2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 260日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:19:42 ID:Oj5id4jB.net
日頃から自転車に乗ってる人が、今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

チャリ、カスをNGに入れると捗ります。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 255日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589614160/

☆★自転車乗りの今日の出来事 256日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590832538/

☆★自転車乗りの今日の出来事 257日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592049013/

☆★自転車乗りの今日の出来事 258日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593519980/

☆★自転車乗りの今日の出来事 259日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594813179/

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 18:17:32.54 ID:4Bn0xbQx.net
>>14
幅や標識やペイント等で判断つかない時は左方優先でいいんじゃない?

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 18:18:36.21 ID:oSIsEYEl.net
>>9
ソニックウイングスのVIDEOSYSTEM社のすくすく犬福

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 19:52:10.73 ID:UHhTmObG.net
コロナ需要か知らんがピカピカのジャイアントめっちゃ増えたな
なおマナー

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 19:59:34.22 ID:YAuEW6LL.net
壁を作らなあかんな

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:34:27.00 ID:pk/lmJI/.net
今日は3か月に一回のDQNに左折バトル挑まれる日だった。
前方のトラックが徐行してるんで緩く走ってたらビッグスク―ターが間に入り込んできた。のは大目に見たんだけど、
二台目のビッグスクターが右に並走してきた。馬鹿らしいので無視してたら左折できずに「ウ゛〜」「オ゛〜」とか呻いてた。
流行りの病気だろうか?くわばらくわばら


そんな平凡なジテツー生活に、ついに驚愕の出来事に出くわした。新手の交通誘導員である!
・体は道路に対して斜め。通したいのか停めたいのか判らない。
・ビームサーベルを斜め上に掲げてる。水平なら停止どと思うのだが。
・中腰で膝を屈伸させる謎のジェスチャ。当然ビームサーベルは一定の周期で上下動。最初降ってるかと思った。
・ヘルメットからはみ出る聖子ちゃんヘア。多分50代。
交通誘導にオリジナリティは要らない。
どうせ同じ会社から派遣されてくるんだろうけど、せめて社内で統一して欲しい。

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:43:33 ID:+Z1duftT.net
>>22
あの棒を縦に振るのは止まれという事らしい

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:58:29.40 ID:Vp9Karek.net
自己流も困るし若いのが自信なさげに曖昧に降るのも困るんだよね
あとロードバイクは車道に誘導するのが自然な状況でも強引に歩道に行かされがち
まあ工事なんてそんな出会わんし素直に従うが

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:58:38.71 ID:HOaEV1R1.net
あっしは煽られたらすぐケンカ買っちゃうタイプで辛い
職場ではもちろん通勤の自転車でも小競り合いして「てめぇしにてのか?」とかゆってしまう
そして自己嫌悪に陥る・・・
そんなあっしの異名はキレるポメラニアン

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 22:20:53.35 ID:afzvBX08.net
余談
>>25
俺の職場の通り名は「暴れチワワ」

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:05:30.37 ID:+hE5XIMb.net
よぉ、ワンさん。

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:11:57.91 ID:GyZLsGWd.net
自転車を誘導しようとしない誘導員もいるわ
車しか見てないパターンもあるし、
自転車を見てるのに行かせるのか止めるのか歩道に誘導するのか何もしないパターンもある

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:12:41.78 ID:s3vjRszT.net
宮崎文夫だろ

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:19:09.30 ID:i4zyIi6Y.net
>>25
おいポメお手しろや

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:52:01 ID:5IRLuRCZ.net
最上川の氾濫を見てたら山形のサイクリストはお気に入りのコースなんだろうかと思ってしまった

前にあったこのスレの書き込みだが今見ても恐怖心を煽るものがあるな
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507731737/
自転車乗ってて心霊的に怖い思いしたことある?
66 ツール・ド・名無しさん[sage] 2017/10/30(月) 02:27:09.96 ID:3JtXuaAG
川沿いの自転車道路をはしっていたら、
水量がどんどん増えてきて、
もうだめだ引き返そうと決断したけど、
退路がすでに水没していた時。

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 00:04:10.07 ID:/N5sdWYN.net
片側交互通行が登りだと対向の邪魔にならんようにガチ漕ぎしなきゃいかんからきついよね
たまに交通誘導のおっちゃんにお礼言われると頑張ったかいがある

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 00:22:53.92 ID:AvYOoAHW.net
警備員の誘導で事故っても彼らの責任問われるケースは稀だという事をお忘れなく

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 00:56:39 ID:oukHUEzf.net
>>33
え?稀でも責任とってくれるの?

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 02:03:00 ID:IWrpg0sn.net
職務上の責任って意味でボーナスカット位はあり得るが事故った人の賠償という意味じゃない

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 06:50:50 ID:JGE/8APX.net
新規にヘルメット購入
かぶった状態で鏡の前でガッツポーズしてみる
俺様カッケー!!
今日はこれくらいにしといたるわ・・・な気分で就寝

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 06:53:21 ID:YjoJ517a.net
かぶったまま寝たのか...

