2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【川口】見沼ヘルシーロード 37 【利根大堰】

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 12:04:41.84 ID:5JWI6y13.net
蓮田の辺りのコスモス畑ってもう咲いてる?

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 12:10:42.32 ID:w53Ba1fw.net
いつくしみ ふと わけあって傷をなめあう 道化しばい

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 13:05:38.67 ID:hNMlHPWt.net
巾着田なんて自生曼珠沙華の花すら刈り取るんだからコスモスは種すら撒いてないんじゃね?

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 14:38:04.90 ID:j7kbJ0mI.net
>>331
近くに住んでても畑が何処のこと指してるか判らんが、コスモスならちらほら咲いてるよ
彼岸花は場所にもよるだろうけどもう終わったかな

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 15:39:09.69 ID:f1Gw1esh.net
>>332
イデオン乙

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 16:10:59.11 ID:Nv74Aarr.net
>>331
ブワーっていうふうには咲いてない

>>333
育てた人はさぞ辛かったろうねえ
まじインフル未満のコロナにやりすぎなんだよ
茶番もいい加減にしろと

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 08:51:42.99 ID:0ldFZhzo.net
多年草だからほっとけば来年また咲く

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 13:47:40.56 ID:SPVRJE0K.net
>>334
ヘルシー沿い、駒崎付近?になかったっけ?
年が被ってるか知らんけどひまわり畑もやってたような
それで知らんのならヘルシー走ってるかどうかも怪しいぞ

>>336
サンクス
今年は盛大には咲かせないか

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 16:00:29.67 ID:BVwFqH26.net
コスモスが見たいのか? なら穴場を教えてやろう

瓦葺から北に行き、蓮田外科を越えて少し北に行くと橋がある。右に行くと蓮田駅。
そこを左に曲がり、綾瀬川だったか、川を越えると伊奈町って場所に出る。
左側に元病院だった建物があってその先左に細い道がある。
分かりにくい道だが、この道を進むと、右手にコスモス畑があるぞ。
ニュアンス的には、幼稚園の裏側だ。

おそらく地元民もあまり知らない場所なんで、穴場だろう。行くなら静かにな。
たぶん今週末見頃じゃよ。

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 16:50:06.73 ID:WauPUN4S.net
芝川が荒川に合流するとこにあるキッチンとれたての前の河川敷に
コスモスがたーくさん咲いてるよ

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 17:43:15.05 ID:aovL0EpS.net
荒川ってたくさん人いるのかな。

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 18:21:14.27 ID:yxR3VdqA.net
セイコーマートふじみせが潰れてた。

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 22:48:58.77 ID:aovL0EpS.net
雨が続くようでつまらんな。

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 18:23:03.45 ID:41wYTfmj.net
>>342
えっ?!高校がまあまあ近くにあるのセコマ?

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 22:27:57.51 ID:hxFnjMgd.net
>>344
浦和美園の方だ

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:50.63 ID:wetbeow4.net
明日は雨大丈夫そうだね。

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 21:35:45.28 ID:E8gIwB75.net
えっ
まぢで?
じゃあどこ行こうかなぁ

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 21:58:48.32 ID:XjF1rSZk.net
明の星のところ舗装されてたんだ。今さら知った。

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 23:14:24.81 ID:ccpP17SZ.net
俺なんてヘルシー走るの久々過ぎて通船堀の砂利道だった所が舗装されてたの先週初めて知ったぜ

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 23:35:17.53 ID:F4J2OwmY.net
朝寒そうだからどうするかな

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 00:23:49.62 ID:vERaU7D+.net
>>348-349
あれいつだっけ
地元って言っていいレベルだけど思い出せない

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 00:45:13.43 ID:1b97YeyD.net
過去スレによると去年の3月には舗装済みみたい。

139: 2019/03/03(日)11:02 ID:944x5Or2
昨日、久しぶりに周回がてら大宮第二公園の梅まつりに行ってきました。
良い感じで咲いてましたがこの雨で散っちゃいますかね。
http://2ch-dc.net/v8/src/1551577353258.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1551577375542.jpg

いつの間にか明の星のところが舗装されてました。
http://2ch-dc.net/v8/src/1551577389537.jpg

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 01:41:10.22 ID:aG2TxJmq.net
>>339
伊奈栄幼稚園の裏か?
Google Mapsでみたらさっぱりわからん
座標よろ

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 01:43:19.27 ID:aG2TxJmq.net
>>339
35.976803,139.642506

これ?

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 02:33:49.10 ID:vERaU7D+.net
>>352
ほうほう
去年の3月か

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 18:05:18.80 ID:OfkeE1n6.net
さいたま栗橋線をもぐって県道150号を渡った北側で桜が咲いてた、ソメイヨシノではないと思う。

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 18:15:15.52 ID:3hldFQqX.net
十月桜って春と秋と2回咲く桜やね

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 19:37:07.61 ID:x5mTvqRh.net
>>354
http://2ch-dc.net/v8/src/1603017355644.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1603017315956.jpg

・・・結構地味な感じですた

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 19:46:32.59 ID:3MUfWs8F.net
蕾んでやがる、早すぎたんだ…!

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 20:33:21.72 ID:oBBfV4sy.net
>>356
キッチンとれたて横に咲いてるよ幹に十月桜て銘板あるよ

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 20:45:41.36 ID:AvLcdaYW.net
今日初めて西緑を走ったのですが、東大宮教習所から線路を超えるには、車の幅員が狭くなってる陸橋を超えるしかないのでしょうか?

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 21:09:45.20 ID:RPnN+GTu.net
>>361
あそこは狭くて自転車で通る所じゃないよ
東大宮駅よりの踏切を通るのが良い

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 21:12:58.76 ID:RPnN+GTu.net
忠実に見沼代用水沿いに行くなら中島踏切まで行くかな
土呂駅の横の踏切

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 21:53:48.47 ID:AvLcdaYW.net
>>363
やっぱり、そうですよね
今日はそこを通ったのですが、危険を感じたもので…
次回からは踏切を通るようにします
ありがとうございました

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 22:06:32.41 ID:x5mTvqRh.net
>>363
懐かしい名前だな>中島踏切

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:24:30.81 ID:WOP+wqcS.net
ヘルシーも狭いところあるからお互い気をつけないとな

自転車同士が衝突、1人死亡 千葉のサイクリングコース
https://news.yahoo.co.jp/articles/259c4c5e808d099cf4709cc234a0993c7127fc16

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:29:48.03 ID:+hchtBC/.net
>>366
グリップが当たって転倒か。
こういうのがあるからフラットバー禁止の自転車レースがあるんだよね。

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:33:25.39 ID:rT/OXt85.net
停止する勇気と譲り合いの精神って大事だよなあ…

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 22:51:09.32 ID:hXNqOYBs.net
頭を強く打って死亡…メットしないからそーなるんだよ馬鹿は淘汰されて当然

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 23:50:22.60 ID:7WdgS/Xg.net
クロスバイクのハンドル幅は肩幅より広いからヒヤッとすること多い
高齢の初心者がママチャリ感覚でノーヘルで乗ったら危険

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 23:52:31.90 ID:ERu2JRF1.net
野田線の北側は狭くてカーブ多くて危なっかしいよね
お互いに気を付けないと

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 02:48:02.02 ID:SMDSRlHH.net
見通しもよく草刈りも完璧な約3メートルの道幅ですれ違いざまに接触って、ハンドル幅1メートルくらいの自転車に乗ってたのか?

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 06:47:41.93 ID:wFJSZgzX.net
>>369
特に子供に多いけどメットしててもオシャレな前髪をサラリと出すためにおでこを出している間抜けもいるな
自分の頭を犠牲にヘルメットを守るスタイルw

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:35:19.97 ID:b25DTPky.net
>>372
水たまりや凹凸を嫌って道路の端にあんまり寄ってなかったんじゃないかな。

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 08:03:34.82 ID:B/O52fCc.net
カーブしてるから見えなかったか
どちらかがセンターオーバーだろう

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 08:18:18.59 ID:EErYIdzE.net
バッタや芋虫とかを避けようとしたとか

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 08:43:06.93 ID:M/TC3UER.net
花見川CRはスピード出してるの多いよな
しかもそういうのはロードバイクではなくクロスバイク乗りが多い印象

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 17:53:45.27 ID:RGaqwzja.net
>>366
七里から芝浦工業大のとこまではまじでフザケてるからな
あんなとこ自転車で走るもんじゃねーわ


県道322のほうが10倍安全

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 18:02:07.42 ID:2/GS32A4.net
>>378
菖蒲の街の中もすごく狭いところあるよね
補給基地としてはやはり東大宮のロヂャースが最高なのかな

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 19:09:19.12 ID:RGaqwzja.net
>>379
木製っぽい洒落たとこかな
あそこも一回走れば十分だ
並走してる一般道のほうが遥かに快適(個人の感想)

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 19:19:42.12 ID:Mub4D1FS.net
良性おできが背中にある。
大して痛くないし、たまに押すと隙間から膿が出る。

この膿は垢や皮脂なんだけど
なんと!なんとなんと!

