2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

birdy & BD-1 #003

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 11:32:03.81 ID:m/QrBEic.net
破損部の殆どは、溶接箇所や薄肉箇所で、近場をボルト締め込みで引っ張り続けている箇所だから
乗らずに保管していても経年破損は発生するよ。
溶接せずに一体削り出しとか要所の肉厚増やすとか設計を変えないとリスク潜在したまま。
敏感な乗り手なら緩みやガタつきサインで破損直前まで乗り潰せるけど、鈍感さんは大怪我の元。
今のうちに改善部品に交換か、安全な改善車種に乗り換え検討だね。
(うちの初代BD-1も該当だよ…8年前に要所をトルク弱めに締め直しして乗り続けてるけど…w)

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200