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 07:04:57 ID:/3c1mBUu.net
中学生に狭い道でブロックされ続けた
合流する前は速い速度で走ってたからわざとだな
これも煽り運転といえばそうなんだけど相手は免許持ってないガキだしな
こういう場合恫喝でもしとけばええんかな

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 07:21:19 ID:3q/MHyq/.net
>>38
「ごめん、追い抜かせてー」って言えばいい
もしくは通報覚悟でキモい事言ってドン引きさせてどけさせる

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 07:25:46.06 ID:YqajNvts.net
将来の宮崎駿か

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 07:26:48.33 ID:OVb7FcZC.net
相手は人語が理解できない動物だと思うことにしてる

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 07:34:41 ID:/lQQg9jg.net
今の君はピカピカに光って

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 07:38:29 ID:zH4n+PG4.net
>>38
ちょっと通してねの一言がなぜ言えんのだ

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 07:43:48 ID:n2SiZp42.net
抜けるところまで後ろを走れば良いだけ

45 :ツール・ド・名無しさん(もんじゃ):2020/07/30(木) 07:46:03 ID:ISg3leST.net
ハゲにはヘルメットは必須だね

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:10:34.20 ID:dU0TTfXz.net
>>43
故意にやられてるのに
なんで通してと言って相手が退いてくれるんだ?

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:15:12.48 ID:JGE/8APX.net
>>37
脱いでからネタ

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:17:49.87 ID:JGE/8APX.net
>>46
窓全開にして

ちょっとボク
遊びは終わりや
通らしてくれや

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:19:54.75 ID:Fw/wGbZU.net
みんなみんなみんな寄ってどいてオレの名前はポパイ〜♪ナイスガイ〜♪って歌うとみんなどいてくれる

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:20:09.54 ID:JGE/8APX.net
>>42>>45
ハゲちゃうわ

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:22:47.91 ID:JGE/8APX.net
>>49
高校生は多分電気グルーヴ知らんよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:23:13.63 ID:YqajNvts.net
>>48
宮崎系?
しかし宮崎文夫以上に日本で有名な人物もいないよな

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:38:59.44 ID:HMn3pJp8.net
>>46
だからこそ優しい声で言うんだよお前バカだろ

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:50:47 ID:Oz294Zq/.net
角立たないのが1番

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:53:44 ID:zzodTYVm.net
そういう時こそこの台詞の出番じゃないか
「やらないか?」

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 09:17:02 ID:zp7dqc0m.net
>>40
どの文脈から風の谷のナウシカを構想するんだ?

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 09:20:29 ID:K4BS5goD.net
>>56
あれは宮崎勤か

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 09:25:44 ID:G5Q+FSKc.net
馬鹿ガキは凶器持ってたりするから無視

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 11:32:32 ID:bOnDKwUT.net
女ならパンティ何色って言えば逃げてくよ

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 14:32:48 ID:iUFn54Gg.net
>>38
大人を挑発して相手がキレたら即撮影
動画をネットに上げて後ろから来た自転車乗りのおじさんに恫喝されたと被害者ぶるクソガキ共の姿が見えるw

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 15:50:19.93 ID:HyVcRwiP.net
いやー6月はいってから雨がひどかったな
毎日振って、自転車カスは毎日濡れ鼠w

おれも普段は自転車カスだけど、さすがに暑いしずぶぬれになるしで
最近車ばっかり、自転車ほぼ乗ってない

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 15:58:04.91 ID:omcnhgva.net
>>46
なんで勝手に故意だと決めてんだよ
一言「通らせてね〜」が言えないってどんだけだよ

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 16:08:20.47 ID:iaHgQSPQ.net
現実は世の中言えない人だらけなんだよね

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 16:15:39.70 ID:kW3dGNZ7.net
>>62
陰キャなんだからしょうがないだろ
5chやってる時点で察してくれ

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 16:15:45.89 ID:iUFn54Gg.net
後ろから突然声かけられて何だこの野郎と反応する人なんてほぼいないから
勇気を出して声かけてみなさいよ。たまにビクッとした後に舌打ちしてくる人はいるけどね

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 16:23:41 ID:omcnhgva.net
>>64
うん、それはここにいるみんなそうだよね・・・
やめてー(´;ω;`)ブワッ

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 16:48:31 ID:Ncm/MU/O.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃー♪

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 16:54:45 ID:iaHgQSPQ.net
俺だって朝倉未来くらい強かったら平気で声かけまくるよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 17:34:34 ID:bOnDKwUT.net
俺もマネルケイプみたいに強かったらなぁ

