2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB初心者質問スレ part116

1 :おちんぽ大好き女子大生:2020/07/04(土) 05:49:42.08 ID:dkWvzOeN.net
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください

※前スレ
MTB初心者質問スレ part115
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590655507/l50

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 01:34:54 ID:PxCG7jjA.net
エクスキャリバー9か、グランドキャニオン7で迷ってます
色や納期で選んでokですか?

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 01:48:54.37 ID:gGGt6kxS.net
グランドキャニオン7

・BOOST148
・SRAM SXイーグル
・ドロッパーシートポスト付き

21年Xキャリバー9

・BOOST141QR
・XTとSLX
https://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00625112

個人的にはちゃんとboost148になってるグランドキャニオンのほうがいいと思う

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 03:52:13 ID:rSJHSqAM.net
>>697
なに買ったの?

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 06:22:29 ID:2ArpWQue.net
>>699
自分でメンテナンスもしくはメンテしてくれるお店があるならグランドキャニオン一択。

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 08:24:35.56 ID:JermRTJE.net
条件として後ろもTAってのは絶対外せないくらい重要?

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 08:36:12 ID:WpaJuQUC.net
>>702
ホイール交換とかカスタマイズしながらそのフレームに長く乗るならほぼ必須と言ってもいい

買ったままで何もしないなら予算と相談して妥協してもいい

704 :698:2020/07/31(金) 09:12:28.94 ID:Hq8VBaR4.net
ありがとう! キャニオンにします。

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 10:38:23 ID:uQ7BUNhe.net
135ならシマノてもスラムでも中華でも対応したパーツがあるよ

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 12:36:30 ID:ga2h+772.net
あるのと入手しやすいのとは別だからなあ

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 12:38:41 ID:JermRTJE.net
>>703
よくわからんのだがQrのハブって種類ないとか?
自分の場合ホイール買い足すならショップに組んでもらうと思うのだが

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 13:54:38 ID:Ap9EqU7d.net
>>707
当面、なくなることはないと思うが、新しいものが出なくなる方向なのは間違いない。
カスタムというからには性能の良いものに変えることを考えるだろうから、規格は新しいほうがいいよ。

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 13:58:26 ID:c28KlMkE.net
boost規格もどんどん広くなるだろ

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 14:14:56 ID:ICvjMdfu.net
>>709
シマノが12速で157mmも対応してきたしこれから増えそうではあるけど
まだフレーム側が一部のメーカーだけだからしばらくは148mmで大丈夫だと思う

てかこれ以上エンド広げるとQファクターの広げないとならんだろうから
選手から文句が出そう

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 14:22:21 ID:rSJHSqAM.net
ショップのオヤジが人力で広げてくれるんで大丈夫ッス!

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 14:28:30 ID:ZPY2lHdE.net
>>711
すんませーんこのチャリに(130mmエンド)
このホイール(197mmファットホイール)
いれてくれません?タダで

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 15:55:28 ID:yD7QDZKZ.net
>>695
時代錯誤のもの薦めるロートル講師よりはいいだろ
ロード界隈ではまだ生き残ってるディスクブレーキ否定論者やらクロモリ原理主義者に講師やられても困るぞw

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 17:39:35.29 ID:ROHjmq1R.net
>>707
i9 hydraとかONYXなどメジャーなハブはないでしょ

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 17:50:53.75 ID:IrP94b74.net
>>714
それは会社規模から言ったらメジャーと云うよりフェイマスだな
DT等の方が:遥かにメジャー

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 18:31:49.65 ID:JermRTJE.net
多分自分の場合アリエクで中華の中から選ぶから関係なさそう・・

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 19:18:17.46 ID:K5dTcITz.net
サス前後とホイール前後ならどちらを先にカスタムするべきでしょうか?

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 19:20:46.13 ID:c28KlMkE.net
まずどこが気に入らないか分からんことにはアドバイスのしようがない

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 19:34:28.72 ID:JermRTJE.net
そのカスタム本当に必要でしょうか

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 20:15:54.31 ID:y1PTyGJy.net
アリエクで自分の欲しい規格適合品探して買える時点で初心者じゃないような

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 20:42:57.81 ID:JDvnwGYe.net
ドノーマルでも現状満足。
せいぜいペダルとかグリップ程度変えるオシャレカスタムで満足。

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 20:47:53 ID:Ap9EqU7d.net
>>721
それくらいが一番いいです。
こだわり出したらきりがないので、お金と経験、知識を貯めてから、もう一台買い増しが良いです。

