2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 260日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:19:42 ID:Oj5id4jB.net
日頃から自転車に乗ってる人が、今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

チャリ、カスをNGに入れると捗ります。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 255日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589614160/

☆★自転車乗りの今日の出来事 256日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590832538/

☆★自転車乗りの今日の出来事 257日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592049013/

☆★自転車乗りの今日の出来事 258日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593519980/

☆★自転車乗りの今日の出来事 259日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594813179/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:22:09 ID:Ulb6wp3A.net
>>1
乙坂

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:48:31.30 ID:k0aC1pFB.net
うんこ

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:50:01.71 ID:bkirBevg.net
>>3
>>3

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 06:34:09 ID:ppTs4Nfq.net
おもふくしてるな
立ったのはあっちが早いが

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 08:06:04.08 ID:XGAW9zPA.net
おもふくってシャレ?

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 08:14:12.24 ID:GecHyYck.net
ピッコロさんが着てる奴だからオシャレだよ

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 10:19:16.86 ID:6CcRpXmk.net
  ____
  / /   ヽ
  L‖____|
 || / ̄ ̄ヽ|
 |||(゚Д゚)|
 |(ノ オモフク ||)
 |||ソース||
 |||   ||
  \_二二二ノ
   ∪ ∪

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 10:33:41.57 ID:X4ciTnTv.net
http://i.imgur.com/xQrfHZ1.jpeg

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 12:24:19.26 ID:oIbqrjQ9.net
>>5 おもふく把握した。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595934815
これやんな。報告なかったんで気付かんかった。

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:42:40 ID:SG9lsMl8.net
先週末初めてタイヤホイール交換して余った初期装着品をタイヤ交換練習用にしたんだがかなりゆるくて練習にならん、こんなの履いてたのかと思うと…

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 16:33:21.28 ID:xcXil3tm.net
>>10
案内書かないと並行運用になるかもw

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:14:35 ID:zgrXoov3.net
前スレで月間大台無理かとかほざいてた者ですが、昨日都内から銚子まで往復したのであっさり達成しました(現在2085km)
2014年11月以来
月間3000km達成したら2010年12月(当時無職)以来になるけど、これはまあ無理だ

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:34:07.46 ID:b90DlnVA.net
通学路走ってたら脇道から軽のおばちゃん飛びだしてきて心臓飛び出るかと思った
一時停止ない交差点だけど通学路側が優先だよね?

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:39:33.71 ID:i4zyIi6Y.net
おばちゃんからしたら通学路など関係ない

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:41:43.61 ID:GecHyYck.net
>>14
軽のおばちゃんの時点で一時停止という概念はないと思え

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 18:14:16.89 ID:4Bn0xbQx.net
>>11
リム内側にガムテープでも巻いて外径増すと脱着しづらくなり修行にもってこいだ!

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 18:17:32.54 ID:4Bn0xbQx.net
>>14
幅や標識やペイント等で判断つかない時は左方優先でいいんじゃない?

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 18:18:36.21 ID:oSIsEYEl.net
>>9
ソニックウイングスのVIDEOSYSTEM社のすくすく犬福

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 19:52:10.73 ID:UHhTmObG.net
コロナ需要か知らんがピカピカのジャイアントめっちゃ増えたな
なおマナー

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 19:59:34.22 ID:YAuEW6LL.net
壁を作らなあかんな

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:34:27.00 ID:pk/lmJI/.net
今日は3か月に一回のDQNに左折バトル挑まれる日だった。
前方のトラックが徐行してるんで緩く走ってたらビッグスク―ターが間に入り込んできた。のは大目に見たんだけど、
二台目のビッグスクターが右に並走してきた。馬鹿らしいので無視してたら左折できずに「ウ゛〜」「オ゛〜」とか呻いてた。
流行りの病気だろうか?くわばらくわばら


