2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合Part27

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/24(金) 18:32:09 ID:RVtToEN7.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

□関連スレ


□避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

□前スレ
電動アシスト自転車総合Part26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594119322/

電動アシスト自転車総合Part25
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592398629/

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 19:42:08.85 ID:NKwG6Vp2.net
>>229
出来ないやつはそう思う

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 19:47:09.20 ID:VOHZlSky.net
>>231
俺には無理だわ、だからめっちゃ剛脚だって言ってる。

http://www.electricsheep.co.jp/hc/cruise.html
ここで計算すれば、どの程度のワット数を3時間維持する必要があるかわかる。
ママチャリエンデューロで優勝できるよ。

233 :[sage]:2020/07/29(水) 19:51:39.59 ID:SOgnJ9Om.net
街中で平均30km/h出すのは結構速度出さないと達成できない。
https://imgur.com/a/2FUVam9

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 19:52:21.87 ID:elXfvY6j.net
平均とか無理やから何も無気にならんでも。

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 20:02:42.84 ID:VOHZlSky.net
3時間250Wぐらいだと、FTPで400Wぐらいかね。
もうレースで簡単に上位食い込めるレベルだわ。

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 20:03:27.69 ID:bBDrkAAX.net
>>214
エアプ死ね

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 20:19:16.45 ID:A5d16qqM.net
YPJのXCってのが何か良さげ

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 20:47:05.91 ID:jafETNTu.net
>>214
え!出来ないの?

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 20:48:43.07 ID:TKML/R5r.net
高級ロードならともかく電アシに30万は厳しいな

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:22:41.35 ID:5QufYHUA.net
>>233
誰が街中でレースすんの?

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 22:02:54.58 ID:GXF3OUuNt
こんなのメーカーで出してくれないの

https://www.youtube.com/watch?v=J0zpd0fzDLg

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 22:59:48.80 ID:zm0IVGTV.net
YPJpro66万もするのか

そもそも欧州のeMTBトレンドは、遊び場と強力なアシストのセットが揃って実現したものなのに
遊び場もなくアシストもしょぼい日本で高級eMTBが流行る要素はゼロだな
あんなもんいちいち東モやサイクルモードに出さんでいい

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:01:37.94 ID:VOHZlSky.net
>>242
近所のスキー場がMTBコースの整備始めたからリッジランナー買ったよ。
今週末県内の別のスキー場のMTBツアー行ってくる。

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:02:45.21 ID:zDcK7lj0.net
ヤマハの高いなぁ
こんなのパクられたら暫く立ち直れんわ

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:08:23.67 ID:6CcRpXmk.net
パナソニックのチタンフラットロードよりは安いんじゃね?

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:41:52.65 ID:KLTnB5xI.net
まったく…
戦闘機だって最高速マッハ〇〇とかなっててもそれを維持して飛べる事が無く
世界は最高速争いから巡航速度を重要視するように変わってた事くらい知らないのか?
そして巡航速度ってのは平均速度じゃなくて最も効率良く出せる速度の事
電動アシスト自転車の場合
アシストが最も効率良く効いてなお且つ楽に移動できる速度を指すに決まってるだろ
つまり24km/h以上の巡航速度はありえないんだよw
24km/h以上の巡航速度で走り続けられるなら電動アシストは要らない

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:48:10.02 ID:nK4U8D47.net
デンアシは18キロで巡航するのがベスト
全くと言っていいほど体力使わないし疲れない

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 01:06:37.55 ID:gdX7OGz7.net
税込み66万円かぁ
この水準になるともう「買えない人は買えない」よな

電アシもロードと同じで車両価格でのヒエラルキーが
如実に形成されていくね。

まあリミッターはママチャリと同じなんだけど

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 02:07:57 ID:zLhdft0p.net
>>247
なるほどそれを基準にすれば良いな
電動アシスト最大の魅力は巡航速度が安定してる事
目的地までの予想到着時間が読みやすいのは本当に助かる
予定よりちょい遅れてるから少し頑張るかーとか余裕あるから次のコンビニ寄ろうとかなw

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 03:23:10 ID:gdX7OGz7.net
18kmなんておじいちゃんの自転車かよw
スピードでなさすぎて逆にフラフラして危ないわ

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 03:26:37.19 ID:RuT1QNsf.net
>>247
これ
電アシって急坂と10mダッシュが得意なだけで遅い、到着時間は安いクロスより余裕で遅い(道によるが)、でも楽!っていう乗り物なんだよな結局

