2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール218

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 17:22:08 ID:uuvSi2Lf.net
前スレ
ロードバイクのホイール217
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593577911/
ロードバイクのホイール216
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591997659/
ロードバイクのホイール215
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590702233/
ロードバイクのホイール214
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585616692/
ロードバイクのホイール213
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583500688/
ロードバイクのホイール212
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581821433/

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 18:01:59.79 ID:tIptFjUa.net
>>652
しごくとは?

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 18:03:48.52 ID:LRxnun4I.net
>>653
DT(童貞)Swiss

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 18:09:17.39 ID:YsFxJi4f.net
>>653
だから、しごくの

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 18:47:58.09 ID:4JFbFWfr.net
君たち真面目に回答しなさいっ!

で、スターラチェットもなんでも同じでグリスアップの原則は必要最小限で薄っすら
てんこ盛りにするくらいならメンテ回数増やしましょう

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 22:09:26 ID:x5rg4B85.net
グリスいっぱい入れたら回転が悪くなって当然だろ
グリスたっぷり入れれば音が静かになるってのは
単にグリスが音を吸収して聞こえにくくなってるだけ

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 23:31:56 ID:GoMoufrZ.net
でもコメダでは 
たっぷりアイスコーヒー

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 04:51:56 ID:tOMJPydi.net
>>657
違う

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 05:30:15.38 ID:6tIUkCsC.net
カンパ・フルクラムのフリー用に爆音化する為だけのラチェット爪強化スプリングが売っていた
ワロタw

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 10:17:14.93 ID:WMmqyZDW.net
雨の日もガンガン乗るよって人はグリス多めに入れときゃ良いさ
音対策じゃなくて水濡れ対策としてだけどな
乾燥路しか走らぬ絶対に濡らさぬって人は買ってきたままで問題ないわ
月数千キロ走るぜって人じゃないなら、オーバーホールの時に
ついでにちぇっくすりゃ良いレベルの話

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 10:17:48.57 ID:/NEDDadL.net
scribeのホイール買ったら爆音でわろた
スターラチェットのハブってどれも煩いもんなん?グリスは適量塗られてた

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:47:07.24 ID:j8VgcMvB.net
スターラチェットは面で擦れるからラチェット音は大きめの

でも皆に言いたい
段差(橋のエキスパンジョンとか)で抜重するとき以外はクランク共廻しした方がハブ痛まないよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:05:20.94 ID:rESrTbPh.net
>>660
どこで買えるの
試してみたい

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 15:12:35 ID:6tIUkCsC.net
>>664
メルカリの自転車カテゴリーで
強化ラチェットスプリング で検索してみて

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 16:04:14.49 ID:XmuaMk4I.net
レーゼロのコンペティツィオーネとコンペティションって違うものなの?

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 04:37:49 ID:4I5eA7Ve.net
>>666
違うね。

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 06:38:00.92 ID:tC+3LhxK.net
>>665
素人が焼き入れたようなものでしょ

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 08:31:57 ID:BgsIgiTV.net
線径を若干アップして、サビ防止の為ニッケルメッキを施したという説明書きがある

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 08:59:52 ID:11hSyC24.net
ゾンダとシャマルの中間らしいけどシャマルカーボン気になるわー

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 13:20:48.04 ID:7yHQUT+o.net
>>630
レーゼロとレー3のリムは別物だよ
素材は一緒
加工は違う

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 15:29:01 ID:dbbcbpHj.net
ああああああ
http://b.imgef.com/HUKgDWi.jpg

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 15:45:08.47 ID:w/enHLyS.net
斬鉄剣でも喰らったんか?

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 15:48:44.12 ID:0ikHh4p9.net
ぱきーん

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 15:58:48 ID:gx9Jk8FO.net
舗装の割れ目とかに突っ込んだかな

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 16:06:44 ID:4zjjCqQg.net
カボーン

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 16:11:44 ID:u0rmmTHQ.net
大丈夫かどうやって帰るんだ

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 16:17:22 ID:HzGoTFlC.net
フロントホイールか

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 16:21:05 ID:BfrGVDQQ.net
転載だな

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 16:21:57 ID:gx9Jk8FO.net
押し歩いて家までタクシーかな
汗だくピチパンゴミ輪とか事件の匂いしかしないし

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 16:30:02 ID:TuPxr6Zk.net
>>672
アルミなら曲がってそう

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 16:41:07 ID:4YZiwGIS.net
岩場走ってて壊したブロガーの画像だな

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 17:20:34.18 ID:smVAmvKb.net
>>670
はよカーボン買おうぜ

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 18:52:21 ID:EfauoFH5.net
https://i.imgur.com/8YUgh3I.jpg

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 22:18:08 ID:fIFKhfCM.net
なんのホイール?

