2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ62【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 19:14:06.32 ID:p01mFiWK.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ55【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588481084/
【世界と走れ】Zwiftスレ56【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589342079/
【世界と走れ】Zwiftスレ57【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590561472/
【世界と走れ】Zwiftスレ58【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591537435/
【世界と走れ】Zwiftスレ59【トレーニングアプリ】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593129532/
【世界と走れ】Zwiftスレ61【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594643703/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593908936/

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 14:30:01 ID:Iy2yYqBl.net
>>517
おめ、進歩ってうれしいよな
ワークアウトはキツくなるけどな!

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 17:37:14 ID:Hlm9zFXp.net
またミサキ君がイキってる

https://twitter.com/baritsu378/status/1291251973199544320?s=21
(deleted an unsolicited ad)

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 17:41:30 ID:kxIo6QUQ.net
安全回避したいならサイクリングでええやんってなる

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 17:42:06 ID:Mt8Be4F7.net
ぴったりついて、絶対引かない信念を持ってるヤツいるよな。5W/kgで踏んでも着いてくるから2迄落としても一緒に落ちてくる。引いたらいけない宗教なのか。
面白いから急加速・減速と繰り返してたら下がっていった。こちらは、良いインターバルになったが結果はボロボロだったw

逆に、自分が精一杯の追走で、申し訳程度に引こうとしてもすぐに前に出る人もいる。申し訳ないと思いつつも、自分の能力では引いてあげられず、結果ほとんど引いてもらってる。
最後にスプリント勝負になっても踏めないから、ツキイチで抜くようなことにはならないが、我ながら感じが悪いなと自己嫌悪。もっと鍛えなければ…

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 17:42:30 ID:kxIo6QUQ.net
危険回避優先するなら先頭争いする必要ないし

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 17:43:32 ID:Hs8fXM4G.net
こんなのがでかいツラしてるから山猿は黙ってろって言われるんだ

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 17:56:47.09 ID:UVAr6JTO.net
zwiftばっかやっててスプリントでコケたら怖いから、着絡んでてもスプリントしてないわ。
俺も池ちゃんのスプリント怖くてしたくないよって話同感だよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 17:59:58.87 ID:qUxYdl+N.net
俺はオートバイ降りてロードバイクに来たから
脊髄パットが義務化されてないのが不思議でならねぇ。

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 18:07:07.34 ID:6sBrPuoR.net
ホビーレーサーならまず生活のこと考えちゃうな
仕事に影響でたら最悪だし

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 18:08:38 ID:cy/Od5yO.net
>>519
プロのレースを引き合いに出しておいてアマチュアの話ですって補足がマジで意味分からん

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 18:22:32 ID:WSDKrv05.net
プロなら仕掛けられる所で行くわなあ
それを妨害した結果として事故るのもよくある話
これは自転車だけでなく他の競技でもな

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 18:50:19 ID:Jr9EN/4g.net
ヒルクラ専のアマチュアがなんでプロスプリンターのゴールスプリントに口出してんだ

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 18:58:58 ID:lUHcJZ/m.net
lamb chopレースの一位24分6.7倍出しててやばいな
半分プロみたいな人だけど

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 21:01:19.49 ID:KnS34K4O.net
>>519
普段からロードやクリテに出てて、それなりに挟持があるなら語っても構わない。
ただ、ヒルクライムとzwiftだけでイキってるやつがスプリントを語るとかwww

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 21:23:16.19 ID:5z3FiHXV.net
内心では肘と膝にプロテクター付けて走りたいと思ってる…

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 21:24:30.41 ID:L1iYalYt.net
sram senditとかlambchop見たいな強豪集まるレースだとzpのレースランキングがガンガン上がって楽しい

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 21:48:57.46 ID:NMB69+bh.net
さすがにこれはみっともない…
プロと同じ立場で語るほど、何かに秀でてる人なのかコイツは…!!

