2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 260日目★☆

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/03(木) 23:43:56.33 ID:XdRQ0c9K.net
制動必要な場面で後方確認しつつ片手開けろって結構無茶だよな
ウィンカーもブレーキランプもハザードも無いから仕方ないが

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/03(木) 23:47:42.72 ID:k1+uqS74.net
>>930
後方確認後ハンドサインだから制動時は両手使って良いんじゃないの?
それくらいの距離取りつつ後方確認して横に出るべきだと思うが

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 00:07:35 ID:c9evyVR2.net
>>931
車のウィンカーと同じく本義では動作終了まで継続せなあかん
まあスポーツ自転車じゃどう考えても無理だからそんな感じで妥協するしかないね

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 00:31:46 ID:7HKS3e+Q.net
>>931
その本来の動作をしない奴が多いと言う話。

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 00:36:56 ID:gxnqMVbG.net
>>930
基本的にほとんどの人間に安全にその動作をすることは不可能
だから警官もやってないし摘発することもない
むしろ安全にやれない限りやっちゃいけない
安全運転義務が優先だから

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 00:44:30 ID:paVqZMqt.net
一時停止無視、ノールックで左折、車にブレーキ踏ませる。危ないから止めてくれ。

https://twitter.com/KitKat66824949/status/1301545798983794689?s=19
(deleted an unsolicited ad)

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 01:47:29 ID:7HKS3e+Q.net
>>935
典型的なブーメランw

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 03:48:21 ID:8nWN1qVK.net
持ち帰りで注文したあと受け取るまでレジの前で待ち続けるアホはなんなん?
あれじゃ店内の客が精算できないし
後からくる持ち帰りの客も精算できないしアホなんかな?

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 05:23:27.06 ID:3yN8opqz.net
店員が誘導するべし

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 06:26:21 ID:HZEqrzbs.net
店内で食う人もレジの前で待ってるから大して変わるまい?

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 06:34:40 ID:ZDsshh2D.net
普段外出時は眼鏡を掛け替えるワイ
本日は眼鏡on眼鏡をやってしまった模様

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 07:02:05 ID:j9QzVkzm.net
すげえ
視力倍じゃん

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 07:05:10 ID:fPiryPgV.net
メガネメガネ

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 07:11:53 ID:LTAjdhd9.net
>>919
ブレーキ踏めないのはポジションが出てないから(ふんぞり返ってる)場合も多い、いざというときにも当然踏めない
ユーザー車検でもブレーキが踏めなくて何度もやり直しさせられて並んでる人がブチギレてトラブルになるしw

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 07:25:10 ID:TfymdAJ/.net
海外メーカーの補修部品が欲しかったので正規輸入代理店に問い合わせたんだけど5日経っても返事が無い
しょうがないから駄目元で直接メーカーに頼んでみたらどうやら注文できたみたいですぐ出荷もしてくれた
ほんと代理店の意味って…
ただ製品名やシリアルNoを入力して部品を選んだものの間違ってても指摘してくれなそうでちょっと不安

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 08:14:36 ID:PEbwdjSq.net
>>943
そんな人もいるのか・・・居そう
ドライブポジションも人それぞれだろうし
他者に不意のブレーキ踏ませない安全運転は大事だね

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 08:15:52 ID:Cp/JCpeV.net
ウィンドウズの起動画面の壁紙
気に入りましたってボタンを押したら別の画像に差し替えてきやがる
あのさ、気に入ったって言ってんだろ

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 08:55:14 ID:rL15UEQ0.net
>>930
ヘルメット後部にウインカー内蔵も有るみたいよ
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1273978.html
そのうちジャケット背中に大きくLEDプリントも出そう。確かに安全

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 09:43:23.40 ID:0OSpu0i6.net
http://momi0.momi3.net/gif/src/1599042137424.gif

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 09:50:58.23 ID:hHFjfH6p.net
>>892
それに近い話をしていたスレがある

自転車乗ってて心霊的に怖い思いしたことある?
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507731737/
66 ツール・ド・名無しさん[sage]2017/10/30(月) 02:27:09.96 ID:3JtXuaAG
川沿いの自転車道路をはしっていたら、
水量がどんどん増えてきて、
もうだめだ引き返そうと決断したけど、
退路がすでに水没していた時。

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 12:11:43.85 ID:T5v7vNNo.net
>>948
ヤマトが自爆しないから…

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 12:12:40.88 ID:v5cyWb5J.net
>>948
空島で何が?

