2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 131人目【合法】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 23:08:03.42 ID:PwEIx/80.net
◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:第9条
「令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) (尾灯についてはこのスレでは割愛します)」
------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路を通行する場合「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、関係機関は「違法の証拠」を提示する必要はなく、使用者が法律に合致させねばなりませんが、公安委員会の灯火要件を満たした前照灯を使用する限りは、点滅、点灯問わず、違反や違法ではありません。(東京都と警察庁の公的見解)
また、法的には点滅は点灯とされています。(道路交通法施行令第14条の2第2号、道路交通法施行規則第6条の2、道路運送車両の保安基準第49条の2)

点滅モードを前照灯に付して製造・販売しているライトメーカーで、
「点滅では前照灯として使用出来ません。補助灯の使用に限定して下さい」
として販売しているメーカーがありますが、前照灯として使用出来ませんと記載してるのは、JIS C 9502規格の検査は点滅が禁止だからであり、点滅ではJIS規格適合前照灯として使用出来ないからです。
また、キャットアイだけは、会社方針で全商品に記載しているそうです。
GENTOSに至っては、全く記載がありません。

「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。

警察庁や警視庁、東京都の公的見解の存在を理解しながら、点滅は光度を「有さない」時があるので「違法だ」と居直っているのが、このスレを荒らしている違法派の精神異常者です。
更に「合法の証拠を出せ!」と、喚き続けています。

合法派は法的根拠を積み上げて証拠を出していますが、違法派はただそれを言葉で否定するだけであり、証拠はおろか、否定の論拠となる法文さえ指し示せません。
なので「点滅違法の挙証責任」を負うのは違法派というのは明白です。
違法派は気違いじみた屁理屈の主張をループさせ、決して自分の主張の根拠となる法文を挙げる事はありません。
全て自己解釈の思い込みが根拠の主張なので、主張の根拠を求められると答えに詰まり、「法文を読んで理解出来ないのか?」と話を反らして逃げます。
「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え「珍論駄文」を書き続けています。ご注意ください。

このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」「点滅違法の法的根拠」のみで。それ以外は書かぬこと。

※前スレ
【適法】ライトを点滅させてる人 130人目【合法】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591564564/

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 07:43:00.62 ID:rvbOnmuf.net
>>746
東京都は「点滅式ライトでも基準を満たせば」、つまり点滅でも基準を満たすと言っている┐(´ー`)┌
それに対して、ウンコジジイ(笑)は「消えている時は光度が無い」と意味不明な事を言って全否定している┐(´ー`)┌

どちらの言い分が正しいのだろうか?┐(´ー`)┌考えるまでもないわな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha

警視庁見解もこの東京都見解もそうだが┐(´ー`)┌
ウンコジジイ(笑)は字面しか見ていないから、こういった出鱈目な言い訳になるのだな┐(´ー`)┌

点滅式ライトは取り締まれない、だが点滅式に理由を取って付ければ取り締まれる(笑)
点滅式ライトでも規定を満たせば違法ではない、だが点滅式では規定を満たせない取って点ければ違法になる(笑)

いちゃもん(笑)いちゃもん(笑)とロクに反論もできずに喚き散らしてるけどさ、
お前の言い分自体がその「いちゃもん(笑)」を超えてねぇっての┐(´ー`)┌

お前が根拠もなくそう思ったから何だって言うんだろうな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahaha

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 07:45:31.43 ID:b1xOPKcN.net
>>747
基準を満たしていれば、点滅ライトは違法とならない。

前照灯が点いていない時、つまり灯火が消えている時は、
「点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、
 白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならない。」
という基準を満たせないなwww

基準を満たしていなければ違法。

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 07:51:02.47 ID:rvbOnmuf.net
>>748
>前照灯が点いていない時、つまり灯火が消えている時は、
>「点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、
> 白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならない。」
>という基準を満たせないなwww
「点滅・点灯を問わず」なのに、どうして点滅の灯火が消えている時(笑)なんて発想をしてしまうのだろうな┐(´ー`)┌hahahahahahahaha

この文章に「点滅の滅の時(笑)」は含まれているのだから、
それを2度持ち出して「だが消えている時は!」では何ら反論になっていない┐(´ー`)┌

そもそも、東京都見解に対して「点滅では満たさない」とお前がここで反論を試みている事自体がおかしいっての┐(´ー`)┌
お前がそう思ったから何だというんだね?┐(´ー`)┌お前はただのボケ老人だぞ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 07:55:55 ID:b1xOPKcN.net
>>749
点滅の灯火が消えている時(笑)なんて発想?
別に点滅・点灯を問う必要もないけどなwww
根本的なところは、点いているか点いていないかだからなwww

大体、前照灯が消えていても前照灯は点いているとか言っちゃう?

頭おかしい。

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 08:00:32 ID:rvbOnmuf.net
>>750
>点滅の灯火が消えている時(笑)なんて発想?
>別に点滅・点灯を問う必要もないけどなwww
東京都見解の全否定きたなぁ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha
何度も言ってるじゃん。お前一体何様なの?とな┐(´ー`)┌
お前が警視庁や東京都の見解を覆して、点滅は違法だって叫んだから何だっての?┐(´ー`)┌
ボケ老人の白昼夢に法的な意味など一切ないぞ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahaha

>大体、前照灯が消えていても前照灯は点いているとか言っちゃう?
信号機にせよ非常点滅表示灯にせよ、点滅灯はその状態で「点いている」┐(´ー`)┌
あたまおかしい(笑)のはお前だっての┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 08:05:48 ID:slcTE5cI.net
>>746,748
>基準を満たしていれば、点滅ライトは違法とならない。

点滅の使用は道路交通法等に違反しないwww
自転車の前照灯の点滅は無条件で合法って事だからなwwwwww

つまり、基準を満たしていなくても、点滅式ライトの使用自体(前照灯が点いたり消えたりする事)は違法では無いwww

>基準を満たしていなければ違法。

基準は点滅とは何の関係もねえから、基準を満たしていなければ違法なのは基準であって、点滅では無いwwwwww

点滅が違法になる事は絶対にねえんだから、自転車の前照灯は【個人の好きなように点滅させていい】って事だからな虚言癖www

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 08:21:52 ID:b4/0Q69i.net
>>745
都の回答を担当したのは【青少年・治安対策本部】

この部署に都民から寄せられた意見を類推解釈し、東京都交通規則(公安委員会規則)を改竄し都民に吹聴流布する権限なんか与えられていない

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 08:25:22 ID:slcTE5cI.net
>>753
類推解釈の意味も理解してねえで、類推解釈とか言ってんなよお花畑www

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 08:28:32.37 ID:rvbOnmuf.net
>>753
>都の回答を担当したのは【青少年・治安対策本部】
>この部署に都民から寄せられた意見を類推解釈し、東京都交通規則(公安委員会規則)を改竄し都民に吹聴流布する権限なんか与えられていない
ここに「類推解釈」が出てくるのも全く理解できないが┐(´ー`)┌
権限が無いと全否定するのもスゲェな┐(´ー`)┌

じゃぁ、その権限(笑)はテメーにあるのかとな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahaha

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 19:53:35 ID:b1xOPKcN.net
>>751
東京都見解の全否定?
警視庁や東京都の見解を覆して???
点滅は違法だ??????

何いってやがんだ?????????

