    └粥新田峠┤ 松郷峠  │  └荒サイ┐江戸サイ
141     ┌┘     │  └299┬─┘  ┌──皆谷┘ │   └──┴254─┐   │   │
小海    │     両神┐    │┌─定峰峠   ┌─西平┬都幾川──┬東松山─┤   │
│    八丁峠 ▲   ┌三峰┬─秩父─┐└白石峠┘   ┌┴越生──物見山  └┐ └┐
川上     │両神山  140 さくら湖└┐丸山林道┴大野峠┐黒山──┐      周回─┼─┤
├┰三国峠└日窒鉱山┐││▲    ├正丸T ┐┌狩場坂峠│     └┐    │  254 ヤジマ┐
┘┗┓┗━中津川林道┴┤広武甲山├正丸峠┼┘├傘杉峠┴グリーンL┐│┌鎌北湖   └──┐荒
▲▲大   ▲甲武信岳  │河    山伏峠   ├─┴┐  ┌──顔振峠┴┴物見山         │サ
瑞金弛┌雁坂T × ─140 ┘原    │天目指峠┐  └吾野─高麗─299─┐└清流─高麗川 │イ
牆峰峠│ 犬切峠┐     逆    └─┴─┐└子の権現─中藤┐ └┐└┬┘    ┌┴川越 │
山山┃│  ├一之瀬高原  川林道─名栗湖┴名栗┬─────小瀬戸┴飯能─入間│      │
┌─┛│ ┌┴┬───┐ ▲雲取山 日原┐   小沢峠─┬───────┘  │┌16      │
牧┌─┘柳  今川峠  │          │      ├─┴吹上峠┐        ││┌入間CR ┤
丘│    沢峠├─┬奥多摩湖─411─┬─奥多摩┬軍畑┬──┬青梅┬河辺┐ ┌瑞穂 ┤

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:02:06 ID:PSYV1P2B.net
│ 犬切峠┐       逆   └─┴─┐ └子の権現─中藤┐ └┐└┬┘    ┌┴川越 │
   ┃│  ├一之瀬高原  川林道─名栗湖┴名栗┬─────小瀬戸┴飯能─入間│      │
┌─┛│ ┌┴┬───┐ ▲雲取山 日原┐   小沢峠─┬───────┘  │┌16      │
牧┌─┘柳  今川峠  │          │      ├─┴吹上峠┐         ││┌入間CR ┤
丘│    沢  ├─┬奥多摩湖─411─┬─奥多摩┬軍畑┬──┬青梅┬河辺┐ ┌瑞穂 ┤     └
││┌─峠  │  │            │  ▲御岳┘   │    │    │  羽村 └16┐ ┣━━━┓
焼││▲    └┐風張峠─風張  鋸山   ┏金比羅 梅野木 梅ケ 二ツ塚峠 多  │┃狭山湖│
山││大    ┌┤ │     林道 林道   ┃尾根┓   峠   谷峠  │    摩 │┗┬──┴
峠││菩薩 松 │ │     │   神戸岩 └──┤   └──┼──┘     川│  │多摩湖
│││  嶺 姫 鶴 都民の森 │    │        ├十里木┬五日市────睦橋  拝島└───
窪││    峠 峠  │    └───┴── 本宿 ┘     ┃ │└小峰峠┐  サイ │
平││    ┌┘│  └数馬──上川乗───┘  盆掘林道 ┛┌┴───楢原町──拝島橋
└┤│ ┏深城 │          │          入山峠   │    ┌────16─┘クリ 立川
  ├┘ ┃ │  └┬┐      甲武T  ┌醍醐林道┸┬─川原宿┐  16           ング│
塩山 大峠 │   │田和峠     │┌─和田峠 ──┘     ││ │┌──20───日野橋─20
│    ┃  │   └─┴──棡原┴┤ ▲陣馬山         │└八王子─浅川CR───四谷橋
勝沼  真木│    ┌野田尻┐│  ├栃谷林道─┐ ▲高尾山└┐ │ └16       ┌─┤ロード
└笹子峠┴大月─鳥沢─上野原┴藤野─20 ┬相模湖─大垂水峠─高尾   ├野猿街道┤  └┐
         │┌雛鶴峠┴秋山┬┴─┬┘│            │      │ │   いろは坂┤

