2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par196

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 01:54:51 ID:CY6z6z5r.net
前スレ

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par194
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574840555/

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par195
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585711055/

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 22:35:13.39 ID:SWhLb5D3.net
両刀遣い

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 00:28:25 ID:d9WthjBh.net
オ・マ・エ☆汗臭いぞっ♪

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 03:17:14 ID:VomQueZn.net
所詮は趣味。自己満足の手段なんだから自分で好きに満足してりゃ良いんだけど
自己満足の成果を他人に同意、承認してもらわないと自己満足は完成しない
そんな人たちがそれぞれに自己主張するから、結果延々と叩き合いを続ける

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 16:47:24 ID:GTlFwGnR.net
GARMINのやつを買おうと思うんだけど
どこで買ったほうがよいとかありますか?
近所のショップだと1割引だったと思うんだけど
どうかな?

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 17:33:09.77 ID:K0CZ9dOQ.net
さーて、どうかなあ

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 18:02:22 ID:Jcon8RWo.net
銅ではないだろw

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 18:29:51 ID:321n6vt7.net
おまえが大阪南部に住んでるなら15%割引の店を教えてやろう

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 18:37:49 ID:OxiZIVVR.net
オバちゃんところ?

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 18:49:56 ID:xFXj8LZc.net
○パーオバチャン要らね

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 19:00:38 ID:321n6vt7.net
いいえトライアスロンの店

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 01:21:27.87 ID:jN2y+mOy.net
ウエパだろ

584 :576:2020/08/09(日) 01:35:26.00 ID:g2z0Kqxn.net
>>577
そこをなんとか。友達じゃん!

>>578
銅じゃなくプラスチックだと思います!

>>579
イソジン買えなくなったぞ!恨んでやるからな!

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 09:48:25 ID:zvwb3xLj.net
>>583
ウエパじゃない。

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 09:52:28 ID:zvwb3xLj.net
新品ならウエパより安い。
今ウエムラのサイト見てきたけど、ここより10%は安かったわ。

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 10:26:37 ID:jq85zBDE.net
>>582
線路の近く?
間口が広くないからちょっと戸をあけて中に入るには抵抗ある。

まあそれ以前にトライアスロンなんてハードなスポーツとは無縁な訳だけど。

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 12:48:10.33 ID:zvwb3xLj.net
>>587
幹線道路から少し中に入ったところにある店だな。
関西のトライアスロン界隈では名の通った店だけど、なんせ田舎にあるからなぁ。

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:49 ID:YE33BGiL.net
なんか店長と仲良くしないと売ってもらえなさそう

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:47.46 ID:jq85zBDE.net
>>588
>少し中に入った
思い浮かんだ店は一応通りに面しているから外した・・・。

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 16:37:42 ID:cK4u1+Ny.net
カワハラダ?

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 17:23:32.12 ID:hSjYt1cc.net
カワハラダは幹線道路沿いだろ
元トライアスロン選手の金ちゃん?を思い浮かべたけどガーミンの扱いは知らんし、あそこは地域密着ママチャリ店のような気もする

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 17:43:58.55 ID:YuZEQfbI.net
bryton410使い始めたのですが
アプリがスマホに対応していないとか言われます
android6.0なのですが同様の現象の方いらっしゃいますか?

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 19:34:25 ID:it0IDHYm.net
宿泊を伴うライドの時ってみんな計測どうしてるの?ホテルではスリープや電源オフで帰宅するまでで一つのログ?

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 19:36:07 ID:n7YBZWq2.net
好きにしたら良いと思うよ

ちなオレは
宿泊→分ける
仮眠→分けない

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 19:59:39 ID:it0IDHYm.net
そうなんですね。分けた方がなんとなくよさそうですね。

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 20:43:29.15 ID:PiFJxXsX.net
>>593
機種書くとレス貰いやすいよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 21:49:06.90 ID:3yV3go5b.net
レックマウントが #rxjgrc #TDP20 #TourdelAin #CzechTour とかハッシュタグつけてるんだけど
正式にスポンサーしてるの?
https://twitter.com/RECMOUNTS/status/1292797232987566081
(deleted an unsolicited ad)

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 22:11:16.14 ID:DokhSTpu.net
530届いたけどスマホとペアリングしねえ
ったく5万近くしてこれかよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 22:45:18 ID:N6rPw18B.net
>>599
スマホの方が原因ってこともあるからな
とりあえずスマホ再起動してみては?

