2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ99【シティサイクル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 22:24:49.18 ID:yZBtWJTA.net
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ98【シティサイクル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588913618/

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 12:07:02 ID:JLRdlS23.net
自転車も価格が二極化してきている。
ただシマノのパーツ価格はずっと上がり続けていて
コロナのせいで自転車需要も高まっており安くなる理由はない
未だに安い自転車の品質は期待しない方がいい

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 12:25:10.18 ID:2o4M8QVc.net
パナソニックのママチャリって結構ちゃんとしてる。ただ余計な装備が多いけど。

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 12:48:16 ID:q5U7tm4K.net
ハードオフに
BSの720だか730だかって書かれたシール貼ったフレームのママチャリが5000円弱で落ちていた
内装3段のダイネックスブレーキのフルカバーチェーンケースのステンレスリムのモデル。
前タイヤが丸坊主だった(後は未確認)
ので、普通の人は買わないだろうなぁ。

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 12:52:29 ID:E57zA5zl.net
>>28
これだろうね
https://kazamakase.exblog.jp/19417171/

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 14:38:28.23 ID:SP9ofAor.net
>>28
自転車を置いてるハードオフとは珍しいな

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 15:53:51.38 ID:jlILTBiH.net
だいたい置いてある

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 16:08:00 ID:MGd6MqN2.net
アルミでやっすいの
ないねーーー

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 16:10:54 ID:kiOp3Unc.net
真っ黄色の(レ)ヴォー...グ君にサイクルキャリアつけてロードを乗せて峠道を走りてぇなぁ...

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 19:19:59 ID:seU+bBMl.net
>>13

ハブのグリスアップの話。

ロックナットを締めるときに玉押しが動かないようスパナ*を当てるんだけど、
安めの専用品ならばHOZANのがオススメ。
(*サイズが合えばスチールラックなどの平べったいキャスター締め用のでもOK)

ただ、(HOZANのは)ナットとの当たり面が丸みを帯びていて滑りやすいんで、
出来れば「玉押し固定用」にして、ロックナット締めは別のスパナが良いです。。

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 19:46:09.92 ID:seU+bBMl.net
>>18
>>19

パナのスーパーハード折りタタミは一時期コーナンで買ってたけど、
(折りたためるだけの)柔らかさ起因なんだろうがタイヤにフニャリ感があって
なんとなく走りが重たい気がするのと、タイヤとリムとを馴染ませるのが面倒、
それにチューブとリムフラップを別調達しなければならず「コスパ悪し」で止めた。
(別調達するよりmonotaroでスーパーハードタフネスをセット品で購入するのが安い)

あとタイヤ廃棄時のスチールビードの問題だけどDAISOのワイヤカッター(200円+税)で
(ケガをしないように)チョッキンすれば小さくたためるようになります。。

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 20:36:53 ID:Gjt0mzDx.net
>>34
> ただ、(HOZANのは)ナットとの当たり面が丸みを帯びていて滑りやすいんで、
> 出来れば「玉押し固定用」にして、ロックナット締めは別のスパナが良いです。。

ハブコーンレンチをロックナットに使おうとする発想が異端

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 20:53:26 ID:ENeJrKHz.net
>>27
アルフィットっていうアルミフレーム
なフルカバーシングルに乗ってるぜw
町で同じチャリを見かけないので気に
入ってるw
ブロックダイナモだけどww
クランクアームが鉄なので,そこだけ
かなり錆びるw

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 20:56:14 ID:q1ejRPUT.net
>>35
米式バルブのチューブしか使わない俺にとってはIRCのタチセットは苦痛
リムテープは最初にファブリック系に交換するので以後交換不要
ペラペラのリムテープに毎回交換してメーカーを儲けさせる人もいるのね

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:30 ID:VTRePw1S.net
こないだ工具のストレートに買い物に行ったら、自転車用の米式バルブ変換アダプターが2個400円で売ってたので使う予定ないけどついでに買った。
Amazonで見ると1個500円もするみたいだから、ストレート製品は店で買わないと。

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 22:09:56.37 ID:CCd/nbBf.net
米式バルブ変換アダプター使うぐらいなら米式チューブ買え

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 23:03:11 ID:lOK0SLTL.net
リムテープはガムテープで代用OK。ニップルに触れてチューブが傷ついてパンクさせないためのもの。

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 23:43:41.07 ID:AuccQJiB.net
貧乏なお前にお似合い
経年劣化が心配

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 23:57:43.98 ID:lOK0SLTL.net
>>42
ゴムの方が劣化しますw

