2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 260日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:19:42 ID:Oj5id4jB.net
日頃から自転車に乗ってる人が、今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

チャリ、カスをNGに入れると捗ります。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 255日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589614160/

☆★自転車乗りの今日の出来事 256日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590832538/

☆★自転車乗りの今日の出来事 257日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592049013/

☆★自転車乗りの今日の出来事 258日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593519980/

☆★自転車乗りの今日の出来事 259日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594813179/

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 16:45:19 ID:GlqEM1mS.net
>>850
ざまぁw

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 16:46:01 ID:vdbShIkX.net
間違えないように徹底しろ!
http://i.imgur.com/bQD5HjU.jpeg

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 17:33:16 ID:EgrXuoQV.net
>>838
「今まで二番目でお待ちだったお客様」に言ってるんだが、「今まで」を省略した言い方。
待っている相手の気持ちになって表現している実に日本人らしい奥ゆかしい表現だね。

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 17:44:17 ID:T577PJXj.net
じゃあこのスレも、当然自転車に関する話題の場と気づいてもよさそうなもんだが

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 18:00:42 ID:T9K4sLBf.net
そんな難しいこと言われても…

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 18:29:07 ID:/RD66d7j.net
>>853
>>838
>「今まで二番目でお待ちだったお客様」に言ってるんだが、「今まで」を省略した言い方。


今までを省略したら意味が違うから駄目
お待ちだった、という過去形も使ってないのに、どこから過去形が出てきた?

>待っている相手の気持ちになって表現している実に日本人らしい奥ゆかしい表現だね。

適当なこと言ってるようできちんとしたソースあるなら宜しくね

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 18:31:31 ID:kazPcRHz.net
>>856
ようキチガイ

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 18:44:50 ID:TJzCjIVf.net
言われて引っかかったことはないが考えてみるとレジ済むときにお待たせしましたって言われるな
1番目にお待ちなのが列の先頭じゃなくレジにいる人なんじゃね

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 18:48:48 ID:bZyUCain.net
>>838
それ系だと
◯◯円ちょうどお預かりいたします
もいまだに聞くな
お預かりするのはお釣りがある場合のみで
ちょうどの場合はいただきますなんだよ
まともなコンビニなら最初の教育で言われるんだけどな
聞いてないのかそもそも教育すらないのか

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 19:00:19 ID:/RD66d7j.net
スレチが続いて済まんね
でもこちらも一度書き込んでそれに対するレスが付いている以上ある程度までは真摯に対応したいのでレスをするよ

>>858
うん、レジの人と話した中にはそう考えている人もそれなりにいたよ
でもそうだとしても今レジについてる客は待ってはいないよね、接客を受けている最中な訳だし

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 19:01:54 ID:/RD66d7j.net
>>859
そうそう、そんな感じの話
日本語の使い方とか、意味とか、なんかおかしいよねって話
意味があって、理由があって言葉が変わっていくのは構わないと思うけど、そうでない単なる無知や思考停止によって言葉が変わっていくのは要らん混乱、要らん変化だと思うわけよ

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 19:09:12 ID:TcejR2Lu.net
>>852
こりゃ バエルねぇ!

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 19:14:14 ID:TcejR2Lu.net
コンビニつながりネタで
https://i.imgur.com/vJo7Wh1.jpg

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 19:18:14 ID:+bOVg0QT.net
ネラーなのに日本語にうるさいとか滑稽だな

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 19:22:18 ID:ouYAN9O7.net
日本語学校でガンバっるんじゃなーい

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 19:29:56 ID:TJzCjIVf.net
>>852
RとLのところに右と左って貼りたくなる

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 19:37:26 ID:30OgJPQq.net
>>843
朝の混む時間帯だと頼みにくいんだよなアレ

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 19:38:43 ID:ouYAN9O7.net
熱中症になりかけた

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 19:41:36 ID:30OgJPQq.net
なんとなくL⇔R調べたら
弟の方死んでたんだね若いのに

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 19:46:36 ID:4LgVZw7r.net
あの日の尿道!!