『おちんちんの恥垢』と同じ匂いなんだわさ

馨しいにほいに

ウットリ(//∇//)

*粉瘤(ふんりゅう)は、皮膚の下に袋状の組織ができてその中に垢や皮脂などの老廃物がたまる良性腫瘍です。

https://www.umeda-keisei.jp/wart/


気付いたんだか、汗をかくと背中だけ独特の臭い匂いがシャツにつくんだよね。


この粉瘤から漏れる垢や皮脂だったんだ!

マメに押して膿を絞り出しとかなきゃならないな。

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 19:54:38.18 ID:lk9QXxyl.net
>>379
補給基地としては膝子のローソンと菖蒲圏央道のセブンがヘルシー直結で便利かなぁ
ロジャースは店の中歩くのがめんどくさい
価格面ではロジャース最強

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 22:49:59.97 ID:EN/Yu7vj.net
>>378
ここに限らずヘルシーは対岸の管理路を走るもんだと思うが

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 09:35:31.31 ID:D7Ymz7Yz.net
>>383
そらそうよ

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 09:35:39.47 ID:Pdxb2Hay.net
>>382
利根川目指すと古代蓮公園によらざるを得ない

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 12:02:52.02 ID:/GEo59WR.net
古代蓮の里 お客様感謝デーを開催します。

2020年10月24日(土)、25日(日)
午前9時00分〜午後4時30分
(会館の入館受付および売店の営業は午後4時00分まで)

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 12:21:29.46 ID:aHdxuKkw.net
田んぼアートもないし見どころあるんかな?
去年はリポD配ってたけど

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 18:56:45.49 ID:4oETo/Jh.net
七里付近はヘルシーロードて言うかヘルエッジロードって感じだね

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 19:29:17.67 ID:pgwgnTpW.net
長いシケインなんだよ

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 21:49:18.57 ID:pdA5Hqmg.net
確かに大宮東署手前の橋のたもとはアスレチック感あって見通しも悪くてスリル満点でどんだけヘルシーなのかと

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 13:49:05.33 ID:eP4zqGj2.net
>>387
今はフラワーアートやってるってさ

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20201022/1000055294.html

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 09:27:33.59 ID:LWKJWtFS.net
>>267の龍神マルコってグーグルマップに載ってるんだねw
https://i.imgur.com/BvXrx50.jpg

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 15:55:22.20 ID:AIidKEG8.net
今日の伊奈のコスモスは良かった

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 18:02:35.89 ID:8/5h2g58.net
西縁と野田線と芝川に囲まれた所も良かったよ
大宮球場の北側

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 19:58:36.89 ID:1aJn3H/d.net
見沼自然公園に浣腸が大量に落ちてだんだけど何でだろう?

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 20:03:05.48 ID:v7eH+Z3Z.net
>>395
そりゃおめえ、アレだよアレ…
男と男のラブゲームだよ
わかるだろ?

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 21:17:48.56 ID:gVAB7G0O.net
見沼大橋の下はどうしたんだよ

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 23:25:12.31 ID:1aJn3H/d.net
うほ、いい男♪

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 04:15:14.46 ID:D1i21/ou.net
https://i.imgur.com/HCd8Gux.jpg

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 15:53:25.68 ID:RMYRAIof.net
見沼周辺にも俺が求めているものがあるのかなぁ
今度、確かめに行ってみよう

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 18:54:12.50 ID:xKDBsXu3.net
見沼氷川公園の向かいにある氷川女體神社のふいんきが凄い好き。
木々に覆われた閉鎖的で静寂な空気感がいい。
ttps://i.imgur.com/jH83r4n.jpg
ttps://i.imgur.com/vbTf2w9.jpg

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 19:11:04.77 ID:7S2Fi8Sz.net
友よ
あそこいいよな

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 20:05:18.31 ID:wtcAPcCa.net
>>401
神社の名前がエロいんだよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 20:32:46.19 ID:qX6CGs/v.net
女ならなんでもいいのかよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 21:32:44.55 ID:z40z5Pj7.net
男でも良いぞ

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 15:37:23.93 ID:zcyN3FuR.net
埼玉高速鉄道サイクルトレイン
https://kawaguchi.goguynet.jp/2020/10/27/mycycletrain_kawaguchi/

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 17:25:18.75 ID:ufc2rWO3.net
良いね

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 17:29:52.58 ID:boI8S6QW.net
>>406
一ヶ月前に知りたかったぜ

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 17:31:42.65 ID:s0ukcbKg.net
秩父鉄道とかガラガラなんだから、そのまま自転車乗せてくれてもいいのに

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 17:49:28.54 ID:ufc2rWO3.net
お、おう…

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 18:05:27.35 ID:zcyN3FuR.net
来春、桜の時期の運行目指しての試験的なものらしい

https://www.s-rail.co.jp/news/2020/pr20201012-mycycletrain.php

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 18:54:10.58 ID:D6uTDL/i.net
このスレだったか忘れたが、外環は川口JCより東は走りやすいって見た気がして今日水元公園まで試してみたがまったく走りやすくなかった。

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 20:47:59.53 ID:2z3HSdXC.net
毎日運行しろよ

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 21:06:48.82 ID:ufc2rWO3.net
荒川にサクッと出れるようになるから常設してほしいね〜

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 22:49:01.38 ID:SpfBwhx6.net
俺は毎日うんこしてるぜ

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 23:22:43.81 ID:6UGWFukP.net
>>412
むしろあそこは走りにくいだろ
荒川CRから都道307号線の方が速い

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 23:38:48.24 ID:nquambVX.net
鳩ヶ谷〜浦和美園って普通に直線で10kmちょいだろ
入場手続きしてる時間で走ったほうが早くね?
いくら試験でも区間短過ぎるのでは

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 00:30:16.09 ID:qW5JmIRV.net
どうせなら東京メトロ南北線と連携して臨時列車サイクルトレイン走らせろよ

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 10:51:13.09 ID:m5mXKWCF.net
地下鉄に乗り入れないなんて意味ねー
輪行ごっこじゃねえか
元町・中華街から運行しろや

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 11:34:47.66 ID:QcNOsh8R.net
浦和美園で降りてどういったルートのサイクリングが想定されるのだろうか?

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 12:45:13.26 ID:ImUDFs3W.net
>>420
R463→有料橋→荒川CRとか

…ならはじめから高島平方面の電車乗るわな

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 13:10:04.58 ID:QcNOsh8R.net
やっぱり何がやりたいのか全然わからん
観光っていうか施設巡りならばレンタルサイクルのほうがいいし、ヘルシーロードや荒川CRでのサイクリングならば
芝川CRから楽しめばいいし、輪行のための輪行なのかな?

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 15:53:46.63 ID:aTNjLVoi.net
浦和美園から埼スタ歩きたくない自転車乗り浦和サポ専用サイクルトレイン

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 21:41:50.55 ID:O4s1+csK.net
まずは運営の練習で、問題なければ日吉まで運行するとか
神奈川の人から見てヘルシーはどうなんだろ

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 21:49:41.12 ID:m5mXKWCF.net
>>424
なんで日吉なんだよ
東急の端っこまで行けよ

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 22:38:18.05 ID:3qSUntys.net
東横線でやれるわけないだろ
つか目黒線だって無理だろw

王子まででいいからやってほしいな
三浦半島やヤビツが近くなる

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 23:14:05.95 ID:9W8JpHhb.net
浦和美園の近くに西武線の電車が置いてあるから何かと思ったらただの歯医者なんだな

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 23:23:50.97 ID:JG1xj/rr.net
廃車を拝借して歯医者にしたのか。

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/29(木) 11:53:43.71 ID:hyMYTCjs.net
誰からも突っ込んでもらえない敗者来てたか

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/29(木) 11:55:28.18 ID:McHOWjbc.net
>>428
無視したら可哀相だから言葉をかけてあげる
バーカ

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/29(木) 19:39:29.09 ID:MBkVhZ26.net
あそこ眼科じゃなかった?