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 03:28:00.31 ID:RuT1QNsf.net
18キロでフラフラとか2輪乗らないほうがいいわ

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 03:30:41.30 ID:gdX7OGz7.net
>>251
だから、とろいシニア世代、もしくは子供乗せた
ママチャリでしか売れないんだよ

日本規格だと、アシストが半減せず楽に漕げるのが実質20km弱だからな。
E-bikeが自転車市場の半数を超えた欧州じゃ、25kmまでフルアシストだから
25km巡航ができる。

日本仕様とは時速で7kmも違う。
健脚の成人男性の巡航速度を、軽々と出せるんだからそりゃ売れるわな。

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 03:37:07.22 ID:7BvLy63j.net
>>251
また30キロ巡行おじさんが沸くからやめとけw

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 04:05:15.43 ID:pO6+gRRb.net
>>247
20キロで巡航出来たら結構バッテリー消費抑えられるよ。
街中だとちょっと速いかな?くらいの速度。

パワーモードで1回7km通勤で10回は持つ。

最後20%切ってるから持つか心配になるけど。


ちなみにティモDXな。

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 04:26:37.79 ID:5SeQ1hnv.net
>>248
Sサイズでも車重23.8kgで、出力は他のYPJと同じ240WのPW-X2だから、
走行距離は別としても信号が連続する市街地の走行では、他の電チャリと変わらないね。
66万も出して買ってるのに、リミッター外した安物電チャリにあっさり抜かれてしかもついていくことすらできないってどんな気持ちだろうw
あ、こういうのは金持ちが車で現地まで運んで、山の中走り回るためのものだったね失礼w

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 05:10:39 ID:M2jxpKAM.net
速度比較するヤツって単純にわかり易いから低レベルのガキがイキってるだけにしか思わんな
それと66万【も】出して買ったと思うヤツも金額でしか比較できないバカだと感じる

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 06:23:21 ID:l4ExlduM.net
>>256
予防線張ってだっさwww
電動フルサスMTBで街中走るという発想そのものが貧乏人www

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 06:36:05 ID:bMyxEa9b.net
カロリー表示見たらそれなりに消費してる

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 06:39:37 ID:lPyLznj4.net
10万クラスの登山靴売ってるの見て
「これなら1000円のスニーカーのが早く走れる」
と買えない負け惜しみ言ってるのと同レベル

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 06:39:54 ID:pPtzoNTu.net
2020ジェッターって速度センサが変わったのかな?
前輪にマグネットが無いね
e-bikeみたいに1周1パルスになってマグネット交換による違法改造が塞がれたのかな

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 07:13:20.13 ID:7BvLy63j.net
MTproは完全にEU向けだし
日本特化のCやRがモデルチェンジもせずに放置されてるのを見ると
YPJは日本市場はもう諦めたっぽい

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:14:12.33 ID:Yo8AlDEj.net
失われた20年で停滞してる間に海外は所得も物価も1.5倍になっちゃったから
もう昭和のようにガンガン働く気概もないしオワ国家

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:14:49.60 ID:d4Q5iCro.net
昨日丸子橋〜天空橋間のCRをエコモードで往復してアベレージ20.4キロ、消費カロリー616k、満タンからバッテリー残87% 復路はほぼ砂利道オンリーで楽しかったよ ypj-tcです

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:23:14.93 ID:Nb4rhn2u.net
>>262
>MTproは完全にEU向けだし
意味不明。

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:26:32.49 ID:sTlCoYzm.net
>>264
関西TCおじの自分語りが止まらない
承認欲求の固まりだねこいつ

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:37:10.48 ID:gdX7OGz7.net
ヤマハはE-bikeユニットで完全に終わっただろ。
欧州の2020のE-bikeショーとかみても
もうヤマハのユニット搭載してるメーカー全く見当たらなくなったし
今回のProでもコントローラディスプレイが初代YPJと同じだろ。
ライバルのボッシュはもう高精細液晶になってサイコンとナビ機能まで
載せようとしてきてるのに。

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:58:02 ID:G+W/NvJ0.net
>>267
つE-BIKE イーバイク総合 #3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586646527/

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 09:13:41 ID:CSKnS3BZ.net
>>253
その代わり歩道走行は厳禁。日本でも歩道禁止にしたら欧州基準解禁されるんじゃないの。まあ無理だけど

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 09:28:16 ID:CwcD97EW.net
そんなにEU基準のe-Bikeに乗りたいなら、EUに引っ越すか私有地で走ったらいいじゃないの。

