2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE RXシリーズ 55台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 10:55:34 ID:ptyEFww/0.net
スポーツ系クロスバイク GIANT ESCAPE RXシリーズについて語るスレです。

2016年モデル
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR23&brand_code=G
2017年モデル
http://www.giant.co.jp/giant17/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR07
2018年モデル
https://www.giant.co.jp/giant18/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR07
2019年モデル
https://www.giant.co.jp/giant19/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR07
2020年モデル
https://www.giant.co.jp/giant20/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR07
2021年モデル
https://www.giant.co.jp/giant21/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR07

前スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 54台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583318466/
GIANT ESCAPE RXシリーズ 53台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574828822/

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 23:02:51.00 ID:D10cOQjH.net
シマノのパーツが生産追い付かなくて納期長くなるみたいだから
じゃあ他のブランドの同等グレードでって探しても
同じような納期になっちゃうんだよな。

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 09:51:01.45 ID:XgWKc/x+.net
チェーン掃除に楽そうだからミッシングリンク買ってきたんだけど、さぁつけようと思ってよく見たらもともとミッシングリンクじゃねーか!

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 10:53:14.02 ID:9t52cREe.net
>>777
そうなん?
ちなみに何年モデルのRX何?

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 11:06:52.97 ID:mQZVr/zU.net
もともと再利用非推奨の消耗品やしええんやないの?

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 11:39:49.75 ID:pq2j0rww.net
2018 RX3だが最初からミッシングリンク付いてるな

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 12:40:24.27 ID:3AxrqsPh.net
9速以上はたいていミッシングリンクでしょ

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 16:42:03.59 ID:XgWKc/x+.net
rx1 だけど全部そうなんじゃないと思う
でも買ってきたのは金色で位置が分かりやすいと思うので無駄にならんし、うん

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 18:23:24.60 ID:JQ5TiNVA.net
ミッシングリンクとくり抜き式のどっちがいいの

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/21(月) 15:56:32.08 ID:HwK90hfe0.net
>>775
1000円割引のハガキもあるしジャイスト行きたいんだけど、
この寒い中片道10キロ登り勾配の自転車がほんとキツいんじゃわ

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/21(月) 16:09:52.04 ID:d4XKsGF9.net
20キロ程度を面倒に感じるなら自転車買っても乗らなくなりそうだな

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 12:45:08.97 ID:KqYYeO1A.net
20キロって実際きついだろ

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 13:05:53.25 ID:P8yDr6wo.net
20kmなんて1時間で走れるじゃん

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 18:34:53.58 ID:PmT+Koad.net
毎日の10キロ登り勾配はやだね

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 20:00:01.18 ID:oaklO6Iz.net
ウォーミングアップだろ

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 20:40:24.50 ID:KmfQyb570.net
上で「10キロ登り勾配がツラい」と書いたものです
今日20キロほどウォーキングしてきました
まずは連絡まで

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 22:16:20.98 ID:z5yIxrDv.net
20キロ歩くと時間かかるから走る方がいいんじゃね?

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 23:33:19.39 ID:o+ltlN+i.net
時速5kmで4時間か。ジョギングの方がいいな

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 03:59:57.24 ID:CmyiHTsf.net
時速5kmって徒歩だから
ジョギングは時速15km未満
それ以上はランニング

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 05:40:11.10 ID:NQBw4BqE.net
20キロ、ウォーキングとかお年寄りか?

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 09:11:07.17 ID:XogDvvuH.net
それよりも最後の
“まず連絡まで”ってどういう意味?

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 09:45:09.24 ID:SGL1FMnp.net
取り急ぎ報告まで、と同じようなニュアンスじゃない?

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 11:59:34.43 ID:zAEytyuz.net
>>795
20kを楽々とウォーキングできる脚力があっても10Kの自転車での登りはきついんじゃ。

てめーら、よくよく考えよ

ということでしょう

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 16:58:13.67 ID:NnOT6v40.net
20キロウォーキングとか趣味でやってる人以外普通は歩かなくね?