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:02:34 ID:PSYV1P2B.net
└笹子峠┴大月─鳥沢─上野原┴藤野─20 ┬相模湖─大垂水峠─高尾   ├野猿街道┤  └┐
         │┌雛鶴峠┴秋山┬┴─┬┘│            │      │ │   いろは坂┤
河口湖     └┤      厳道峠 牧馬峠 └三ヶ木┐       │      │ └尾根幹─連光寺坂
├─吉田─都留┴道坂T┐     │  │  ┌─┘津久井湖──城山───橋本──┐  │
富   │          │   ┌┴413┴青山    │                 相模原 小野路┐
士 山中湖─山伏峠─道志道┰┘     ┌┴412─半原───412─┬412───┐ │└16──町田
山 │ │            ┃       │       └─┐    半原越     │ │ 相    │
▲ 籠 └三国峠┐      犬越路     └────── 宮が瀬湖 ──┴──┐│ 129  ┌大和
  坂     明神峠      │       ▲丹沢山        ├──┐     ││  │  │  境
  峠      ├───丹沢湖─── 秦野峠 ┐      [裏ヤビツ]  唐沢林道 ┤│  │模│  川
  │ FSW  ├────┴┬山北─246 ──┴┐       ヤビツ峠  物見峠 │└┐│ 246  C
  須走─┐┌┘        │            │     [表ヤビツ] ▲大山  ├─厚木─┘  R
       246─足柄峠─地蔵堂─大雄山     │       │ ┌大山─伊勢原 金 │     │
       │     │    │    │       └┐     蓑毛┘┌善波246─┘ 目 129 川 │
    ┌御殿場─乙女峠 ┌矢倉沢峠 └────┐│    │    │   湘南平 川 │       │
    │   │   │   │              │└──名古木─┘┌1─大磯─平塚───藤沢

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:03:18 ID:rwuAHew6.net
黒谷      ├───粥新田峠┐
 ├──┬─┴─┐  ┌白石バス停
 │┌─┘     ├定峰峠   └─┬┬──────小川町─┐
   │┌────┘  │┏━七重峠┘│          │    │
   ││┌──白石峠┼┛       松郷峠 雀川上雲線┤    └──東松山─254
   │││    │ 堂平山       ├──┴横松郷─┼┐        │
 ┬┘高篠峠  └┐           │           ││┌─焼却場┤ ヤジマ
丸山  │└──白石峠入口───┬西平─<172>─田中┴┴物見山─高坂─荒サイ
林道─大野峠          ┌──┤   ┌──┐   └───────┐りこ坊└┐
    └刈場坂峠┐ 日向根┘   │梨花│CC │弓立山┌シロクマパン┐  │
       │    │┏━┛      └──┘   └┴┬─┘┌越生梅林─越生
横瀬  虚空蔵峠 ┝┛    ┌──梅本線 ───┬─┘甚五郎        └毛呂─┐
│     │    └飯盛峠┴┐   ┌猿岩線─黒山三滝──笹郷┐           │
├正丸T─坂元─┐      └高山┴傘杉峠┬┐           │   ┌鎌北湖─┬┤
│┌正丸峠┘  │        不動    │ 顔振峠┬阿寺─ 一本杉峠 │宿谷の滝┘│
├┘        └──畑井┐ └───┤    ┌┘ │    └ユガテ ├┐      │
山伏峠       ┌──┬┘└─┐    │  ┌┘  │     └北向 ┘│    <30>
  └──┐ 天目指峠 │     └299 ─吾野 ┴─東吾野┐     地蔵 └┐    │
      │   │   子の権現       ┌─東峠┘  │      │  清流線  │
広河原  └<53>┴─┐    └並沢─┬中藤─┐     └武蔵横手┴高麗┬┴高麗川
逆川林道        ├─仁田山峠 ─┘   <350>                  │     │
└有間峠──名栗湖┤                 │                 │宮沢湖│
             └─────原市場── 小瀬戸─────<70>───┴──飯能