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 19:56:44.86 ID:b1xOPKcN.net
>>751
> 信号機にせよ非常点滅表示灯にせよ、点滅灯はその状態で「点いている」┐(´ー`)┌
その状態でって?
点滅は灯火が点いたり消えたりしてるものだぞ?

否定するなら、灯火は点いたり消えたりはしていないってことを説明しろよwww

頭おかし。

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 19:59:02.87 ID:b1xOPKcN.net
>>752
> 違法なのは基準であって、点滅では無いwwwwww
基準が違法?
基準が基準を満たしたり満たさなかったりするのか???

頭おかし過ぎ。

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 20:00:07.62 ID:b1xOPKcN.net
>>752
> 点滅が違法になる事は絶対にねえんだから、自転車の前照灯は【個人の好きなように点滅させていい】って事だからな虚言癖www
そうだねw
でねw 誰も点滅を違法だなんて言ってないからwww

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 20:21:42 ID:AVezkMeQ.net
>>756-759


"夜間における自転車の点滅式ライトでの走行について、警視庁の取組を御説明します。
点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。"


点滅式ライトの使用(前照灯が点いたり消えたりする事)は、道路交通法等に違反しないと警視庁が断言www

【前照灯が点いたり消えたりする事】が違法では無いってのは、点滅で前照灯が消えている時があっても【道路交通法等に違反しない】って事だからなw

つまり、点滅で前照灯が消えている時に【基準が満たせなくなるから違法】になる事は無いと、警視庁が明言してるって事だwwwwwwwwwwww

朝っぱらからホラ吹くにしても、すぐ論破されるホラ吹いてたらストレス溜まるだけだろ虚言癖www
ストレスで少ない毛根が更に少なくなっちまうぞwww
ぎゃははははははははははははははははははははは

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 20:49:30 ID:b1xOPKcN.net
>>760
> 点滅式ライトの使用(前照灯が点いたり消えたりする事)は、道路交通法等に違反しないと警視庁が断言www
うん。違法派と同じことを言っている。
(お前ら脱法派は、"違反しない"ではなく"合法"としている)


> 点滅式ライトの使用(前照灯が点いたり消えたりする事)は、道路交通法等に違反しないと警視庁が断言www
違法派も断言している。


> 【前照灯が点いたり消えたりする事】が違法では無いってのは、点滅で前照灯が消えている時があっても【道路交通法等に違反しない】って事だからなw
点滅で前照灯が消えている時があっても【道路交通法等に違反しない】って?
誰もそんなことは言っていない。
点滅で前照灯が消えている時があっても・・・
「夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。」
基準が満たせばだぞ?
点滅のみを点けた場合、点滅の灯火が消えている時に、その基準を満たしているというのなら文句はないwww

文句があるなら、
灯火が消えているのに基準を満たしていることを説明しなよwww

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 21:31:08.23 ID:OS+v2Xy8.net
>>761
>うん。違法派と同じことを言っている。

お前は【点滅だけでは違法】だとハッキリ断言してるから、警視庁とは真逆の事を言ってるよなwww

>やっぱり馬鹿だなw 点滅のみでは違法になるだろうよwww

お前は>>236でハッキリ【点滅だけでは違法】だと言ってるだろキチガイwww

点滅だけでも点滅だけじゃなくても、点滅は道路交通法等に違反しねえと警視庁は明言してるのに、違法だと類推解釈wwwwwwwww

点滅のみでは違法と言ってる時点でホラ話だと、罪刑法定の原則と警視庁の公式見解によって自動的に証明されてるからなwwwwwwwww

>点滅で前照灯が消えている時があっても【道路交通法等に違反しない】って?
>誰もそんなことは言っていない。

【点滅式ライトの使用が道路交通法等に違反しない】とは【前照灯規定で点滅式ライトの使用は違反しない = 前照灯の点滅は違法では無い】

つまり、点滅式ライトの使用(前照灯が点いたり消えたりする事)は、道路交通法等に違反しないと警視庁が断言してるのだよwww

【前照灯が点いたり消えたりする事】が違法では無いってのは、点滅で前照灯が消えている時があっても【道路交通法等に違反しない】って事だからなw

点滅で前照灯が点いたり消えたりしている事は違法では無い = 点滅の消えている時に【何の法令にも違法しない】と、警視庁が明言してるwwwwwwwwwwww

何の法令にも違反しねえのに、基準が満たせねえから違法とか支離滅裂な事を喚き散らしてんじゃねえよキチガイwwwwww

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 22:38:03.00 ID:b1xOPKcN.net
>>762
> お前は【点滅だけでは違法】だとハッキリ断言してるから、警視庁とは真逆の事を言ってるよなwww
警視庁は何て言っている?
点滅のみでも合法と言ってるか?
灯火が消えていても合法と言ってるか?
光度がない時があっても良いと言ってるか?
警視庁はそんことどこで言っている?

警視庁が言ってもいないことを言ったことにして、更にそれと真逆のことを俺が言っていることにするwww


頭おかしい。

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 22:43:40.82 ID:b1xOPKcN.net
>>762
> お前は>>236でハッキリ【点滅だけでは違法】だと言ってるだろキチガイwww
点滅のみでは”点滅が"違法になるなんて言ってるのではないのだよwww

> 点滅だけでも点滅だけじゃなくても、点滅は道路交通法等に違反しねえと警視庁は明言してるのに、違法だと類推解釈wwwwwwwww
点滅は道交法に違反しないぞ?
誰か点滅は道交法に違反なると言ってるのか?

誰も言ってないことを、何故言ったことにしてしてんだ?
誰も言っていないことを勝手に言ったことをにして、いちゃもんつけるwww
なんだそりゃ?

頭おかしすぎ。

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 22:46:29.56 ID:b1xOPKcN.net
>>762
> 【点滅式ライトの使用が道路交通法等に違反しない】とは【前照灯規定で点滅式ライトの使用は違反しない = 前照灯の点滅は違法では無い】
>
> つまり、点滅式ライトの使用(前照灯が点いたり消えたりする事)は、道路交通法等に違反しないと警視庁が断言してるのだよwww
うん。
今更お前がいちいち説明しなくても、みんな分かってるからwww
既知のことをドヤ顔で言わないくても、みんな分かってるからwwwwww

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 22:52:03.80 ID:b1xOPKcN.net
>>762
> 何の法令にも違反しねえのに、基準が満たせねえから違法とか支離滅裂な事を喚き散らしてんじゃねえよキチガイwwwwww
点滅で前照灯が点いたり消えたりしていることは関係ないよwww
点滅で点いていようが非点滅で点いていようがそんなことは問わない。

公安員会が定める灯火が点いているかどうかだ。

一所懸命になっているけど、的外れなことをいくら喚いても意味ないからwww

767 :7p:2020/08/03(月) 22:54:22.05 ID:Xvjk/+3L.net
>>763h
>警視庁は何て言っている?
>点滅のみでも合法と言ってるか?

【点滅のみ】ってのはお前しか言ってねえ事だwww

そして、【点滅のみの使用】は【点滅の使用】に含まれるwwwwww

つまり、【点滅の使用は道路交通法等に違反しない】のだから、【点滅のみの使用も道路交通法等に違反しない】という事だwwwwww

よって、お前が何年も唱えてきた根な主張【点滅のみでは違法】>>236は、罪刑法定の原則と警視庁の公式見解によって、類推解釈のホラ話だと自動的に証明されてるwwwwwwwww

>灯火が消えていても合法と言ってるか?
>光度がない時があっても良いと言ってるか?