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 00:20:30.25 ID:BQVuBkBW.net
貧乏人にはゼファールのコットンリムテープは高根の花だな

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 00:25:22.25 ID:XKf39ODk.net
>>44
無駄w

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 00:41:26.73 ID:KRsTyVZM.net
金持ちはニップル穴にピップエレキバン

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 05:20:52.55 ID:VAhoJzgJ.net
ガムテープって貧乏臭いにも程があるw
チューブがベタベタにならないのか?
ガムテープなんてそんな恥ずかしい発想は俺には微塵も無い
「見えないところに気を配ってこそ本当のおしゃれ」とは良く言ったものだ
この人は見えるところすら貧乏臭い人なんだと容易に想像がつく

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 08:59:07.80 ID:rrFazMTI.net
緊急事態にガムテープで代用できることを知っていることは役に立つかもしれないが、
常用するのは問題が起きそうだな

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 09:03:07.92 ID:4VD/Dhax.net
ゴムのリムバンドでも10年保ったがな。

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 09:14:32.54 ID:+/2O08TM.net
緊急時は折り畳んだお札でも代用できる

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 09:44:19 ID:Qv8VoVQn.net
>>50
おお!なるほど
あんな紙きれでも意外に役立つ事もあるんだな

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 11:04:06.39 ID:ESFj9XaB.net
貧乏とかそういうのではなく布タイプのガムテープで十分に機能するという事。さすが5ちゃんねるっぽい冷やかしだわw

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 11:53:30.80 ID:4VD/Dhax.net
友人のシングルウォールMTB弄ったら、荷物梱包用のPPバンドをリムテープにしてあった事があった
新車購入でスリックタイヤへの交換作業だったので、販売店での作業だと思われる

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 11:57:47 ID:qyk8IaMp.net
>>53
それは販売店ではなく工場で巻いてるやつだよ。

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:13:40 ID:4VD/Dhax.net
>>54
工場なんだ、GIANTのボスフリーの安い奴だったわ

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:16:51.33 ID:fb0RD1E1.net
MTB類型車の完組ホイールはPPバンド率高いw
軽快車は銀テープか黒ゴムで、PPバンドはまだ見た事無い
PPバンドは何気に優秀w

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:24:03.60 ID:4VD/Dhax.net
裂けないタイプの梱包用PPバンドはリムテープとして、かなり優秀。

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 17:56:53 ID:Qv8VoVQn.net
コスパで考えた時、1番安いのは
サイクルベースあさひのクリームかなぁ。
通販だけだけど。

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 18:06:56 ID:kstK09Ag.net
何時もの発作か? 薬飲んだか?

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 20:28:01.03 ID:GQ9/4ddn.net
>>17
耐摩耗の中では一番軽いのにいつも酷評されてるよなあ
ママチャリはタイヤの軽さのメリットが出にくい?

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 22:38:20.98 ID:GrHXcHux.net
シンコーの
SR078 LL 26×1 3/8
糞とか言われてたけど
半年使ったけどヒビとか今んとこ不具合ないわ
安いのに予想以上に使えるから、リピートしてもいいレベルだと思う

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 08:06:03.59 ID:vgL4FpNk.net
>>60
スポーツ系を扱ってる人から見ると良い感想が多い、軽いししなやかだから
ママチャリ派から見るとワイヤービード無しが戻しにくいとか嵌めにくいとか、硬くて重い感触に慣れてる感がある

ただこれを酷評する人は値段もシビアに気にするので、数百円安くて「それほど」性能が落ちない方が好きってだけ

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 09:02:33 ID:AMWhUuSx.net
>>60
26インチで530gか
もう買えないらしいが、
CSTのC-1985の460gは、耐圧も高くて良い感じです。

問題は、次のタイヤどうしようか?と言う事。

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 09:46:51.99 ID:8HB2PB9a.net
リペアムゲルでわざわざ重くしてるような自分の場合タイヤ自体の重さなんぞはどうでもいいの極み
日々の空気圧管理が不要。パンクという概念そのものが存在しない。住んでる街が真っ平らで
重さは全然気にならない。空気タイヤと転がり抵抗が変わらないのがいい。

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 11:29:59 ID:izkXXOIw.net
26インチ、内装三段、とにかく軽量、低床、両立スタンド、
リアキャリア、スカートガード、後サーボブレーキ、
×ベルトドライブ

お勧めある?