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:03:44 ID:rwuAHew6.net
林道情報

埼玉
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0904/tukoseigen/index.html
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0902/ringyou/shinrinkanridoujoho.html
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0923/tuukoudome.html

東京
http://www.forestry-office.metro.tokyo.jp/about/rin_kisei.html

神奈川
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m2g/cnt/f417344/rindoh_tukoudome.html

山梨
https://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/main.php

栃木
http://www.pref.tochigi.lg.jp/d08/work/rinndou/rinndoutuukoudome.html

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:06:08 ID:SLHZMg0t.net
>>1


8 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:06:55 ID:+GHto8TC.net
スレ立て乙

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:11:10 ID:v4eBOQWb.net
いちおーつ!

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:32:44.75 ID:ZIPKlJ2g.net
自粛期間中は都幾川あたりでもマスクしてロード乗ってるひと何人かみたけどなぜマスクするのか考えてしろよ?
人混み以外でする意味なに?保湿?

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:42:47 ID:hxsycDpc.net
飛沫感染防止ですよ

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:52:36 ID:YSr4908a.net
日焼け防止や

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 22:10:10.38 ID:PN06zYna.net
秩父の牧場登れば牛さんに会えるのか・・・
https://pbs.twimg.com/media/EbeqBCrUcAAUhHF.jpg

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 22:13:21.96 ID:PSYV1P2B.net
(`・ω・´)b

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 23:10:13 ID:c2oLzUQm.net
ケンタマックじゃなければソフトクリームも食べられるよ。

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 23:42:45.74 ID:PN06zYna.net
>>15
しかしまあ休日だと
子の権現の倍はキツい激坂登らされた後
100密みたいな販売所で食べるんだろ・・・それそれで大変だ

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 23:45:20.49 ID:PN06zYna.net
あ、ポピー坂方面ね

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 08:17:01.93 ID:udnNbIYE.net
>>13
牛さんに会いたいなら秩父行かなくてもいろいろあるよ
宮ケ瀬ダム近くの牧場おすすめ
羊や馬や猫もいる

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 08:30:13.03 ID:kC/cGEdl.net
裏尾根幹にも牛さんいるよ

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 08:52:35 ID:9TroemyN.net
練馬にもいるよ

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 08:54:49 ID:udnNbIYE.net
>>20
練馬だろうがどこだろうがわりと牛はいろんなところで飼われてるけど観光牧場じゃないでしょ

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 08:56:18 ID:/FW67JrT.net
>>18
羊じゃなくてヤギだったような
素人には区別つかんな

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 08:58:38 ID:LJ8zHvpK.net
>>16
いつからそんな激坂できたw
東秩父村側からだと山伏以上天目指未満ぐらいでしょ

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 09:00:35 ID:LJ8zHvpK.net
>>17
ポピーなら子の権現のラスト300が無いくらいじゃない?

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 09:04:19 ID:bUfTGon3.net
>>21
大泉の小泉牧場は後から住み着いた周囲のジジババどもから「臭いから廃業しろ」と言われ続けているから来た人には優しいよ
近くで見ていいよと言ってくれる

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 09:18:10 ID:kC/cGEdl.net
土日雨なの??仕事だから雨降ってくれると嬉しいんだが

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 11:01:14 ID:iPf6fUOL.net
>>26
うるせーよw

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 11:40:02 ID:I/gOyRQd.net
>>26
この雨男が

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 11:58:29 ID:nedVhjyn.net
今日もコロちゃん東京100人超えらしいじゃん
頼むから東京の奴らは外出ないでくれ