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/29(木) 21:11:23.37 ID:nUluKQFK.net
名車の車両を眼医者にしたほしあい眼科だね。

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/29(木) 21:56:57.19 ID:zTqEbK8m.net
眼医者のお眼鏡にかなったのか

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/30(金) 22:18:55.69 ID:aDGKJxL2.net
>>401
今まで西縁を走る時は自販機スポットとして休憩してたけどあの急な石段を登った事はなかった
今回初めてお参りしてきたけど確かになんとも良い雰囲気だった

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 21:12:01.30 ID:ylGi8qM0.net
今日全身金色タイツの人がすれ違いに挨拶してきた

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 22:28:47.21 ID:NogHP3JG.net
ハロウィンだからな

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 13:28:04.81 ID:GbKX8YiZ.net
まさかサイクルトレインの乗客だったとか

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 16:08:17.78 ID:8l+67moX.net
それ俺です驚かせてスマンw

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 20:42:34.28 ID:8oH4OiC0.net
いいなー
羨ましい

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 21:10:21.55 ID:i3Mub/Nt.net
いいねー
微笑ましい

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 06:49:58.09 ID:NqYYbo8a.net
いいよー
勇ましい

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 07:58:40.90 ID:TBzNEYrK.net
古いSDカードを漁ったら芝川沿いにあったメタリカの写真が出てきた。
https://i.imgur.com/B0TaZVx.jpg

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 17:33:34.10 ID:zr8g7306.net
芝川沿いにステンレスの工場も有るよね?

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 17:34:54.46 ID:aFyBPdb0.net
寿司

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 19:13:56.96 ID:ziyqiVpW.net
俺、たまに手鼻するから後ろの人にかかったらごめん

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 22:23:58.06 ID:CsidQbbB.net
埼玉・久喜でアイガモ100羽盗まれる 出入り口のドアは施錠せず
https://mainichi.jp/articles/20201102/k00/00m/040/177000c

おまいらも気を付けれ

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 22:41:32.39 ID:DQGd+O97.net
うちの合鴨も盗まれないか心配なんだよな

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 23:18:50.15 ID:LCoHxIbE.net
>>442
なついw

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 00:31:16.47 ID:eYleNJsC.net
まーたベトコンか

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 12:41:56.87 ID:J6L3uzWW.net
コロナで仕事が無くなったベトナム人か!

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 12:54:16.91 ID:JpMWd4sy.net
氷川女神社はじめて登ってみたけど、人多くて全然落ち着かないと思ったら今日は祭日か。

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 15:58:36.95 ID:bP3BMGx4.net
平日に行くべき

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 19:01:43.75 ID:kqBfq79A.net
氷川女 神社・・・

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 21:33:24.37 ID:rbdD3682.net
今日が平日なのか祝日かなのかもわからない生活しているなんてうらやましい

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 12:53:21.38 ID:jvtifV4b.net
そういえば西側走ってたら野田線沿いにコスモス畑があって満開だった。
祭日だからか人が結構いたけど

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 13:18:39.66 ID:mlSaVW2a.net
>>455
だからそれは俺が既に>>394で書いたんだけどもな

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 13:22:46.89 ID:2R0ZJ3no.net
すまん

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 14:13:08.67 ID:dLfykerj.net
いいってことよ

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 17:36:14.59 ID:EY4EI9PP.net
>>456
何様だよ偉そうにw

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 18:14:35.63 ID:mlSaVW2a.net
>>459
俺様だ!w
今でも見頃なのでぜひ足をお運び下さい

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 19:15:55.23 ID:UlS7//Ad.net
俺様の名前はサマンサ。そして旦那様の名前はダーリン。
極普通の二人は極普通 に恋をして、極普通に結婚しました。
でも唯一つ違っていたのは、俺様は童貞魔法使いだったのです

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 19:34:16.37 ID:EY4EI9PP.net
>>460
俺様なら仕方ないなw
見に行ってみます

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 20:48:14.45 ID:Z6RK/zjo.net
>>460
ははーっ

足を運ばせて頂やす!

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 20:52:34.57 ID:ktJGHRxd.net
俺様がこのようなところに居られるはずがない!俺様を騙る不届者ぞ!

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 21:11:05.45 ID:3mZb2r3q.net
>>464
ドタバタドタ(刀を持ったモブがあつまる音)

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 22:11:25.66 ID:1niQHMk0.net
デーンデデーン
デデーンデデーン
デーンデーンデーンデデーン

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 22:53:28.85 ID:uguwfpoy.net
バシュッ(俺様に斬られる音)

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 01:47:38.31 ID:Ga+1a3Kn.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b68a2b1d1945a913d1f04d81c2f2ba1be2ae315a

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 17:48:21.14 ID:/MPk5cVy.net
芝川転落事故 保険金目あて

https://mainichi.jp/articles/20201105/k00/00m/040/083000c

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 18:07:53.54 ID:NJX/xBUK.net
むかし芝川にインプレッサ落ちてたよな

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 07:39:39.74 ID:GRqZrAWt.net
大雪が降ったせいで・・・だっけ?

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 08:49:23.88 ID:TF2iG9VV.net
スピード出し過ぎて夜中に芝川ダイブ

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 09:38:40.39 ID:gwLehO4k.net
>>470
四駆だからて調子こいてダイブか!

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 18:44:30.79 ID:ZYm1nSMv.net
>>469
八丁橋のあたりか。

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 20:32:38.05 ID:ZYm1nSMv.net
埼玉県の一日の新規感染者が過去最高の114人だって。
川口市の老人ホームのリバーインで32人のクラスター。芝川サイクリングロードのスキップ橋からすぐ近く。

コロナが心配で東京に行くのは我慢してたけど、埼玉県内を走るのもそろそろ控えるべきかな。

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 20:44:13.08 ID:oJRs/C0d.net
俺は1日5000人超えたら走るのやめるよ

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 20:53:30.53 ID:JyXxFi2H.net
コロナコロナうるせーよw
ずっと家から出てくるなw

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 23:22:16.77 ID:8Id+AdK4.net
>>475
どんどん脳が退化するからテレビ見るのはやめたほうが良いよ?

https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
日本には1億人以上住んでるからそれを踏まえてここで重症者数見てくれ。


あと、これも。

特番『衝撃!日本では既に”集団免疫が達成”されている!?』
https://www.youtube.com/watch?v=hF0HBmIFWMs

特番『第2弾!疑問・質問に答えます!”集団免疫が達成”されているのか!?』
https://www.youtube.com/watch?v=Mr05_0_OkD4

特番 第3弾『集団免疫は達成された。今こそ政策転換を!』
https://www.youtube.com/watch?v=CxPyM47fBNk

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 11:00:57.53 ID:VJdVDZ5Y.net
You Tubeチャンネルの宣伝か?

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 13:27:55.77 ID:s5MbzMLZ.net
ピナレロキッズにブチ抜かれた
レーパンの尻が擦れて薄くなるほど走り込んでんだな

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 15:24:43.01 ID:r1y1tyu3.net
ピナレロの宣伝か?

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 17:58:19.09 ID:OZ9qSfxK.net
ヨネックスキッズもトレインしてるけどほんと早いよ

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 20:24:38.25 ID:tfQpvimY.net
【埼玉】軽ワゴン車に多額の保険「川に突っ込んじゃおうか」…
友人1人脱出できず溺死 容疑者の会話がドラレコに…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604630038/

さいたま市緑区大間木の芝川で8月、車を転落させて同乗の友人を死なせたとして、
県警は5日、男2人を傷害致死の疑いで逮捕した。

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 10:07:48.18 ID:sgIeAMKa.net
北風つおーーーー俺の自販機でキレート注入!
https://i.imgur.com/aLw9pq5.jpg
https://i.imgur.com/HzyWxCL.jpg

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 10:08:56.22 ID:fNdt93b3.net
俺のマッチ専用自販機じゃないか

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 10:55:15.51 ID:d/PUl5AD.net
お分りいただけただろうか

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 11:16:08.85 ID:0JFJAV7q.net
>>486
https://poromi-free.net/wp-content/uploads/2020/08/12-09-200827-okawari-m.png

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 20:58:52.54 ID:V3N0EOfs.net
>>484
堤下公園の所だね
俺はキリンのスポーツドリンク飲んでる

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 21:33:17.76 ID:46gfKR8s.net
そこ行けばおまえら俺を温めてくれるのかい?