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 11:40:43 ID:k7l73ega.net
>>65
サーボ組み合わせられる内装三段ハブが無いのでローラーになっちゃうけどこの辺かなぁ
https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/alumiu/
https://www.miyatabike.com/miyata/lineup/quartz_xl/quartz_xl.html

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 11:51:03 ID:L5ahtqdz.net
このスレ住民の方々にとってコーナンのLIFELEXてPB?の現行型ママチャリってどんな評判でしょうか?
現行型は1枚目の画像のタイプですが下の旧型に以前乗った時にスイスイ漕げて「わー!いつまでも乗っていたいなぁ」と思うぐらい好印象だったもので...現行型もそうだったら買いたいなぁ、と...

https://i.imgur.com/hZ1j3kg.jpg
https://i.imgur.com/cwg4OuW.jpg

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 15:02:07.69 ID:ymxe0qAy.net
>>65
確かに、その組み合わせではサーボブレーキは無いな

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 15:48:31 ID:k7l73ega.net
>>67
価格なりの物だと思うけど、その調子良かったやつはアタリ引いたのかも。
以前買ったやつはタイヤ側面4箇所を当てる点検でかなり浮いていたので、フレーム点検修正と各部組み直しでだいぶ乗りやすくなったよ。

70 :Discover 空なべ:2020/07/06(月) 16:56:23 ID:qk0GAy42.net
>>41
ガムテープいいじゃない
ちなみに外傷も非常時に包帯とかよりガムテープは止血可能
(英国陸軍マニュアル

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 17:02:31 ID:0xx7wKVp.net
ダクトテープを信じよ

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 17:22:51.16 ID:0IZ27+hH.net
>>69フレーム点検修理と各部組み直して
どんな事やるのでしょうか

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 17:38:41.30 ID:YTumtN2a.net
>>69
>>67です
>価格なりの物
そうなんですかー...
コーナン店頭で税込1万2千円ぐらいで買えちゃう物ですかねぇ...

>アタリ引いたのかも
好印象だった旧型は以前勤めていた会社の社用車?でして、社長が自宅から持ち込んだ物でした
その社長は若い頃は競輪選手を目指していたと聞いたことがあるので、ひょっとしたら69さんがおっしゃられる整備をしてから持ち込んだかもしれませんね。
なんか難しそうだから僕には無理っぽいなぁ...えへへ
ありがとうございました。

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 18:38:18.75 ID:ymxe0qAy.net
>>73
コーナンは自転車も扱ってるが自転車屋じゃ無いから
組み立てるだけで玉当たり調整とか一切行わない

競輪選手を目指した社長なら全面的に調整した可能性が高い

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 18:49:01.82 ID:fXdszIcN.net
https://www.yodobashi.com/product/100000001005649225/
これ買ってもいいやつ?

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 18:50:42.34 ID:ObYX9LYl.net
>>73
それは社長の整備が理由だろうね

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 19:04:27.45 ID:vgL4FpNk.net
自転車自体、また装備は特に軽く走る要素は無いね
恐らく整備の違い、ホイールの組み直しや全体のセンター出し程度は行った結果じゃないかな

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 19:05:02.76 ID:k7l73ega.net
>>72
部品を全部外してフレームだけにして測定器当てて手や角材で狂いを直し、
各ベアリングのグリスアップ、スポーク調整、ワイヤー交換等やって組み立てて終了だね。
>>73
4箇所当てる点検(前後車輪が真っ直ぐ並んでいるかどうかの点検)、たしか競輪の検査マニュアルで覚えた気がするね。
選手目指していた人なら厳しい点検をして完璧に仕上げてありそう。
俺みたいな道楽とはわけが違う感じするもんね。

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 19:09:54.63 ID:g8/EnEUO.net
>>66
家のはシマノGS-3S31内装3段ハブは唐沢サーボ付いてるけど廃番?
シマノのインターM売りたい卑怯な策略だな

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 19:44:29.74 ID:ObYX9LYl.net
トラック経験者なら玉当たり調整とか上手そうだもんなぁ

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 20:02:30.32 ID:n8W9ohC6.net
>>71
3Mのスコッチのダクトテープは紫外線でボロボロになる糞
粉になるテープ初めて見た
しかも切れにくいうえに、剥がれてくる

高洋化学のエースクロスのが断然使える、リムテープないときに使ってたけど数年後見たら全然大丈夫だった
防水もあって建築用なだけある、ただはがし跡は残るけど

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 20:03:31.75 ID:k7l73ega.net
>>79
いつだっけか、廃盤になったと自転車屋のオヤジが言ってたよ。

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 08:03:36 ID:XkfHjo9z.net
>>79
俺の愛車もそれ使ってるけど20年以上前の自転車からの移植だからね
さすがにとっくに廃盤になっててパーツも入手困難だね

