2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレ Part 45

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 06:42:29.58 ID:J7vT4vTl.net
メットの有効性の統計データは無いと聞いている。
軽く頭打ったとき、痛いの嫌だから被ってるけどね。

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 06:43:53.61 ID:416wsd7O.net
>>975
QoLが下がりますよっ!

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 06:54:56.85 ID:MOhatAX6.net
頭ぶつけたことがあると後遺症が残ることへの恐怖はあるよな
あとに残るとQoLも下がる

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 07:00:14.53 ID:pz+9RgUB.net
新車納入されたのでメット選びで迷ったけどFLAIRにしてみた
チャリ7万弱でメット2万弱って考えると色々もやっとするが
頭守らないとな・・・。

ふと思ったけどバイク用のフルフェイスってありなの?
付けてる人見たことないけど

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 07:14:36.22 ID:tW1VpZAe.net
>>978
息苦しいし、重いし、ベンチレーションはある程度の速度じゃないと効かないから自転車でバイクのフルフェイスヘルメットかぶるのはキツイと思うよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 07:20:19.59 ID:pz+9RgUB.net
>>979
そーいうことかぁ
ありがとう。

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 08:10:32.23 ID:Mnl//W+U.net
>>905
本質が全然理解できてないし頭悪そうw

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 08:12:39.99 ID:Mnl//W+U.net
>>903
違反になるケースあげてるに決まってるじゃん
何で君みたいなのって特殊なケース持ち出してきて論破した気になるのかね

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 08:30:50.70 ID:a5uIfOY+.net
>>982
何が決まってるのかよくわからんが違反にならないケースって別に特殊でもなんでもない
むしろ違反になるケースの方が少ないぐらい
本質ガーで論破した気になってるのはお前のほうじゃね?w

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 08:47:02.15 ID:DqliikWm.net
言い方過激だけどロードメットがただのコスプレで安全ごっこじゃんってのは少しわかる気もする
ツベでドライブレコーダー事故動画たまに見てるんだけど、自転車登場の場合はそんな問題じゃねぇっていう大事故以外よく顔面打ってるもの
チンガードとか顔面守るものが必要だなぁと思うけど、人の目とか息苦しいとかで実用はできてないわ

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 09:14:35.88 ID:1Jt0yRP/.net
「すべての人を納得させる難しさ」

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 09:35:13.96 ID:UfSqr8UE.net
>>983
車側はかもしれない運転すべきだしなあ
脇道あったら飛び出してくるかもだし、横断歩道に関しちゃ近くに横断歩道なかったら渡ることに問題はないんだし
そういうの習ったうえで免許とって車運転してるんだから注意する義務はあるだろ
本当に悪質な場合は弱者側でも過失割合でかいし

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 10:03:09.08 ID:6mdO3WVT.net
現状メット着用者はロード乗り等の自転車愛好家が多い=自転車に乗ってる時間が長い=事故に遭う確率が高い
ていうサンプルの偏りはないのかしら?

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 10:59:39.53 ID:J7vT4vTl.net
>>981
具体的に言ってもらわないと。

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 12:18:12.71 ID:xR7ulZEq.net
便所の落書きに長文はないだろ3行以内の短文で頼む

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 12:20:05.21 ID:HbxW3hUP.net
フラフラ車道走るな
ヘルメットかぶれ
ハゲどもが

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 12:24:44.38 ID:7Jd04GcY.net
ハゲはむしろハゲ隠しのためにメットかぶるんじゃね

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 12:39:15.01 ID:CRcn3Z8r.net
>>900
日本にも安全管理できてない会社たくさんあるけど
途上国は日本の比じゃない
安全意識の差ってそういうことなんだよね

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 13:07:49.50 ID:1Jt0yRP/.net
ハゲは冗談抜きほんとヘルメットしたほうがいいと思う

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 14:12:26.63 ID:/O+ogVH8.net
ヘルメット型に日焼けして恥ずかしいだろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 15:05:17.39 ID:1ZuztDva.net
俺ハゲだけど現場でヘルメット被ると汗が尋常じゃないほど流れ落ちてくるわ
やっぱり髪の毛は大事だな

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 15:10:45.50 ID:+Fl27+LW.net
また髪の話してる…(AA略

工事ヘルメット被ると汗がたれ流れてくるからインナーキャップや額当てがエラいことになるよなぁ…

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 15:41:47.94 ID:5b85CMiN.net
ハゲ気にしてメットとかスーパー悪循環じゃん

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 15:49:44.89 ID:GcEvqK7y.net
ヘルメットとアイウェアでハゲでも自転車に乗ってるあいだは平等

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 16:59:20.89 ID:pWebS0OJ.net
というかメガネの自転車乗りはいるよね?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/16(木) 17:16:26.01 ID:7Jd04GcY.net
スピード出すと目に虫が飛び込みやすくなるし
ダウンヒルだと風圧で涙が出たりするからゴーグルした方がいいのかなという気がするが
クロスでそこまでしなくてもいいかなという気もする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200