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 21:34:39.82 ID:n+VS1kWG.net
>>488
あそこは工事会社の施設が無ければロケーションも良い休憩スポットと思うんだけどな
ただ自販機を設置しているのは工事会社と言う

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 23:59:53.70 ID:KZguFmuA.net
川口市の芝川調節池の脇にある「見沼みちくさ道路」
ほとんど未舗装の道だから自転車で通るとこじゃないね。散歩で通るのなら良さそうだけど。
自転車を押して歩くならすぐ隣の調節池沿いの堤防のほうが開放的で気持ちいい。秋冬の天気のいい日だと富士山とスカイツリーが見えるし。
https://i.imgur.com/bQzChU5.jpg 
https://i.imgur.com/4ixqiQh.jpg

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 00:02:03.40 ID:nSC9KfwQ.net
ここ夜幽霊出るよ地元だけど有名

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 02:04:55.90 ID:+fAQ4Q8y.net
幽霊とかw

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 03:48:14.18 ID:gG8V3Mzq.net
神と幽霊は自分の脳が作るもの

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 06:37:52.24 ID:D5xP4KS8.net
カッパじゃないの?

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 07:02:24.27 ID:gbJu26RT.net
道草道路は夜はホモがいる

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 09:01:36.52 ID:7tLZgBlg.net
裸ん坊のお尻丸出しの幽霊を見た

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 11:16:03.29 ID:oGxoUFiZ.net
幽霊とホモだったらホモのほうが怖いよな

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 11:33:33.69 ID:CM7dlj40.net
ホモは人を殺すからな

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 13:17:42.50 ID:o5ldqqrI.net
>>491
キジの親子をよく見る。
天端は砂利で自転車にもランニングにも不向き。散歩専用。

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 21:17:50.72 ID:LykoC1hN.net
>>491
あの辺ってさいたま市の緑区かと思ってた

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 22:33:57.82 ID:iYid8d+I.net
ギリギリ川口市w
https://i.imgur.com/3GdnKAA.jpg

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 07:39:04.99 ID:jXtuJyx/.net
>>502
川口駅とか役所って川口のずいぶん端っこにあるんだね

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 08:43:05.68 ID:2MzvzhSt.net
浦和美園「・・・」

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 08:43:54.90 ID:M1lOwuHz.net
>>503
そんなこと言ったら、川口市のど真ん中あたりはつい最近まで別の自治体だったし

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 08:49:41.95 ID:2MzvzhSt.net
ちなみに浦和美園駅は埼玉高速鉄道が運転見合わせになって陸の孤島になってる
タクシーがここぞとばかり稼ごうと周辺に停まってて混んでる

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 09:13:04.04 ID:jXtuJyx/.net
>>506
自慢の東北道浦和インターを使えば埼玉高速鉄道なんか止まっててもいいだろ

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 09:17:37.63 ID:M1lOwuHz.net
バスで大宮駅か浦和駅か東川口駅まで行けばいいじゃないw

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 09:19:32.58 ID:jXtuJyx/.net
>>508
大宮行きのバスなんてあんの?
すげえ長距離でウケる

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 09:52:37.59 ID:a6ZCvT/j.net
駅の運行状況では「埼玉スタジアム線」って表示されてた。
いつの間にかそんな愛称付いたんだな

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 11:17:47.55 ID:NEOnHlRt.net
長いと言えば、北浦和〜宮下だよね
何で宮下なのってw

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 21:10:40.23 ID:plHT+kQv.net
15キロほど走って今帰ってきた
津軽屋さんで一休みと思っていったらベンチに老女が一人座っててビビった

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 21:46:16.16 ID:NEOnHlRt.net
15キロて
50キロ以下は走った内に入らん
もっかい行ってこい!!

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 23:11:44.69 ID:3ZoDW5F8.net
>>513
手術してリハビリで乗ってる、良くなったらもっと走るよ
毎日50キロも走れる仕事って何?うらやましい

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 11:27:55.43 ID:qr864TDA.net
体のことに関しては同情申し上げるが50ならCRで二時間程度
定時後就寝するまでにそれくらいの時間があるのは別に珍しくもなんともない
ようは時間の使い方の問題

ウザ絡みしないように

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 11:48:08.47 ID:GbQkLSlB.net
しないように

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 12:07:04.25 ID:/TGF8h57.net
しないように

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 12:19:32.78 ID:9F9X5Q2S.net
しないように

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 12:49:37.55 ID:orv89ppY.net
しないように

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 13:05:37.31 ID:W5Dzoa55.net
リピートおっさんきてんね
さすが毎日毎日50キロ走ってるだけあるわ

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 20:26:33.20 ID:kFXBu2in.net
毎日といったら毎日なのだから毎日毎日と繰り返す必要はないのではないか?

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 20:28:45.93 ID:jv8gPHDd.net
毎日浦和美園のイオンでお買い物したら痩せるかなあ?

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 20:42:03.14 ID:qC3ENaxs.net
>>521
必要はないかもしれないが繰り返してはいけないというわけでもないからな

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 23:24:36.11 ID:grodHAPs.net
毎日毎日僕らは鉄板の…て何だっけ?

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 02:55:22.07 ID:cTTMYkvo.net
た…

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 04:36:46.79 ID:sm70ZgeC.net
お^_^

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 11:48:43.75 ID:w/TX8ovP.net
>>524
泳げたいやきくん

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 13:32:01.03 ID:Bmz+yap0.net
マジレス来たwww

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 14:43:27.93 ID:TMR3H6g4.net
今、自分がやっている事をひたむきにやらないで、この短い人生でいったい何が出来ると思ってるんだ

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 15:16:43.41 ID:qDwuPMup.net
やまだのな〜かの一本足の 案山子

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 20:53:12.31 ID:8tHXR2ni.net
>>529
なんだそれ。
休日なら出掛けなきゃ損じゃんとか言ってるやつのアホ理論と一緒

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 21:02:20.70 ID:pYKxChxi.net
そこまで噛みつくことか?w

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 21:48:34.06 ID:c3GbNP+b.net
ほんま

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 00:59:24.08 ID:JokVSRQw.net
寒くて走れなくてイライラしてるのか?
とりあえず利根大堰まで行って佐野でラーメンでも食って来い
話はそれからだ

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 08:29:13.06 ID:mJIlfL9w.net
531があぼんされてて読めない

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 09:41:18.57 ID:12gmxet+.net
>>506
浦和美園の東側〜綾瀬川、元荒川付近の田んぼしかない一帯は、
早いうちに空港にでもしておけば良かった
そうすれば羽田があんな過密になることもなかっただろうに

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 11:53:53.95 ID:0ZHzfyes.net
>>536
多分、土地を買い取るのが無理だろう

R463の見沼大橋が未だに有料なのもバイパスつくるときに田畑しかない土地を買い取るのに相当の費用がかかったから、あの橋で費用をちょびちょび改修してるのだから

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 11:55:22.64 ID:0ZHzfyes.net
ただあの橋は夜にロードで走りたくなった時に安全&便利なんだよね

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 13:52:49.01 ID:yjc2UXCi.net
>>537
しらこばと水上公園のあたりとか昔は陸軍の飛行場やで

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 15:19:00.43 ID:HYWSpyko.net
本土決戦用に急造したチンケな飛行場やで

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 16:18:16.98 ID:1UmyrT1X.net
桶川のホンダヌルポートも元陸軍の飛行場だな

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 16:20:37.52 ID:0ZHzfyes.net
>>541
ガッ

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 17:07:38.05 ID:KprxXJHG.net
463越谷バイパス工事で知り合いは立ち退きで500万

500万でどうやって家建てるんだって怒ってたの思い出した

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 20:46:39.46 ID:Dmf3cZwR.net
空港と高速道路は借地もあるよね
知ってる人にいるけど一族一生安泰だよ

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 18:50:55.14 ID:PQzghUCi.net
125バイパスの下ってどっちのトンネルくぐってどのルートを走るのが正解なの?