言ってるwww

【点滅は道路交通法等に違反しない】と言ってる時点で、点滅で前照灯が点いたり消えたりしている事は違法では無い = 点滅の消えている時に【何の法令にも違法しない】と、警視庁が明言してるwwwwwwwwwwww

【点滅式ライトの使用が道路交通法等に違反しない】とは【前照灯規定で点滅式ライトの使用は違反しない = 前照灯の点滅は違法では無い】

つまり、点滅式ライトの使用(前照灯が点いたり消えたりする事)は、道路交通法等に違反しないと警視庁が断言してるのだよwww

【前照灯が点いたり消えたりする事】が違法では無いってのは、点滅で前照灯が消えている時があっても【道路交通法等に違反しない】って事だからなw

点滅で前照灯が点いたり消えたりしている事は違法では無い = 点滅の消えている時に【何の法令にも違法しない】と、警視庁が明言してるwwwwwwwwwwww

点滅は何の法令にも違反しねえのに、基準が満たせねえから違法とか支離滅裂な事を喚き散らしてんじゃねえよキチガイwwwwww

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:00:48.75 ID:b1xOPKcN.net
>>767
> つまり、【点滅の使用は道路交通法等に違反しない】のだから、【点滅のみの使用も道路交通法等に違反しない】という事だwwwwww
そだね。
だから誰も点滅のみの使用を違法なんて言っていないw

何にいちゃもんつけてんだ?

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:02:36 ID:Xvjk/+3L.net
>>766
>公安員会が定める灯火が点いているかどうかだ。
>
>一所懸命になっているけど、的外れなことをいくら喚いても意味ないからwww

おいおい、前照灯の点滅は違法では無いという話を、【点滅のみでは違法】と否定して、その理由が【点いたり消えたりの「消えたり」では灯火がついてないから違法】と類推解釈した言い訳が、壮大に的外れな前照灯規定の話にすり替えたのか?wwwwww

じゃあお前の言ってるのは、点滅が違法じゃないなら、何が違法だと言ってるんだ?wwwwww

点滅の使用に含まれた【点滅のみでは違法】だと言ってるのは、点滅では何が違法だと言ってるのか教えてくれよキチガイ虚言癖くんwww

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:03:19 ID:Xvjk/+3L.net
>>768
ぎゃははははははははははははははははははははは
図星突かれて答えに詰まってんじゃねえか低能wwwwwwwww
ほれほれ、反証どころか反論さえ出来ねえ時点で完全一発論破だwwwwww

>警視庁は何て言っている?
>点滅のみでも合法と言ってるか?

【点滅のみ】ってのはお前しか言ってねえ事だwww

そして、【点滅のみの使用】は【点滅の使用】に含まれるwwwwww

つまり、【点滅の使用は道路交通法等に違反しない】のだから、【点滅のみの使用も道路交通法等に違反しない】という事だwwwwww

よって、お前が何年も唱えてきた根な主張【点滅のみでは違法】>>236は、罪刑法定の原則と警視庁の公式見解によって、類推解釈のホラ話だと自動的に証明されてるwwwwwwwww

>灯火が消えていても合法と言ってるか?
>光度がない時があっても良いと言ってるか?

言ってるwww

【点滅は道路交通法等に違反しない】と言ってる時点で、点滅で前照灯が点いたり消えたりしている事は違法では無い = 点滅の消えている時に【何の法令にも違法しない】と、警視庁が明言してるwwwwwwwwwwww

【点滅式ライトの使用が道路交通法等に違反しない】とは【前照灯規定で点滅式ライトの使用は違反しない = 前照灯の点滅は違法では無い】

つまり、点滅式ライトの使用(前照灯が点いたり消えたりする事)は、道路交通法等に違反しないと警視庁が断言してるのだよwww

【前照灯が点いたり消えたりする事】が違法では無いってのは、点滅で前照灯が消えている時があっても【道路交通法等に違反しない】って事だからなw

点滅で前照灯が点いたり消えたりしている事は違法では無い = 点滅の消えている時に【何の法令にも違法しない】と、警視庁が明言してるwwwwwwwwwwww

点滅は何の法令にも違反しねえのに、基準が満たせねえから違法とか支離滅裂な事を喚き散らしてんじゃねえよキチガイwwwwww

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:08:19 ID:b1xOPKcN.net
>>767
> >灯火が消えていても合法と言ってるか?
> >光度がない時があっても良いと言ってるか?
>
> 言ってるwww

お前の頭の中では、
「点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならい。」
は、
「点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯が消して走行しても、この基準を満たす。」
とかになっちゃうんだなwww

頭おかしい。

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:08:21 ID:Xvjk/+3L.net
>>768
>だから誰も点滅のみの使用を違法なんて言っていないw

お前が>>236で言ってる↓

>やっぱり馬鹿だなw 点滅のみでは違法になるだろうよwww

【点滅のみの使用】は【点滅の使用】に含まれるwwwwww

つまり、【点滅の使用は道路交通法等に違反しない】のだから、【点滅のみの使用も道路交通法等に違反しない】という事だwwwwww

よって、お前が何年も唱えてきた根な主張【点滅のみでは違法】>>236は、罪刑法定の原則と警視庁の公式見解によって、類推解釈のホラ話だと自動的に証明されてるwwwwwwwww

ほれほれ、一発論破だwwwwww

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:09:12 ID:Xvjk/+3L.net
>>771
【点滅は道路交通法等に違反しない】と言ってる時点で、点滅で前照灯が点いたり消えたりしている事は違法では無い = 点滅の消えている時に【何の法令にも違法しない】と、警視庁が明言してるwwwwwwwwwwww

【点滅式ライトの使用が道路交通法等に違反しない】とは【前照灯規定で点滅式ライトの使用は違反しない = 前照灯の点滅は違法では無い】

つまり、点滅式ライトの使用(前照灯が点いたり消えたりする事)は、道路交通法等に違反しないと警視庁が断言してるのだよwww

【前照灯が点いたり消えたりする事】が違法では無いってのは、点滅で前照灯が消えている時があっても【道路交通法等に違反しない】って事だからなw

点滅で前照灯が点いたり消えたりしている事は違法では無い = 点滅の消えている時に【何の法令にも違法しない】と、警視庁が明言してるwwwwwwwwwwww

点滅は何の法令にも違反しねえのに、基準が満たせねえから違法とか支離滅裂な事を喚き散らしてんじゃねえよキチガイwwwwww

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:09:27 ID:b1xOPKcN.net
>>769
主語を考えてね?
簡単な日本語だから分かるだろ?

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:10:31 ID:b1xOPKcN.net
>>769
【点滅のみでは違法】って、点滅を違法と言ってると思ってるのか?

頭おかしい。

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:10:40 ID:Xvjk/+3L.net
>>774
何の主語だ?wwwwww
ほれ、テメエの主張なんだから、ちゃんと答えろやwwwwwwwww

お前の言ってるのは、点滅が違法じゃないなら、何が違法だと言ってるんだ?wwwwww

点滅の使用に含まれた【点滅のみでは違法】だと言ってるのは、点滅では何が違法だと言ってるのか教えてくれよキチガイ虚言癖くんwww

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:11:24 ID:b1xOPKcN.net
>>769
> じゃあお前の言ってるのは、点滅が違法じゃないなら、何が違法だと言ってるんだ?wwwwww
えっ??? えっえぇーーー? 今更?

頭おかしい。

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:12:02 ID:Xvjk/+3L.net
>>775
>【点滅のみでは違法】って、点滅を違法と言ってると思ってるのか?