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 20:01:11.80 ID:Ym9cgsq5.net
継続車検受けに車検場に持ち込んだ帰りに裏山歩いたら命の危険を感じた
いまも若干頭痛いw
車検はなんとか一発で受かった

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 20:30:48.80 ID:9ZcM38/h.net
>>850
日産が所有する住居を不法占拠してただけだから、元々ホームレスなんだよな。

でも行き詰まったら日本大使館に駆け込めばいい。
同時に逮捕されたケリー被告は無実の可能性が囁かれている。
ゴーンも同様。なのになぜ海外逃亡したのかwww

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 20:53:38 ID:PELoxeqx.net
「しろだし」と聞き取れる叫び声が何度か聞こえたんだけど、いったいどういう・・・
別の言葉だったのか別の言語だったんかも。

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 21:09:06.66 ID:fkrGKKVu.net
高岡さんすげーな

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 23:36:05 ID:qLFYThba.net
wiggleでゾンダが45%オフだったからポチった
買ってよかったかしら?

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 23:50:20 ID:SXHVZ9/K.net
>>838
レジが複数ある場合は本当に2人目を呼んでいる。そうでなければ2人目で〜なんて聞いたことない。
>>859
丁度預かった後に対価が渡されるんだろ、間違ってはない。

はい、次の患者さんどうぞ

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 23:51:33 ID:hpcAndKK.net
>>876
>>838
>レジが複数ある場合は本当に2人目を呼んでいる。そうでなければ2人目で〜なんて聞いたことない。

そうではないよ
君が経験したことがないだけで皆もそうだと思わないほうがいいよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 00:59:52.34 ID:zLnr1cEs.net
日本語はむつかしい

横断歩道は、渡るのは良いが
横断しちゃ駄目

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 01:30:45.91 ID:/IcydDHk.net
熊本県内で盗んだ「ママチャリ」に乗って、2カ月以上かけて1千キロ以上を走ってきたとみられる男が神奈川県箱根町で捕まった。男は「離島の出身で、都会に行ったことがなかったので見てみたかった」などと供述、東京を目指していたという。

 窃盗容疑で、小田原署に10日に逮捕されたのは、いずれも自称で鹿児島県出身、住所不定、無職の男(53)。逮捕容疑は、5月24日、熊本県玉名市の農業実習生の男性(25)方の車庫で、自転車1台(時価約1万円)を盗んだ、としている。

 署によると、8月10日に署員が箱根町内で自転車を押して坂を上る同容疑者を見掛けた際、35度を超える猛暑日の晴天にもかかわらず大きな傘を自転車に引っかけていたことなどを不審に思って職務質問し、発覚したという。

 熊本から箱根までは、関門トンネルを通るルートを使った場合、約1065キロ。同容疑者は鹿児島県を出発した当初は徒歩で移動していたというが、「足がなければ大変だ」と考えて熊本で自転車を盗んだと話しているという。

神奈川新聞社 8/11(火) 19:40

https://news.yahoo.co.jp/articles/71f39b9ab44f089bcd825b495111ec70ccdf952b

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 01:46:52 ID:QwBfK7DX.net
>>879
評価する

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 01:47:32 ID:QwBfK7DX.net
>>878
「むずかしい」な

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 01:56:36 ID:z5tVjVa4.net
出来事を話すスレなのにだらだら日本語の間違い指摘して上から言ってくるの普通にきしょいな

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 01:57:58 ID:br2MVFhv.net
実習生から盗むなよ
彼らにとったらなけなしの金で買った大切なもんだろうに

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 03:24:00 ID:cVLbQ6EQ.net
熊本で盗んだチャリ乗って1000キロも走ったのによく捕まえられたな
チャリの件なのか別件で逮捕なのかよくわからんけど

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 04:18:41.45 ID:aPBNiCXz.net
クソワロタ
://youtu.be/Q71sg8bLh6E