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 19:24:21.33 ID:wQHoZI3p.net
左のトンネル

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 22:36:11.56 ID:p59s/Teg.net
R125バイパスのところは右岸側が正解ルート
ここの上流側はちとトリッキーなところなので徐行推奨

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 23:44:50.20 ID:PQzghUCi.net
利根川に向かって右を走っていったら線路にぶつかり行き止まりだったよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:11:31.06 ID:laRQjKAe.net
しかもあのトンネルの南側は根っこが盛り上がってて30kmで通ると吹っ飛ぶ

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:32:29.86 ID:Rj3WhM/U.net
https://androck.jp/wp-content/uploads/file/apps/SS/4/4629_3.jpg

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 10:56:54.20 ID:sEmsx6v3.net
チャリ走なみにぶっ飛ぶのか気をつけよ

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 20:47:38.77 ID:QYXMQkOv.net
「東縁」「西縁」って訓読みだったのか。今までずっと「とうえん」「せいえん」だと思ってた・・・。
https://i.imgur.com/hD39OqV.jpg
https://i.imgur.com/BhTkRXW.jpg

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 20:50:39.79 ID:1ENyUybH.net
ひがしぶち
にしぶち

じゃなかったのか…

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 21:15:51.15 ID:P1HwJCOG.net
ひがしえん、にしえん
だと思ってた

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 21:29:31.68 ID:YBcrE/2T.net
ひがしべりはわかったけど
西縁はどう読むの?
引っ掛け問題あんの?

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 21:37:28.42 ID:GCVV+lst.net
>>552
正解はない

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 22:12:40.97 ID:CzeKLrlt.net
西…み、縁

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 22:14:19.64 ID:YBcrE/2T.net
>>557
西緑って書くのが正解なの?

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 22:35:32.80 ID:FznBC7Rs.net
にしっぺり

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 22:38:33.01 ID:Mq3k56WS.net
小学校で見沼代用水を習ってきた娘から読み方を教わりました

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 05:08:58.74 ID:KLDunPpu.net
このスレの奴らは小学生以下

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 08:26:11.31 ID:i1IOmqhh.net
性癖か?

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 19:19:03.80 ID:BaRQZGNj.net
>>559
よくわかったな

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 20:22:37.43 ID:Hqxhj68s.net
上木崎小学校で習ったよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 21:44:26.77 ID:5KRS2j6v.net
とうえん
にしっぺり

でええのけ?
整合性ねえな

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 00:11:42.18 ID:MhIaP/dN.net
>>564
赤山街道大宮道なんかも学校でやるのかな

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 12:12:59.63 ID:N9aM9Hea.net
にしっぺりなの?
にぎりッペみたいでダサいね
埼玉県民ならふりがな不要なの?

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 12:20:50.91 ID:6TBO9ayd.net
ガキの頃は、見沼大用水だと思ってた

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 19:33:49.99 ID:QqwmCT3J.net
橋のすぐ近くの神社は
休憩するのにいいかもな

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 20:08:38.61 ID:Yas4iMEC.net
新規感染者
東京都 493人
埼玉県 126人

どこを走ればいいのやら。

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 20:14:34.05 ID:EMhaWJDf.net
>>569
それって「駅前のコンビニって便利で良いな」ってのと同じくらいどこの事を言ってるのか分からないんだけど

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 20:35:42.30 ID:QqwmCT3J.net
>>571
サーセンw

で、ヘルシーロードじゃなかったわwww

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 21:17:29.84 ID:mfwLql7v.net
>>570
家の中

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 04:12:18.45 ID:Zo68QQs3.net
>>570
夢の中

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 12:41:40.96 ID:bnFKLz3u.net
👓怒るでしかし

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 13:38:08.65 ID:eqqljNuH.net
ヘルシーロードは密集しないから走れるさ!

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 14:40:45.37 ID:T0DHb+ys.net
>>570
2020/11/12 5:10
新型コロナ「7段階モデル」で今冬の流行を予測 | コロナ後を生き抜く | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 https://toyokeizai.net/articles/amp/386189?display=b&display=b&__twitter_impression=true
新型コロナは風邪の亜種のような存在であり、98%の人にとっては風邪様の症状で終わるが、
血管が傷んでいるとハイリスクの疾患であることが、ますます明確になってきた。

新型コロナは感染しても無症状の人も多く、抗体もできない人がほとんどであり、周りの人にうつす可能性も低い。
新型コロナは「感染≠発症≠抗体陽性≠伝染」という毒性が弱く、
伝染能力も低いウイルスであることが、以前より明確になった。

(1)すでにある免疫(自然免疫、細胞性免疫、微量抗体など)で新型コロナを処理しきれなかったケースで、かつ、
(2)血管が非常に傷んでいる人で、
(3)サイトカインストームという現象が発生するという、
3つの条件がすべて重なった場合、死に至る可能性がある。

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 18:38:45.35 ID:N8AVv2zW.net
長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 19:04:38.24 ID:ZRvG5k43.net
GO TOのせいでまた見沼に行きづらくなるのかよ

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 20:46:46.70 ID:rABLqAb2.net
G グレート
O おっさん
T ティーチャー
O 鬼塚

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 21:51:48.67 ID:NSFAfKsi.net
よくこんな面白くないの書けるな

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 11:43:41.49 ID:jtyslgHf.net
芝川-緑のヘルシーロードってナイトライドに向いてますか?最近都内に引っ越して荒川CRを走っていますが、たまに嫌な感じのする区間あるので、別のCRを開拓したく。

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 13:02:10.19 ID:IY10r6E/.net
>>581
ワロタ

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:12:20.77 ID:rSLSeyqs.net
嫌な感じの区間はヘルシーロードにもありますけどね〜俺はね

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 15:34:57.81 ID:5qHOpMY/.net
>>582
嫌な感じ っていうのが俺と同じタイプの「嫌な感じ」ならヘルシーロードにもある。

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 19:03:03.23 ID:4hwLqfWU.net
俺はヘルシーロード沿いに住んでる。鴻巣付近。
良く夜サイクリングするけど、稀に車が通るくらいで、点滅ライト増設すれば問題ないと思うよ。

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 23:32:10.87 ID:aaSGMPnF.net
川口市民だけど芝川も見沼も夜の治安の悪さはとくに感じないかな。
帰宅者やウォーカーが多い。暗い服装の人も多いから注意。

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 06:28:16.25 ID:maNl39i6.net
いや~な感じがするぅ

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 08:31:12.24 ID:JnEDBQUq.net
>>587
東京Walker?

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 13:04:21.21 ID:R9J9KTSu.net
>>582
ほぼ毎日夜走ってる、新幹線付近別に嫌な感じは無いが感じ方は人それぞれ

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:42:24.64 ID:s+YrE7I+.net
最近行ってないが新幹線高架先の老人ホーム入り口にはにゃんこがいるかな?

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:51:42.11 ID:pBpyRerF.net
新幹線下の道路に大きめの穴が空いてる

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 16:21:06.50 ID:jJO6QLvr.net
>>591
いるいる あと朝は元荒川の南側にも沢山いる

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 17:05:36.92 ID:rHLz+cpA.net
朝走ってて車多いなーと思って、マップ見たら7時半の時点でこれだよ!
草生える

https://i.imgur.com/r6dzGIe.jpg

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 17:07:42.17 ID:tZGhW3ji.net
草ボーボーで見通し悪いから
あそこ危ないんだよね

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 17:26:05.19 ID:j+oQSrIS.net
ハートマークは何? いかがわしいスポットなの?

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 17:58:59.28 ID:rHLz+cpA.net
>>596
お気に入りポイント
殆んど飯屋

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 17:59:44.92 ID:XMjZEh0r.net
>>596
俺がイケメンとハッテンした場所だ

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 18:00:18.90 ID:XMjZEh0r.net
ちきしょう!本人にレス先越された!

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 19:56:38.57 ID:ChoNExqH.net
みなさん、ナイトライドの情報サンガツです。ライトはケチらず明るいのを新調してから挑戦してみようと思います。今日、下見がてら日中走りましたが北風半端なく、何度も心折れそうになりました。終端手前の吹きおろしは、もはや暴風ですね、、、

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 20:22:55.69 ID:ChoNExqH.net
582 です。私の「嫌な感じ」は心霊的なものです。霊感は無いんですけどビビりで。

日中に芝川-緑のヘルシーロードを走ってみましたが、気になったのは武蔵野線を超えた辺りから見沼自然公園の間でした。民家が無いのはビビりとしては怖いですね。あとは意外に多かったトンネルくらいでした。

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 21:44:23.94 ID:98ppKxMG.net
結構墓地沿いはあるね、河童も出るらしい

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 22:23:39.18 ID:X7fbpqb+.net
>>601
その間の浦和大橋の下は自殺者いるし噂はあるよ霊の

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 22:25:59.60 ID:zzTZg8ky.net
自殺じゃないけど俺みたいなのもいるしなあーあのあたりは

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 22:45:38.48 ID:dAcoiMAa.net
あの辺て墓だらけだよね

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 23:47:41.48 ID:/NJkTIVf.net
>>589
ソンビに決まってんだろ

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 23:49:30.43 ID:/NJkTIVf.net
>>601
貴様だってニュータイプだろうに!!