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 10:25:37.26 ID:J5/qyH5u.net
通常はオフにしておいて、必要な時オンにする運用でいいような気がする

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 10:45:21.64 ID:OM0Wy+gm.net
>>253
車と一緒に走って相当危険らしいな
行ってみるといいよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 10:49:05.75 ID:FlRjadrP.net
>>269
普通に原付免許必要でウィンカーとかの安全部品装着義務が出るはず

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 11:01:00.63 ID:7BvLy63j.net
>>265
eバイクの中心地であるEUの今のトレンドが
フルサス高級eMTBとステップインフレームの次世代ママチャリ
各メーカーがこぞって高級eMTBを出すのはその流行に乗ったもの

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 12:35:36 ID:G+W/NvJ0.net
>>274
誘導
つE-BIKE イーバイク総合 #3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586646527/
スレ違いです

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 12:38:27 ID:klQRAtiB.net
もっと軽ければ24Kでアシスト切れても快適なんだが

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 12:48:02 ID:M2jxpKAM.net
EUだの海外だの比較対象にすれば自分の認識が世界視野だと思ってるんだろw
安全な日本で平和ボケしながらEUがー海外はーなんて言われても心に響かんな
政治家になって日本の法律変えてやるとか
世界の電動アシスト自転車事情を現地からレポするから待っててくれとか言える気概のある言葉は出ないのかよ

オレは日本の法律を遵守してこの国で気楽に電動アシストチャリ乗るのが最も楽だと思うしそれで良いw

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 13:15:47.11 ID:iDteWg1+.net
コロナでの給付日数延長マジで気になるんだが
1年給付のやつでも30日か60日の延長あるの?
それ分の再就職手当加算あるの?
そうすると凄いデカイから教えてくれ

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 13:16:19.24 ID:iDteWg1+.net
誤爆った

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 13:19:39 ID:G+W/NvJ0.net
>>277
スレ違いなのでいい加減に
つE-BIKE イーバイク総合 #3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586646527/
こっちでやろうか
な?

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 13:22:26 ID:+d700L0k.net
>>280
死んどけカス

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 13:25:46 ID:yrTd6XtV.net
E-BIKEもそう呼んでるだけで電アシに分類されるからここでも良いだろ それにあっちは荒らしが酷くてね

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 13:30:21 ID:jlaiujEQ.net
YPJキチガイが数年がかりでまだ荒らしてるのなw

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 13:47:55 ID:M2jxpKAM.net
>>280
EUとは書いたがe-bikeなどと狭い範囲の話題は書いて無いんだけど?
どう云う根拠でe-bikeスレに誘導するんだ?

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 14:06:18.79 ID:rfXrOpV3.net
コロナ感染対策の新しい生活様式としてテレワークが浸透してきたが
密になっている電車通勤を、原則10km以内は禁止にして、
企業に自転車通勤補助を義務化するようにしてはどうか。

通勤費の非課税を廃止して、駐輪場やシャワー施設整備する企業へ手厚く補助補助

ママチャリで10km通勤は厳しいので、8万円以上のクロス、ミニベロ、ロードや電動アシスト自転車を推奨し、購入金額の半額または8割を補助

こういう自転車は休日にも使えるし、健康増進効果で医療費も下がる期待できそう。

雨の日や夏の暑い時期は電車バス利用もOKとして、交通実費を支給

テレワークが当たり前になれば、通勤定期の支給廃止してそのコストを自転車通勤支援に当てられる。

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 14:15:28.24 ID:eO9HKclW.net
通勤中の事故(労災)が大量発生するだけだぞ?そして通勤ルートを少しでも逸れてた場合は全て自己責任です!

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 14:21:48 ID:rfXrOpV3.net
>286
経産省の「自転車通勤導入に関する手引」における統計では
通勤事故の割合は他の交通手段と比べ有意に多くなってはいませんでした。
自転車通勤で労災適用が増える統計データがあればぜひ教えて下さい。

通勤ルート外れた場合の考え方も
上の手引にガイドラインが乗ってますので参考下さい。

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 14:24:41 ID:c69ItdgX.net
ここで提言されても...

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 14:27:13 ID:rfXrOpV3.net
>288
あなたも自分の勤務先の人事担当にぜひ提案してみてください

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 14:35:09 ID:JYAmT4Y2.net
EU25kmと日本24kmでそんなに違うのか?てかebike乗った事ないやつがアシスト制限がどうのって言ってるんだろ?