当たり前だろ虚言癖www
【点滅では違法】って事だからなwwwwww

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:12:58 ID:Xvjk/+3L.net
>>777
ぎゃははははははwww
それで必死に誤魔化してるつもりか?www

ほれ、テメエの主張なんだから、ちゃんと答えろやwwwwwwwww

お前の言ってるのは、点滅が違法じゃないなら、何が違法だと言ってるんだ?wwwwww

点滅の使用に含まれた【点滅のみでは違法】だと言ってるのは、点滅では何が違法だと言ってるのか教えてくれよキチガイ虚言癖くんwww

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:13:42 ID:b1xOPKcN.net
>>769
> 点滅の使用に含まれた【点滅のみでは違法】だと言ってるのは、点滅では何が違法だと言ってるのか教えてくれよキチガイ虚言癖くんwww
「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」の違反だぜ?

「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」に点滅があるか?
法令規則にないものが違反になんてなるはずがないだろ?

頭おかしい。

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:15:13 ID:b1xOPKcN.net
>>779
「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」に違反になるのは何なのかくらい分からないのか?

分かるなら答えてみなwww

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:16:57 ID:b1xOPKcN.net
>>778
点滅では点滅が違法
点滅のみでは点滅が違法

普通の日本語では、そのような使い方しないからwww

頭おかしい。

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:17:29 ID:Xvjk/+3L.net
>>780
だから前照灯の点滅が違法じゃねえのに、何が違法だと言ってるのか言えよ基地害wwwwwwwww

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:17:51 ID:Xvjk/+3L.net
>>781
全く答えになってねえなwww

ほれ、テメエの主張なんだから、ハッキリ答えろやwwwwwwwww

お前の言ってるのは、点滅が違法じゃないなら、何が違法だと言ってるんだ?wwwwww

点滅の使用に含まれた【点滅のみでは違法】だと言ってるのは、点滅では何が違法だと言ってるのか教えてくれよキチガイ虚言癖くんwww

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:19:25 ID:Xvjk/+3L.net
>>782
テメエの作文の話をしてんじゃねえぞキチガイwwwwwwwww

【点滅のみでは違法】ってのは【点滅では違法】って事だからなwwwwww

点滅では違法だとお前が主張してる事は、点滅を理由に類推解釈してるって事だろwwwwww

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:23:47 ID:Xvjk/+3L.net
>>780
>> 点滅の使用に含まれた【点滅のみでは違法】だと言ってるのは、点滅では何が違法だと言ってるのか教えてくれよキチガイ虚言癖くんwww
>「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」の違反だぜ?
>
>「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」に点滅があるか?
>法令規則にないものが違反になんてなるはずがないだろ?

つまり、【点滅のみでは違法】ってのは、【点滅では道路交通法等に違反】だと、警視庁の断言した【点滅は道路交通法等に違反しない】とは真逆のホラ話だと自分で証明しちゃった訳だよなwwwwwwwww

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:25:28 ID:Xvjk/+3L.net
点滅は違法じゃないが、点滅では道路交通法等に違反だから、点滅は違法

って事だよなあwwwwwwwwwwww

略して、

点滅は違法じゃないけど違法だとよwwwwwwwww

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 01:54:20 ID:yjV6/SXj.net
夢だけど夢じゃなかった

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 06:37:43.98 ID:IpxTMaZy.net
>>756
>東京都見解の全否定?
>警視庁や東京都の見解を覆して???
>点滅は違法だ??????
>何いってやがんだ?????????
はい、ゲシュタルト崩壊しました┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

矛盾したことを言いまくってるのに、それでいて全てが正しいなんて言ってるからそうなるんだよ┐(´ー`)┌

>>757
>> 信号機にせよ非常点滅表示灯にせよ、点滅灯はその状態で「点いている」┐(´ー`)┌
>その状態でって?
>点滅は灯火が点いたり消えたりしてるものだぞ?
物理的な動作と法令上の概念は違うものだぞ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha

>否定するなら、灯火は点いたり消えたりはしていないってことを説明しろよwww
>頭おかし。
法令で物理的についたり消えたりする灯火が規定されているのに、一体何をどう説明しなければならないのか┐(´ー`)┌
ウンコジジイ(笑)が、物理的に消えていたら法令上の概念でも消えている、と証明するほうが先だろ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha

>>759
>でねw 誰も点滅を違法だなんて言ってないからwww
お前が言ってる┐(´ー`)┌
ってーか、テンプレ>>44と称して何度も何度も張り続けているわな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 07:45:48 ID:Sc9YjLNd.net
>>787>>789
点滅を違法だと言ってるだってよwww
またそんなこと言ってるのかwww
どの点滅に法令を適用してるんだ?

頭おかしい。

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 08:23:28 ID:WHLSovGL.net
>>785
>【点滅のみでは違法】ってのは【点滅では違法】って事だからなwwwwww
無学者は論に負けず
ガイジnさんはこれだから(w

都道路交通規則:夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
この前照灯を道路交通法に従って夜間路上にある時はつけなければならない

この前照灯を勝手気儘に消ししても良いなんて条項は法令規則上に存在しない
 消灯中(前照灯が光を発していない)に交通上の障害物の確認なんて原理的に不可能なのだ

法令規則に
『夜間、前方10メートルの距離からその存在を確認することができる光度を有する前照灯』をつけろなんて条項は存在しない

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 08:23:34 ID:VpI5OWbm.net
>>790
>点滅を違法だと言ってるだってよwww

お前が>>236,780で↓言ってるから言い逃れは不可能だwww


>やっぱり馬鹿だなw 点滅のみでは違法になるだろうよwww


【点滅のみでは(道路交通法等に違反するから)違法】だとよwwwwwwwww

つまり、【点滅のみでは違法】ってのは、【点滅では道路交通法等に違反】だと、警視庁の断言した【点滅は道路交通法等に違反しない】とは真逆のホラ話だと自分で証明しちゃった訳だwwwwwwwww

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 08:26:46 ID:VpI5OWbm.net
>>791
また朝っぱらから妄想を膨らませて垂れ流しにきたのかガイジのお花畑www


"夜間における自転車の点滅式ライトでの走行について、警視庁の取組を御説明します。
点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。"


警視庁、世間一般、合法派
「点滅は法令規則にない(道路交通法等に違反しない)から、点滅は違法では無いwwwwwwwww」

キチガイ違法派(お前)
「点滅は違法じゃないが、点滅の滅の時に法律が守られて無いから、点滅は違法www」

どちらが正しいのかは言わずがもがなwwwwwwwwwwwwwwwwww
もちろん、警視庁、世間一般、合法派が正解wwwwwwwww

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 08:31:17.54 ID:IpxTMaZy.net
>>791
>この前照灯を勝手気儘に消ししても良いなんて条項は法令規則上に存在しない
そうだね、罪 刑 法 定 主 義 だね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha

>消灯中(前照灯が光を発していない)に交通上の障害物の確認なんて原理的に不可能なのだ
前照灯の灯りだけで確認しろとはどこにも書かれていない訳だが┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

>無学者は論に負けず
何もかもを「俺がそう思ったから」で勝手に決めている。まさにお前の事だな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha

