2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB初心者質問スレ part116

1 :おちんぽ大好き女子大生:2020/07/04(土) 05:49:42.08 ID:dkWvzOeN.net
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください

※前スレ
MTB初心者質問スレ part115
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590655507/l50

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 12:51:46.59 ID:OK+8Et4N.net
>>256
これはハッキリ違う
リアタイヤに重心が乗せやすい
ヘッドが寝てるからつんのめる感じも減少する
結果恐怖感も低くなるし安定感と下りの乗車率が格段に上がる
怪我もしたくないだろうから始めはAMで慣れてXCを競技としてやりたくなればソレ用のバイク買えばいい

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 13:21:22.65 ID:qM8Qwqq5.net
2021 MERIDA BIKES REVIEW! McLaren & New REACTO
https://www.youtube.com/watch?v=5K5p7-fb418

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 15:53:38.37 ID:t0ED+QvE.net
>>256
違うけどXCでもドロッパー付ければ怖くない
ちょっと昔はみんなドロッパーなくてフォーク立ったバイクで腰引いて降りてたんだから

都内住みでロード乗りなら初めはXCで慣れて上達したほうがいいと思う
重いと楽しくない

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 16:23:14.02 ID:mZk3Mztg.net
なるほどどちらも一理ありそう

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 16:40:46.19 ID:ex7Or3Qg.net
>>260
予算内ならカーボンは除外されるからXCとAMの重量差は僅かだよ
その僅かが大事だと思うか思わないかだけ

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 17:00:52 ID:T4Sj+CxF.net
65度まで寝かすとハンドリングかったるく感じる場面あるし起きてたら起きてたで下りで怖いし
寝てるか起きてるか理解して乗ればどっちでもいいんじゃねとは思う

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 17:14:58 ID:7PQ+a2Vq.net
Chiselはかなり軽かった
重いパーツ変えれば10kg台にできるかも
タイヤ意外と太め
重心もかなり後ろ寄りにできてステム短くすれば坂下りも怖くなさそう
欲しい
ドロッパーが選択肢少なそうだけど

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 17:17:34 ID:1ocQ0mj/.net
>>255
フォワードジオメトリーの条件の一つにショートリアセンターというのがあって、
リアタイヤがBBやシートチューブに接触しそうなくらいにリアセンターが詰めてあるほど漕ぎの駆動力が逃げずガシガシ漕ぎ上がれる
これは百聞は一見如かずで
リアセンター詰め詰めの設計のバイクやスライドエンドでハブ位置を一番前にしてみたバイクを乗って激坂漕ぎ上がってみるのが一番
数十ミリの違いでこんなに変わるのかというのを実際に体験するほうが文章で説明するより断然わかりやすい

さらに、ロングホイールベースというフォワードジオメトリーの別の条件が合わさると、
フロントセンターがより長くなる分激坂でも前輪が浮きにくくなるので
バランスを崩しにくくなり足をつかずに激坂をクリアしやすくなる

これらのメリットがクロカンバイクより重いというデメリットを打ち消して余りあるため
現在のMTBのメインストリームはフォワードジオメトリー採用のオールマウンテン系バイクになってるわけで

ガチクロカンレーサーだととにかく軽い方がコーストータルでのタイム短縮になって結果を出しやすくなるけど
スピード競うわけじゃないファンライドでは登り性能落とさず下りで余裕をもって安全安心に下れるオールマウンテン系のほうが万人向き
そもそもハイカーも普通にいる山道でスピード出すなという話だし

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 17:25:27 ID:ex7Or3Qg.net
>>263
ドロッパーつけたいならシートポスト径は要注意だよね
知り合いも後からドロッパー探したらBrandXとかの廉価モデルは無くてks買った

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 19:22:20.10 ID:t0ED+QvE.net
KSなら安い気がする
¥ 9,263 25% Off | 2019 NEW KS KindShock Eten-R ETEN-i Remote Mountain Downhill Bike Dropper Seat post 27.2/30.9/31.6mm 100mm Bike Seat Post EXA
https://a.aliexpress.com/_dVILCS9

フォワードジオメトリに近くて20万円以下でお勧めの完成車教えてもらえませんか?