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 23:15:03.05 ID:qlVDff1y.net
ブログから引っ張ってきた画像
BORA WTO 45

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 23:22:46.63 ID:WnTHyrqA.net
岩場でトライアルのまねごとした結果、リムを壊してカーボン弱すぎクソって奴ね

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 23:24:03.97 ID:HeAplM0U.net
金持ち半端ないっすね

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 00:03:24 ID:Lkm11GV8.net
>>670
硬さがゾンダとシャマルの中間って事かな?それもう新しいユーラスなのでは…

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 00:34:13.19 ID:o1w1tsBp.net
シャマルカーボンはエンデュランスとかいうホントに全然別の路線だよね

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 01:19:37 ID:/VmHapcX.net
>>689
ユーラスはハブ以外シャマルと一緒なので、硬さも変わらない

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 03:19:26.69 ID:FhdbAod8.net
ゾンダカーボンでしょあれ
エンデュランスのトレンド詰め込んだんだろうけど、カンパの必要ある?感が強い

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 05:49:37 ID:2V73wiOe.net
そういえばG3系のホイールがDB化されたときにスポークパターンが7組の
ままのものと8組になったのとでは何が違うんだろう。

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 06:09:52 ID:gBWPgWPI.net
>>692
開発中の情報がリークされてる13速コンポがグラベル用らしいので、それ用に変えて来たんだよ。

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 08:15:41 ID:Z9/ndcgE.net
シャマルカーボンは組み方も性格もシャマルじゃないのに何故その名前にしたって印象

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 08:17:09 ID:PwB8S39i.net
シャマルカーボンにせよEKARにせよ、カンパがグラベル高級機材を手がける意味あるのかなぁとは思う
ジャンル的に安くて壊れないこと最優先だと思うけどなぁ

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 08:22:53 ID:43P0zraa.net
オフロード分野も手を出さざるを得ない状況ってことだろう

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 08:46:04.80 ID:AICoY1NF.net
一部のロード乗りがシクロクロス、グラベルに散っただけで市場が拡大したわけじゃないからな
今後も新規流入はないだろうから限られたパイを喰いあうだけ

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 09:09:45.24 ID:Od5Pb9L8.net
ロードに飽きた奴が転向するなら食い合うわけじゃなくね?

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 10:02:04.30 ID:oTh3IFU2.net
グラベルって名前使っているだけで汎用ってだけなんだよな

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 11:54:51.44 ID:DCsy/xrS.net
>>696
グラベルバイクはMTBと同じく消耗品ビジネスとして旨味がある。壊れやすけりゃメーカーは儲かるよ。
消費者とは相反するけど。

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 12:17:06.41 ID:Taqr8u8u.net
壊れやすく作るってすげーな
アホだろ

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 12:39:42 ID:JPJrH7CJ.net
ディスクロード自体オフロード共用を見込んでるよ。日本以外の国は荒い舗装路と未舗装ばっかりなんだから。カンパの動きは当然。

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 14:51:23.53 ID:Vts47AHV.net
最近ロード初めて、ホイールをzippカーボンに交換しようと思ってるんだけど、これって新デュラの12速が出たら使えなくなるもんなの?

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 15:08:07.91 ID:gQO4ayeP.net
MTBと同じくマイクロスプラインで来るならフリーボディ交換で済む
シマノお得意の新規格ドーンならしらんがまあMTBより先には来ないんじゃないか

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 15:09:37.26 ID:+4dJ/KoI.net
>>704
フリーボディは現行のままと言っているから多分大丈夫
マイクロスプラインになってもzippならフリーボディ交換で対応しそう

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 15:12:16.39 ID:RwAqoz6y.net
>>705
新フリーならもうシャマルカーボンに使われてる
互換性保ちつつ長さを短くして9Tに対応したようだ

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 15:13:07.18 ID:RwAqoz6y.net
あ、ZIPPの話か、失礼

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 16:11:40 ID:Vts47AHV.net
>>706
教えてくれたありがとうございます!
これで買うのに弾みがつきました!

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 19:08:37.05 ID:8LiadMBb.net
https://i.imgur.com/8YUgh3I.jpg

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 20:09:35 ID:zrq0oDRn.net
>>693
見た目だけ

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 20:32:28.53 ID:PwB8S39i.net
サイスポポエムはカンパのDB用はスポーク増えて硬くなったとか言ってたよ
21本のままのフルクラムの方がボーラらしいとかなんとか

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 21:04:45.09 ID:/VmHapcX.net
>>706
フリーを変更しないって公式に発表されたっけ?

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 22:32:13 ID:nKrG+JRB.net
最近ホイールもフレームも街乗りクロスバイクみたいなおとなしいカラーリングばかりで悲しい。
レース用の機材って感じが全然しないんだよな。

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 22:41:05 ID:SnSyHMha.net
>>714
俺的にはありがたい
デカ文字に派手なラインはどうも苦手

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 00:56:36 ID:CfEbdE4L.net
>>705
マイクロスプラインのフリーは構造も幅も違うでしょ
互換性を持たせるのは物理的に難しいと思うけど

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 01:09:20 ID:4zC45tRx.net
クリキンとか11sからマイクロスプラインのコンバージョンキットあるし行けんじゃない?しらんけど

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 08:11:51 ID:SfDux+hl.net
10→11sのときも主なホイールメーカーは対応したから大丈夫じゃね
対応しないのはシマノだけよ

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 08:30:35.83 ID:2kudZUAp.net
>>714
マッキーでお絵かきしチャイナ

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 08:35:39 ID:jQkjm/ZM.net
古い規格が足引っ張り過ぎなんだな
そんなんだから11sなんて耐久性悪いのが残る

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 08:36:58 ID:mv1CcjYv.net
いうて遅れながらも対応したスプロケ出してきたけどな
HG800

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 08:52:58 ID:f17/3iQT.net
303sまじ快適だわ
これコスパ最高だろ

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 09:56:39 ID:wpaFB2dy.net
>>722
28cかい?