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 06:35:12.15 ID:q+rQtUDU.net
>>604

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 06:36:04.29 ID:q+rQtUDU.net
>>604
ホモ?女装?ヤンキー?

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 13:56:35.13 ID:q+rQtUDU.net
緑のヘルシーロードは、荒川CRみたく最新機材のオンパレードではないので妬まず走れるので、心の貧しい私としてはお気に入りです。

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 14:01:53.03 ID:6VktcjxO.net
心もヘルシーになれるロードなのですね

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 14:23:28.59 ID:+gkmbiIH.net
クロモリツーリングに乗っている私はそういったヒエラルキーの枠外におります

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 15:47:43.03 ID:q+rQtUDU.net
>>612
クロモリツーリング、カッコ良いと思います。今思えば、私もギザロG-1を手放すんじゃ無かったと後悔してるくらい。

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 15:49:38.22 ID:SjOIQNe5.net
ママチャリがいいよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 17:56:16.34 ID:7ZaeVgXZ.net
古いアルミは手放すべきでしょうか

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:01:20.14 ID:q+rQtUDU.net
>>615
乗らなくなったら、私は手放してます。何台も維持できるほど余裕も保管場所もないだけなのですけど。

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 03:01:36.73 ID:44IYSWrI.net
自分は自転車3万兜1万タイヤ6千ライト2千でありますっ

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 12:25:50.36 ID:egqW2uga.net
あたし緑のおばさん。よろしくね。

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 12:26:31.16 ID:V1xbs3f/.net
排除します

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 12:28:19.80 ID:u4qD9T3a.net
>>618
都知事?

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 12:38:02.94 ID:fLxWk1bf.net
ビアンキ乗りでは?

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 12:43:53.97 ID:H6z4eyWB.net
あー

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 12:58:19.93 ID:YHOF22JK.net
あれイタリアの空色って聞いてショック受けた
大気の関係で緑に見えんのかな?

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 13:05:33.66 ID:H6z4eyWB.net
>>610
そういやヘルシーじゃエスワとか見ないね

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 13:06:48.55 ID:H6z4eyWB.net
榎本だとザク並みに量産されてるが

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:45.23 ID:/VJ0uM6S.net
>>624
エスワ見た事あるよ。お手本のように綺麗なフォームだったなぁ。

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:04.45 ID:/VJ0uM6S.net
>>625
確かに榎本とキッチンには100万クラスが大量に駐車してるよね。そう言えば、緑のヘルシーロードで大量に駐車してる場所を見た事ないな。

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:49.54 ID:YHOF22JK.net
社交場というか聖地というかそういうスポットがないよな
基本ぼっちなんでヘルシーのそういうとこ好きなんだけど

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 23:42:34.92 ID:8Fl2Flp2.net
荒川はデブがマイヨジョーヌ仕様のドグマ乗ってたりするからな

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 01:04:03.05 ID:GuqqNCuN.net
いいじゃないっすか他人が何乗ってようと
羨ましいことは羨ましいけどw

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 02:12:01.04 ID:JL5+y8Y4.net
好きなの乗っても良い

それとは別にデブは嫌い
電車で隣に座るな

なんの話だよ…

>>628
山王橋公園があるじゃないか…
自販機すらないけど
だから人も居ない…

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 02:39:19.60 ID:yeh+IGzW.net
>>631
最近行ってないけど道路の向こう側の自販機無くなったの?
https://goo.gl/maps/vUWk2xZaKQSu8H4n6

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 07:40:35.59 ID:49TnA87y.net
見沼自然公園はそれなりに集まっていることあるかな
榎本やきっちんとれたてとは比べ物にならないけど

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 08:38:19.40 ID:fOP76IOy.net
始点の川口グリーンセンターなら休日は人多いぞ。家族連れが。

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 09:26:45.59 ID:7V6JWZlB.net
あそこはミニ鉄道が素晴らしい出来のようだね

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 09:32:57.53 ID:ZRtf8qiC.net
意識高い人が集まるオシャレポイントがない

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 13:18:21.68 ID:mZWZJ5L5.net
VIAがヘルシー付近に出来るって話はどうなった?

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 14:00:10.01 ID:rLyiZugE.net
通船堀のとこのカフェはと思ったけどヘルシーの立地としては下流すぎるかな?
蓮田の悠も最近店閉まってるし

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 16:44:02.41 ID:yvEqub93.net
下流スタートだから花音里うどんがあればいいや

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 22:47:29.24 ID:rLyiZugE.net
>>634
一旦スルーしていたがヘルシーの起点は利根大堰だそい
グリーンセンターは終点

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 00:03:21.65 ID:TkckhpsK.net
俺はがんこそゔぁ

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 02:02:57.84 ID:dbGOVR4R.net
珈琲 悠は日曜日限定営業だぞ

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 11:40:56.05 ID:FvWbPnBL.net
見沼代用水路 案内
http://www.ukima.info/feature/minuma/eastend.htm

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 12:07:14.45 ID:i9Yj2ZSo.net
グリーンセンターが終点だけど、そこから先も行けるよね
なおサイクリングには向かない
足立区の古千谷橋が個人的終点

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 12:28:05.90 ID:8NujOfqr.net
一度だけ走ったけど下流の方はよくわからん
もう大まかなルートすら忘れたが、気がついたら毛長川ってとこの土手を走ってたのだけ覚えてる。

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 13:07:39.81 ID:gnppbKRk.net
川口農業公園のレストランは美味し?

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 17:37:42.21 ID:2H6H8j5W.net
ほっぺたが落ちるよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 18:14:08.29 ID:Esr84bSS.net
>>647
わあwそりゃ行かなきゃだわw
ありがと

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 19:18:49.37 ID:AA1j6zhw.net
テス

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 19:45:01.36 ID:eZqxaPmH.net
タロッサ

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 09:19:15.88 ID:QcfT5FOy.net
太郎さ

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 17:47:27.24 ID:Mj8QzIOP.net
久々に走ってきたけど日が落ちると寒いね身体冷え切っちゃったよ誰か暖めて

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 18:22:18.23 ID:1SVrn25M.net
いままで23Cだったけど25C履いて走ろうかな。

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 19:10:50.12 ID:zFg5+ir7.net
一瞬、23℃に見えた。

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 20:42:42.74 ID:oVTWVMki.net
乱視はしょうがないが老眼はいかん

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 23:11:16.11 ID:lIfxC0PE.net
乱視で老眼ってつらいんだよホントにもう

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 23:19:31.16 ID:wy3QC5X0.net
25から32にしたけど快適。な気がする。

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 07:03:10.61 ID:mFzxquM3.net
埼玉の新規感染者が160人だって。
ミヌマリストはサイクル自粛しよう!

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 10:08:29.63 ID:1FR8klhh.net
自宅療養と、入院待機中が160人中110人だからベッドはもう無いんだね。

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 10:28:41.98 ID:VsxYPM2X.net
さっさと指定感染症を解除しないからこんな馬鹿げたことになってる

あとそこのお前、テレビは捨てたほうが良いぞ
あんなもん見てたら脳が死ぬ

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 10:49:22.62 ID:leKtthq5.net
↑こういう人がネットに洗脳されてることに気づいてないんだろうな。

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 10:54:05.18 ID:SigA8pUB.net
テレビ「GoToはお得だ!使わないと損!」
テレビ「GoToで感染が広がった政府の責任」

┐(´д`)┌ヤレヤレ

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 11:09:11.25 ID:d1E/KVkV.net
ワクチンがあるインフルですら毎年3000人死んでる。
危険なのも交通事故>>コロナ感染

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 11:16:02.98 ID:soPpLtEK.net
感染したら死ぬか死なないかの0か100かじゃなくて、
治ってもまた感染する、後遺症が残る可能性
スポーツ、ライブ、イベントがなんにもできない
そっちの方が問題

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 11:19:26.93 ID:kmjxQDZK.net
>>663
インフルは手を洗わない馬鹿のせいだろ

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 13:05:47.37 ID:yHDNmWuz.net
まだ死亡数掲げて致死率は低いから大丈夫と思ってるマヌケ居るんだ
陰謀論ですか?