>『夜間、前方10メートルの距離からその存在を確認することができる光度を有する前照灯』をつけろなんて条項は存在しない
だから何?┐(´ー`)┌

法令はしていい事だけを列挙するホワイトリストではないのだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 08:44:51 ID:IpxTMaZy.net
>>790
>点滅を違法だと言ってるだってよwww
>またそんなこと言ってるのかwww
>どの点滅に法令を適用してるんだ?
>頭おかしい。

>>41
>◇実際の事実
> 『前照灯として点滅させている灯火』
>◇法令規則
>「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」

>>44
>点滅のみの点灯では、
>灯火がついている時は法律が守られていますが、
>点滅の灯火が消えている時は法律が守られていません。

>>45
>光度についてですが、光度を継続しろとは書いていません。
>しかし、
>合法か違法かを判断するのには、既定の法律を実際の事実に適用するのです。
>既定の法律にないものは実際の事実に適用できません。

点滅を違法とは誰も言っていないが点滅の灯火が消えている時(笑)は法律が守られていないから違法。
「誰もそんな事は言っていない」の「誰も」に言ってる当人が含まれていないという矛盾がここにあるな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 17:42:20.43 ID:WHLSovGL.net
>>794
>前照灯の灯りだけで確認しろとはどこにも書かれていない訳だが┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
公安委員会規則は自転車前照灯の単独での光度しか規定していない
他力の光度は含んでいない
相も変わらず日本語解釈が出鱈目
何故自分の日本語力の無さをひけらかし続けるのだろう

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 17:51:43 ID:GXF2x8Hs.net
真っ暗闇で確認しろとは書かれてねえよなあwww

飲み屋街の明るいキャバクラ看板前で確認してもOKだろwwwwww

前照灯が豆電球でも10m先の障害物が確認出来るよなwwwwwwwww

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 17:53:45 ID:IpxTMaZy.net
>>796
>>前照灯の灯りだけで確認しろとはどこにも書かれていない訳だが┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
>公安委員会規則は自転車前照灯の単独での光度しか規定していない
>他力の光度は含んでいない
>相も変わらず日本語解釈が出鱈目
>何故自分の日本語力の無さをひけらかし続けるのだろう
お前の読解力がおかしいんだっての┐(´ー`)┌

「10m云々の光度を有する前照灯」を「つけなければならない」
という規定のどこに前照灯の灯りで目視しろという意味があるんだっての┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 19:00:27 ID:Sc9YjLNd.net
>>792
「点滅のみでは違法」「点滅では道路交通法等に違反」
というのをみて
「点滅は違反」「点滅は道路交通法等に違反」
になっちゃったんだねwww

頭おかしい。

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 19:07:29.47 ID:Sc9YjLNd.net
>>793
> 警視庁、世間一般、合法派
> 「点滅は法令規則にない(道路交通法等に違反しない)から、点滅は違法では無いwwwwwwwww」
警視庁、世間一般は wwwwwwwww なんて草生やさないからw
大体、無条件で合法って言ってたのに、"違法では無いwwwwwwwww"に変えちゃったんだねw

> 「点滅は違法じゃないが、点滅の滅の時に法律が守られて無いから、点滅は違法www」
キチガイの頭の中を通ると、このように矛盾した  ・・・ってか、それ以前のものになってしまうwww

頭おかしい。

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 19:09:54.37 ID:Sc9YjLNd.net
>>794
> 前照灯の灯りだけで確認しろとはどこにも書かれていない訳だが┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
軽車両の灯火の規定だぜ?
何もかもを「俺がそう思ったから」でいちゃもんwww

頭おかしい。

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 19:12:17.86 ID:Sc9YjLNd.net
>>795
> 「誰もそんな事は言っていない」の「誰も」に言ってる当人が含まれていないという矛盾がここにあるな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha
点滅を違法と言ってない俺が、含まれないんだ?

頭おかしい。

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 19:16:13 ID:Sc9YjLNd.net
>>797
そんなんでOKなんだ?
そう考えちゃうんだwww

頭おかしい。

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 19:18:47 ID:Sc9YjLNd.net
>>798
前照灯の灯りで目視?
目視???
>>796のどこに目視なんて書かれているのかね?
どこから"目視しろ"なんて持ってきたんだね

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 19:20:45 ID:Sc9YjLNd.net
>>804
]
>>798
前照灯の灯りで目視?
目視???
>>796のどこに目視なんて書かれているのかね?
どこから"目視しろ"なんて持ってきたんだね?

「誰も言っていないこと」「どこにも書かれていないこと」
を勝手に言い出して、それに自分でいちゃもんwいちゃもんwww

何やってんの?

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 20:55:16 ID:WDnFqlRV.net
>>799
お前の主張は論破されてホラ話だと証明されてんのに、まだ言い訳続けんのか低能www

>「点滅のみでは違法」「点滅では道路交通法等に違反」
>というのをみて
>「点滅は違反」「点滅は道路交通法等に違反」
>になっちゃったんだねwww

それがお前の屁理屈だろwww

「点滅のみでは違法」や「点滅では道路交通法等に違反」ってのは、違法の理由が【点滅では】だからなwww

【点滅のみでは(道路交通法等に違反するから)違法】

↑このお前の屁理屈、つまり、【点滅では道路交通法等に違反】ってのは、警視庁の断言した【点滅は道路交通法等に違反しない】とは真逆のホラ話だと自分で証明したって事だwwwwwwwww

テメエでテメエの嘘を証明した、低知能な本物の精神障害者のお前らしい呆けだよなwwwwwwwww

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 20:56:43 ID:WDnFqlRV.net
>>800
>大体、無条件で合法って言ってたのに、"違法では無いwwwwwwwww"に変えちゃったんだねw

また、合法の意味さえ理解してねえキチガイが妄言かよwww

「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める大前提www
法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」だwww

つまり、日本の法令は、違法で無いなら合法、合法で無いなら違法であるwww
よって、【違法では無い】=【合法】だから、どちらの言葉を使っても同じ事だからなwwwwww

>キチガイの頭の中を通ると、このように矛盾した  ・・・ってか、それ以前のものになってしまうwww

キチガイのお前の脳内で生成されたもの↓だろwww

点滅は違法では無い>>185,759,768

点滅では違法>>37,44,236

つまり、【点滅は違法では無いが、点滅では違法】wwwwwwwww


警視庁、世間一般、合法派
「点滅は法令規則にない(道路交通法等に違反しない)から、点滅は違法では無いwwwwwwwww」

キチガイ違法派(お前)
「点滅は違法じゃないが、点滅では道路交通法等に違反するから、点滅は違法www」


どちらが正しいのかは言わずがもがなwwwwwwwwwwwwwwwwww
もちろん、警視庁、世間一般、合法派が正解だwwwwwwwww

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 21:00:13 ID:WDnFqlRV.net
>>800
>だから誰も点滅のみの使用を違法なんて言っていないw

つまり、【点滅のみでは違法】だと言ってるのは嘘だと自白したんだよなwwwwww

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 21:00:37 ID:WDnFqlRV.net
>>803
>そんなんでOKなんだ?
>そう考えちゃうんだwww

当たり前だろキチガイwww
何処で確認しろとは書かれてねえよなあ?www

飲み屋街の明るいキャバクラ看板前で確認してもOKだろwwwwww

前照灯が豆電球でも10m先の障害物が確認出来るよなwwwwwwwww

否定するなら、環境光のある場所で確認してはならないと規定されてる法令を示せよ低能wwwwwwwww

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 21:01:20 ID:WDnFqlRV.net
>>805
>「誰も言っていないこと」「どこにも書かれていないこと」
>を勝手に言い出して、それに自分でいちゃもんwいちゃもんwww

おいおい、何のギャグだよキチガイwww

【灯り】だの【点滅のみでは】だの【光度を有したり有さなかったり】だの、「誰も言っていないこと」「どこにも書かれていないこと」を勝手に言い出して、いちゃもん付けてるのは誰だ?wwwwww

まさか、キチガイが自己紹介してたのか?wwwwww

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:16:15 ID:Sc9YjLNd.net
>>806
> 「点滅のみでは違法」や「点滅では道路交通法等に違反」ってのは、違法の理由が【点滅では】だからなwww
何言ってんの?馬鹿?