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 22:07:37.78 ID:NBcL0/hu.net
>>525
俺はいまでもバイクとロードバイクを兼用してるけど、最初は同感だった。
でも夏の暑さの中、背中が放熱できないきつさを知ってから考えを改めたわ。

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 22:27:42.71 ID:wCuHsSAY.net
>>533
lampの日本人最高は絶対牽かないマンのザキヤマさんか

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 23:25:23 ID:c8ur+Izk.net
あの手のレースはパワーが物を言うな
リザルト見てみたけど60位くらいより上は全員アベレージ300w超えてるしごまかしがきかない

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 23:37:32 ID:oT0DDY6+.net
>>535
おれもバイクとMTBも乗ってるから、フルフェイスと胸と背中のプロテクターとネックブレースの簡易版みたいのは欲しくなるわ、あとプロテクター入りの手袋
ロードで大きな怪我したことないけどさ

HYODとかダイネーゼとかトロイリーが作ると大袈裟になりそうだから、パールイズミとG-formのコラボ商品ぐらいで出ないかなぁ…

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 23:44:31 ID:Jr9EN/4g.net
ホビーはともかくプロテクター着け出すと今度は熱中症で死人が出そう
季節ズラせばいいのかもしれないけど今でもジロやブエルタは山岳で雪降ったりするしな

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 23:51:24 ID:kxIo6QUQ.net
マウンテンバイク乗りが被ってるフルフェイスみたいなメットをいい感じにロード用にアレンジしたやつ出ないかな

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 00:27:47 ID:OmC9aM7+.net
そこでバイザー付エアロヘルメットですよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 04:43:01 ID:tITAqjkf.net
>>541
一番大事なチンガードが無い

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 07:40:44 ID:bPTv4Z4E.net
周りにTwitterやってる自転車乗りいないんかな?
注意するとリアルでも顔真っ赤で怒り狂うタイプ?

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 08:42:16 ID:iwaSaQRL.net
>>543
たぶん友達とかいないんじゃないかな?

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 09:02:05 ID:g50pGhfE.net
フランスレギュラー化とフェンス復活か

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 10:07:53 ID:7HNL4G6A.net
ステアリング機能を使う為のアレ日本だと入手しづらいし
わざわざ買ってまで普段の走行で使うメリットあんのかねえ

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 10:34:14.53 ID:nSXaFfOZ.net
ステアリングとかブレーキとかはトレーニング目的の人からしたらいらないよね

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 10:39:03.78 ID:7HNL4G6A.net
そもそも実走でハンドル切って曲がるのなんて現実的じゃないしな
ハンドリングONのみのレースとかやったところで微妙なだけだろ
ブレーキに関しても別売の機器やスマートバイクが必須なら要らねーわ

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 10:46:29.01 ID:tITAqjkf.net
>>548
何でもかんでもZwiftで完結させる必要ないものな
Zwiftはローラー練を容易にするもの、あとは実走ドリルや実戦でってとこだね

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 11:01:17.90 ID:7HNL4G6A.net
BOTにしてもタイムを求める人用に実装なんだろうけどさあ
ますますボッチで走るしか能の無い奴がのさばるだけじゃねえか

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 11:06:39.07 ID:ovUAX0aJ.net
>>548は分かるけど>>550は何を言ってるのか分からん

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 11:08:20.28 ID:0R6/+MVz.net
それよりDi2のリモートスイッチ対応して欲しい
ルート選択とかワークアウトのスキップとか

公式フォーラム見ても賛同者少なくて悲しい

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 11:19:43 ID:Bm6y9LUj.net
最近のゲーム機のコントローラーはBluetooth対応してるから
これで動けるようになるといいな

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 12:20:13.89 ID:BeZmgjks.net
ハンドル切らないと谷底に落ちるとか?

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 13:02:33.83 ID:LeYumvLf.net
>>540
これってけっきょく発売されなかったのかね。
https://bikerumor.com/2019/02/18/ventoux-cycling-helmet-concept-aims-for-aero-full-face-road-riding-protection/

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 13:04:44.81 ID:Ikco4tPd.net
エンデューロ用のチンガード取り外しできるやつはそこそこ軽いな

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 13:50:05.28 ID:Hak5QV1y.net
バージョンアップで日本語対応するみたいね

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 14:41:34 ID:SsHHjNy0.net
以前から欲しいって言ってたPace Partnersが実装されたみたいで嬉しい
まだやってないけど

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 14:57:27 ID:eeMWhsor.net
ドラフティング無効アイテムが強化されたので、これはハマった場合はヘイト集めそう

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 15:00:34 ID:XYVGyMoo.net
明日の早朝から実装かな
グループライド探さなくてもいつでも目標ペースのボットくんと一緒に走れるって感じか

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 15:04:20 ID:txTSmuvo.net
ヴァーチャルパートー実装されたんか!これは嬉しいな

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 15:58:49.97 ID:1jQEDngn.net
フランスとパリがゲストワールドスケジュールに追加されましたよ
8/10-16
8/22,23
8/26,27
8/29-31

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 16:59:32 ID:5L7ICGI4.net
>>567
先月の告知のままだな

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 17:48:07 ID:SsHHjNy0.net
ステアリング機能対応レースは3本ローラー派には厳しそうだな
指でコントロール出来ないものかな

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 21:43:39.08 ID:qKo6p0JT.net
暑くてローラーできないよ
みんなどうしてるの?