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 13:39:27.45 ID:OJg2ZRkt.net
>>664
風邪だからまた罹患するのは当たり前だろ?
インフルだって旧来コロナだってこじらせりゃ後遺症でる人もいるよ

なんで新コロだけ過剰な特別扱いなのかわからん
てかお前も新コロウィルスには暴露してて既に自然免疫で回復してるぞ?
ガチ引き篭もりじゃなければな!

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 13:41:06.32 ID:OJg2ZRkt.net
>>666
新コロ以外じゃ人が死んでないと思ってるのが真正B層

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 13:58:14.34 ID:yHDNmWuz.net
>>668
死んでねーとは思わねーよ
うちの親戚も死んだしな
なんでお前らは1か100かなんだよwそっちの方がよっぽどアホだわ

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 14:17:55.96 ID:hfTmEO3t.net
おいおい 誰か652にかまってやれよ
このスレにしか友達いないやつなんだからさ

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 15:51:59.27 ID:OJg2ZRkt.net
>>669
ゼロリスクを求めてるのはコロナ脳のほうじゃん

人間は死ぬ
学生時代に同級生が亡くなってるから死は身近にあると常に思ってるよ

これまで毎年インフルで3千人以上死んでたのにこんな馬鹿騒ぎしてないだろ?
ウィルス干渉で強毒性のインフル患者が減ってトータルじゃ死人減るでしょ今年

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 15:55:05.58 ID:OJg2ZRkt.net
ちなみに交通事故とかじゃなくて体育の授業中に倒れてそのまま。

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 16:16:12.23 ID:wo5eyGfK.net
大げさに言うとコロナで死ぬから問題なんじゃないよ
主に肺をやれることが多いから、人工呼吸器や医療資源を
長期間消費してしまうのが問題なんだよ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 16:30:58.10 ID:l7ppMxc4.net
軽症でもツライからね。
https://i.imgur.com/xC4mpUn.jpg

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 16:34:37.26 ID:soPpLtEK.net
>>674
インフルエンザを自力で治す感じ?

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 16:35:18.46 ID:yHDNmWuz.net
因果関係は不明だけどマラドーナの死因にも少なからず関連あったとは思ってるよ。夏にはコロナ陽性で今月は硬膜下血腫の手術も受けていた。
そこは人それぞれだけど思うだけなら勝手だろ?w

はじめはコロナリスクは肺だけだと思われていたけど血管系や他臓器系もリスクあると言われ始めてる。

インフルに比べてワクチンもない、期待されてた免疫もアテにならず後遺症の可能性もある。
マウスガードだの扇子だの専門外の医者の陽動にノセられてインフルと比べてわかった気になって死者を数字だけでしか見られないアホにはならなくて良かったと思ってるよ。

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 16:35:36.32 ID:OJg2ZRkt.net
ちげーよ
指定感染症2類以上(一類とのミックス)の過剰対応をしてるから医療リソースが足らねえとか言ってんだろ

インフル未満なんだから5類でいいんだよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 16:38:21.45 ID:OJg2ZRkt.net
>>676
ニコカスや基礎疾患のある奴がサイトカインストームを起こすんだよ
普通のやつはこんなことにならん

https://toyokeizai.net/articles/amp/386189?display=b&display=b&__twitter_impression=true
新型コロナは風邪の亜種のような存在であり、98%の人にとっては風邪様の症状で終わるが、
血管が傷んでいるとハイリスクの疾患であることが、ますます明確になってきた。

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 16:40:54.06 ID:OJg2ZRkt.net
>>676
というか免疫があるから俺もお前もなんともねえ、
あるいは所謂風邪症状で済んでるんだよ
既に新コロウィルスには暴露して自然免疫で治ってる
無菌なんてありえねえんだからさ

マジでウィルスの基本知識から覚えてくれよ

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 16:41:17.96 ID:SigA8pUB.net
変なの呼び込んじゃった…

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 16:50:33.46 ID:yHDNmWuz.net
今年インフル少ないのはコロナに全部紛れさせてるなんて人もいるけど、日本の陽性者が少なかったのは、まず手洗い消毒やうがいやマスクなど感染症対策を市民が出来る限りやってくれてる賜物じゃないかなと。
ま、日本人はコントロールしやすいと言われればその通りだけどw

反面、大阪みたいにやり方として失敗してる所もあるけど。
病気はコロナだけじゃないというのなら、そっちに影響を少なくさせる為に病床なり何なり100%の内から割り当てるんじゃなくて、120%に増強したり、施設を分けたりして余裕を持たすべきだった。
そんなこともして来なかったから医者でもない一知事がトリアージなんて命の選択を口にするようになるんだわさ。

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 16:51:38.72 ID:yHDNmWuz.net
みんな感染して免疫あるってソースあんの?

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 16:52:12.53 ID:OJg2ZRkt.net
>>681
今冬インフルが少ないのは生活習慣もあるだろうけどウィルス干渉でしょ

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 16:55:55.00 ID:OJg2ZRkt.net
>>682
感染じゃなくて暴露な

これだけ市中に蔓延してんのに暴露すらしてないと考える方が不自然

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 21:24:05.94 ID:hZmYPP64.net
喧嘩すんなよw

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 22:35:56.81 ID:2s+dc2ul.net
ヘルシーロードの話せぇ!!!!!!!!!!

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 22:37:09.88 ID:VhCoohuK.net
行田辺りにあるかかし最中ってどうなの

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 22:43:03.55 ID:soPpLtEK.net
さ、最中

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/27(金) 22:43:26.62 ID:rLMHIG10.net
ごめんね

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 01:42:49.54 ID:08XSDpTP.net
>>686
ヘルシーロード使って12月4日グランドオープンのイオン上尾に来てね

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 08:18:28.94 ID:CJKaqRe6.net
来年の春に川口市にも新しいイオングリーンシティができるよ。
ヘルシーロードと芝川に挟まれた場所。芝川の境橋と上根橋の近く。
https://i.imgur.com/Zgl3hnH.jpg

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 11:42:06.29 ID:08XSDpTP.net
>>691
世の中イオンだらけだね
ロヂャース頑張れや
ボインボインのあやしい萌えキャラpopを全国で見られるようにしろ
実家でもおかずにしたい

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 14:06:24.43 ID:ouGyvu8b.net
ロヂャースの客層

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 14:21:16.04 ID:cEp7q9W5.net
ヘタにイオンにバイク停めると盗られるよ
浦和美園でピチパン姿の人が警察呼んでた

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 15:46:57.23 ID:c5T6XyDc.net
ピチパンでイオンで買い物ってのが凄いな。
ビンディングシューズだったらもっと凄い。

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 16:25:03.86 ID:/ul8wUEV.net
>>691
そこもサイボーの敷地か

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 17:01:38.09 ID:wZFG9cnN.net
ふれあいロードって楽しい?

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 17:22:18.58 ID:EV5JcjCc.net
ふれあえるから楽しいよ

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 17:34:38.57 ID:a6zQwPII.net
ふれあえたためしがない
てか路面がクソ
二度といかねえ

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 17:51:55.40 ID:P9fKffQQ.net
ふれあいロードの段差で転倒して救急車で搬送されたのは私です

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 18:01:49.64 ID:Fe8KFbB0.net
ふれあいロードは白岡でコース外れて迷った
そこから先には行ってない

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 19:57:03.58 ID:BR6q96Fu.net
西縁にはにゃんこスポットないのかにゃ〜?