> テメエでテメエの嘘を証明した、低知能な本物の精神障害者のお前らしい呆けだよなwwwwwwwww
「点滅のみでは違法」「点滅では道路交通法等に違反」
というのをみて
「点滅は違反」「点滅は道路交通法等に違反」
になっちゃうんだねwww

頭おかしい。

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:24:34 ID:Sc9YjLNd.net
>>807
> キチガイ違法派(お前)
> 「点滅は違法じゃないが、点滅では道路交通法等に違反するから、点滅は違法www」
これ、お前ら脱法派の頭を通した理論んだぜwww

「点滅では道路交通法等に違反するから、」って、
何が道交法に違反するんだ?
どうして違反するんだ?

「点滅では道路交通法等に違反するから、」って、「点滅は道路交通法等に違反する」ってことじゃないぞwww
日本語が分からんの?

頭おかしい。

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:26:10 ID:Sc9YjLNd.net
>>808
やっぱりwww

馬鹿は、
「点滅のみでは違法」「点滅では道路交通法等に違反」
というのをみて
「点滅は違反」「点滅は道路交通法等に違反」
になっちゃうんだねwww

頭おかしい。

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:30:59 ID:Sc9YjLNd.net
>>809
ふぅ〜んw
お前は、公安委員会の定めた灯火かどうか、どこでどうやって確認してるんだったけ?

0.4lmのモードでも、10m先が確認できれば違法じゃないんだよな?
飲み屋街の明るいキャバクラ看板前で確認すれば、確認できるんだからなwww

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:39:16 ID:Sc9YjLNd.net
>>810
灯り …灯火って書かれてるじゃんw
点滅のみでは …点滅しか点けていない事実じゃんw
光度を有したり有さなかったり …点滅しか点けていなければそうなり事実じゃんw

それらと違って、目視ってどっから持ってきたんだ?

頭おかしい。

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:43:46 ID:BkOX1eFZ.net
>>811
>何言ってんの?馬鹿?

馬鹿はお前だwww
お前は「点滅で」と理由を付けて「は違法」だと言ってんだからなwww
違法になる理由は「点滅で」、それ「は違法」だと類推解釈したホラ話wwwwww

>「点滅のみでは違法」「点滅では道路交通法等に違反」
>というのをみて
>「点滅は違反」「点滅は道路交通法等に違反」
>になっちゃうんだねwww

それがお前の屁理屈だろwww

「点滅のみでは違法」や「点滅では道路交通法等に違反」ってのは、違法の理由が【点滅では】だからなwww

【点滅のみでは(道路交通法等に違反するから)違法】

↑このお前の屁理屈、つまり、【点滅では道路交通法等に違反】ってのは、警視庁の断言した【点滅は道路交通法等に違反しない】とは真逆のホラ話だと自分で証明したって事だwwwwwwwww

テメエでテメエの嘘を証明した、低知能な本物の精神障害者のお前らしい呆けだよなwwwwwwwww

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:44:21 ID:BkOX1eFZ.net
>>812
>「点滅では道路交通法等に違反するから、」って、
>何が道交法に違反するんだ?
>どうして違反するんだ?

「点滅では」とお前が言ってるだろwww
点滅では滅の時に道路交通法等が守られてないから違法だとよwww

>「点滅では道路交通法等に違反するから、」って、「点滅は道路交通法等に違反する」ってことじゃないぞwww

「点滅では違反」は「点滅は違反」に含まれるwwwwwwwww
つまり、「点滅では道路交通法等に違反する」とは「点滅は道路交通法等に違反する」と同義であるwwwwwwwww

言い訳にもならねえわなwwwwwwwww

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:44:47 ID:BkOX1eFZ.net
>>813
>やっぱりwww

「点滅のみでは違法」とは「点滅のみの使用では違法」って事だろwwwwwwwww

>だから誰も点滅のみの使用を違法なんて言っていないw

つまり、【点滅のみでは違法】だと言ってるのは嘘だと自白したんだよなwwwwww



>>814
>0.4lmのモードでも、10m先が確認できれば違法じゃないんだよな?
>飲み屋街の明るいキャバクラ看板前で確認すれば、確認できるんだからなwww

過去にそう言ってるだろwww
10m先の障害物が確認出来るなら、0.4lmのモードでもOKだとよwww

0.4lmのモードが違法って話は、お前がその0.4lmのモードが、1m先も確認出来ねえ明るさだと言って、それが合法か違法かって事で違法だと言ってただけだからなwww

で、お前はこれを否定してんだから、環境光のある場所で確認してはならないと規定されてる法令を示せよ低能wwwwwwwww

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:47:24 ID:BkOX1eFZ.net
>>815
>灯り …灯火って書かれてるじゃんw

だからその「灯り」ってのは、誰が言ってる事で、何処に書かれてる事なんだよ?wwwwwwwww

>点滅のみでは …点滅しか点けていない事実じゃんw

だからその「点滅のみでは」ってのは、誰が言ってる事で、何処に書かれてる事なんだよ?wwwwwwwww

>光度を有したり有さなかったり …点滅しか点けていなければそうなり事実じゃんw

だからその「光度を有したり有さなかったり」ってのは、誰が言ってる事で、何処に書かれてる事なんだよ?wwwwwwwww


【灯り】だの【点滅のみでは】だの【光度を有したり有さなかったり】だの、「誰も言っていないこと」「どこにも書かれていないこと」を勝手に言い出して、いちゃもん付けてるのは誰だ?wwwwww

まさか、キチガイが自己紹介してたのか?wwwwww

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 23:17:16 ID:VpI5OWbm.net
>>815
>点滅のみでは …点滅しか点けていない事実じゃんw

つまり、「点滅のみでは」とは、点滅式ライトだけの使用(点けてる)って事だと自白wwwwww

【点滅式ライトだけの使用】は【点滅式ライトの使用】に含まれるよなあ?wwwwww
つまり、点滅式ライトの使用が違法では無いのなら、点滅式ライトだけの使用も違法では無いwwwwww
よって、【点滅のみでは違法】はホラ話だと確定wwwwwwwww


"夜間における自転車の点滅式ライトでの走行について、警視庁の取組を御説明します。
点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。"


警視庁、世間一般、合法派
「点滅は法令規則にない(道路交通法等に違反しない)から、点滅は違法では無いwwwwwwwww」

キチガイ違法派(お前)
「点滅は違法じゃないが点滅では違反だから、点滅は違法じゃないけど点滅は違法www」

どちらが正しいのかは言わずがもがなwwwwwwwwwwwwwwwwww
もちろん、警視庁、世間一般、合法派が正解wwwwwwwww

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 23:46:30.17 ID:Sc9YjLNd.net
>>816
なんだ?
「点滅で点滅は違法」と言ってると解釈しちゃう?