そんな平凡なジテツー生活に、ついに驚愕の出来事に出くわした。新手の交通誘導員である!
・体は道路に対して斜め。通したいのか停めたいのか判らない。
・ビームサーベルを斜め上に掲げてる。水平なら停止どと思うのだが。
・中腰で膝を屈伸させる謎のジェスチャ。当然ビームサーベルは一定の周期で上下動。最初降ってるかと思った。
・ヘルメットからはみ出る聖子ちゃんヘア。多分50代。
交通誘導にオリジナリティは要らない。
どうせ同じ会社から派遣されてくるんだろうけど、せめて社内で統一して欲しい。

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:43:33 ID:+Z1duftT.net
>>22
あの棒を縦に振るのは止まれという事らしい

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:58:29.40 ID:Vp9Karek.net
自己流も困るし若いのが自信なさげに曖昧に降るのも困るんだよね
あとロードバイクは車道に誘導するのが自然な状況でも強引に歩道に行かされがち
まあ工事なんてそんな出会わんし素直に従うが

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:58:38.71 ID:HOaEV1R1.net
あっしは煽られたらすぐケンカ買っちゃうタイプで辛い
職場ではもちろん通勤の自転車でも小競り合いして「てめぇしにてのか?」とかゆってしまう
そして自己嫌悪に陥る・・・
そんなあっしの異名はキレるポメラニアン

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 22:20:53.35 ID:afzvBX08.net
余談
>>25
俺の職場の通り名は「暴れチワワ」

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:05:30.37 ID:+hE5XIMb.net
よぉ、ワンさん。

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:11:57.91 ID:GyZLsGWd.net
自転車を誘導しようとしない誘導員もいるわ
車しか見てないパターンもあるし、
自転車を見てるのに行かせるのか止めるのか歩道に誘導するのか何もしないパターンもある

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:12:41.78 ID:s3vjRszT.net
宮崎文夫だろ

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:19:09.30 ID:i4zyIi6Y.net
>>25
おいポメお手しろや

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:52:01 ID:5IRLuRCZ.net
最上川の氾濫を見てたら山形のサイクリストはお気に入りのコースなんだろうかと思ってしまった

前にあったこのスレの書き込みだが今見ても恐怖心を煽るものがあるな
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507731737/
自転車乗ってて心霊的に怖い思いしたことある?
66 ツール・ド・名無しさん[sage] 2017/10/30(月) 02:27:09.96 ID:3JtXuaAG
川沿いの自転車道路をはしっていたら、
水量がどんどん増えてきて、
もうだめだ引き返そうと決断したけど、
退路がすでに水没していた時。

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 00:04:10.07 ID:/N5sdWYN.net
片側交互通行が登りだと対向の邪魔にならんようにガチ漕ぎしなきゃいかんからきついよね
たまに交通誘導のおっちゃんにお礼言われると頑張ったかいがある

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 00:22:53.92 ID:AvYOoAHW.net
警備員の誘導で事故っても彼らの責任問われるケースは稀だという事をお忘れなく

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 00:56:39 ID:oukHUEzf.net
>>33
え?稀でも責任とってくれるの?

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 02:03:00 ID:IWrpg0sn.net
職務上の責任って意味でボーナスカット位はあり得るが事故った人の賠償という意味じゃない

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 06:50:50 ID:JGE/8APX.net
新規にヘルメット購入
かぶった状態で鏡の前でガッツポーズしてみる
俺様カッケー!!
今日はこれくらいにしといたるわ・・・な気分で就寝

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 06:53:21 ID:YjoJ517a.net
かぶったまま寝たのか...

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 07:04:57 ID:/3c1mBUu.net
中学生に狭い道でブロックされ続けた
合流する前は速い速度で走ってたからわざとだな
これも煽り運転といえばそうなんだけど相手は免許持ってないガキだしな
こういう場合恫喝でもしとけばええんかな

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 07:21:19 ID:3q/MHyq/.net
>>38
「ごめん、追い抜かせてー」って言えばいい
もしくは通報覚悟でキモい事言ってドン引きさせてどけさせる

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200