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 12:41:24.11 ID:/isd3fuU.net
うるせーじじい
感染が怖いなら家に閉じこもってろ

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 12:42:22.94 ID:D1kwMkyC.net
日本人は東京100人で騒いでるけど
人口が日本の3倍弱のアメリカは一日新規で50,000人だけど自粛解除。
やっぱ自由の国は違うわ

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 12:57:02 ID:9/41DuV2.net
アホすぎやな

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 13:05:11 ID:NNKoamUN.net
豚熱が関東にも広まってきてるから
部外者の牧場見学は自粛したほうがいいなこれは

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 13:13:56 ID:S037on66.net
>>31
アメリカも再制限してるぞ

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 14:22:40.55 ID:mHJpdIms.net
多摩サイでポニーだかロバだかを散歩させてる人がいてたまげた

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 14:50:56.47 ID:/12LPvlP.net
ロバのパン屋がチンコロリン♪

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 15:10:27 ID:sM19xCJb.net
>>25
ずいぶん詳しいな
さては臭いとクレーム付けてる側だな

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 18:02:49 ID:uxL7En2z.net
奥多摩月夜見第一駐車場から奥多摩湖と反対側に見える白い建物がいつも気になる
誰か知ってる人いる?

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 18:05:57 ID:epKy2Ch/.net
>>24
そんなもんだったっけ
ポピー坂序盤1kmないところで
勾配16%とか表示されて昇天した覚えがある

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 18:20:53 ID:DjkHwqkI.net
>>25
牛舎が臭い!
工場の埃がすごい!
除夜の鐘がうるさい!!

お前らの方が後から住んだ? 知るかボケエエェ!!
いま俺が住んでていま俺が迷惑してんだよ!!

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 20:09:23 ID:2CRZ8ObZ.net
ポピーは序盤は斜度がキツくて、終盤になると日射に焼かれてキツい

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 20:44:03.55 ID:bUfTGon3.net
>>38
仏舎利塔らしい
一応、日蓮宗系らしいよ

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 21:17:56 ID:jXX4/9gQ.net
今日さっ
白石峠と高篠峠誰も居ねーの

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 21:29:55 ID:l5pifmfD.net
高原の牧場坂は山伏、天目と比べるとのもおこがましいぐらいきついわ。大体白石なりなんなりで疲れてるってもあるけどあそこはきつくて嫌いだわ

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 22:10:31 ID:z5NU9yyq.net
明日の天気が曇りに変わったけど朝まで大雨
日曜にワンちゃんだかニャンちゃんあるで

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 22:54:14.58 ID:EYZGHYlj.net
コロナの話になると異常に反応する奴がいるな。
コロナ大したことないわ上等!って田舎の中高生かよ・・・

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 23:07:46 ID:2wV99EBk.net
埼玉は田舎じゃねーって!

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 23:55:36 ID:bUfTGon3.net
>>46
毎日感染者が何人とか報告してくる奴も同じ様なもんじゃねの?

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 04:21:57 ID:caCfNIme.net
思いっきし雨降ってるな
今日は乗れそうにないな、おやすみ!

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 08:41:15.40 ID:KuWUmlke.net
白石峠へ上ってるとき
ダンプが何台か通ったんだけど
狭い道幅のところ
いっぱいいっぱいで停止せざるを得なくて
心折れたんだわマジで

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 09:14:30 ID:7UkB9nzh.net
白石ってダンプ通るの?
あ、今は定峰通行止めだから迂回して来るのかな?

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 10:30:07 ID:jBCu54AK.net
あとは狩場のとこから南方面を工事してるのか、大野から北方面を工事してるかのダンプとか?
工事関係者ならオレらにとってお礼は言えても文句は言えん

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 10:53:20 ID:koy5Jwqs.net
雨止んだし軽く行くか!