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 19:39:19.58 ID:6KdZKIgR.net
>>263
竹谷賢二のチゼルは軽量化してペダル無し9.1kg ペダルあり9.4kg
https://www.cycloch.net/2018/03/23/23044/

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 20:15:54.93 ID:vd0V+lOH.net
フォワードジオメトリーおじさん

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 20:17:46.85 ID:7O7qiOol.net
>>264
YouTubeにMTBで激坂を登る動画が無いので説得力に欠ける

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 20:19:04.03 ID:uBNkIYTA.net
FGO

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 20:28:53.84 ID:PWmUGEHa.net
ゴチャゴチャ御託を並べてても結局は流行り物を勧めてるだけという(笑)

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 20:42:33.84 ID:p+OvRc3C.net
フルサスが一番
以前は安いフルサスも有ったのに退化したもんだな

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 20:49:08.55 ID:QoR96FBb.net
もはや流行りを越えてデファクトスタンダードだろ
ホイールベースはどんどん伸びて1300mm台のすらでてきてるわヘッド角はそろそろ50度台突入しそうだわ

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 20:53:33.99 ID:fW9nsimG.net
今から買うんだから最新のものでいいと思うが何が気に入らないんだろうか?
誰かが新しいのを買うのが嫌なの?

>>266
フォワードジオメトリはモンドレイカーが言いだしたけど、最近のフレームなら大体フォワードジオメトリっぽいのになってるからあんまし気にしなくてもいいかも
とりあえずステムが60mmとかあったら多分違うから注意

このスレでよく進められる奴だと
KONAのBIG HONZO
ROCKY MOUNTAINのGROWLER

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 20:55:46.98 ID:WREVPn8V.net
>>272
フルサスにはロマンがあるよな

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 21:07:41.06 ID:rf6G/Uq8.net
単純に昔は異常な円高だったのと
日本ではMTB売れない値段上がるフルサスはもっと売れない
数がでなけりゃ日本代理店もまとめて仕入れられないから安くできない
それだけ

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 21:16:34.59 ID:8+DI0vgt.net
>>248
西の山と言っても様々で、結局は自分の好みになる。
ホイール径も同様、190cmあっても29erは嫌いと言う人も居る。
いろいろ意見出てて選べないと思うから、
とりあえず10万以下の27.5"を買っておくといいかと。

10万以下は味付けはあまりされてなくて、
ごく普通のMTB、あえて言うならトレイル系といったもの。
27.5"を選ぶ理由はごく普通のタイヤサイズだから。
29"、27.5+だと後悔することがあるかもしれない。

まずは一台目で様子を見て、
二台目はジャンルとタイヤサイズを決めて買えばいい。

いちおう俺のオススメは、
GT AVALANCHE ELITE 27.5"、9万5千円。

ロード飽きたんならXCバイクはやめときな。
サイコンもピチパンもビンディングもやめて、
ゆる〜くMTBを楽しもうぜ(σ・∀・)σ

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:42 ID:Y8C85AR2.net
スペック見ててもどれがフォワードジオメトリーなのか分からん

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 21:58:36 ID:mdwIquR4.net
ヘッドが65°近辺で寝ててシートアングルが75°ぐらい立ってる
チェインステイが29erで435mmぐらい

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 23:33:50.30 ID:mIsjPUWK.net
テンプレあるといいなあと思う
いつものイケメンが作ってくれる表と
>>254
油圧ディスク、エアサス120mm以上(ヘッドアングル65度程度)
前後スルーアクスル、チューブレスレディ
ドロッパーシートポスト、リアタイヤが2.6程度まで入るフレーム
これらを満たすモデルから予算とカラーやメーカーの好みで選べ