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 14:29:27 ID:rEDkXlMP.net
川ってさ
氾濫した場合は、川から平地へと水が流れるのだから
川の中へ巻き込まれることは、ないはずだよな。
ただ、あふれた水に押し流されて、田んぼへ落ちて怪我しそう。

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 15:26:58 ID:GgFyjs1o.net
>>948
『お漏らし列車が通過いたしまぁす』

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 15:38:05 ID:iFHcBa0c.net
>>949
自転車に浮き輪つけて水上バイクに

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 16:51:11 ID:3wJlOl9p.net
気づいたらスローパンクしてた。
昨日のタニシの呪いか…(´・ω・`)

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 16:52:15 ID:rN7yilRl.net
パピコ買ってきた(´・ω・`)
明日練習が終わったら食べるんだー
ちゅーちゅー

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 16:59:41.06 ID:wC85jtOP.net
>>955
そうだな
タニシには気をつけろ
祟るからな!!

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 17:13:57 ID:iXNytbJJ.net
>>955
殻が刺さった可能性が微レ存

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 17:16:55 ID:VEe/elUm.net
淡水貝はヤバい寄生虫持ってることがあるから気をつけて
風土病は大体こういうのが原因

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 17:20:16 ID:FWZZA09I.net
タニシは麩と混ぜて粉々に潰してどじょうを捕まえる餌にした覚え。
魯山人の好物みたいね、タニシ。

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 17:34:41 ID:GgFyjs1o.net
パピコを2つに割るとき、そこは時空の割れ目となる
決してその深淵を覗かぬよう

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 17:43:36.86 ID:dIposUG5.net
CP対称性の破れはパピコにとっちゃ悲惨なことになるが、我々の住む世界のような宇宙がそこに出来上がる

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 18:07:18.33 ID:1Kl6AigC.net
タニシは魯山人の好物?
森繁久弥だって聞いた気がするが

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 18:13:55.33 ID:3wJlOl9p.net
パンク修理してたら土砂降り。もう許してくれ…(´;ω;`)

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 18:21:59.30 ID:4cF6RFwN.net
ミヤイリガイ・・・

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 18:50:15 ID:px7PvJ33.net
キツメのパピコ

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 18:50:46 ID:fu1nPFGN.net
抜き様にツバ吐いてくる歩行者はコロコロしていいのかな

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 18:55:40 ID:PEbwdjSq.net
>>963
タニシは魯山人が好んだ

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 19:44:40 ID:SzDFw1tt.net
>>964
タニシを怒らせた罪は重い

俺は先程10cmくらいの蛙を轢きそうになった
あと5km速く走ってたら避けられなかったろう
危ないところだった

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 20:25:47.85 ID:7FBUIqox.net
>>967
そんな奴いるの?
あと自転車専用レーンに駐車してる車にはツバ吐いてもいいかな?

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 20:27:03.25 ID:A2V69aEe.net
道側にタン吐く糞ランナーはいるな

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 20:34:59.11 ID:C4AxLr2Z.net
ちょうど今日俺も雲を撮った
ttps://i.imgur.com/L5HKndo.jpg

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 20:36:50.10 ID:7HKS3e+Q.net
>>970
自転車走行帯が増えたのは良いが路駐車も止めやすくなって自転車乗りには迷惑なんだよな。1番むかくつのは路駐車を避けようとして右側に出たら路駐車がウィンカーも出さずに走り出す時。

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 20:38:08.62 ID:dIposUG5.net
>>972
TITLE:中島みゆき『前途』

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 20:49:44.01 ID:PEbwdjSq.net
>>972
タイトル『トビウオ』

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 20:50:30.76 ID:J1nYAsDZ.net
>>972
飛び魚にしか見えない

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 21:03:58 ID:9Jg4nbBe.net
>>973
路駐していて欲しいのかやめて欲しいのかどっちかにしろ

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 21:11:35 ID:kKC4X/dD.net
>>915
コンソメ溶かしてスープに

979 :970:2020/09/04(金) 21:32:29.05 ID:7FBUIqox.net
>>973
いる!
今日遭遇したのは、自転車レースから発車するタクシーの運転手が窓から手を出して俺を止めようとするの。