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 11:14:47.06 ID:PoDrJiyH.net
そうか林道復旧工事のダンプか
邪魔しちゃ悪いからケンタマックは暫く峠禁止な
土曜も工事やってるから走れるの日曜だけだな

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 17:32:33 ID:boCQlecV.net
東京はまた県外への移動自粛か

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 18:21:49 ID:g6+rNnWA.net
都民の森と和田と尾根幹があれば生きていける!

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 18:22:44 ID:sEm6D5YO.net
和田のピークは神奈川

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 18:27:09 ID:z6PBcwCi.net
自粛は土日だけ、土日は家でおとなしくしてなさい
ケンタマックは人少ないので山なら行ってよし

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 18:32:42 ID:8UJapgvs.net
>>58
岩蔵成木あたりから侵入して
山伏権現周回するぶんには人っ子ひとりもあわなさそうだな

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 18:42:19 ID:xJ6XiDaw.net
コロナなんてただの風邪って誰かが言ってた。

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 18:44:25 ID:z6PBcwCi.net
ケンタマックなら成木に入ったら車が何台か通るかなレベルでほとんど誰とも合わない
たまにおじいちゃんおばあちゃんが歩いてるくらい
土日は知らん

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 19:18:45 ID:7QaZjdz8.net
ホストクラブとキャバクラの営業自粛が先だろ
それをせずに移動自粛とかさすがに協力できんわ

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 19:35:49.43 ID:so3RAU9H.net
小池のバカに投票しなくてよかった
自粛させるのはマスクもせずに
酒を飲んで騒いでる奴らでしょ
誰もいない林道を走って感染すんのか

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 19:40:09.28 ID:1rCsxtix.net
俺は自粛する気は全くない
奥多摩行って奥多摩湖見て癒されて帰るの定番ルートは止めらんない

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 19:45:04.98 ID:o+8NgXUJ.net
それ都内で完結してるから構わないだろ

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 21:06:47 ID:PoDrJiyH.net
>>62
ホストとキャバ嬢の生活がかかってるんだから安易な発言は控えるべき

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 21:20:19 ID:Vc8jy9v2.net
こんなコース走ってみたくないか?

https://my.rouvy.com/virtual-routes/detail/3136?

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 21:31:52 ID:Me5JcO/H.net
明日は埼玉から東京に越境しちゃうぞ
埼玉を染つしちゃうぞ

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 00:17:42.10 ID:gd5WnTm0.net
>>67
富士山とかもそうなんだろうけど
こういう高山でTTして高山病にならないものなの?

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 00:33:37.33 ID:gd5WnTm0.net
動画見たら一切日陰無くて辛そう。。。
大弛とか所々あるけれど

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 00:40:53.96 ID:1P4oDIXC.net
>>69
こんな景色の中を走れるのだから、いいんじゃないの?
これ見たら、日本の峠は、貧弱すぎる

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 00:49:31.32 ID:2fQmnLET.net
>>66
都内から出ればいいだろ

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 05:16:51 ID:aF7iO4Qq.net
今日は都内から白石峠行ってハァハァしてくるわ!

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 05:44:32 ID:4zhnuXPf.net
>>73
マジレスだが雨降るからやめとけトン菌

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 07:36:14 ID:+f5L7dUh.net
午前中なら
思う存分
ハァハァできるYO!

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 08:30:22 ID:cQawpRbR.net
獣たちが待ち構えている

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:08:50 ID:gUf2qvDq.net
ヲーイ、峠スレで尾根幹の話してるヘタレども
きょうは峠行ってきたのか?俺は行ってきたぞ
峠走らねえなら尾根幹スレ逝けよクソが

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:13:21 ID:TJkPrua0.net
>>77
お前には何が見えてるんだ?

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 11:18:47.64 ID:w0A/p2NO.net
スレのレベルが下がったとか言ってたキ○ガイでしょ

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:25:10 ID:B1o4oD2o.net
>>77
お前は一体何と戦ってるんだ?

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:09:26.97 ID:1P4oDIXC.net
>>73
わざわざ行かなくても・・・
https://my.rouvy.com/virtual-routes/detail/31737?