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 22:50:40 ID:Fnhdb0ke.net
>>600
別のスレでやりとりしてるよそいつ

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 23:00:35 ID:DokhSTpu.net
>>600
ありがとうございます
スマホ再起動でいけました

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 23:06:58 ID:SzCG44vN.net
>>593
>>597
自己解決しました
apkを直接ダウンロードしてインストールしたら行けました

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 23:33:57.24 ID:DokhSTpu.net
>>601
ちゃんとID確認しろこのクソボケ

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 00:48:48 ID:WatjA9D1.net
一旦保管しちゃってgpx編集して結合しちゃえばいいんだよ
フリーズして全部スッ飛ぶこともあるし

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 01:35:02 ID:sNNC+vLJ.net
既出だったらごめんなさい。
シマノプロ DIGI 5IVE-Wの取説がWEB上どこにも無いのですが探し方が悪いのでしょうか。

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 09:51:25 ID:wPqpzdmW.net
>>606
英語版に日本語も記載されてる

https://www.libble.eu/pro-digi-5ive-wireless-computer/online-manual-592789/

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 12:29:53 ID:aOoKTriX.net
装着すれば走ったルートを自動的に記録してくれる
という便利な機能付いたものってありますか?

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 12:31:46 ID:UgTfDBE5.net
本当にルートの軌跡だけで良いなら
GoogleMapsのタイムライン。
スマホを持っているだけでOK

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 12:42:50 ID:aOoKTriX.net
>>609
やっぱりサイコンではそういうの無いですか?
ありがとうございました

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 12:52:41 ID:gy9M9wu3.net
>>610
いや、山ほどあるだろ?ググれよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 13:00:10 ID:TYt8M+fp.net
具体名が欲しいならgarmin edge 1030plus

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 13:01:03 ID:H5H8Tu/0.net
少なくともスタートとストップのボタンは押さないとな
装着して走っただけで記録されるのは無いだろうね

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 13:05:48 ID:TYt8M+fp.net
タイマースタート機能というのがあって、設定速度以上になったら自動で記録開始してくれるらしい。
今実機触ってて知ったわ

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 13:31:37 ID:u2e3BDn2.net
ストラバでKOM取りまくってしまうな

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 21:56:06 ID:sNNC+vLJ.net
>607
遅れましたが取説ありがとうございました〜

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 15:46:09.63 ID:k4/SifBj.net
530か450か悩みがつきない
簡易ナビは530の方が良さそうだけど、トレーニング皆無の自分にはガーミン使わん機能多過ぎ何だよなあ

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 16:01:22.81 ID:8T85pPHf.net
サイコンメーカーには、もっと画面占有率に気を使ってほしい

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 16:16:14.86 ID:VEdzFbkE.net
>>617
なら860だろ

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 16:52:22 ID:hUx0NujD.net
>>617
brytonのRider410にしようぜ

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 17:02:17 ID:xxl87UPe.net
>>619
530買うなら860だよなあ

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 17:08:03 ID:B0dpsoLD.net
ブライトンは記録消失が怖い
頻発はしなくて数ヵ月に一回というのがなんとも
あと予備機として保管していていざ使うと死んでるというのもある

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 17:14:16 ID:k4/SifBj.net
>>622
自分にわかで分からんけど記録消えるって何か大問題あったの?
サイコン本体の記録って蓄えておくものなん?ストラバやブライトンアクティブにデータ移すよね

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 17:17:05 ID:BPyZGZ7x.net
brytonは本体のデータ定期的に削除してれば消失は発生しない。
bryton activeとかstravaとかに上げてしまえば削除してかまわない。

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 17:38:17.58 ID:kz+jJHv+.net
寧ろあげたら自動で削除してほしい
Garmin935

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 17:45:24.01 ID:8T85pPHf.net
>>625
あげ損なったら?