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 05:50:28 ID:c0T6dcaE.net
>>856
グズグズうるさいな。
ウィトゲンシュタイン学んでからにしろ

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 05:56:38 ID:EZ9oYKJ1.net
>>886
レベル低っ
でもキチンとしたソースあるならよろしくね…

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 05:58:05 ID:NfLmGLkt.net
そういや昨日の未明にガン晴れだったのに高速の上方向で雷鳴轟いてたな
強烈フラッシュが目の前襲って一瞬何事!?とおもっちまった

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 07:09:10.15 ID:c0T6dcaE.net
>>887
検索してソースから引っ張ってくる発想から僕も卒業しようか

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 07:36:56.27 ID:wN6y1MA6.net
クソ暑いんで久々に夜明け前出発のポタリングしてきた
普段と違う光の下で走ると新鮮で良いわ

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 07:38:34.32 ID:Al0Izp9A.net
御座候と今川焼きって何がちがうん?

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 07:41:53.45 ID:THgXyRRD.net
大判焼きじゃなくて?

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 08:19:04 ID:BrvPP7pn.net
>>891
ほれ
https://macaro-ni.jp/45177

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 08:30:11 ID:/uqrGPHn.net
御座候?回転焼き?大判焼き?
初めて見る名前だらけだけど、今川焼きのローカル名なのね

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 08:43:12 ID:36SiwswF.net
御座候ってあれのことなのか
初めて知ったわ

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 08:52:48 ID:v5s8HTid.net
御座候って千葉で特に有名な今川焼の事だな
回転焼き、大判焼きは全国区だと思ってた

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 09:58:33 ID:SSjWBqJ5.net
>>890
ええの
俺は今日も早朝起きれなかったから暑くて走れなさそう

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 10:07:53 ID:drswIoP3.net
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1291975861218942976/pu/vid/540x960/0LLU2sXWr49SOdGf.mp4

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 10:26:43.48 ID:b3RbEBGQ.net
8月に入ったら急にやる気なくなって通勤以外自転車乗ってない
zwiftも平日はほぼやってたのになあ
突き抜けられないのに人なんて好きになるもんじゃないな

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 12:26:00 ID:qmu14J6B.net
暑い中走るのも悪くない

901 :ツール・ド・名無しさん(もんじゃ):2020/08/12(水) 12:39:30 ID:396rLklN.net
悪い!!!

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 13:10:07.76 ID:SDVnKFKy.net
朝から山岳までひとっ走りしてきた。
自分が思ってるより走れなかったんだが原因てこれかな?
→吐く息より吸う空気の方が熱い。

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 15:45:36 ID:Gzf7l1qp.net
スピード出せてないのに心拍数は上がるよな

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 20:37:38 ID:3mM/CDsk.net
>>844
考える前に歩け

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 20:39:40 ID:1wm26ePd.net
暑いと空気密度下がって空気抵抗は下がるけど、酸素濃度も薄くなるみたいなことかな。

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 20:45:55 ID:UeQ0EQ27.net
公園のサイクリングコース回っただけなのに
直射日光に当たりすぎて熱中症になりかけた
完全にのぼせてベンチで横になってた

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 21:05:11.10 ID:c0T6dcaE.net
あるある

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 21:42:11.93 ID:SqxLs2pS.net
チャリヲタ虚弱過ぎねーか?
つーかちゃんと水分補給してるか?
通勤途中出くわすチャリ乗りで補給してるのみたことがない
俺は信号で止まる度に飲んでる
一気に飲むと身体は排出しようとするから
騙し騙し少しづつ飲むのが良いらしい
喉乾いてからじゃなくて、乾いてなくても飲む
熱中症はコロナと症状が酷似しているから
病院に多大な迷惑をかけることになる
水分補給しなくてもよゆー!とかアホなこと言ってないで
しっかりと管理しろよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 21:50:47 ID:kSQsoVJb.net
飯倉じゃないけど霧吹きでガンガン顔や腕に水かけて人工的に汗かいた状態を作ると結構冷える
自分は数滴ハッカ油入れて気休めの清涼感と虫除け効果を狙ってる
これやってるだけで結構失う水分が抑えられるよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 21:59:25 ID:OTLQAwgm.net
>>909
ハッカは脳を騙してるだけだから逆効果