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 20:51:29 ID:eE4h47rB.net
MTBerならパーツはぶっ壊れるまで使い倒してからだ
何かとすぐカスタムしようとするロード脳なんて捨てちまえ

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 21:46:00 ID:yXCUOCPk.net
2年ぐらい毎週トレイル通うと割とあらゆるパーツが壊れる
ぶっ壊れたら交換でいいじゃん

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 21:46:15 ID:oGXwk7iC.net
>>723
タイヤ、リム、レバー、ディレーラー全部消耗品みたいなもんだしすぐ壊すだろ
ハブは中のベアリングは消耗品だけどガワだけはずっと使うからエンドの規格は大事なんだよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 04:00:04.85 ID:vZAV/gjC.net
フレームも消耗品
5年で規格が古くなり10年持つカーボンでも買い替え必須
アルミは無理に5年以上使うと突然ポッキリ折れる危険あり
レースに使っていると2〜3年で逝く

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 06:45:52 ID:Jc0rHlm1.net
>>726
よくアルミはとつぜんポッキリ折れるとかいわれるが
そんな話聞いたことないんだよな
ほんとにそんなにモロいのかよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 06:47:26 ID:Jc0rHlm1.net
ちなみに俺のアルミは毎日往復15キロの通勤と休日の河川敷でガンガン使って10年だけど
乗り味とかまったく変わってないよ

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 06:58:38 ID:Y7lmAfFN.net
レースってどんなレースを指してるのか

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 07:05:58 ID:X0p7wUQA.net
バトルやろ

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 07:30:53.96 ID:kD+A3W2q.net
>>729
ダウンヒルとかじゃね?

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 07:58:20 ID:9U8USXpy.net
人間も消耗品。
50年くらいでポンコツになる。

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 08:17:30 ID:i/snfhzP.net
ナマモノだから新鮮なうちにお楽しみ下さいってことだろ

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 08:49:39.70 ID:Y7lmAfFN.net
規格が色々合ってよくわからんのだが
最新規格全部入りで最安値はKona のBIG HONZOで良いのかな?

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 09:30:35 ID:KZ6xOywl.net
>>729
飛んでるか?

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 10:05:41.52 ID:z2hsc9Zk.net
>>702
ホイール交換以外の面では・・・・・・

QRのディスクブレーキは、
雑に締め込むとローター位置が中心からズレることがあります。
結果、ブレーキのタッチが変になってしまいます。

ただしMTBで未舗装路を走る場合、
フロントブレーキメインで使うので、
リアのタッチが変になってもあまり気になりません。


>>717
断然サスです。
でも規格の問題で他の自転車に使い回しづらいので、
今のトラベル量でいいのか、よく考えてからにしましょう。
バイクの乗り換えも視野に入れて。

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 10:48:44 ID:4eKBesJN.net
>>734
キャニオンにはもうちょい安いものがあるけど送料や税金をプラスしたらあまり変わらない

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 14:43:38 ID:4YIPc3sn.net
>>734
27.5+自体がもうオワコンになり始めてる気がす。

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 14:49:57 ID:gJaHYNsK.net
金搾り取ろうとしていろんな規格作っては廃れさす

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 14:57:29 ID:S9OyYjHM.net
逆を言えば26でも充分に遊べる

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 14:58:14 ID:Y7lmAfFN.net
ROCKY MOUNTAIN GROWLER 40 
も全部入りだが日本ではMDまでしか買えないのかな?175センチまでだとちょっと小さいな

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 15:35:31.47 ID:p08bPnsX.net
手持ちの135QRのMTBを1x11化しようと思ってスプロケなんかを物色してたけど、
新型ディオーレが流通する迄まったほうがよさそうだなぁ

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 16:09:28.21 ID:SxmpGRmt.net
そういえばMTB er的にスラムとシマノを比較した評価ってどうなんですか?

自分はロードしか知らないけどシフトアップの遊びがなくパキパキ決まるのでスラムが好き
スモールパーツの入手云々は気にしない

です

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 16:25:14.40 ID:FCvzinfn.net
自分もスラム派
Eagle AXS凄く使いやすい
でもブレーキは断然マグラ派

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 16:26:56.05 ID:SxmpGRmt.net
完成車でシフト系スラムでブレーキはシマノってのを見かけるけどスラムのブレーキはあんまり良くない?