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 09:24:52 ID:z0tI7yL6.net
サーボブレーキのinter3を使いたかったら、SG-3S42が最終か?
拘りがあるなら、BSのダイネックスブレーキ付きの中古車とかから、後輪かハブのみで確保しておくべきだな

今ならまだ交換用の内部セットも購入できる

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 14:21:13 ID:La7prwh4.net
ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE 3S42(3155052) [内装変速ハブ フリストブレーキ・チェーン用 軸長181.8mm] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001003050642/

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 12:47:33 ID:J+xzzvlH.net
>>32
アルメイト

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 17:40:36 ID:qUSIhALy.net
小四の娘に新しい自転車。
後部の荷台迷うわぁ。

たまには前カゴに入りきらない物を載せたい事もありうる。

しかし荷台あると二人乗りに使いだす可能性高い。

やぱ無い方がいいわな。車重も軽いし。

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 17:41:01 ID:qUSIhALy.net
>>86
品質のわりには安めですね。

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 00:58:30.07 ID:4/EyQsMM.net
>>87
シートポストから伸ばす荷台なら
ちょっとした荷物なら載るが人を乗せると確実に壊れる

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 01:35:18.45 ID:qAOcxIk8.net
>>87
>>しかし荷台あると二人乗りに使いだす可能性高い。

ハンドルの切れ角を留意しながら前カゴを大きめにすれば良いんですよ。
あと二人乗りは荷台なくてもハブ乗りもあるからそれも対策しなきゃダメです。

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 05:10:29.09 ID:cty1fBQs.net
>>87
現代っ子の小4って24〜26インチくらい?
アルメイト調べたら27インチで、乗り回す事は可能だろうけれども、乗らされてる感(危なっかしさ)は拭いきれないよ
発進停止時にバランス崩してサイドに大きく転がり込むかもしれん

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 06:39:09 ID:WesCv18V.net
子供どころか結婚もしてないアスペ爺さんは
無理してレスすんなよ

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 06:57:52.19 ID:cty1fBQs.net
>>92
20代は爺さんなのか?
地域性もあるだろうが周囲はアルベルトか電気アシストしか乗ってない
だからこそ言えるが27インチは乗りこなせない

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 07:02:05.31 ID:TBqAprkx.net
NG word ”アスペ” は良い仕事するわ。

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 08:14:17 ID:b7aTb3ux.net
20後半ならお爺さん

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 08:34:47.77 ID:HIkJYGQi.net
2人乗り対策に荷台にもカゴを付けたら・・・確実に嫌がるだろうな。

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 09:38:24 ID:aIL9Dhii.net
>>87
リアキャリアと貧弱なコンテナボックスでも付けとけ
蓋付きロック式なら突然の雨でも安心

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 10:20:38.53 ID:36RrWTXK.net
風の強い日にポンチョ型レインコートをきて自転車に乗ってたらコートが風にはためいて
体ごと持って行かれそうになって危なかった (T_T)

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 10:24:56.33 ID:KmS0EXDC.net
網目の細かいカゴでさえ風の抵抗けっこうあるからね

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 11:14:48.15 ID:lF/zax8l.net
24インチのママチャリって人気無いの?
同じのもう一つ買おうとしたんだがディスコンになってた

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 11:21:18.69 ID:VZbbHUjA.net
少年老い易く あっという間にお爺さんだ 気の毒だが

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 12:11:10 ID:TBqAprkx.net
>>100
24インチの選択肢が全く無い訳でもないだろうし
在る商品から選択すれば良いかと。

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 12:28:12.57 ID:bPFPC/Xo.net
アルメイトにするんだろ、と飛躍している人が。。。

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 12:54:48 ID:YWXyLmo+.net
>>100
何故人気あると思うんだろう。
子供は20インチにのる、大人は26インチに乗る。
大人になっても体格の小さい人向けの少数派だ。

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 14:57:03 ID:69EE43Du.net
26インチでも身長140センチ代から対応しているシート高設計の自転車もあるしな

小柄な乗り手にはホイール径で調整しようとする設計思想から、
融通が利くフレームを設計しようとする流れへと、
思想自体が変わってきてるのかも

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 15:48:42.31 ID:lF/zax8l.net
24は置き場所に困らないとおもったからですよ
折り畳みは高い印象があったのですが15000以下でもあるのでこちらにします

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 16:15:45 ID:Ge9ZaCvl.net
同じホイールベースなら26インチと比較して全長で5cmしか変わらないぞw

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 16:35:20.11 ID:VZbbHUjA.net
より軽く、より小さく。そのうち消えて無くなっちゃうんじゃないの?