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 21:58:43.59 ID:4Hk+HTSb.net
>>565
外出自粛の時期があったから暑熱順化足りないんで
エアコン+工業扇全開でローラー三昧

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 22:47:22.43 ID:MlgUVJHV.net
雨戸締め切って冷房18度風量全開+扇風機
冷房の風が直で当たる位置でローラーやってる
これで真夏も耐えられる

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 23:00:17.20 ID:qKo6p0JT.net
冷房ない場所でやってるから暑い😵

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 23:15:43.86 ID:HcZWy38z.net
MTBのコースみたいにスマホでステアリング機能使えれば良いのに

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 23:30:10.02 ID:3NzFnFjM.net
あれめっちゃ酔ってだめだった

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 23:35:37.77 ID:xUwg4OFA.net
そこまでしてハンドル操作したいかな?
実走すればいいんでないの

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 23:38:38.61 ID:xUwg4OFA.net
ハンドルで左右に移動できても体は直立不動なわけでしょ
荷重移動もへったくれもなく実走感も味わえないと思うんだけどなぁ

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 23:43:25.70 ID:AFWF8vd+.net
高い金だしてkickr bikeとかstages bike買った人涙目?

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 00:00:10.69 ID:r/KgvNuB.net
流石にあの辺には事前に知らせてるんじゃないかね
で、専用アタッチメント売り出す

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 01:28:52.67 ID:oKopIgp5.net
>>572
どうしてステアリングと実走感を結びつける?

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 02:42:15.02 ID:iqze5o6N.net
フランスの平坦レース出て感じたんだけど、ちょっとしたカーブでこんなにドラフティング切れてたっけ?
それを知ってかワインディング地帯が大柄選手のアタックポイントになってるし登りよりしんどい

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 03:19:14 ID:ERswRbbb.net
>>575
ただアバターを左右に動かしたいの?

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 04:07:40.61 ID:oKopIgp5.net
>>577
位置取りのためでしょ
ドラフティング切れないように後ろについたり、上がるときに集団の外に出したり

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 06:02:49 ID:d3LDFpgK.net
流石にそこまで欲張る人がいるとは思わなかった
今のままオートで走るのとそんなに変わるかね
位置取りったって他人にめり込まれたりするんだから変わらない気もするけど

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 06:05:10 ID:d3LDFpgK.net
そんな小手先に期待するより走り込んで強くなれよ

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 07:10:12 ID:xaCSrjGd.net
>>579
ステアリング有効なイベントじゃめり込めないんだから変わるだろう
ただ重心移動で左右に動くわけじゃないからなぁ
e-sportsとしての幅は広がっても実走とは解離していくだろうな

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 07:31:44 ID:InHUsw2c.net
Tarmac SL7、初級レベル向け万能バイクなんだな
山岳はトロンより速いけどTarmac Pro SL6に及ばない
丘陵、平坦はS-Works Vengeどころかトロンにも及ばない

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 11:30:58 ID:gkbj3I7F.net
昨夜watopia走ってたら、すげえクネクネしてるアバターいたけどあれがステアリング機能かね。

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 11:35:10 ID:TP2tvZUq.net
回線やろ(´・ω・`)

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 12:33:42 ID:3ADDlZJp.net
ああ、クネクネを見てしまったのか…

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 12:34:07 ID:MsbfNpvL.net
レースでたまに山から降りてきて合流する奴いるけど、俺の回線が悪いのか?

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 12:35:38 ID:vE7czRl7.net
すまん山菜採ってた

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 14:00:35 ID:InHUsw2c.net
>>587
2017ジロのデュムランか?