あと細かい分類、それぞれ動画とお勧めモデル貼るといいと思うんで
ジャンル別のお勧め動画あったら教えてくれませんか
ダウンヒル トレイルライド クロスカントリー ダートジャンプ ストリートトライアル
トライアル BMX ファットバイク 林道ツーリング
ぱっと思いついたの書いたけど足らんジャンルあったら教えてください

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 23:36:47.85 ID:WREVPn8V.net
リアタイヤ2.6ってBoostじゃないと厳しいよね

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 23:43:27.45 ID:Fs2HaTFx.net
>>281
呼称はわからないけどチェーンステーが潰れた加工になってるやつなら2.6くらいは大概イケるんじゃないかな?
うちのもノンブーストで2.8まで履ける

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 00:13:27 ID:NWtrIoAY.net
>>280
ダウンヒルとトレイルの間にゲレンデでも使えるエンデューロバイクもお願い

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 01:05:43 ID:dL3P/i7w.net
>>283
>ゲレンデでも使えるエンデューロバイク

サンタのメガタワー・EVILのレコニング・トランジションのセンチネルいいね

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 01:42:48.56 ID:FcLeuF/m.net
>>280
youtubeで適当なの探してみたよ
ダウンヒル
https://youtu.be/GeUp06zZiZc
https://youtu.be/UegzMhdpcQw
エンデューロ
https://youtu.be/kPtBXG-Ue3A
トレイルライド
https://youtu.be/GdcegsjrhBM
https://youtu.be/Avj-2_kUBWU
クロスカントリー
https://youtu.be/GdcegsjrhBM
ダートジャンプ
https://youtu.be/eFqpzhRyK8M
スロープスタイル
https://youtu.be/baZzUSN8Zbs
ストリートトライアル
https://youtu.be/Z19zFlPah-o
トライアル
https://youtu.be/OXPr1GTGAjc
BMX
https://youtu.be/F3btfQusT7A
https://youtu.be/ZjKJUgk-f2o
BMXフラットランド
https://youtu.be/_SrKi2ZEz2E
ファットバイク
https://youtu.be/C8bdEpUiiuU
林道ツーリング
https://youtu.be/DDlWpHiyM90
フリーライド
https://youtu.be/iUeZMGrLAhY
https://youtu.be/7mti2aGmQeE

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 02:05:36.66 ID:CTR/8BeV.net
林道ツーリング以外のを初心者までやり始めたらトレラントレッキング勢に害獣扱いされて滅亡しそう

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 02:13:31.26 ID:NWtrIoAY.net
>>286
トレランはアドレナリン出まくっててトレッキング勢から顰蹙買いまくってて
イベント以外は害獣扱い
レース後は補給食のパッケージ落としたり捨てまくって運営側も大変

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 02:43:02.35 ID:HxJffULN.net
ちょっと長文

フォワードジオメトリ礼賛してる人いるけどオレはちょっと懐疑的。
アレは外国のスピードの出るトレイルと手足の長い外人あっての物じゃないかなぁ。

俺が良く行く神奈川県央以西から奥多摩にかけてのエリアの山道だと藪漕ぎも多いし、乗車率も低い。
せせこましい日本のトレイル(外国行ったことないけど)はトレイルランナーに煽られるくらいの速度域。(ヤツら速いよな)
金〇羅尾根下り方向の中間以東あたりみたいなところだと速度を出そうと思えば出せるけどハイカーやランナーがどこから現れるかわからんからそれも怖い。
そもそも林道でスピード出すとブレーキで道を傷めるしな。
スピードを出さないなら車体もホイールサイズも小さめが何かと融通利いたりする。