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:21:05.06 ID:gd5WnTm0.net
>>81
ありし日の有間峠の動画どっかに転がってないかなあ

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:45:15 ID:1P4oDIXC.net
>>82
これかね?
https://my.rouvy.com/virtual-routes/detail/19820?username=kaizou

日本のコースはここで探してね
Rouvy→All routes→COUNTRY(JAPN)

そのまに私は
Rouvy→Famous uphillsで世界の有名峠コースを登ってくるから

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:47:51 ID:1P4oDIXC.net
すまん、ビデオ誰もアップしてないじゃん!

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:53:01 ID:srKK/pb4.net
世界的にはズイフトよりも>>83のルービーが流行ってるのかね?
ちょっと前に海外トッププロ集めてバーチャルレース中継やってたのはズイフトではなくルービーだった

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:53:30 ID:srKK/pb4.net
デジタルスイスってレースのことね

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:57:17 ID:1P4oDIXC.net
そうみたいだね
たぶん、プロが寄ってたかって日時を決めて参戦したレース

>>82
これで見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=FhJ0ro9tQc8

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 14:17:22 ID:Y1njE6vS.net
今日立川から都民の森まで行ってみたけど86kgのメタボには辛過ぎだった。10回位休憩してやっと到達した。痩せたらまた挑戦してみよう。初心者向けって情報があるけど標準体重が前提だね。

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 14:23:14 ID:1P4oDIXC.net
>>85
切った貼ったのレース志向ならズイフト
世界中の景色を眺めながら、一人気ままに、マイペース指向ならルービー

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 14:24:23 ID:UcNwgyZM.net
初心者で初挑戦だと距離感も分からんし
そんなもんですわ、次から少しづつ速くなりますよ

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 14:37:12 ID:XoOyi/t5.net
ズイフト知らないと衝撃かもしれないけどズイフトはレース中にアイテム使って加速ブーストしたりアイテムで敵を不理にさせたりするのであくまでゲーム。
昔はゲームコントローラーでAボタン連打してたスポーツゲームの入力インターフェイスが自転車になったようなもん。
昔のスポーツゲームで定規使ったの連打チートがあったように自転車の左クランク外して電動ドリルを取り付けるとチート攻略可能。

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 14:52:54.94 ID:0ycaN4D5.net
ペダルやレバーといった自転車側の入力デバイスは既に何らかの役割で埋まってると思うんだが、その中でどうやってブーストしたりトゲゾーぶつけたりするんだ?

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 15:13:02.58 ID:TJkPrua0.net
昔ながらの自分で負荷を変えられるローラー使えば負荷を軽くして加速とか?
でも可能だとしてもそんなことして楽しいのか?
ストラバで原チャや車使ってKOM取るようなもんでしょ?

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 16:36:30.87 ID:x9k++FWj.net
https://i.imgur.com/2EGgthP.jpg

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 17:45:17.92 ID:1P4oDIXC.net
>>88
あそこは、ピチパン、ガチのレーサーまがいが、タイム命で走るだけのつまらないところだと思うけどな・・
たどり着いても、便所と売店しかなく、景色も悪い

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 17:51:32.81 ID:ToeQIoVd.net
都民の森が初心者向けのわけないだろ

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 17:53:04.83 ID:XEtaeSU9.net
途中に補給ポイントもトイレもあるし、輪行も容易という意味では初心者向け

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 18:01:08.97 ID:bT64v1kW.net
行ったことないけどこの記事見るとちょっと横道にそれるのも面白そうじゃん
https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/320358

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 18:01:12.99 ID:0ycaN4D5.net
私が初めて越えた峠は、上京する際に通った柳沢峠だった。

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 18:34:17 ID:TJkPrua0.net
ロードでヒルクラはじめて大垂水行けたから都民の森目指してみた
上川乗辺りまではなんとか行けたから「俺、結構いけてんじゃね?」と調子に乗ってたら信号の次の坂で絶望した思い出

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200