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 17:42:51 ID:samdZQln.net
横歩きで道塞いでたら普通に声掛けして通るけど、大体の奴が不満そうな顔で道開けるからまたやるんだろうなぁと思う
逆走とかも指摘するけど舌打ち暴言当たり前だから、日本はママチャリが歩行者でスポーツ自転車だけ軽車両くらいに捉えるしかない気がする

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 17:56:27 ID:37Mk0hOf.net
警察がまともに取り締まらないからそうなるんだよなぁ

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 17:58:06 ID:reds1dT7.net
そもそもチャリは行政に認知されてない存在だからね仕方ないね

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 18:13:56 ID:qmc49Zzk.net
逆走は自覚無しにやってる人ばかりでしょ
道に面した店出て通りを右に行きたいときは一時的に逆走して、車いないときに車道を渡ればおkと思ってる人が多数派
あと右折するときにあらかじめ逆走しておくと斜め横断じゃないからおk(書いてて頭痛くなるけど)とかもよく見かけるテクニックだが
この場合も車が消えたときに車道を渡るから、それまで一時的に逆走おkってのが今浸透してるルール

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 18:37:05 ID:iUFn54Gg.net
マンコ優先、子供優先、歩行者優先どれだか分からんけど
自転車に気付いても子供に声かけない母親が結構多くね?車が来た時は声かけてたのに自転車は無視ですか…と、思って
クソデカい声ですみません通りますと言ったりする

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 18:39:57 ID:teUpVWFi.net
道に広がってる奴は交通ルール以前にただの馬鹿だろ

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 18:41:21 ID:MVdDqy7h.net
最凶最悪はガキ乗せてる電ママ

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 18:47:38 ID:AvYOoAHW.net
>>34
過去に責任の一部が警備員にあると認められた判例があった
だけどそれがニュースになる程度には珍しい
ちなみに民事になるとまた話は別で詳細はぐぐれ

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 18:47:47 ID:B/kaNIpm.net
職場に電動ママチャリの奴いたからチャリ見たら最近のは結構丈夫なのな、蹴りかましたがビクともしねぇ

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 18:58:24 ID:iUFn54Gg.net
>>75
左端にストライダーに乗った幼稚園児、右端に走り回っている3歳くらいの子
ベビーカー押した母ちゃんど真ん中(自転車ガン無視)
こんなの子供を使った当たり屋にしか見えないよw

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:08:00 ID:lhMSqexw.net
スターウォーズの替え歌歌いながら走るおじさんの動画あったな

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:31:22 ID:vk8ZFpvo.net
公道で子供にストライダーつかわせてたのか
メーカーが公道走るなとHPに書いてるし
死亡事故があったのにアホなのかな

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:39:37 ID:WzEeTaIo.net
ストライダー検索して電動キックボードっていうの思い出した
たまに車道で見かけるが原付免許必要なのか

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:41:40 ID:o7fwi00K.net
一方俺はストライダでスーパーまで買い物してきたよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:45:56 ID:OVb7FcZC.net
>>71
あと教育
傘差しとかは当人も危ないと思いながらやるから
うちの方では数年前の厳罰化で教育委員会側が厳しくしたら学生ではほぼなくなくなったよ
並走並進は難しいだろうけど

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:44 ID:dU0TTfXz.net
>>71
近所のアパートのオーナーとか窓ガラス割られてて顔ボコボコだったらしいのに首吊ってたから自殺扱いでニュースにすらなってなかった。
日本の治安とかマジでその程度。

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:03 ID:rQ4fA5Pu.net
神奈川県警?

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 20:19:08 ID:u08VIMoZ.net
今一番ホットな場所、川崎国か

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 21:36:01.51 ID:2Ixs5jSV.net
修羅の国福岡たい

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 21:49:06 ID:kDur3QIs.net
普通の逆走は車道側に避けれなくもないが、嫌味含めて左寄せで停止するけど
傘差し逆走はマジで左寄せ停止しないと身の危険を感じるから勘弁してほしい
何考えてんだ

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 21:56:37 ID:Kn63jNEU.net
昔は自転車乗ってるとアドレナリンのせいか挑戦的になったり攻撃的になったものだけど、
今はそういう事はかなり減った。無駄な事なのでそうなる可能性を避けるようになった。
通勤中安全に速度を出せる区間でどれだけの巡航ができるかが気になってしょうがないw

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 21:58:37 ID:YqajNvts.net
チビは何もしてなくてもイライラして攻撃的だよ

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 22:56:37.95 ID:CmIHLMpo.net
チビってなんであんなにイライラしてんだろうな

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 22:58:37.09 ID:Kn63jNEU.net
俺の職場は背の低い人は堂々としていて、高い人は低姿勢な謎

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 23:01:15.73 ID:A/VyS9z7.net
ちびちび言って誰かを攻撃してないと精神の安定を保てない人ってデカイのに可哀想
デカイなら虚勢張らないで堂々としてればいいのにね
実は自分がチビなんじゃね