289 :288:2020/07/16(木) 02:43:29.14 ID:HxJffULN.net
前にも書いたことあるけど、honzo持ってるけど身長と股下からHPの適正見て買ったMサイズはでかかった。
股下長が合ってるから大丈夫かと思ったんだけど、適正表はやっぱり白人基準だと思う。

honzoで山に行くより、フロントストロークを少し伸ばしてライズの大きいハンドルに交換した小さめのXCバイクの方が扱いやすくて楽しい。
雨水で掘れて根っこがむき出しの道だと初級トライアルみたいな速度・動きになるからね。
もちろん外国のツベで出てくるようなある程度ハイスピードなトレイル(ふじてんの馬車道くらい)でブンブンケツ振りながら走るならフォワードジオメトリの方が安定するけれど。

BIG HONZOも去年から下りの安定性を上げるためにリアセンターが伸びて、もはやただの長いバイクになった印象。(HTでRC430mmは長いわ。29inchHONZOは415mmのまま。)
コスパがめっちゃ良くてやたら持ち上げられるけど、パークに行かない限り初心者だと持て余すんじゃないかなぁ。

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 05:31:36 ID:GTaJylCw.net
白人基準はその通り
GTだと適正身長が本国と日本代理店で5cm違っている
例えばSサイズが〜170cmの所日本は〜175cmとなってる

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 06:27:21.95 ID:zeGFSSEh.net
CHISELとFUSE、どっちがええんじゃ?

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 06:42:39.38 ID:GxjeITwB.net
>>291
自分に向いてそうなほうを選べば良い。

Chiselはクロスカントリーバイク。
こんな使い方。
MTB Vuelta al Lago- Specialized Chisel
https://www.youtube.com/watch?v=JMyMUT6Vwls

Fuseはトレイルバイク。
こんな使い方(普通の人はここまで激しい乗り方はしないけど)。
Meet the Fuse
https://www.youtube.com/watch?v=j0A_Ien011M

乗り方はもちろん、服装も全然ちがうっしょ?

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 07:07:51.04 ID:bzVKsI8t.net
chiselのツベ程度ならグラベルロードの方が楽しめそう
fuseみたいな場所は日本だと有料のとこ以外ではないって感じですかね?

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 07:27:13.08 ID:7Jk/CaDk.net
>>289
KONAは元々フレームがでかいからな

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 08:02:44.74 ID:lqOqwHY2.net
>>293
乗り手が皆あんなに上手ければね

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 08:16:27.24 ID:cXYBTerc.net
27.5、27.5+、29
それぞれどう言う用途向き?
降りは27.5+なんだろうけど下り以外は持て余すとか?
27.5か29は体格次第?
無難なのは27.5?

最初の一台として向いてるのはどれ?

クロスカントリーか?
オールマウンテンか?
タイヤサイズは?
ハードテール?
フルサス?

MTB選びは難しいですねー

今のところオールマウンテンのハードテールで27.5+か29が候補です

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 09:06:27.42 ID:lqOqwHY2.net
>>296
最初なら>>254の条件を満たしていればいいんじゃないかな
未舗装路の登りは初心者ならキツいの当たり前だし鬼漕ぎするような場所は走らないからAMの登坂性能で十分
それより下りの安定性とグリップ重視したほうが楽しいし怪我リスクも減らせる
脚力にもよるがタイヤは2.8だと流石に登りはキツい
インチについては29のがギャップに強いのと街乗り等の巡行速度に優れている
27.5はクイックさが楽しいのと振り回すのに適している
アフターパーツ市場ではあまり差が無いかな

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 10:21:27.50 ID:HsV7v/lu.net
>>292
参考になります。Fuseでもクロスカントリーの代用になりそうな気はしなくもないけど、速度が乗らんのかな。
スマイルバイクパークで乗るならFuseのがいいかな。

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 11:24:10.06 ID:md2Vui2L.net
Fuseは万能だと思うよ
最初のMTBには最適

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 11:51:09.04 ID:lqOqwHY2.net
フューズ、ロスコ、ホンゾ、グロウラー
この中から好みで選べば程度の差はあれ色々遊べる

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 11:57:09.53 ID:JsJ0CXff.net
fuseはいい
もっさりしたカラーだけどいい

