2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(火山噴火)富裕層のステータス(自転車起源2)

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 20:53:43 ID:8E9Hb9g1.net
(日本国内産業)
1898年(明治31年)「自家用自転車」約5千台、「営業自転車」が約1千台に達し、物流の中心が自転車となる。
1899年(明治32年)「宮田製銃所」が「自転車生産」に乗り出し「平和に貢献」する。

→以降、ミヤタ自転車の快進撃が始まる。

1900年(明治33年)東京市が「人力車」から「自転車」に変更、「産業の主役」となる。

総レス数 45
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200