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 18:41:47.60 ID:HFVgxmv10.net
千日回峰行が大体1日40〜60キロ歩くらしいね
山道も混じってるので疲労はもっとあると思うけど

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 19:25:30.30 ID:tc9epDdm.net
歩く程度でも結構膝に来る
俺は歩道を15キロ程歩いただけで膝が痛くなって
1週間ほど自転車乗るのも自重した
毎日10キロとかジョギングする人とかどんな膝してるのかと思う

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 19:27:36.77 ID:2FtbdYyI.net
>>800
単純に使う筋肉が違うから痛くなるだけよ
週2ぐらいジョギング・ランニングしてれば慣れる

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 20:06:45.29 ID:NQBw4BqE.net
体重と年齢にもよる

803 :760:2020/12/25(金) 22:14:56.25 ID:KS2qfg4Y.net
明日納車。楽しみだ

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 06:38:59.38 ID:FJPYvNV2.net
>>794-798
この人、単にデブなんだと思う
加えて反応や書き方が糖質

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 08:06:39.26 ID:B0jEe1h8.net
>>803
おめ色
通勤でも使うみたいなんでご安全に

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 11:58:23.78 ID:qS0UGQWz.net
>>804
798です、794とは別人ですがデブでは無いと思いますよ。170センチの65キロ位、ここ5年で7キロくらい太ったけど・・・

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 14:06:36.47 ID:Uv7Zg36s0.net
>>790
足頑丈なんだね
羨ましいよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 17:08:23.87 ID:UnbvssKw.net
>>804
大抵デブは糖質が多い
自然界なら猛獣のエサになるために生まれたようなもの
他の健常者の代わりに食われるのが役目

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 18:13:57.04 ID:W7TRJ0/o.net
>>808
COVID19ワクチンではデブが優先されるらしいがなー

なんなんあのクソ案は?

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 18:41:46.63 ID:ZBdxNcog.net
>>809
喜べよ、デブの方が体重あたりの致死量が多いから実験台には最適だろ

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 18:55:50.83 ID:3MjoseMO.net
デブからは税金を多く取るべきだ
歩くと道路に負担がかかって傷むから
デブのせいで修理費が余計にかかる

812 :760:2020/12/26(土) 19:13:47.53 ID:VG3JknaY.net
>>805
ありがとう!明日バリアスコートかけるわ
ジャイストで買ったけど保証つけるか迷う
abus blord買ったから要らないと言えば要らないが…

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 23:44:23.53 ID:FJPYvNV2.net
>>806
失礼!
デブっていうのはあなたではなくて
>>784 のことです!


以下のように書くべきでしたね
>>794-798
この人( >>784,790 ) が、単にデブなんだと思う
加えて反応や書き方が糖質

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 00:08:14.33 ID:bqgaPFKg.net
糖質糖質言ってる本人↑がまごうことなき糖質だったという結末でしたとさ

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 00:34:08.18 ID:Z4qwHJzU0.net
パヨクと糖質は親和性高いからな

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 06:07:13.89 ID:Eo9njG/i.net
>>812
やっぱり人気の売れ筋商品だと在庫多くて納車早いんかな
俺11月上旬にRX1注文したけど2月以降って言われた

817 :760:2020/12/27(日) 07:41:33.39 ID:Ot7PAWRG.net
>>816
もとから注文済みではあったみたいだからカラーとサイズ次第なのかもね

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 22:57:24.32 ID:jqVg5K34.net
rx3が初売りで安くなったりする?