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 17:53:48 ID:xxl87UPe.net
860のバッテリーってナビしてると16Hとか稼働するんかね
冬場の感想まちでもある

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 17:57:38 ID:HcX7rWCe.net
ブライトンの記録が消えると言うのはあげる前にフリーズして消えるということだよ何度もある
ログ削除は毎回やってる

本体で履歴見ると50km程度しか走ってないのに7000kmくらいになっててアップできないUSBケーブルでつないてPC経由でやってもそこだけ失敗する
この症状がではじめると寿命530で発生して買い換えた450でも発生
だいたい2年以内にこうなる

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 18:09:12 ID:HcX7rWCe.net
フリーズの症状が出る前には今まで出来ていたことが出来なくなってくる
たとえばdi2との接続が切れてしまいペアリングからやり直すもどうしても繋がらないとかスマホと接続できず双方を再起動してもダメでそのまま出発したときなどに症状がでる

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 18:23:07.23 ID:HcX7rWCe.net
ログ消失を避ける対策としては長時間収録を避けるに尽きる
複数の峠をまわり自宅に帰ってまとめてアップするのではなく峠ごとにアップしているとフリーズしないしもし発生しても最小限のダメージで済む

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 18:55:33.55 ID:BPyZGZ7x.net
>>628
すまん。
それは知らんかった。
オレは330を1年使ってバッテリへたって
いま450が1年程だけどその症状はなったことないや。
20時間くらいのロングは頻繁に走ってる。

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 19:27:07.78 ID:k4/SifBj.net
>>631
ブライトンでバッテリーのへたり感じるって凄いと思ったらロング20時間かあ

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 19:39:24.48 ID:BPyZGZ7x.net
>>632
330のときは本体ONのまま充電してたのが悪かったんだと思う。
というかUSB刺すとONになっちゃう。
最終的に4時間持たなくなった。
450は充電開始してから毎回OFFってみたらほぼへたってない。

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 20:06:24.22 ID:xgjbUvER.net
>>633
330は簡単に分解できて電池交換できるよ
交換動画もある

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 20:20:23 ID:BPyZGZ7x.net
>>634
中華電池でやったけどそのあと数回使用でまたヘタった。
電池にこだわるべきだったかもね。

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 01:20:47 ID:KmhwWfQw.net
IGPSPORTの性能が良くてビックリなんだけど。

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 06:42:52 ID:lKF28g8C.net
アレはいいものだ

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 07:33:21 ID:sXCIUj+D.net
IGPSPORTのどれよ?

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 07:33:25 ID:sXCIUj+D.net
IGPSPORTのどれよ?

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 11:28:55 ID:GlFPlZrw.net
https://www.garmin.co.jp/mobile/products/intosports/edge-130-plus/

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 12:24:59 ID:+TGEIW4v.net
私も50使ってるけどこの2年間不満ない。トレーニングで使わないんだったらおすすめ。

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 18:46:48 ID:1ZieS1Pd.net
レザインのサイコン、暑さでボケて変な英語が出て動かんくなる。皆大丈夫?

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 18:51:57 ID:wP8mjoWA.net
xossg+の衛星キャッチ具合が悪いなあ
低品質で寿命なのか衛星位置わるいのか

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 19:16:22 ID:xMw4YJo7.net
>>642
1030plusだと特になんともないな
ここんとこずっと毎日走ってるけどおかしなことにはなってない

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 19:20:49 ID:/EQ62JZW.net
直射日光当たるとおかしくなるのは猫目で走行中は大丈夫だがお店の前に置きっぱなしにして戻ってくると真っ黒になってる
冷やしたら元に戻るが液晶が変になるのだろうか
GARMINではまだ試してない

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 20:12:50 ID:QFR5+dbs.net
白黒の液晶は熱に弱いよ
物質の構造上仕方ない

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 20:20:38 ID:xzHIDC0n.net
>>646
>>645は熱で黒くなる現象がダメージとして蓄積するものか否かを気にしてると思うんだけど原理的にはどうなの?
自分の経験としては全く問題ないと感じてるけど

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 20:58:47 ID:TlaeA3cV.net
レザインモノクロは問題無し
ただ偏光グラスだと黒く見える

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 21:40:55.83 ID:QFR5+dbs.net
>>647
液晶は劣化するけど50℃程度なら劣化の蓄積はさほどでも無いと思う
液晶は温度範囲外だと液晶のねじれ具合が変わって
偏光が透過出来なくなって黒く見える
なおこの現象は低温時にも起こる