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 16:38:33.01 ID:5hr2kqnE.net
五センチてまあまあの差どすけどね

110 :90:2020/07/09(木) 20:17:10 ID:DXZgza7D.net
 今は低床設計フレームってのがあるから、ひところの「インチ:身長」でもないですよ。

 あとギヤ比にもよるけど、一般に小径車であればあるほど漕ぎ出しは軽いんだけど、
その反対に段差やグレーチングでハンドルを取られやすくなるし、空気圧がないと
リム打ちパンクのリスクが高まるのは欠点ですけどね。

 それと、通常は無視できる範囲だろうけど、インチが小さいとタイヤ周長も短くなるため
(←その分だけ回転数が増えるので)同じ距離を走っても「タイヤの減りが激しいかな」は
ありうるとは思う。。

https://www.cateye.com/data/resources/tire_guide_jp.pdf

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 21:45:45 ID:qd1g9Tcv.net
>>106
今見たら全長が24インチより短い26インチとかあるじゃん
そんな理由でタイヤの選択肢の少ない24インチを選ぶとは思わなかった

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 22:38:35 ID:aceKcyOD.net
>>87
キャリアなし
でもイケメンを
運んじゃう

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 01:22:58 ID:V/uiIjEQ.net
乗用車に積む時の5cmはデカかったなぁ…
二往復して貰ったのも昔の話w

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 05:07:11 ID:wDxIksJd.net
まあ、いいや。
身体が小さいんだろ。
だから24インチを選ぶと。

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 05:24:56.35 ID:XxEJpTI0.net
26と24と16 使い分けてる
大通りを長時間走るのでなければ、生活道路で買い回りなんかは24のが小回り利いて楽ちん

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 08:09:12 ID:DUgGDEM1.net
あの岩間も24インチに拘って10台くらい乗り継いでるな

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 13:03:48 ID:obe1GYvv.net
コンフォートサドルはお尻が痛くならないかな?
60km位走るとお尻がミミズバレになる。
https://i.imgur.com/QHf5ohN.jpg

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 15:55:36.16 ID:1O6pXzn4.net
>>117
部品だけで、どうこう言えないよ
体重、体重の分散具合、尻の載せ方、サドルのコンセプト、乗り方
イロイロあるからなぁ

体重、重い程不利
体重の分散具合、サドルにどっしり座るのは不利
尻の乗せ方、左右の骨盤の出っ張りをクッションの厚い場所に乗せる
サドルのコンセプト、乗り方、幅広サドルは、回して乗ると内ももが擦れる
体重分散して乗る前提の設計のサドルに座ったら、そりゃ痛い。

良い物でも使い方が悪くて痛みが出る事もあるし
同じサドルでも、尻に筋肉座布団が付けば痛くない事もある。

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 16:00:02.26 ID:1O6pXzn4.net
ちなみに、身長160cm、体重65kmのおっさん
ロングシートポスト使ってポジション出したら
ママチャリのスプリング付きサドルなら100kmはレーパンとか無くても平気

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 18:01:58 ID:kg8AO3NZ.net
ちびだなお前

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 18:43:19 ID:CvjjATKv.net
ロードやクロスで通勤、通学してるのはいいけど例外なくスポーツサドルだ いったい
普段の移動用でスポーツサドルのどこがいいのか、自分には理解不能。

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 18:52:18 ID:Yg1jraJx.net
ママチャリサドルは前傾姿勢には不適

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 18:56:40 ID:K0poEZMu.net
ママチャリサドルはスポーツ車では股が擦れるんだよな
がに股こぎには最適なんだけど

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 18:57:47 ID:pSDAbwmw.net
長距離なら革サドルにしたら?

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 19:27:29 ID:1O6pXzn4.net
>>121
スポーツ車の人はあのサドルで良いと思っているし
ママチャリにスポーツサドル付けろって布教してくる訳でなし、
用途別の棲み分けが為されているだけで
理解する必要はない。

説明をするなら、
ぐにゃぐにゃ動くスプリング付きのサドルでは、腰の位置が定まらない
幅広いサドルでは足が回しにくい、内股が擦れる
スポーツサドルは座るものではない
重心から離れた場所に重いサドルを付けたくない
格好良い愛車にダサいママチャリサドルなど付ける訳がない。

最後のは、スーツ姿で汗拭くのにハンカチじゃなくて、タオルを首から下げているような感じ。

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 21:11:09 ID:GSJJ8WIR.net
>>125
最後の例えが微妙〜w

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200