2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(火山噴火)富裕層のステータス(自転車起源2)

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 20:50:59 ID:8E9Hb9g1.net
1815年 タンボラ火山噴火(インドネシア)による飢饉で馬が餓死し、世界で10万人近くが死亡。
1818年 馬車に代わる乗物としてドライス男爵が足で地面を蹴って進むドライジーネを考案、パリで出展
1839年 マクミランがクランクとペダルを導入
1874年 ローソンがチェーン駆動のセーフティ型を考案し、自転車の原型となる。
1883年 ジョン・ケンプ・スターレーがオーディナリー型を販売。
1888年 「自分の子供の自転車」の為にジョン・ボイド・ダンロップが空気入りタイヤを発明

>(自転車の起源)インドネシア火山大噴火(1815年)
>h ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563940785/

総レス数 45
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200