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 21:42:53.07 ID:QFR5+dbs.net
>>648
偏光グラスを回転させると黒くなったり透過したりすると思うよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 22:13:58.98 ID:zBZh7ALR.net
液晶ってコレステロールだからな
熱で変質しそう

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 22:26:05.38 ID:QFR5+dbs.net
例えば乗用車のカーオーディオの液晶なんかは
夏場50℃以上の車内に毎日曝されるけど何年も劣化しない
その程度の耐久性はある

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 22:30:39.28 ID:1ZieS1Pd.net
おれのレザインだけがフリーズするのかw悔しいな
液晶が見えにくいんじゃなくて文字化けした英語と記号が数行出て固まる
ブライトンに買い換えようかな
3万限度な俺にはガーミンは高い

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 23:04:19.05 ID:xMw4YJo7.net
レザインは熱暴走
ブライトンは記録消失
大変だなw

さっさとgarminにすればいいのに

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 23:06:58.24 ID:sVsotVWt.net
電池持ち…(ボソッ

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 23:09:45.64 ID:/z1ANJ/x.net
20時間持てば大体ええやろ
それ以上となると大休憩入れたりなんだりで充電する時間もあるし

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 23:41:23.73 ID:QFR5+dbs.net
36時間は欲しい

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 23:50:06.63 ID:ri55tTAl.net
>>654
ガーミンはサーバダウン

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 00:33:02 ID:EgVI+v3A.net
ガーミンはバッテリーダウン

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 00:35:44 ID:nBkiTkma.net
ガーミンはイメージダウン イメージダウン イメージダウンダンダンダン

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 04:24:40 ID:oQRsbCoG.net
>>653
あと1万足すだけだぞ

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 05:35:19 ID:J3JYlmLU.net
ガーミンはバグをいつまでも放置したりセキュリティがザルだったりUIが古臭かったりするだろ
いつまでも信奉するもんでもないから好きなメーカーにしろ

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 06:19:51 ID:Desa0/Da.net
お値段異常ガーミン♪

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 06:23:05 ID:PdYsjxYc.net
ブライトンの記録消失問題は本当にダメージでかいよ使ってる俺にとっては
ただ思うのは重要なデータなら二重化しないといけないと思う
ブライトンは安いのだから2台運用しようと思う
予備の方はサドルバッグやジャージのポケットに入れておく
ant+だとペアリングじゃないから何台でも接続できるし

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 06:30:46 ID:hnn+pgOl.net
>>664
サイコン二台にするよりサイコン+腕時計タイプ
ランでも使えるしブラ付けなくても心拍取れる

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 07:14:55.45 ID:zMZUGxF9.net
>>664
不安定なことが分かってる機種をもう1台追加したところであまり意味が無いような

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 07:30:30 ID:dXtjk5aA.net
レザインの「開いてくださいallyアプリ」
いや、開いたっしょ?さっき 
あれも相当ウザい

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 07:53:39 ID:gw2jz4El.net
Rider530を約3年使ってるけどデータ消えたことなんて1回もないわ

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 07:54:20 ID:xrOjldPJ.net
420だけどルートナビ使わなきゃ大丈夫

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 07:54:20 ID:vYotHUcZ.net
先にアクティビティトラッカー兼ねて腕時計型の心拍計欲しいんだけどどこがオススメだろう?

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 08:50:37 ID:zMZUGxF9.net
>>670
ガーミン

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 09:11:29 ID:3ruEPkaH.net
>>664
ブライトン2台買うよりはガーミン1台でいいのでは?

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 09:14:03 ID:ZQZieGg+.net
>>670
GPSチップは2018年以降発売の製品に関してソニーの最新型チップを全メーカー共採用という状況で、GPSをオンにしたら極端にバッテリーの消費が減るという製品も無くなった。
逆に言うとGPSその他センサー全部オンでスポーツ計測モードにした時のバッテリー持ちが半日程度しかないなら、ソニーチップを積んでない古い設計だと思う。

心拍数計測機能は各社力を入れているところだけど、それぞれの言い分を並べてみると心拍数計測に最も注力しているのはポラールだと思う。

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200