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 16:40:51 ID:4eKBesJN.net
SRAMの油圧はDOTオイルを使うんだけどこれが攻撃性が強くて扱いが面倒

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 16:54:26 ID:oMRdIoeA.net
MTBのパークで下り基調のトレイル走ってる時って立ってると思うんだけど
この前行った時はそれなりに立ててたのに今日行ったら凄いしんどかった
慣れるまで走るしかないんだろうけどなんかコツとかあるの?足がガタガタ・・・
平地でダンシングしてるのと全然違うよね

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 16:56:48 ID:M82AmreC.net
ブレーキのタッチもSRAMのほうが好みだけどマジで好みのレベルだからねぇ
別に何使っても上手くなる訳じゃないし好きなの使えばいいんじゃないの

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 17:03:43 ID:M82AmreC.net
>>747
強張らないでできるだけ脱力してバイクの中心に乗るといいよ
前回より疲れたってのはたぶんコース覚えてきてスピード上がったからその分力が入ってたとか腰が引けてたんじゃないかな

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 17:15:11 ID:4YIPc3sn.net
>>745
よく言われるのは「シマノはタッチがカチっとしてて、スラムはファジーでコントローラブル」。
オレ的には長年シマノに慣れててコントローラブルに感じていて、最近買った完成車についてるスラムcodeはコントロールしにくいと感じるから人それぞれだと思う。

メンテについてはスラムだとdot5.1で最初にシリンジ内で負圧にしてエアを取る作業が増える分めんどいし、パッドクリアランスをギリ攻めるのがやりづらい。

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 17:27:12.79 ID:4YIPc3sn.net
完成車でシフトがスラムでブレーキがシマノってのは、各々そっちの方が安く調達できるからってだけ。
スラムのNX、SXってメーカー調達コストがかなり安いってのは聞いたことあるし。

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:01:31 ID:oMRdIoeA.net
>>749
スピード上がったのはあるかも脱力難しいけど頑張るわ

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:03:27 ID:SxmpGRmt.net
>>751
確かに12速で2万ちょっとで買えるなんてロード脳には驚愕でした

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:04:32 ID:NrPGmFGA.net
ずっとシフト系に関してはずっとsram使ってたけど、たまに乗らせてもらう機会があるけど、ここ最近のシマノもめちゃくちゃよくなってるね!ブレーキに関してはマグラしかないね

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:39:18 ID:h/rEKeoA.net
>>754
マグラはパッド4枚もあって調整クソめんどいから嫌いだな
どうやってもシャリシャリ鳴るし

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:50:02 ID:FCvzinfn.net
音が気になるってロード脳か?

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 19:15:22.11 ID:QKvg5kSe.net
シマノの12速は変速性能がめっちゃ上がってる
わざわざマイクロスプラインハブに買い替える価値があるほどの性能アップ
この変速の速さスムーズさに慣れてしまうと、他社のが雑でドタバタな変速に感じてしまうほど

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 00:50:58 ID:sNASqtgJ.net
>>757
SLXでも体感できるくらい違うのか?
今のがDEORE1x10だからSLXに変えようか迷ってる

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 01:01:53 ID:NMcr6ctg.net
>>758
デオーレ12速でもいいんじゃない?

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 01:18:02.45 ID:sNASqtgJ.net
>>759
どうせディレーラーとシフター、カセット変えるから
SLXにしちゃえという気分ではあるんだよね
今はブレーキもM200だから一緒に変えようかなーとか

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 02:17:55 ID:sNASqtgJ.net
そういえば、パークで乗る時って空気圧どのくらいにするの?
この前行ったときに1.6位って聞いたからそれよか少し上げたんだけど
走りが重い気がして

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 06:26:23 ID:pJNc9eSe.net
>>758
シマノの場合、基本的にグレード差は重量と(スプロケだとグレード一つ上がるごとにざっと100gずつ軽くなる)
錆びにくさなどの耐久性で差をつけている感じで変速性能はほぼ同一
DEOREでもSLXでもほぼ同じスムーズシフトを体感できる

ただ、シフターだけはできればXT以上にするのがお勧め
ワンプッシュで2段シフトアップするなどの追加機能があるのと、レバープッシュ時の精度感や押しの軽さなどが明らかに違う

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 06:37:27.18 ID:pJNc9eSe.net
>>761
下りメインなら、
自分の走行速度域の上限でコーナリングでタイヤがよれない限界近くまで圧を落とすとクッション性とグリップを一番よくできる
ただそこまで落とすと登りは当然走りが重くなるから
登りでの走りやすさも考えてちょうどよくなるくらいに圧を調整する感じかな
そのへんは路面の荒れ方やコンディション上り下り比率などでルートに応じて変わるし
最終的には好み