頭おかしい。

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 23:51:26.85 ID:Sc9YjLNd.net
>>817
> 「点滅では違反」は「点滅は違反」に含まれるwwwwwwwww
は?????????
「点滅は違反」に含まれる?????????
なんだ?「点滅は違反」って???

「点滅は違反」に含まれるってw
そもそも「点滅は違反」ってなんだ?
「点滅は違反」なのか?

そんな意味不明なことをどっから持ってきた?

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 23:52:28.23 ID:Sc9YjLNd.net
>>818
> 「点滅のみでは違法」とは「点滅のみの使用では違法」って事だろwwwwwwwww
何が違法だと言ってんだ? お前?
主語をはっきりさせなよwww

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 23:54:36.93 ID:Sc9YjLNd.net
>>818
違法じゃなくしたり違法にしたり、色々大変だなwww

その場の都合に合わせて、言い訳かよwww

頭おかしい。

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 00:00:03.53 ID:3jeOlM4p.net
>>819
> だからその「灯り」ってのは、誰が言ってる事で、何処に書かれてる事なんだよ?wwwwwwwww
あっ! お前は「灯り」って何のことか知らないんだったなwww
スマンスマンw

そこにある事実は、誰も言っていないから存在しない?
実際にそこにある事実を見ても、誰も言っていないからそんな事実は存在していない ってか?

点滅しか点けていなければそうなる事実w
誰も言っていないからそんなことはない とか?
点滅しか点けていなかった場合の光度は一体綱yてるんだろうね?
反論するならそこんとこかはっきりさせろよwww

頭おかしい。

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 00:02:17.13 ID:3jeOlM4p.net
>>820
ハイ。ループループwww ⇒>>812

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 00:42:42.33 ID:LplFXumX.net
お前の主張が正しいことを私人逮捕で証明しろよ。
出来ないのは逮捕・監禁罪になるとわかっているからだろ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 00:59:52 ID:YpK0SDY/.net
スレタイに「合法」と書けない(言えない)時点でアレだな笑

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 01:17:58 ID:BQ8LGeIi.net
>>815
>点滅のみでは …点滅しか点けていない事実じゃんw

つまり、「点滅のみでは」とは「点滅式ライトだけの使用」という事wwwwww


"夜間における自転車の点滅式ライトでの走行について、警視庁の取組を御説明します。
点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。"


「点滅式ライトの使用」には「点滅式ライトだけの使用」が含まれるから、

(点滅式ライトだけの使用も含む)点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。

点滅式ライトの使用が違法では無いのなら、点滅式ライトだけの使用も違法では無いwwwwww
よって、【点滅のみでは違法】はホラ話だと確定wwwwwwwww

お前のメッキがどんどん剥がれてくなあwww
ぎゃははははははははははははははははははははは

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 01:20:24 ID:BQ8LGeIi.net
>>821
支離滅裂な言い訳をしても、お前の言ってる意味は変わらねえぞキチガイwww

お前は「点滅で」と理由を付けて「は違法」だと言ってんだからなwww
違法になる理由は「点滅で」、それ「は違法」だと類推解釈したホラ話wwwwww

「点滅のみでは違法」や「点滅では道路交通法等に違反」ってのは、違法の理由が【点滅で】だからなwww

【点滅のみでは(道路交通法等に違反するから)違法】

↑このお前の屁理屈、つまり、【点滅では道路交通法等に違反】ってのは、警視庁の断言した【点滅は道路交通法等に違反しない】とは真逆のホラ話だと自分で証明したって事だwwwwwwwww

テメエでテメエの嘘を証明した、低知能な本物の精神障害者のお前らしい呆けだよなwwwwwwwww

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 01:23:47 ID:BQ8LGeIi.net
>>822
>「点滅は違反」に含まれるってw

「点滅は違反」という概念には「点滅では違反が含まれる」って事だwww
同様に、【点滅では違法】は【点滅は違法】に含まれ、【点滅式ライトの使用】には【点滅式ライトのみの使用】も含まれるwwwwww

>そもそも「点滅は違反」ってなんだ?
>「点滅は違反」なのか?

お前が【点滅のみでは違反】と言ってる時点で、それを含んでいるのは【点滅は違反】だからなwww

つまり、【点滅のみでは違反】と言ってるならば【点滅は違反】と言ってる事になるwwwwww

>「点滅では道路交通法等に違反するから、」って、「点滅は道路交通法等に違反する」ってことじゃないぞwww

「点滅では違反」は「点滅は違反」に含まれるwwwwwwwww
つまり、「点滅では道路交通法等に違反する」とは「点滅は道路交通法等に違反する」に含まれるから同義であるwwwwwwwww

言い訳にもならねえわなwwwwwwwww

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 01:27:55 ID:BQ8LGeIi.net
>>823
>>「点滅のみでは違法」とは「点滅のみの使用では違法」って事だろwwwwwwwww
>何が違法だと言ってんだ? お前?
>主語をはっきりさせなよwww

必死に話を逸し始めたなwwwwwwwww

「点滅のみ」とは「点滅のみの使用」つまり「点滅式ライト単独の使用(点滅式前照灯の使用)」って事だろうがwwwwwwwww

よって、「点滅のみでは違法」とは「点滅のみの使用では違法」って事だろwwwwwwwww

>だから誰も点滅のみの使用を違法なんて言っていないw

つまり、【点滅のみでは違法】だと言ってるのは嘘だと自白したんだよなwwwwww

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 01:29:20 ID:BQ8LGeIi.net
>>824
>違法じゃなくしたり違法にしたり、色々大変だなwww

それ、お前の主張だよなwww
点滅は違法じゃないけど、点滅では違法wwwwww
略して、点滅は違法じゃないけど違法だとよwwwwww

お前は環境光を否定してんだから、環境光のある場所で確認してはならないと規定されてる法令を示してから否定しろよ低能wwwwwwwww

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 01:30:26 ID:BQ8LGeIi.net
>>825
>あっ! お前は「灯り」って何のことか知らないんだったなwww

全く答えになってねえなwww
【灯り】なんて法令の何処にも書いてねえから、誰も知らねえだろwww
法令に書いてねえ「灯り」を持ち出してきて、法令として勝手に言ってるのは誰だ?
キチガイのお前だろwwwwww

>点滅のみでは …点滅しか点けていない事実じゃんw

その「点滅のみでは」ってのは、誰が言ってる事で、何処に書かれてる事だ?wwwwwwwww

>光度を有したり有さなかったり …点滅しか点けていなければそうなり事実じゃんw

だからその「光度を有したり有さなかったり」ってのは、誰が言ってる事で、何処に書かれてる事だ?wwwwwwwww

【灯り】だの【点滅のみでは】だの【光度を有したり有さなかったり】だの、「誰も言っていないこと」「どこにも書かれていないこと」を勝手に言い出して、いちゃもん付けてるのは誰だ?wwwwww

まさか、キチガイが自己紹介してたのか?wwwwww

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 01:33:59 ID:BQ8LGeIi.net
>>825
>点滅しか点けていなかった場合の光度は一体綱yてるんだろうね?
>反論するならそこんとこかはっきりさせろよwww