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 06:27:22.09 ID:E1sUiWK6.net
まだ買わないけど見にいってみようかな

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 07:49:06.57 ID:CzuwM+al.net
セコサイクルで去年のRX3がイロイロ備品付いて52000で売ってたけどSサイズで合わないので諦めた

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 23:39:15.81 ID:qKQKLddc.net
RX1にディスクブレーキ乗らんのかなあ

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 02:36:49.98 ID:zAxt3I4o.net
重くなるやん

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 03:52:56.32 ID:3ejnmTfT.net
新年早々おもいっきりこけた(T ^ T)
膝ズルムケ、足の親指の付け根が紫色になってる。。
手袋ボロボロなってたからつけてて助かった。
皆さんもお気をつけて

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 12:29:03.40 ID:Lbe93ghP.net
念の為病院行って診てもらってくださいね、おだいじに。

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 16:59:46.04 ID:NA3LzYr9.net
10月頭に Escape RX2 買って3000kmくらい乗り回してみたけど物足りなくなってきた
ジオメトリとか違うのは承知の上で6〜7万ぐらいかけて105載せてドロップ化させるのと、15万くらいでロードの完成車買うのどっちが良いだろか

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 17:04:39.23 ID:Io0lsGB8.net
ロード買うに一票
クロスはあくまでもクロスよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 17:41:15.23 ID:01p84Id7.net
どうせなら30万ぐらい出してロード買いたい

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 21:11:53.67 ID:p1f8SXXE.net
自転車はかなりアドバイスが難しい
その人の収入とか何台まで室内保管できるかとか結婚してる人なら
奥さんからブーブー言われないかとか事情が多すぎるのよ

上で言われてる通りロードとクロスは別物と考えたほうがいい
10万くらいの安物ロードなら大差ないかもわからんけど20万以上だしたらワンランク上の世界

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 21:19:16.91 ID:ClwfGNZt.net
クロスをロード化してもやっぱりロード欲しいってなる可能性もあるから、最初からロードに投資しといた方が安く済む場合もある
クロスロード化で満足できるならそれでいいとも思うが

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 21:39:34.70 ID:NA3LzYr9.net
やっぱり RX2 とは別にロード買ったほうが良さそうか
コンポやホイール載せ替えたドロップ化クロスとロードが別物ってなるとその性能差を決定付けるのってフレームなんだろうけど、乗り比べたことが無いのでフレームにそれほど出す価値を感じられるか分からなくてなぁ

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 21:57:20.03 ID:OsUYUdHK.net
>>830
同じSで比べた時にスタックだけでもRXが574mm、Contend SL2で541mm
Contendクラスでもロードの方が前傾が強くできるね

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 22:06:28.29 ID:p1f8SXXE.net
まあ2ちゃんねるの自転車スレに入り浸ってる人は感覚がマヒってて
「え?自転車で10万なんて安物じゃんw」みたいなノリだから話半分で聞くくらいでいいと思う

ちなみに俺はロードにほぼ乗ってない。東京は道は狭いし人通りは多いし
バイクみたいにエンジン音するわけでもない物が40キロで走ってたらいずれ事故っちゃいそうで
早くて素晴らしいけど早すぎて危ないので通勤も買い物もクロスバイクに落ち着いた

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 13:50:45.76 ID:ufEg5VYr0.net
https://www.giant.co.jp/giant20/bike_datail.php?p_id=00000004#overview
これを買おうと思ってるんだが、

https://www.giant.co.jp/giant20/bike_datail.php?p_id=00000031
今持ってるこれと色目がほとんど同じなんで躊躇してる
できれば気分転換に違う色目が欲しいんだよねえ

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 14:05:25.51 ID:9maHlHTI.net
景気がいいな

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 14:14:22.66 ID:ez4CDOeB.net
初代のジオメトリーはモロにグラベルロードだったからロードコンポ付ければ面白そう

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 14:23:04.38 ID:ii27UhII.net
>>833
べつにジャイアントで揃える必要なんてまったくないと思うけど

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 14:46:34.03 ID:ufEg5VYr0.net
>>836
各メーカーの良し悪しとかまだよくわからないんだよね
ジャイアントは費用対効果が高い(安価な割に性能良い)と言われてるから、クロスバイク買った時と同じく
ジャイアントにしようかなと考えてるところ

色だけで見ればビアンキのチェレステにも憧れてるんだけど、あそこってやっぱり割高なんでしょ

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 16:08:03.87 ID:7FIaorPy.net
割高だけど趣味にコスパを求めたらダメだと思う。