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 12:05:24.02 ID:cXYBTerc.net
>>300
その中で一番軽いのください

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 12:15:55.94 ID:9DW/Y/te.net
Fuseは結構重いよ
chiselと2kg程の差がある
Fuseで山ん中歩き回るのはきついけどパークなら十分楽しめる

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 12:19:55.58 ID:lqOqwHY2.net
>>302
担ぎが無きゃ大差ないよ
グロウラーは重かった筈
あとはメーカーサイト見てください

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 13:15:10.27 ID:ilPQ8tGh.net
フォワードジオメトリなんとかはおいといても
ロングホイールベースでヘッドが寝てて安定指向の走りのバイクのほうが初心者に向いてると思うけどね
XCバイク的な、バイク自体のステアリング特性がクイックだと、藪に隠れた根っこに不意にタイヤを横殴りされた場合などで
ステアリングが速攻ぐるんといって転倒しやすくなるけど
安定指向のバイクなら押さえ込みやすい
経験積んでスキルが上がればどんなバイクでも瞬時に対応できるだろうけど初心者は厳しいわけでさ

すぐに救急車なんか来てくれない山の中ではクラッシュしない怪我しないことが大事だし
そういう状況になったときの対応スキルも低い初心者は最初はXCバイク以外を選んだほうがいいと思う

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 14:24:23.00 ID:qJ8U+l4L.net
まったくの初心者ならヘッドが寝てたほうがいいのかもしれないが
ロード乗りがヘッド角寝てるの乗ると違和感ありまくりでつらい
70度も寝てればハンドル取られることもほぼないでしょう

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 14:41:04.87 ID:lqOqwHY2.net
>>306
あるんだなこれが
ロードからの初心者がルートさぐって思い通りのライントレース出来ても起きる時はあるよ

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 15:12:31.01 ID:CTR/8BeV.net
https://twitter.com/rtabike/status/1272815024487067650?s=21
理想と現実

初心者がど安定のバイク使っても上達しないのでは?
上手い人は古い26インチから乗ってるから上手い、最近のトレイルバイクとか乗ってる奴はスキルなさ過ぎ
って20年前から乗ってる人が言ってた。
古い26インチ買おうかな
(deleted an unsolicited ad)

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 15:13:19.92 ID:ncLrdMvH.net
>>306
ロード乗りは基本的に前乗りになりがちだからヘッド寝てた方がいいのはある
あと最近のはヘッド寝ててもフォークオフセット短いからそこまで違和感無いと思う

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 17:24:19 ID:HxJffULN.net
>>298
SBP行くならfuseのほうだけど、あそこは29だと大きいな。29の人もいるけど。
ミニXCコースもあるけど箱庭的で爽快感が無いから、スラロームとバンプトラックとジャンプを練習しに行くところだと思う。
29だとジャンプコースが厳しいかな?スピード乗らんし。

あそこは初心者なら27.5がいい。
ベテランはさらに26持ってくるようなトコだし。

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 17:31:01 ID:HxJffULN.net
XCがクイックなハンドリングと言われる時代になったのか…
歳とったわ、オレ。
今のXCって15年前のエンデューロバイクと同じくらいのヘッドアングルなんだけどね。
当時のAMバイクって72度前後が多かったくらいで特にクイックとも思わんかったけど。
みんな今そんなにスピード出るトレイル走ってるんかな?