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:18 ID:3Bp0Wmjz.net
EliteがZwiftのステアリングシステム対応の前輪用ブロック発売するらしいぞ

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 15:48:35 ID:b6e4wdXn.net
苦節7ヶ月もかかってトロンをゲットしたけど全く変化ないただ光るだけだなこれ

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 16:26:37 ID:u2RcrfwY.net
ELITEのSterzo か、面白そうだけど使い物になるのかねぇ

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 16:28:51.80 ID:2XAjqzCw.net
タイヤ使ったバンクの感覚が無いんではおもちゃのままだな

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 16:35:25.04 ID:V21b/VQ9.net
>>590
お前が強くなったんだよ

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 17:05:46.70 ID:gQRLUSzp.net
イカSU

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 18:16:37 ID:eoman33a.net
>>589
発売はけっこう前だよ
春くらいに話題にあげたときにはほぼ無反応だったけど

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 18:48:24.03 ID:3Bp0Wmjz.net
>>595
嘘やん
海外の記事見ても発売したの昨日とかだぞ?

それ発表と勘違いしてない?

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 18:56:08.35 ID:7iaqvP6K.net
>>595
うわぁ、シッタカ恥ず!!

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 19:01:14.26 ID:MsbfNpvL.net
Tacxで同じやつなかったっけ?Tacx APPだとそれで左右に動けたような

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 19:10:34.64 ID:eoman33a.net
>>596
5月20日くらいにwiggleで購入可能になってたので買った人いない?って聞いたんだよ
その時はKINETICの方が欲しいってレスがあって自分もそっちの方が良いかなって購入した

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 19:18:13.19 ID:ROCpJouv.net
kickerclimbのワイ涙目

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 19:26:20.69 ID:vNvwjDO0.net
50代の父親がzwiftやったら一瞬300w出してバテた

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 19:44:28 ID:h0QreXCE.net
eliteのブロックの記事見て思ったけど、大半のユーザーが左右の位置取りのコントロールできないのにドラフティング効果では判定される理不尽な仕様にしてたんだなと思った

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 19:56:19 ID:ROCpJouv.net
>>601
58の自分だって最初はそうだった。頑張ればFTP250行けるぞ!そこからちっとも伸びてないがな

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 19:56:54 ID:ROCpJouv.net
君の親父も頑張れば行けるはず

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 19:57:43 ID:3Bp0Wmjz.net
FTPの数値が上がらなくなったら文字通り身を削るしかないのだろうか…

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 20:03:12 ID:AEmh0H67.net
車体傾けずにハンドル操作だけってのは違和感あるよな。左右のブラケットあたりにスイッチ貼り付けてそれを押すような操作系のものがでればその方がいい。

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 20:04:29 ID:kQ5G9Mlm.net
>>602
集団内でもある程度の確率で左右差のドラフト切れ起こるし前より速くても切れる仕様だからな
オマケに自分の画面での見た目と実際の位置が違ったりもする

だから今まで同じ集団にいる同体重でも適度な順位をキープし続けるのと
せわしく集団内を上がり下がりするのじゃ平均PWRが0.5以上違ったりと不思議現象が起きた

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 20:51:46 ID:Q7C5R+n0.net
あとはライダーのポジションをスキャンしてzwiftとリンクさせて空気抵抗を再現できれば

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 22:03:20 ID:up/+UwqM.net
>>591
Uターンしたりとか草むらに入ってウンコしたりできるんですか?

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 22:33:15 ID:10krCJg1.net
サドル上からの放尿も実装してほしい

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 03:23:15 ID:aoHIP1ys.net
ワイはAボタンでボトルを沿道に発射したい

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 09:49:36 ID:Lg3sNBWZ.net
スプリントで幅寄せして撃墜して病院送りにできる仕様は実装されたん?

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 10:33:19.56 ID:Xvt3gGwv.net
じゃあ相手を殴ったり蹴り入れたり出来る機能も必要やな

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 11:11:29.80 ID:PAjG8BfU.net
その後のアカ停止も

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 11:23:17.81 ID:hkG8EhOB.net
肘ボタンって押すとどうなるの?

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 11:24:39.27 ID:AWT+QcoL.net
肘鉄を食らわせる

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 11:35:24 ID:0tb0YfgN.net
これからzwift始める者ですが買ったスマトレに1ヶ月無料コードがついてたんですが以下の流れで良いですか?
アカウント作成(一週間無料)→切れる前に1ヶ月無料コード適用

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200