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 09:50:16 ID:nRW2gE42.net
グリップシフト使いたいからSRAM派
古いの組むときはディレイラーはシマノ混ぜる

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 10:35:15 ID:sNASqtgJ.net
>>763
まぁそうよね最終的には好みなのはわかる
2.0から上下させて試してみるよ

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 12:13:58 ID:05wkK4jo.net
>>762
XTで1x12化したよ。2段シフトアップは最近気づいたけど便利だね。シフトアップが硬すぎる感じがするけど好みなのかな。

マイクロスプラインのホイールが少なすぎて泣ける。XTフリーボディで142幅ホイール作ることになってしまった。まあでもラチェット細かくなって結果良かったと思ってる。
デオーレは142mmのマイクロスプラインホイールあるようだね。

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 12:38:00 ID:HgEcmzPm.net
>>766
i9のhydraで組むのがいいよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 13:41:49.57 ID:pJNc9eSe.net
シマノのシフトレバーは、モデルチェンジするごとに少しずつレバープッシュのクリック感がより明確になってるね
以前はあった3段一気押しシフトアップが2段までになったのもそうだけど
XCレースコースがどんどんハードになってきてバイクがより暴れる中でも確実なシフト操作を求めるプロライダーの要望を反映してそうなったらしい

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 14:18:27 ID:hVAzIZvO.net
i9のハブって買ったこと無いんですけど
オーバーホールするのに専用工具とかいるんですか?

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 16:23:10.81 ID:PB2LMXwz.net
ちょっとうる覚えなんだけど元々はdeoreシリーズ?ってXC用として出てたんだっけ?
そこからグラビティ用としてsaintとZEEが出た?

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 18:20:42 ID:E6qT7Kwy.net
deoreが出た頃は特にXC用とかって分類は無かったな。
俺も「うろ」覚えだけどオフロードも走れるランドナー向けじゃなかったっけ?
80年代末まではレース≒XCで、DHも初期は漕ぎのあるコースで今の過激化したXCの下りと同レベルのコースだった。

saintは激しくなってきたDHで耐久性重視でHONE(ZEEの前身?)とともにできたグレード。
ディレーラーはちょっと岩ヒットしたくらいじゃびくともしない堅牢さを持ってたけど、くそ重かった。
不評で(そもそもDH人口がそんなに多くなかった)HONEが消滅し、saintもXTとどう違うの?って感じの物にモデルチェンジ。

XTRなんかは00年代半ばまでは軽量化してる分耐久性低いから、XCレース出るんでも無けりゃXTにしとけて感じではあった。
今はenduroなんかにもXTR使う人いるけど。

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 19:51:54.88 ID:PB2LMXwz.net
>>771
詳しくありがとう!そうそう、最近エンデューロやダウンヒルでもXTR使ってる人多くて気になってた。

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 19:54:41.72 ID:CftkRN13.net
親指の筋が弱すぎて30分乗ってると激痛が走るのでのであえてGX EAGLEからクリック感が薄いSLXのシフターに変えた
ブレーキもSLXにしてI-Spec EVで付けたら角度が変で下方向に押す感じになって痛くなるのは変わらず
独立のクランプに付け替えて角度寝かせたら全く痛くなくなった。
ついでに自然に人差し指でシフトアップするようになった

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 20:12:05.55 ID:pJNc9eSe.net
できるだけ軽量化したいとかでもなければXTで十分以上なんだよな
SRAMのXT相当だとGXあたりかな?に比べたらコスパ段違いだし
とはいえロー側50T超えのデカスプロケだと
軽い方が漕ぎを止めた時のフリーへの衝撃がその分軽減するからラチェットへの負荷が減るしフリーに食い込みにくくなるしで
600g台のDEOREスプロケと比べて300g台と半分近い軽いXTRのスプロケを使うメリットはそれなりにあるかな
値段が倍どころじゃない高さだけど(それでもX01やXX1より安い)

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 20:32:29 ID:CftkRN13.net
軽さ重視のは中華でいいや

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 20:33:35 ID:VPUMiyMC.net
>>774
スプロケなんて肉抜きしたらええだけやで

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 23:07:50 ID:YdFkSOXs.net
スラムのイーグルナローワイドチェーンリングって11速使えますか?