何度も論破済みだよな>>762,767,770,773

点滅式ライトの使用(前照灯が点いたり消えたりする事)は、道路交通法等に違反しないと警視庁が断言www

【前照灯が点いたり消えたりする事】が違法では無いってのは、前照灯が点滅で消えている時があっても【道路交通法等に違反しない】って事だからなw

つまり、前照灯が点滅で消えている事で【基準が満たせなくなるから違法】になる事は無いと、警視庁が明言してるって事だwwwwwwwwwwww

基準には光度も含まれてるのだからなwwwwww

【点滅式ライトの使用、つまり、前照灯が点いたり消えたりする事は、道路交通法等に違反しない】というこの一言だけで、お前の主張は全て、既にホラ話として崩れ去ってるwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 01:34:33 ID:BQ8LGeIi.net
>>826
>ハイ。ループループwww ⇒>>812

それ>>817で一発論破されてるから、ループにさえなってねえぞ低能wwwwwwwww

>点滅のみでは …点滅しか点けていない事実じゃんw

つまり、「点滅のみでは」とは、「点滅式ライトだけの使用」だと自白wwwwww

【点滅式ライトだけの使用】は【点滅式ライトの使用】に含まれるwwwwww
つまり、点滅式ライトの使用が違法では無いのなら、点滅式ライトだけの使用も違法では無いwwwwww
よって、【点滅のみでは違法】はホラ話だと確定wwwwwwwww


"夜間における自転車の点滅式ライトでの走行について、警視庁の取組を御説明します。
点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。"


警視庁、世間一般、合法派
「点滅は法令規則にない(道路交通法等に違反しない)から、点滅は違法では無いwwwwwwwww」

キチガイ違法派(お前)
「点滅は違法じゃないが点滅では違反だから、点滅は違法じゃないけど点滅は違法www」

どちらが正しいのかは言わずがもがなwwwwwwwwwwwwwwwwww
もちろん、警視庁、世間一般、合法派が正解wwwwwwwww

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 01:37:11 ID:BQ8LGeIi.net
>>828
>スレタイに「合法」と書けない(言えない)時点でアレだな笑

お前はメクラか?wwwwwwwww

【適法】ライトを点滅させてる人 131人目【合法】

合法と書いてるのが都合悪くて見えないアレな人って自己紹介かよwwwwwwwww

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 06:07:16 ID:37TnvY5S.net
>>829
>「点滅式ライトの使用」には「点滅式ライトだけの使用」が含まれるから、
含まれない
まして点滅式前照灯(W)とは無関係
自転車のライトと言った場合自転車で使用している全てのライトを指す
法令規則に点滅式前照灯なんてものは存在しない
従って『自転車が使用している点滅ライト』と問われれば
回答者は前照灯・尾灯以外のライトに限定して回答する
法令規則上存在しないライトに関して問われれば
法令規則上に存在しないライトについてしか回答しない、問われていないことには応えられない
自転車前照灯とは無関係な回答
それを自転車前照灯にまで勝手に類推解釈して見せても無意味

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 08:19:57 ID:BQ8LGeIi.net
>>838
>「点滅式ライトの使用」には「点滅式ライトだけの使用」が含まれるから、
>含まれない

おいおいwww
日本語の基本さえ理解出来なくなったのかお花畑wwwwwwwww

「点滅式ライトだけの使用」ってのは【点滅式ライトを使用する事】だろうがwwwwwww

「点滅式ライトの使用」に「点滅式ライトだけの使用」が含まれねえって事にしたら、【点滅式ライトを使わねえ】って事になるんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwww

【点滅式ライトを使用しない】のに【点滅式ライトだけを使用】ってかwwwwww

まさにマジキチ虚言癖が騙る超常現象だなwwwwwwwwwwwwwww

>自転車のライトと言った場合自転車で使用している全てのライトを指す

前照灯の規定も含まれた道路交通法等で違反しないってのは、【点滅式前照灯は灯火規定に違反しない】って事だからなwwwwwwwwwwww

朝っぱらから支離滅裂な妄想を垂れ流してんじゃねえぞ虚言癖www

現実逃避して妄想を騙る馬鹿なキチガイがお前www
そんな有り得ない妄想を現実だと思い込んでるのは病状悪化してる証拠だから、マジで事件起こす前に、掛かり付け精神病院に強制入院した方がいいぞお前wwwwwwwwwwww

 本 物 の 中 の 本 物 だ か ら な

         ( ̄m ̄) ウププッ

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 08:24:24 ID:BQ8LGeIi.net
点いている灯火を点けろ!

点滅は違法じゃないけど違法!

点滅を使用しないが点滅だけを使用!


キチガイってのは、何故こうも矛盾で破綻した論理を主張するのだろうかwwwwwwwwwwww

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 08:34:00.34 ID:37TnvY5S.net
>>839
>【点滅式ライトを使用する事】だろうがwwwwwww
点滅式ライト以外のライトは使用しないってこと

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 08:43:15 ID:g5KTuSaC.net
>>841
何を訳の分からねえ事を言ってるキチガイwww

>点滅式ライト以外のライトは使用しないってこと

つまり、点滅式ライトだけを使うって事だろうがwwwwwwwww

そして、「点滅式ライトの使用」には「点滅式ライトだけの使用」が含まれないって言ってんだから、【点滅式ライトを使わねえ】って事だろwww

【点滅式ライトだけを使用する】が【点滅式ライトは使用しない】wwwwww

まさにマジキチ虚言癖が騙る超常現象だなwwwwwwwwwwwwwww

朝っぱらから支離滅裂な妄想を垂れ流してんじゃねえぞ虚言癖www

現実逃避して妄想を騙る馬鹿なキチガイがお前www
そんな有り得ない妄想を現実だと思い込んでるのは病状悪化してる証拠だから、マジで事件起こす前に、掛かり付け精神病院に強制入院した方がいいぞお前wwwwwwwwwwww

 本 物 の 中 の 本 物 だ か ら な

         ( ̄m ̄) ウププッ

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 18:43:39.83 ID:3jeOlM4p.net
>>829
> つまり、「点滅のみでは」とは「点滅式ライトだけの使用」という事wwwwww
なにそれ?
つまりも何も、そうなんだけど?
何ドヤ顔してんだwww

頭おかしい。

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 18:51:02.85 ID:3jeOlM4p.net
>>829
> 点滅式ライトの使用が違法では無いのなら、点滅式ライトだけの使用も違法では無いwwwwww
そうだねwww
だから、
点滅ライトの使用を違法だなんて言ってないし、点滅式ライトだけの使用も違法なんて言っていない。

> よって、【点滅のみでは違法】はホラ話だと確定wwwwwwwww
いや?
法令規則を満たしていないので違法。
だが、違法なのは公安委員会が定める灯火が点いていないのが理由。
点滅ライトの使用、点滅ライトだけの使用が違法なのではない。

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 18:55:17.69 ID:3jeOlM4p.net
>>831
> 「点滅は違反」という概念には「点滅では違反が含まれる」って事だwww
どっから出てくんだ? 「点滅は違反」という概念www
そんなのは、脱法派の頭の中にしかない概念だろ?
同様に・・・なって言われてもw お前らだけの概念なんて知ったこちゃないwwwwww

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 18:57:58.84 ID:3jeOlM4p.net
>>831
> お前が【点滅のみでは違反】と言ってる時点で、それを含んでいるのは【点滅は違反】だからなwww
だからよ、それを含んでいるとしている【点滅は違反】ってなんだよ?
【点滅は違反】てどっから出てきたんだ? ってwww

お前らの頭の中にあるものに含まれるからってどうかするのか?

頭おかしい。

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 18:59:03.79 ID:3jeOlM4p.net
>>832
主語は点滅のみの使用ではないからwww

はい、不合格。

総レス数 1001
743 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200