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 15:05:40 ID:CSKnS3BZ.net
>>290
お前こそ知らないのバレバレ。アシスト減衰のペースが全然違うのに

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 15:08:02 ID:3lMdQzGe.net
EUのも25?を境にガツンと止まるんじゃなくて、ちゃんと漸減して自然にならしてる

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 15:24:38 ID:gVdm4xUq.net
そうは言っても時速20キロてのアシスト量はEUの方が多いし。
緩い登りのスピードに影響する。
数キロ速いから何?
と、言われるとまあ気持ちの問題だろな

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 15:50:53.57 ID:klQRAtiB.net
二次関数か一次関数かの違いか

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 15:53:11.32 ID:klQRAtiB.net
運動不足解消には、いまくらいでまいいかって感じ

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 17:11:33.69 ID:2G3Bs1WT.net
>>292
なんで乗らへんのにそんなんしってんねん?

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 17:12:59.17 ID:2G3Bs1WT.net
24kmだと物足りないのか知らんけど坂登るだけなら十分に速いけどな。

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 17:43:55 ID:gPrqNdiv.net
ここらへん読めばいいんでない
https://cyclist.sanspo.com/469184

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 17:56:58.91 ID:WdEuz+nk.net
GIORO スポーツヘルメット サイズ調整可能 (赤, L) 未使用品 1円〜 送料無料
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s757598604

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 18:34:57 ID:2vd7UQ+n.net
ヤマハのebike66万円ざってさあ

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 18:54:40 ID:t2vGK7GS.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:09:52 ID:G+W/NvJ0.net
>>282
>>280
1 ツール・ド・名無しさん 2020/07/24(金) 18:32:09.11 ID:RVtToEN7
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

日本ご理解してる?

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:12:50 ID:pGYR1xC/.net
>>300
パナソニックXM-D2もそのくらいの値段だし妥当なんじゃね

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:13:10 ID:t2vGK7GS.net
>>303
誰にでも荒らしレス付ける国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿が
「馬鹿じゃないと見せようと背伸びして失敗する」という法則が当てはまってるありふれた情けない実例と。

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:13:24 ID:1yocL1wS.net
ヤマハの高い高い言われてるけどパナのも60万超えで似たようなもんじゃん
それともヤマハのは他社に比べて圧倒的に劣るから高いと言っているのかい?

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:14:32 ID:8RUIg7E5.net
>>302
出来るだけ専用スレ

出来るだけ専用スレ

出来るだけ専用スレ

日本語理解してる?

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:33:13 ID:R+mp6dPG.net
>>258
>>301
馬鹿

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:34:51 ID:gdX7OGz7.net
>>292
そんなことはない。 25kmまで一定でアシストしてるんだよ
徐々にアシスト減衰させたほうが自然とか 何を根拠に言ってるんだよw
実際、日本の徐々に減衰させるアシストに自然さなんて感じるか?

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:35:54 ID:yiprJ0Ru.net
>>308
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:36:02 ID:R+mp6dPG.net
>>304
>>258

情けない馬鹿

898 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/23(木) 18:15:07.08 ID:a2FtSw9U [2/3]
>>889
物理的に理路整然と説明できる能力がないと。
「馬鹿とか言い出す奴が馬鹿」という法則が当てはまってるありふれた情けない実例と。


914 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2020/07/23(木) 19:45:42.79 ID:g5c49yc4 [5/8]
>>912
>>898
誰にでも荒らしレス付ける国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿が
「馬鹿じゃないと見せようと背伸びして失敗する」という法則が当てはまってるありふれた情けない実例と。

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:36:10 ID:mB3FJkE4.net
>>302
そう目くじら立てるなよ笑
出来るだけのことをした結果、みんなここで話てんだろう?

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:36:59 ID:TnFexNmB.net
>>311
発煙チリチリ頭のステマニートデブバカが自演バカと判明してお前の負けwwwwwwwwwww

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:39:49 ID:R+mp6dPG.net
>>258
>>312

物理馬鹿


>>876
文旦君にどういう恨みがあるのか正直に白状しなさい。
哀れんであげよう。

>>879
何で? 物理的に違ってるならどう違うか説明して。
出来るならの話だが。

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:40:03 ID:gdX7OGz7.net
>>298
乗れば全く別物で、日本仕様が見劣りするのは明らかなのを
金もらって「白を黒にみえる」って言わされてる提灯記事だな。

現状のバッテリーだと500Whタイプですら、
1充電で乗れる時間は約4-5時間程度です。
これが欧州仕様で常にアシスト最高モードだと各社2.5時間程度しか
乗れないことを考えると、日本仕様の方が良い気もしますし、

そりゃ途中からアシスト停止させてんだからバッテリーの持ちはいいだろうよw

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:41:13 ID:MOpagn4l.net
>>314
包茎文旦の負けwwwwwwwwwwww

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:45:24 ID:y5jCOHdE.net
>>306
空気読もう
な?