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 11:13:47 ID:U9eC0GVU.net
>>934
ROCKY MOUNTAIN GROWLER 20を少しづつカスタムか40
GT ZASKAR LT ELITE フォークがあれだが、トリプルトライアングルは気になる
KONA BIG HONZO は規格は最新だが最新のジオメトリではないがいいバイク

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 11:15:01 ID:U9eC0GVU.net
>>778
734でした

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 14:24:41.30 ID:rHjwFy9Z.net
先輩がMTBは、
イジったりせず、最新の規格の物を完成車で買い替え続けるのが結局一番コスパ良きって言ってました。

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 14:39:28 ID:dTDvZEYP.net
別に常に最新じゃなきゃ如何とも思わないけど

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 15:18:42 ID:td6gU/Rc.net
完成車でもバラ完でもいい…
全ては自由…約束事なんか何もねえ
…そして後からイジるのも自由だ
永遠に正解なんかねえ
完成車買うヤツとバラ完で組むヤツ…それだけだ

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 17:55:23 ID:N3o7HjIL.net
>>782
北見さんですか?

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 18:47:24.07 ID:ToILkQgH.net
ずっと完成車買うやつは
完成車しか選択肢がない
かごの中の小鳥ちゃん


バラ完の人は何でも乗れる
フリーダム

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 20:14:50 ID:7CXXf2x+.net
新たなマウントの火種か

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 20:39:18 ID:pugHgXwx.net
マングース Fireball 9SはMTBの練習機としてはいかがでしょうか?パンプトラックやテーブルトップの練習をしたいのですが。

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 20:52:59 ID:ivNiJqls.net
このスレにトライアルやBMXニキもいるんかい

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 21:41:15 ID:94UqxCgw.net
>>786
その手の話題はこっちがいいかも
MTB BMX ダートジャンプ、パークライド、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567298508/

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 22:05:36 ID:JAZ/cpga.net
>>786
ベース機としては定番だから問題無いと思うよ。ブレーキはディスクだろうがリムだろうが余りかわらんから何でもok
慣れて来ると自転車ほおり投げて身を守るようになるから、RDはすぐぶっ壊れる。チェーン引けるタイプだったらホイール壊す前にシングルにしたほうがいいと思う

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 22:26:06 ID:pugHgXwx.net
>788
ありがとうございます。覗いてみます!

>789
ありがとうございます!
なるほどです。この金額なら投げれますね笑笑 壊れるところも覚えていきたいと思います!

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 22:58:18.74 ID:N4ClO6Hh.net
>>777
https://www.sram.com/en/sram/models/cr-xsnc-dm-b1
>SPEEDS  12, 11/12


>>786
むかし乗ってた。
パンプ&ジャンプ専用にするのもいいけど、
長いシートポストを付ければトレイルライドもいけるよ。
ただしデフォルトのメカディスクブレーキは効かない。

トレイル行かないならシングルスピード版でもいいかもね。
さらに安い。

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:17:53.87 ID:ZzVC//i9.net
MTB始めたばっかの素人なんだけど、段差降りる時ってフロントアップ?
友人はブレーキかけながらそのまま落ちて落車したって言ってたから・・・

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:26:17.45 ID:FCpHf/Xv.net
ブレーキかけない

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 00:04:27 ID:q5JOucl9.net
安全に下りるなら、
段差の手前で十分に減速、フロントが段差の下に接地する瞬間にブレーキ解放
これをやらないとつんのめって前転しやすくなる
もちろん同時に腰をより引いて後方への体重移動も忘れずに
あと段差への侵入はできるだけ直角になるように
斜めに落ちるとハンドルとられて転倒しやすくなる

このへんのテクニックというか小技は、根っこなどの盛り上がっている障害物乗り越えでも基本一緒なので、
トリックなどを覚える前に先にこちらを無意識にやれるくらいに体に覚えさせた方がいい基礎中の基礎

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 06:50:10.03 ID:JzhFWRth.net
急な勾配登ってる途中でギア軽くし過ぎたらウィリーして
バイクにバックドロップ食うところだった怖い怖い

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 09:56:36 ID:pFaTvQwW.net
そこでフロントだけ大径化ですよ
フロントホイールでかくして重くなった分浮き上がりにくくなる
代償で漕ぎが多少重くなるけどw

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 10:20:58 ID:zMTibznz.net
>>796
逆じゃね?
フロントだけ大径にしたら前上がりの姿勢になるから捲れやすくなるでしょ

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 10:23:00 ID:sozXSvUS.net
69nerってあったよな

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200