ただビアンキは乗ってる俺格好良い。と思いこまなければ乗れない厨二病みたい。
まぁスタイルの良い人が、全身ビアンキコーディネートしてたら全身ジャイアントコーディネートよりは格好良いとは思うけどね。

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 17:24:39.88 ID:0O5HEOGJ.net
乗る喜びとか言っちゃうとクサいけど、見た目が好みじゃない自転車買って乗らなくなっても本末転倒だしな。
そう言ってクロス買ったウチの嫁さん、見た目でプラス1万出したのに、全く乗ってない(笑)

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 18:41:13.51 ID:iwPXYJ8Q.net
>>833
もう少し時間をかけて検討した方がいいのでは?

回転はやくない?

それ買っても直ぐにその次が欲しくなる気がします

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 20:29:56.24 ID:hFg6zdV/.net
次買うのはカーボンロードかな
・TCR ADVANCED 1 KOM(Ultegra : 2*11) 260,000円 (税抜)
・TCR ADVANCED 2 KOM(105 : 2*11) 210,000円 (税抜)

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 20:38:21.85 ID:hFg6zdV/.net
>>833
景気良いですね
クロスバイクがアルミフレームだから
次買うならカーボンロードの方が良いかも

でもPROPEL見た目があんまよくないw
TCRの方が好きだなー
試乗出来るショップ探して、何台か乗り比べてみることをお薦めします

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 12:55:15.10 ID:/FpQiiDm.net
なんでこのスレの人のアタマの中って前提がジャイアント限定なんだろうか?
もっと視野を広くしたほうがいいよマジで

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 13:05:16.46 ID:6X0Va+tM.net
専用スレで何言ってんだ。頭おかしくなっちゃった?

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 13:10:36.45 ID:/FpQiiDm.net
いや確かにこのスレはジャイアントのRXのスレではあるけど
次に乗る自転車の選択もジャイアント限定で思考停止しちゃってるってのは
明らかにおかしいでしょ

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 13:27:55.31 ID:4hghvJeF.net
オレはクロスがRX3でロードはTREKのカーボンに乗ってるけど、60万円自由に使えるなら250ccのバイク買う。

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 14:35:46.07 ID:tsJdH5L60.net
頭おかしいやつが湧いてるな

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 16:11:53.89 ID:GFTl0EcX.net
>>845
君の考え方が凝り固まり過ぎてるのよ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 16:19:24.43 ID:NacyYUFs.net
>>844=847=848
基地外8.4kg君まだ生きてたか

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 21:13:38.58 ID:+uI1PEyC.net
>>843
全員が全員、ジャイアントだけしか
考えてない訳じゃないですよ
たまたまプロペル買いたい人が居て
それについて、色々喋っていただけですよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 23:48:15.86 ID:rbuVaGzY.net
まあでも誰も言わないがスレチだわな

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 08:22:04.14 ID:NLz6+T9D.net
荒らしたい子は何年ジャイアントスレの粘着してるんだ気持ち悪いな

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 09:45:55.70 ID:5OthzH7j.net
これを荒らしと思い込むとかどんだけ耐性低いんだよ
自転車乗りとしてごく普通の意見だと思うけど

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/07(木) 16:54:35.42 ID:LEkDpxXw.net
過疎スレでイきるのはやめよう

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 01:01:10.58 ID:O/FnbGLO.net
シェアNo1をディスる俺カッケーと思ってるキッズだからスルーしとけ

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 18:06:21.37 ID:7QpPgzVj.net
過疎スレでこそ俺は生きる!