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 22:03:51 ID:kSQsoVJb.net
>>910
水かけてるんだから逆効果ではないよ
ちゃんと1時間に500くらいかけて蒸発させてるんだから
てか気休めの清涼感言うてるのにどこ見たらハッカで物理的に冷えると思うんだよ
そういうイチャモンを即座に一々付けてくるのは感心するけどw

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 22:20:50 ID:SqxLs2pS.net
>>911
まぁそれはそれでいいとして
しっかり水分補給はしろよって話

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 22:29:17 ID:CpHMLEP7.net
目の前の横断歩道を赤で渡るクソ女に出くわした。
対向車線の自動車ばかり見てて全くこちらを見ていない。
こんな調子だといつかは轢かれるだろうと思って「おい!」と怒鳴りつけてあげた。

もちろんこちらが直進しても相手の進行を妨げないよう気を付けた。
あと進行しながら「轢かれるぞ」と言うと脅迫罪になりかねないのでその手の言葉は避けた。

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 22:39:15.66 ID:EZ9oYKJ1.net
>>913
怒鳴ると暴行になるから気をつけた方がいい

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 22:56:01.12 ID:VQiHxREc.net
今年から高校野球で承認された白スパイク。
NHKのニュースで黒と比較実験したら足に10℃の差が出てたぞ。
皆さんくれぐれも格好優先で黒ジャージや黒メットで外出なきよう。

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 23:03:18.74 ID:VQiHxREc.net
もう1つ。
PRICEDOWN自販機に百円でルートビアを見つけた。
「知ってる。これ歯磨き臭いんだよな」
と思いつつ、つい物珍しさで押してしまった。
やっぱり思い切り歯磨き臭かったw 特に炭酸抜けて生暖かくなってからは飲めたものじゃなかったww
皆さんもお気をつけ下さい。

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 23:07:59 ID:yJWJFcM7.net
びっくりするほどルートビア!

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 23:23:30.62 ID:/ox1Q5o0.net
人里離れた山の頂上に新興宗教の聖地があって
その団体は信者以外にも広く施設を開放するという方針で
そこの駐車場を休憩ポイントにしてるんだけど
監視カメラで見られてるのかなと思いながら
いつもゼエゼエ言ってる

トイレがありえないレベルでキレイに掃除されてて
自販機も良心的な価格でガチで聖地

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 23:26:04.63 ID:r4YVWVwU.net
滋賀?

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 23:26:36.67 ID:D3YLwuor.net
信者が毎日掃除してくれてるからな!

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 23:37:11 ID:kSQsoVJb.net
>>912
その水分補給を減らす方法だってことよ
飲んで汗で出す工程をスキップして直接水ぶっかければ汗が押さえられて塩分の流出も押さえられる

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 00:32:57.96 ID:27jEH1pC.net
岡山県だね
ネットにはほとんど情報がないから
あまり布教活動してないんだと思う

「聖地」を雑草も落ち葉も見当たらないくらいきれいに管理してるから
場所に思い当たる人は教団が元気なうちに一度見学した方がいいよ
キレイすぎてかえってありがたみがないけど

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 01:02:30 ID:xVZcAtg0.net
流星群見にダムにでも行ってくるかな

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 04:06:09 ID:Kmqe4iwI.net
ちょっとロングライドしようと準備してたけど家出るのめどい

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 04:58:01.44 ID:h4Msfwak.net
流星群見てきたわ
3分に1個くらい流れてた

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 05:00:39.51 ID:D+kvLNpR.net
願いごとした?