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 17:43:51 ID:HxJffULN.net
てか、初心者の内はフロントが引っかかったりつんのめって転げたりするのを遅いスピードで体験してスキル付けて欲しいわ。
ふじてん(特に馬車道)で初心者の集団に追いついて後ろついて走ってると、ギャップや木の根で前転するのを何度か見たことがあるし。
フルフェじゃないから顔面血だらけにしてたのもいた。

ギャップでハンドルが取られるのを経験してればブレーキ引きずりっぱなしが危険だとわかるからな。
ゆっくりとはいえゲレンデパークの速度域(15km/hも出てはないだろうけど)でこけるとそれなりに危ないから。

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 18:39:18.80 ID:dL3P/i7w.net
アクティブスポーツSK8パークやスノーボードパークなど経験していないと
バランス感覚やスピードコントロールが養われていなく危険だなと思った

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 19:25:54 ID:7dzjagO7.net
スケボーと比べてかなり簡単だよ、MTB

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 20:07:06 ID:YDxD/+68.net
>>280
テンプレのおすすめリスト的なのは俺もあった方がいいと思う。
細かく分けずに、ざっくし5種+他にカテゴリを大別して、
代表的な車種をカテゴリ毎に2、3並べるのはどうだろうか。

・オールマウンテン
・ダウンヒル
・エンデューロ
・クロスカントリー
・ストリート・トライアル
賛同するなら穴埋めなり修正なりしてくれ。
・その他
トレイルバイクと、ファットバイクはカテゴリ別でいいかな。

賛同するなら穴埋めなり修正なりしてくれ。

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 20:10:15 ID:dL3P/i7w.net
>>315

オールマウンテン = トレイル じゃないの?

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 20:51:07.70 ID:NrnDoeyR.net
こんなに細分化されたからMTB廃れたんだよなあ
まあスポーツであり競技であるから当たり前のことだけどね

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 20:57:32.11 ID:aDtun2F0.net
ライザーバーの効果ってなんですか?ゲレンデの下りしか考えてないのですが20と35だとどの様な違いがありますか?スペーサーで代用できない乗り味ってどう言うことでしょうか?すみません、教えて下さい。

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 20:58:14.35 ID:eVbUc+Rs.net
初心者はどれ買ったらいいか分からんもんな

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 21:11:28.83 ID:RPvJyILY.net
とりま最初はこのスレのおすすめ定番ホンゾグロウラーあたり買っとけばいいだけだろ
フォワードうんぬん抜きにしてもコスパ高いしオールラウンドに使えるし
乗り込んで自分の好みや向きがわかったらクロカンバイクなりダウンヒルバイクなり買い足せばいいだけ

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 22:16:41 ID:GxjeITwB.net
>>293
カーブの外側が盛り上がってる(バームと呼ぶ)でしょ?
あれは人の手で造られていて自然には発生しない。
32秒からのジャンプできるような場所は有料でも少ない。
1分13秒からの開放的なセクションは日本にはほぼ無いね。

>>316
ここの下の表を見ると分かりやすいよ。
https://www.bansheebikes.com/the-bikes
オールマウンテンのストロークが150-160mmなのに対し、
トレイルは130-140mm。
トレイルでも29erだと120-130mm。
トレイル系ハードテイルだと120-130mm。

>>318
しなって衝撃吸収とか、折れづらいとか、
そういうのが有るとか無いとか。

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 22:32:06 ID:dL3P/i7w.net
>>321
ありがと
同じものかと思ってたけどちょっとだけ棲み分けされてるんだ

サンタの5010やTallboy、EVILのFollowingやCalling、トランジションのSpurやScoutはトレイルに分類されるのか
でもScoutはリア140mmだけどフロントが150mmでどっちかな?

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 23:09:42 ID:GxjeITwB.net
>>322
基本はリアのトラベル量で判断。
27.5"の140mmだとトレイルバイクと呼ばれるだろうけど、
フォークが150mm(Scoutの対応範囲内)ならオールマウンテンと呼んでもいいと思う。

まぁトレイルもオールマウンテンも競技ではないし、
レギュレーションは無いから、好きに呼べばいいさ。

オールマウンテンと言わずにこんな呼び方をしてるメーカーもある。
https://www.orangebikes.co.uk/bike-ranges/hardcore_hardtails
aggressive trail bikeという呼び方も。
https://whyte.bike/collections/s-150-trail-enduro