直前で止まれないから無視したけどね。

980 :970:2020/09/04(金) 21:33:20.21 ID:7FBUIqox.net
自転車レース
〇 自転車レーン

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 21:53:53.40 ID:l9cFSaky.net
>>970 次スレよろ

梅酒をコーラゼロで割ったの美味しい(^q^)

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 22:18:10.12 ID:Mhr9PfYj.net
今日帰宅時に見た自転車

マンション敷地からノールックで出てくる無灯火片手スマホのウーバーイーツ乗り
両腕をハンドルに置いてTTモードで両手でスマホをいじる高校生
自宅マンションの駐輪場に止めてあるGIANT TCRの前照灯が『赤』だった・・・・

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 22:23:02.41 ID:rL15UEQ0.net
これから秋にかけて東の方に曲がって来る台風も
「経験の無い!」ジャンボ級のが幾つも有って、地球気候が壊れてるからそれも毎年の恒例になるんだろうなあ。
川沿いCRもまた酷く壊されるだろうけど、そのうち「直す前に次のが来るからそのママにしとこう」という具合になる気がする。

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 22:27:20.02 ID:gxnqMVbG.net
>>982
で、それらに対して君は何をしたの?

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 22:39:30.08 ID:7HKS3e+Q.net
アクションカメラつけて走ってるんだけどチームの1人がバスにもろ煽られて幅寄せされて後ろ走ってた俺のカメラにバッチリ記録されてたからバス会社に電話したら菓子折り持って謝りに来た。アクションカメラ付けておいて良かった(笑)警察には連絡してほしくなかったようだ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 22:41:39.41 ID:9Jg4nbBe.net
>>985
菓子折とかどうでもいいから社内教育しっかりやってもらって再発防止を徹底するように約束してもらったかな?

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 22:49:47.50 ID:GdJH3W8o.net
たしかに。。。

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 23:14:25 ID:GZRyLVt1.net
クソな暑さをさんざん味あわせておいて台風はしっかり来やがるのが腹立つな

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 23:18:13 ID:l9cFSaky.net
970失踪のため立てた
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599229070/l50

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 00:28:37.64 ID:b9LVSuSJ.net
>>985
「うpするぞゴルァ! (゚Д゚)」
って言えば茶封筒つきの菓子折りになったのかも…

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 01:40:44 ID:LaIs6v6k.net
緩いけど大型車だと内輪差発生するカーブで追い越しかけてくるトラックは、UFOに拉致られればいいのに。
直線道路で渋滞に詰まってキッチリ左の白線に寄せるのは、遅いから右から抜いてくださいと言う事なのだろうかw
だったら最初から前に出なければいいのにと思いつつ、左から抜き去った。
次からは道路左側端に寄るにしても、追い越せない程度を徹底しよう。

その後マンションの出入り口からプリウスBBAが顔を出したんで、警戒して漕ぐのやめたら案の定目の前に出てきた。
漕ぐのやめなければ出てこなかった可能性もあるけど、仮に出てこられたら轢かれてた。
後続車も無かったし今度からは第二通行帯に避難しよう。触らぬBBAに祟りなし。

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 02:00:39 ID:e51X64Ev.net
危険な追い越しをされかねない場所では車線の中央寄りを走行して後続塞ぐといいよ
当然中央に寄る前に後方確認でナンバーは覚えておく事

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 02:36:35 ID:DK9ykh7J.net
アマゾンのサイトの改悪なんやねん
絞り込み検索の項目にプライム配送無いじゃん
めんどくせー

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 05:10:10 ID:NEYkJHJZ.net
雨降ってきたんで帰ってきた(´・ω・`)

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 05:20:59 ID:tkV9wvlW.net
>>985
エロ本つけて走るとか通報案件だわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 06:18:19 ID:2+9w5JIw.net
>>985
菓子折り要らんからナンバー写メって110番した方が次からなくなるよ。
緑ナンバーなら国交相に教えてあげると監査入ったりして楽しい☆

997 :970:2020/09/05(土) 06:42:52 ID:hZZ5sMrR.net
>>989
ごめん、ありがとう!

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 07:25:26 ID:mCsKVhqJ.net
チャリなんてバカが乗ってるんだから煽られて当然だろw
大人しく隅っこ走ってろや

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 08:21:19 ID:rRZg7Ers.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 08:49:09 ID:cEoSGE1P.net
>>985
煽られたってより
むしろ前を塞いで邪魔してたんだろうな〜チャリが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200