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 12:48:13 ID:f17/3iQT.net
>>723
そうだよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 14:16:12.76 ID:3stI87pP.net
>>724
タイヤはTangente Speed RT28 Tubeless?

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 15:19:12 ID:yxEFDz+/.net
2万くらいで丈夫なのがほしい
身長170体重110のぽっちゃりです

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 15:23:00.63 ID:cG4SWjop.net
>>722
元のホイールとタイヤは何ですか?

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 15:58:55.24 ID:GdNiOGQ1.net
>>726
アクシウム

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 17:43:43.80 ID:IKspqf5S.net
スピナジーが出している製品名が紛らわしい
「クリンチャー」という名前が付いているのに、
クリンチャータイヤ用ではなくてチューブレスレディ用ホイールだと

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 17:45:04.36 ID:q5Qi2OqE.net
110とかツール狙える逸材じゃん
3.5倍でFTP385やぞ
そこから56まで絞って完全にレムコ超えたな

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 18:21:29 ID:/Ap5nRR/.net
正直痩せるまで鉄下駄で頑張るしかない、体重のせいで乗れるホイールが限られる

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 18:36:06 ID:CfEbdE4L.net
>>726
現実的には手組みだが、予算が足りない
倍くらいは出せ

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 18:47:12 ID:vw3whWK+.net
>>731
鉄下駄は丈夫
そう考えていた時が俺にもありました

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 19:43:44.62 ID:pzBVxoUF.net
安いのはリムが安物だからすぐ傷がつく

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 19:46:15.62 ID:LMGlXHj4.net
>>733
シマノ?ラチェト4万キロぐらいでお亡くなりになるからな・・・2年もたないのはキツいよな

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 19:59:09.50 ID:1Z/S+XLh.net
>>726
ポッチャリではないな
ただのクソデブ
ママチャリでプール通って3時間歩いてろ

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 20:40:00.67 ID:KeyE43by.net
110kgでも体脂肪率25%くらいならぽっちゃりと言えるかもしれん

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 20:49:54.43 ID:wpaFB2dy.net
ホイールよくてもフレームが持つのか。

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 20:53:37.63 ID:DdP2GqHY.net
5年後、736の前に体重はそのままで体脂肪率が10%になった726の姿が!

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 20:54:29.26 ID:RForoihM.net
ユ゛ヒ゛ヒ゛

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 21:28:28 ID:T1VLZug/.net
>>726
俺と身長変わらないのに体重2倍はすげーな
2000W出せるんじゃないか

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 22:21:20.62 ID:f17/3iQT.net
>>727
レー5とGP5000

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 22:35:49.21 ID:JyvPjYfB.net
年間2万キロも乗らないので・・・

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 22:40:36.56 ID:bItdRiWL.net
Roval Alpinist CL wheels climb with top rim tech, DT Swiss hubs for lower priced build - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/08/24/roval-alpinist-cl-wheels-climb-with-top-rim-tech-dt-swiss-hubs-for-lower-priced-build/

Swiss Side Hadron2 Ultimate aero road wheels reshaped for faster, more stable aerodynamic gains - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/08/25/swiss-side-hadron%c2%b2-ultimate-aero-road-wheels-reshaped-for-faster-more-stable-aerodynamic-gains/

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 22:56:17.30 ID:sVN8Wxiy.net
フックレスかよ!!303S

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:07:46.78 ID:wpaFB2dy.net
話題になったコンチ5000はまだいいけどフックレスリム対応かどうか各メーカー公表してるの?
説明書きには無いからいちいちメーカー聞かないといけないのか。

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:10:46.10 ID:+dFRxqqo.net
>>746
現状はリムメーカーが対応可能なタイヤ公開してるのが多い。

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:20:06.43 ID:y4cL+mLI.net
>>741
スプリント界の頂点でmax2500W(クリス・ホイ イギリス人 185cm/92kg)だからマジトレーニングしてても2000Wは無理

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:24:55.75 ID:y4cL+mLI.net
でも5ch 界にはクロスバイクで60km/hが楽勝とか言う世界狙える逸材が居るからなぁ…

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:30:34.84 ID:JyvPjYfB.net
妄想風参考記録

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:51:28.50 ID:iMhlfFF+.net
目指せ1.21ジゴワット

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:54:32.07 ID:CfEbdE4L.net
>>749
楽勝とか凄すぎるな
俺はロードで全力出しても70km/hの壁が破れないのに

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 00:13:55 ID:0YfbXyDO.net
平地で70をレース最後のスプリントで出せたらユアンもブチ抜ける

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200