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 23:02:28.85 ID:sJbmU1er.net
まだチビにイジメられてトラウマ君いたのかw

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 23:06:12.58 ID:luLbgdVx.net
chibi chibi 泣いてないで

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 23:07:57.63 ID:iaHgQSPQ.net
体が小さくて攻撃的だったら高確率で返り討ちにあうから
実際には大人しくしてる人がほとんど
馬鹿でもわかる話

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 23:09:55.09 ID:sJbmU1er.net
トラウマ君には正論は無理だよ
トラウマなんだもんw

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 23:30:39.89 ID:dcHRke+8.net
自分より背高い奴ってなんかムカつく

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 23:32:05.76 ID:iUFn54Gg.net
>>97
ボクシングやってた同僚がいたけど瞬間湯沸し器みたいなタイプだったな
顔も良い、脱いだらムキムキ、陽気でいい奴だったけど161cm
逮捕されていなくなっちゃった

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 23:39:05 ID:auUhUNev.net
金持ち喧嘩せず
長身喧嘩せず

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 23:39:11 ID:A/VyS9z7.net
ボクサーは減量でピリピリしてるだけじゃね
ボディービルダーも減量で友達なくすって言うしw
160くらいのボクサーなら階級的に47キロまで絞らないといけないから常人には無理だよってレベル

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 23:49:27 ID:tK7nvkwZ.net
わざわざホビットになってまで戦う意味ってあるのかな

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 23:55:20 ID:A/VyS9z7.net
べつに長身の階級に減量がないわけじゃないぞ
減量する目的は相手より有利に戦うためだから

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 00:00:41 ID:r65ZMKA0.net
こういう会話が盛りがってるの悲しい気持ちになる
ロードバイクって運動苦手な人が手出しがちな趣味だからね……

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 00:04:08 ID:gcn9HCiG.net
>>105
なんでロード限定なんだ?
誰かと競うわけじゃないならママチャリでもいいじゃん
趣味なんだから自分が楽しくて人に迷惑かけなきゃ何でも良いと思うぞ

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 00:12:52 ID:gJveM4ly.net
運動とか趣味とかじゃなくて、自転車は生きると同義。

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 01:03:40.14 ID:bpHC6Czf.net
堀口恭二は認める

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 01:26:11 ID:gcn9HCiG.net
自転車って感覚として高いよなぁ
そりゃ最上級モデルでも150万あればだいたい買えるって意味じゃ安いのかも知れないけど
150万あったら200馬力のバイクが買えちゃうし15万円の原付にすら勝てないわけだし

でも鍛えた体は金じゃ買えない

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 01:27:26 ID:MKHbjZbP.net
前勤めてた会社、体育会系ブラックで社員旅行もあるとこなんだけど、今年も旅行する気らしい…
当初は海外、コロナを考慮してからは国内の感染者数少ない所を次々に候補に上げてて社員全員振り回されっぱなし。
会社は感染爆発の地域だから、自分らが感染するかどうかより、
旅行先の人に感染させないかどうか心配してほしいもんだが、そんな頭は無いらしい
このご時世ビックリだけど、実際に存在する企業なんだから悲しい
辞めたとはいえ、一国民として腹が立つ

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 02:28:40 ID:ivSqq8EF.net
自転車板で真に体育会系ブラックを名乗るなら
会社から自転車自走で遠距離社員旅行で入門レベルだろ

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 02:55:18.05 ID:1rbo5jpN.net
>>97
チビで態度でかいやつって大体は言い返してこない相手、言い返せない立場の人にだけ強気だよ
スーパーの店員だとか公務員相手とかね

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 03:18:11.49 ID:gcn9HCiG.net
のっぽだとどういう感じ?

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 03:57:27 ID:T4g3uIAH.net
http://i.imgur.com/7Tta2P3.jpeg

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 04:52:08.04 ID:M8km0c+7.net
チビだのっぽだって言ってるやつはこのご時世暴力で物事を片付けようとする基地外か?

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 04:58:21.74 ID:+Rw3cweu.net
自転車乗り始めてハマって毎月2500km走ってたらどんどん痩せた
それでも身長のわりにムキムキ体質なので58kgで体脂肪率9%くらいが限度だった。疲れやすい風邪引きやすいいいことないw

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 05:21:16 ID:0kny8Q6l.net
>>115
いや、チビチビ言ってる奴は居てもノッポノッポ言ってる奴は殆ど見ないからノッポは攻撃的なんだなと思うが
ノッポのイメージはどうなのかなって純粋に思った

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 06:03:54 ID:GcDAnYmn.net
>>115
譲る事は相手に無条件降伏する以外何もできない弱者の選択なので譲ったり相手を認める事は絶対にしたくない奴はちょいちょいるけど

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200