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 23:25:46.73 ID:4Kfd+Vxw.net
うーん、思ったんだけどフォワードジオメトリ合わなかったという人は
今までのバイクと同じ乗り方してたりしないかな?
MTBの中心に重心をおくニュートラルポジションが基本だとよく言われるしたしかにそうなんだけど、
フォワードジオメトリのバイクは極端に表現するなら後輪接地面に重心をおくくらいの感覚で後ろ乗りを思いっきり意識して乗ると
ニュートラルポジションよりも人馬一体感が出てしっくりくるよ
やまめ乗りの真逆的な感じ?
下りはフロントに荷重をかけ過ぎずにすむから前輪がグリップオーバーで流れたりしにくくなるし腰を中心にグルンと回れる感覚がめっちゃ気持ちいい
スイッチバックではすっと軽く前輪を上げれるので切り返ししやすい
まあホイールベースより狭いタイトコーナーだと物理的に無理だけどw
(前輪が接地しているあたりの路面が緩くなければ軽くジャックナイフして後輪の向きをくるっと変える手も使えるけど)
登りはリア荷重がさらにかかる分タイヤが路面にしっかりグリップして漕ぎ上がれるし
その状態でもフロントセンターが長いから前輪が浮き上がりにくい
障害物乗り越え時は一瞬だけ抜重と前荷重するけどね

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 23:26:39.01 ID:3uydMQZF.net
またフォワードジオメトリおじさんか

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 23:32:40.45 ID:7dzjagO7.net
フォアおじ

327 :280:2020/07/17(金) 00:01:20.71 ID:7lZrJ65Q.net
>>285
動画ありがとう!

その他ご意見ありがとうございます
土日にでもテンプレっぽいの作って貼ってみるんでその時は駄目出しお願いします

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 00:10:29 ID:u0QJhbWz.net
今年の梅雨はいつ終わるんだろ
バイク買ったのに全然走らせられない

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 00:17:52 ID:8hSIsNoy.net
>>328
トライアル系の動画見て近所で練習

330 :288:2020/07/17(金) 01:57:52.21 ID:LybrDnd1.net
フォワードジオメトリの優位性は体感してるよ。
常設コースでFOXY(29)乗ってるから。
でも、それが生きるのはある程度ハイスピードなコースなんだよね。
初心者スレで里山走るって人には、前長いのよりフロントタイヤが近くて縦の動きが作りやすいバイクの方が取り回しやすいんじゃないかなぁ。

オレ的にはアラヤのMFBに100o位の前サス入れれば、トコトコ走る日本の里山には合ってるんじゃないかと思う。
それならSBPでも十分走れるし。
アラヤのHPにあるように「日本人と日本の地形を考えたMTB」だしな。

んで、思い立って常設コース走って見たくなったら無理にHTで走るより、1万払ってフルサスをレンタルしたほうが幸せになれる。
異論は認める。

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 02:00:33.99 ID:8hSIsNoy.net
異論どうこうよりもこのスレで議論してると初心者逃げちゃうわな

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 04:43:16.65 ID:9U4CUbsr.net
タロン2はどうですか?

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 06:27:07.58 ID:6ycSjSbj.net
GTのトリプルトライアングルフレームあれよさげじゃない?
フレームの後ろ溶接しないから中空に浮いててしなって衝撃吸収してくれるってことは
リアのサスペンションいらないから軽量にもなるし衝撃も吸収される
すばらしいアイデアだとおもうんだが

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 06:54:09.34 ID:9U4CUbsr.net
実際そんなにしなるのかが疑問
ロードみたいに8気圧のタイヤでガンガン段差越えたりしたら体感するかもだけど(あり得ないシチュエーション)
太くて低気圧なMTBのタイヤを履いた状態だとタイヤの変形でスポイルされて実感できるものなんだろうか??と

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 07:02:01.76 ID:jy0oy0F4.net
そんなに良いものなら各社から似たようなものが出てきそうなものだが