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 18:23:09.41 ID:bSfpg3Uz0.net
18 ツール・ド・名無しさん[sage] 2021/01/09(土) 18:03:38.03 ID:dDORFuod
がんばろう、日本
がんばろう、大阪

https://i.imgur.com/0Wax3NI.jpg
https://i.imgur.com/HXfwtEJ.jpg
https://i.imgur.com/uRFrVG2.jpg

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 13:51:41.62 ID:ZvtBp1h4.net
>>849
>>848以外は知らん

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 10:56:49.89 ID:D4Dg1hZf.net
30Cのタイヤいいの無いな
せめてグラキンで出してくれればいいのに

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/13(水) 22:25:05.60 ID:uxbwBGFZ.net
>>115
フロントは46tナローワイド
リアは11-32tでデフォルトのまま
クランクはそのままでもいけるが、元がフロントトリプルでqファクターがクソでかいのでBBごと交換
軽くなるわ漕ぎやすくなるわメカトラ減るわで良いことしかない
迷ってるならやるべき

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 16:23:24.89 ID:MVyjVl3g.net
教えてください。
2020RX3にQRキックスタンドを取り付け中なんだけど。
着いてきたシャフトを使うと長すぎて、最初から着いてるシャフト使ってレバーが締まれば問題ないかな?

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 18:13:03.04 ID:CzJGEYoD.net
>>861
RD側エンドのナットまでシャフトの長さがちゃんと足りてるなら大丈夫だけど、足りてないなら長い方使うのがより安全かな
足りてると言ってもナットの頭から1mm足りない程度なら問題無いけど

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 19:48:31.37 ID:S4i5pVT2.net
クランクのRS510が余ってて、rx discに付けたいんだけどbbとチェーン交換すれば行けますかね?

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 20:44:54.26 ID:X+Q8Zptz.net
>>861
何ミリはみ出してるのか知らないけど
はみ出してる方が安全
勝手に大丈夫認定して走ってる最中に強度不足で外れて
事故して怪我したくなかったら
安全な方やっといた方がいい

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 20:52:13.31 ID:Zv1gq+On.net
>>861
俺は18年モデルのRX3だけど
今見てみたら4mmくらい出てるな

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 21:23:48.93 ID:JFcevi8L.net
>>861
同じく2020RX3に純正QRスタンド付けてるが、付属のシャフトで問題なかったぞ。むしろ元々のなんて短くて付けられない気が。
ロットの違いだろうか?取付部が薄くなってるんかな。
念のため聞くが付け方は合ってるよね?

867 :861:2021/01/20(水) 09:00:06.53 ID:nHxIjIX2.net
みなさん色々ありがとうございます。

純正だと3回転ぐらい噛み合ってくれます。
取り付けも確認しましたが合ってました。
結局865さんが言う通りボルト側からシャフトが4mmもハミ出た状態で取り付けました。
ロットによったりフレームの塗装で厚さが変わるんかな…。

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 12:15:18.85 ID:TyA8Xjvv.net
現在所謂ママチャリで片道6kmをチンタラ30-40分毎日走ってるんですが
この速度だとディスクブレーキの必要性はあまりないですか?
近場の店だとRX discが置いて無くて通販もないのでRX2で妥協するか悩んでます

信号は10個くらい
現在は信号のかなり手前からスピード緩めてほぼ後輪ブレーキのみで停止してます

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 12:15:34.67 ID:TyA8Xjvv.net
あ、雨の日も乗ります

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 12:30:25.40 ID:7mRWBZsM.net
カッコで選んだらいいと思うよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 13:37:49.01 ID:45LKBS+/.net
>>868
必要性ってのはないね。
今までブロのレースで使われていなくても問題なかったんだから。
ディスクブレーキの感触が好きかどうかできめればいいんじゃね?

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 15:06:31.19 ID:ZnNZIYKk.net
>>868
RX discじゃなくてR discのほうがよさげ。
RX discを買って納車待ちだけど、discは重くなるし同じ色があったらRX2買ってた。

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 15:09:14.67 ID:+VyGPikV.net
壁に吊るしたいんですがミノウラの4Mか4R使ってる人いますか?RXのフレーム入るのかなと…18年モデルです

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 15:18:35.45 ID:TyA8Xjvv.net
>>870,871,872
なるほど
ありがとうございます
rx2で探しつつr discも検討に入れてみます

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 16:01:04.41 ID:v5S3MPpD.net
rx1のスペックでディスクブレーキ出してほしい

ロードバイク買ってフラットバーつけるよりrx1でやってほしい

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200