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 05:13:36.89 ID:TargrJOA.net
                 アレガ 。
                    / \     アレガデネブアルタイルベガ、君が指さす夏の大三角
                   /    \
                 /       \
           .デネブ  。          。 ベガ
                \         / 
                  \       /
                   \     /
                     \   /
                      \ /
               アルタイル   °

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 05:36:18.05 ID:qPJ58xO5.net
乗ろうとしたら深夜のスローパンクしてた(´・ω・`)

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 05:41:35.50 ID:/XmgSWP0.net
深夜のパンク修理したらいいじゃないですか

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 06:40:11 ID:jqyMr1Ap.net
黒メット買ってしまった。
それは冬用にして白買い直すか

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 06:47:21 ID:+6l9X347.net
表面の熱が発砲スチロール貫通することはないでしょ

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 07:04:44 ID:cnYG7fNv.net
つ 缶スプレー

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 07:22:23 ID:H87z+Ojs.net
メットはいいけど白レーパンは俺のビッグマグナムが透けちゃうよ…

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 07:27:36 ID:XkKtVTyp.net
いまだに平成帝京大学の何がすごいんかわからん
コンビニで宣伝流すにはいいが入学後の教育体制が何もわからん

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 07:29:27 ID:RMW17+pR.net
>>933
そのダブルレバーしまえよ

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 07:46:00 ID:n4GIlRK6.net
転勤で関西来てるけど、こっちは頭おかしい人が高確率で社会に紛れ込んでる。

スーパーのレジで会計中のおばさんにおっさんが
「はよせえや、おーん?ワシに順番回らへんやろが!わかるやろー!のう!」

会計終わっても、わざわざおばさんが袋に商品詰めてるとこにおっさんが来て「なあ、あんなことされたらワシもたまらんわけや!わかるやろ!なぁ!」

おばさんは目を合わさず「すんません、気付かんもんでなぁ」とか言いながらやり過ごしていた。

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 07:55:58 ID:29XdpfPF.net
>>933
直径12.7mmですね、幼稚園児かな?

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 08:50:57 ID:x0Y6MEyT.net
>>933
そのデリンジャーしまえよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 09:17:13 ID:pWDUWgUj.net
>>934
親族が通ってるがFランやぞ

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 09:58:29 ID:YmsyvrOp.net
夏に黒メットは熱ちいよ
普通に熱がこもる

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 10:04:12 ID:f6jOV5TG.net
自転車黒いのも熱くなんのかな

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 10:15:26 ID:vyNJd8JT.net
そりゃあ黒ければ熱が上がるのは当然だろう
黒のものって可視光を殆ど吸収してるから黒に見えるんだし
白はその逆で反射してるから白に見える
太陽光より多く吸収してるものがより熱くなるって小学生の理科だよね

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 10:19:59 ID:o6yTH4Qe.net
車メーカーの実験で
同じ駐車場に窓を閉しめきって駐車しておくと、黒のほうが白より車内の温度が10度も高くなるという結果が出たそうな

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 10:29:01 ID:hcLVwgxp.net
三日前に気付いたんだけど、午前10時ごろから暫く蝉が静かになるのは何故だろう。
鳥の飯の時間かな?

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 10:44:52 ID:1JuI93w1.net
暑くなってくる時間帯だから休んでるんじゃね

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 11:07:34 ID:cGCeMpVC.net
4日ぶり2度目のパンク
幸い?パッチ貼って使い回したチューブなので諦めはつく。

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 11:12:25 ID:hcLVwgxp.net
>>945
なるほど気温か。

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 11:32:05.45 ID:5ce2RlqG.net
>>946
自転車屋いわく
パンクの回数が増えるほどパンクしやすくなるらしい

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 12:10:09.10 ID:b2OUzonU.net
>>947
よく勘違いされてるが、セミが1番良く鳴くのは朝と夕方の少し気温が下がった時間帯

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 12:29:13 ID:cB5N4jFr.net
つまりセミ暑さの時間帯か

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200