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 07:04:25.24 ID:onOKwyI9.net
Grand Canyon新型きてるね

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 07:37:27.74 ID:6ycSjSbj.net
>>335
特許をとってるからじゃない?
キャノンデールのレフティなんかも機能性高くて軽量にできてカッコいいけど
特許があるから他社はマネしたくてもできないって聞いたよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 07:48:25.52 ID:Sy33x9H9.net
>>333
リアタイヤの移動量が3mmから5mmになる程度だからサスペンションの代わりになる程ではないかな
でもカッコいいじゃん

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 13:25:43.86 ID:pdD5XP7b.net
レフティはよれるんで俺はダメだった
障害物にハンドルとられたときに右とられと左とられで動き違って違和感ありまくりだし
ブレーキングでもローターに引っ張られてタイヤ斜めるし

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 13:37:20.79 ID:8hSIsNoy.net
>>337
コメンサルが全く同じ構造のフレーム出してた

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 14:04:27.89 ID:TlUsRh3S.net
トレックのアイソスピードだっけ?も似たような感じよな

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 15:35:45 ID:mjXQR034.net
フォークのコラムってカツカツに短くするのがカッコいいん?

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 15:40:51 ID:WK8pE/n5.net
>>342
そんなロード乗りみたいなこと気にしないで体に合わせればいいんだよ
コラムの長さとか誰も気にしてないから

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 16:23:37.99 ID:XTumbbsD.net
フレームを買い足したらヘッドチューブがより長くて
前のバイクでジャストなコラム長にしたせいでフォーク流用できなくて涙目になるのはよくある話

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 16:54:52.89 ID:nQzZsL31.net
あるあるだね
ロードバイクのポストカットもたいして軽くならないし先の事考えて切らなくなった

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 18:36:00.66 ID:HA1wBgmv.net
>>7
やばこれエグかっこよない?(ケラ)

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 18:55:37.53 ID:onYbnHKc.net
>>342
コラムが長すぎるとつんのめった時に当たって痛い思いするから切ったほうがいいけど乗り方や乗る場所でステム上げたり下げたりすることがあるから少なくとも2cmぐらいは調整余地残しておくべき

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 19:07:53.84 ID:/xeJFHww.net
スペシャでフューチャーショック付いてるの買えば?
構造上コラムカット出来ないからコラムの長さに困らんぞ
・・・フォーク交換も簡単には出来なくなるが・・・

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 19:10:28.55 ID:fAXtf5pr.net
>>348
MTBにそんなもん付いてるわけないだろ

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 19:46:51.31 ID:wY68oIwt.net
多分ブレインショックと言いたかったんだと思うよ

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 21:03:29.93 ID:1QTtMynl.net
>>332
2020にはTALON2は無いようだけど去年のモデルかな?
見た目が気に入ったなら買っちゃってOK。

>>342
ゴツいステム付けててスペーサーが多いと、
スペーサー部分だけ細くて見た目イマイチだと思う。
こんな風に。
https://i.pinimg.com/originals/c9/72/59/c97259a3ceee8c07146d43b802193f12.jpg

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 21:14:59.12 ID:aTYoQO1z.net
>>349
345あてだったんよゴメンよ

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 22:34:39.70 ID:nSoDPTLe.net
>>351
スペーサー細くてダサいとかそんなこと気にしたことなかったわ
気にする人は気にするんだね

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 22:48:04.60 ID:zos9z0zI.net
応力が変な具合にかかりそうな不安感を覚える
そう丁度Leftyを見た時のような

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 22:58:39.47 ID:EsFWx0fy.net
コラムの金属は丈夫だから、それは心配ない。
それよりも切ったら、それで最後だから最初は長めでスペーサーで調整して、確信が持てたら切るのがいい。
他のバイクに付け替えとか、売るとか見越して長いまま乗ってる人も多いけどね。

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 23:01:57 ID:YvdXIaZI.net
そんなハンドルにグリグリ荷重させないでしょ

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200