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:49:14 ID:RZwW3LU6.net
出来るだけ=空気を読んで専用スレを使ってね

という日本人の言葉の機微を理解できないあたり社会人ではない無職と思われる

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:50:23 ID:MOpagn4l.net
>>317
包茎文旦皮被って臆病なんだね(笑)

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:51:47 ID:R+mp6dPG.net
>>260
>>315


物理馬鹿


>>876
文旦君にどういう恨みがあるのか正直に白状しなさい。
哀れんであげよう。

>>879
何で? 物理的に違ってるならどう違うか説明して。
出来るならの話だが。

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:53:03 ID:R+mp6dPG.net
>>306
>>318


物理馬鹿


>>876
文旦君にどういう恨みがあるのか正直に白状しなさい。
哀れんであげよう。

>>879
何で? 物理的に違ってるならどう違うか説明して。
出来るならの話だが。

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:55:13.21 ID:gdX7OGz7.net
国内の道路で実用者の電アシしか見かけないのが
日本の規制が「スポーツに適さない」のを証明してるよな

何がE-bike元年だよw もう数年たったが未だに
E-bikeなんて町中どころかサイクリングロードでも全く見かけないわ。

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:04.72 ID:qq11Xf24.net
>>321
皮被り臆病な包茎文旦の負けwwwwwwwwwwww

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:37.15 ID:R+mp6dPG.net
>>304
>>322


情けない馬鹿

898 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/23(木) 18:15:07.08 ID:a2FtSw9U [2/3]
>>889
物理的に理路整然と説明できる能力がないと。
「馬鹿とか言い出す奴が馬鹿」という法則が当てはまってるありふれた情けない実例と。


914 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2020/07/23(木) 19:45:42.79 ID:g5c49yc4 [5/8]
>>912
>>898
誰にでも荒らしレス付ける国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿が
「馬鹿じゃないと見せようと背伸びして失敗する」という法則が当てはまってるありふれた情けない実例と。

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:29.87 ID:c69ItdgX.net
e-bikeの定義も曖昧だし、ここでの話題といえば、だいたいスポーツ系の電アシばかりだろ 断定くんの言い分も分かるがね

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:38.58 ID:j0aOZizI.net
>>324
包茎文旦の負けwwwwwwwwwwww

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:53.03 ID:RZwW3LU6.net
>>324
e bikeの話題は荒れるのでNG
面倒事をこっちに持ち込まないで
何のためにスレ分けしたと思ってるのよ

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:49.94 ID:R+mp6dPG.net
>>258
>>325


情けない馬鹿

898 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/23(木) 18:15:07.08 ID:a2FtSw9U [2/3]
>>889
物理的に理路整然と説明できる能力がないと。
「馬鹿とか言い出す奴が馬鹿」という法則が当てはまってるありふれた情けない実例と。


914 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2020/07/23(木) 19:45:42.79 ID:g5c49yc4 [5/8]
>>912
>>898
誰にでも荒らしレス付ける国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿が
「馬鹿じゃないと見せようと背伸びして失敗する」という法則が当てはまってるありふれた情けない実例と。

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 20:16:14.12 ID:MOUbfs2c.net
>>326
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 20:23:50.89 ID:R+mp6dPG.net
>>306
>>328



物理馬鹿


>>876
文旦君にどういう恨みがあるのか正直に白状しなさい。
哀れんであげよう。

>>879
何で? 物理的に違ってるならどう違うか説明して。
出来るならの話だが。

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 20:56:44 ID:3E4iM2qj.net
>>321
俺が乗ってるから毎日見てるわw

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 21:43:03.29 ID:lHqgTtXE.net
走行距離も凄いがバッテリーの値段もすごい。

https://i.imgur.com/hPWwUUk.jpg
バッテリー
(36V-13.1Ah(注1))
メーカー希望小売価格
78,210円(消費税10%含む)

総レス数 1004
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200