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 19:59:08.26 ID:xCfJhJnG.net
なんだその語尾
舐めてんのか

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 20:23:48.91 ID:ZgWWvSWE.net
怒らないワン

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 20:37:58.48 ID:DpGSDocR.net
俺も知りたいニョロッ

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 20:57:42.32 ID:c5T6XyDc.net
俺も混ぜてくれブー

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 21:09:49.82 ID:WqYPkIV4.net
>>702
西縁はカオスだからやめとけ
車多すぎてストレスにしかならない

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 23:06:41.33 ID:8lExi3Zu.net
>>707
西縁はフルサスで走ったことあるが、二度と走らんわ。ホンマカオス。

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 23:40:47.31 ID:1FbHVLGk.net
東縁にはニャンさんスポットあるで
ヘルシー沿いそのままではないので多分誰も知らないと思う

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 01:42:36.09 ID:Z0UrmJ6Q.net
通船堀の休憩所の猫ちゃん達が人懐こくて可愛いよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 03:04:58.17 ID:Umlh3Mri.net
>>702
大牧小学校近くのここでよく見る
https://goo.gl/maps/HxYQqb8o8TwiH3Uy8

通船堀も近いからそっちのほうが良いかもしれんが

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 04:48:25.57 ID:1B+5YuMx.net
>>707
>>708
西縁どのあたりがカオス?
たしかに散歩民が多いのとダート迂回箇所はあるけど、車が気になるところは思いつかない

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 11:49:55.73 ID:j4X9QFKi.net
>>712
同意。
途中の砂利で迂回以外は特にストレスはなかった。

ふれあい路面クソなのか〜やめとこうかな。

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 12:32:35.09 ID:8+rUrxhV.net
砂利つってもロードで突破できるレベルのだしな

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 12:48:23.46 ID:sQj9Ma4A.net
ところどころ見沼田圃のほうがショートカットできるし路面よかったりするね

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 20:20:33.80 ID:3/0ec20n.net
良く瓦葺から東縁→通船堀→西縁とポタリングするんだけど西縁の方が風の影響受けにくいからその日の風向きや風力によって周回方向を変えてる

東縁は明けの星のところが舗装されてからめちゃ快適になった

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 20:21:33.06 ID:3/0ec20n.net
>>716
間違えた明けの星は西縁だった

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 22:07:38.50 ID:muCUjaSu.net
明の星のとこは路面が新しいから平らで走りやすいね。
休憩用にベンチも多いし。

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 10:36:24.71 ID:T6jrB6CR.net
ナイトライドに厳しい時期になりましたね。5℃は流石に出るのが億劫になる。早朝ライドから夕方ライドに変えよかなぁ。早朝の方が風が弱い印象だけど。

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 18:34:30.19 ID:XIvTkJ+B.net
よし、じゃあ明日は早起きしてヘルシーするぞぉ!

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 18:43:00.03 ID:S1thiqYn.net
俺もお腹たぷたぷだけどヘルシーするぞぉ!!

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 20:40:00.79 ID:JeGS3vGX.net
一生ヘルシーします

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 21:32:13.28 ID:PfIvVkfS.net
Go to hellシー!

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 09:19:14.55 ID:HGrPNW+6.net
腹を割って話そう

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 09:36:49.48 ID:CEeSkLXt.net
小林製薬の糸ようじ

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 13:39:04.99 ID:HUNq/V1c.net
>>724
Oh!ハラキリ!

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 21:18:18.61 ID:LCz9m9gB.net
>>724
Oh!シックスパック!

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 00:27:42.16 ID:O6wQQBC0.net
Oh! ビール腹!!
https://i.imgur.com/e3UEOsT.jpg

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 08:30:42.75 ID:bYpCJGAn.net
全く空気の読めてない奴がいるな

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:33:33.70 ID:PUEBa7FU.net
窒素が約八割
酸素が約二割
その他が少々・・・でいいのかな?

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 21:56:10.86 ID:qKt3g1dP.net
スベってるぞ

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 07:38:38.66 ID:VoJioCs3.net
イキってるな

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 08:37:27.93 ID:zV2Knj+B.net
イッてるなこれ

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 11:27:38.02 ID:7hIrLg/8.net
ツマンネ

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 11:49:16.56 ID:Pc7WfvpF.net
>>730
支持する
このスレの奴らは馬鹿だからわかんねえんだよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 18:00:03.34 ID:DUADABC6.net
自演しちゃいましたw

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 19:11:11.66 ID:VoJioCs3.net
いまどき珍しいかまってちゃんが荒らしてたのか

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 00:04:32.07 ID:D6XydB6L.net
碁会のババアを撃退する装置ないかなぁ

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 13:28:58.23 ID:spypu0iF.net
七里より北は走り易くなるんだけど、やっぱり一時停止箇所が多くて辛い。一般道を開拓してみようかな。

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 13:44:35.79 ID:8sxE2jkK.net
>>739
開拓できたら教えてくだい!

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 14:04:20.59 ID:TaJYkTOR.net
七里以北は105&322一択でしょ

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 14:08:29.41 ID:h2HMlNcS.net
>>739
インターバルでのダッシュ練習をしていると思えばつらくはない

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 14:52:01.25 ID:TaJYkTOR.net
菖蒲以北はそれだな
荒サイは人が多くてできん

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 15:24:08.29 ID:G2dPjSLb.net
ずっと「しちり」と読んでた。

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:47:35.37 ID:W53jjadz.net
ナナサト町綺譚

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 09:59:36.18 ID:VwwA8XbV.net
306-313-5-いな穂街道-322-105で南下してみたけど、もはや緑のヘルシーロードとは、ほぼ無関係なのに気付いた。街灯とか車通るから深夜のライドでも心霊的な怖さに怯えなくて済んだけど。

一番怖かったのは暴走族だった。

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 22:44:13.57 ID:XcQULyHx.net
房総族を撃退する装置があればいいのにね

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 23:22:24.82 ID:wKUHuogh.net
確かに房総は族が未だに多い

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 01:47:05.94 ID:QIo88pm+.net
千葉対埼玉の戦争が始まる
主戦場は野田

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 07:42:55.70 ID:MrssIUsW.net
https://i.imgur.com/WD37Tge.jpg

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 18:17:01.82 ID:emffGRf0.net
わーい!楽しい〜

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 07:50:31.94 ID:rG5Qxosh.net
ババアに大事な所見られちゃったんだよね
だから俺ババアって嫌いなんだよ
のぞき見するからなババアは

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 07:53:56.00 ID:Wwb1DVtD.net
>>752
おっさんなら歓迎してた
まで読んだ

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 14:14:33.10 ID:18BghoFN.net
なんの話だよ

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 18:22:18.62 ID:DWRwGDBz.net
おばばは汚物だよって話

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 05:33:12.28 ID:iPCv3NJr.net
ここ夜になると出るんだって?
こわいねー

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 12:47:50.77 ID:lpkhHA6E.net
>>756
何が出るの?おばば?

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 18:49:33.60 ID:9yr2S6wY.net
おばばは良く出るよな。しょっちゅう轢きそうになる。

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 21:00:00.42 ID:m4yJbMeK.net
オオバコはお通じが良くなって出るよな

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 10:16:31.85 ID:vt8gR6Qx.net
おばばはマーシーになったの?

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 13:37:36.75 ID:Z6+K6EOz.net
マーシーになればいいのになー

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 16:04:46.49 ID:miccc7Wu.net
ガースーです

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 23:53:26.88 ID:exDDOe5a.net
埼玉県 新型コロナ 過去最多の199人感染確認 県内計1万297人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201212/k10012760751000.html
https://i.imgur.com/8A2UA52.jpg

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 12:00:50.95 ID:rUlhhf8x.net
おじじ最強説

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 18:55:01.06 ID:/N1TJpO2.net
流石に都内と比べると始点付近は夜空が綺麗ですね。ピーク前日夜に流星を2回みてテンション上がってたら、ふたご座流星群でした。

真夜中に県道メインで走行すると快適なのですが、走行距離60km超えるとカラダの暖まりも悪くなり、脚の筋肉痛も痛みに変わってきて、ただただ辛いですね。

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 19:00:13.41 ID:NI7n2+Of.net
今ポタってきたけど北風が寒いの何のって
最初かいた汗が冷たくならない(暖かいまま乾く)シャツ無いかな?

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 22:16:39.52 ID:7K5fexX3.net
登山ではメジャーなんだけど
ミレーの網が汗冷えしなくて良いよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 08:30:41.21 ID:IlWPZHJx.net
>>766
ないよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 18:25:52.64 ID:1odiavQP.net
>>766
素材あたりは「山と道」の記事がある程度参考に。
https://www.yamatomichi.com/journals/37175/

例えば化繊かウールかということ以前に、ウインドブレーカーの導入や比較をしっかりしたほうが幸せになれるかも。

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 18:56:33.08 ID:6fT1K/no.net
もう寒くて無理。
俺はね

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 20:00:10.03 ID:6dAr4XEL.net
今はまだ大丈夫だけど、氷が張るのような時期になると顔と手がかじかんでツライ。

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 20:10:07.40 ID:oKHB7fsf.net
きちんと装備しているから寒いってことは無い。
ただ目が涙目になって鼻水が出るのが鬱陶しいだけだな。
今は装備し過ぎで暑くなってしまうことが有るので1〜2月のほうが快適かも。

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 20:12:41.25 ID:cwndobAq.net
この時期は寒いから車でヘルシーしてる

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 21:39:09.66 ID:ouSu7Gvz.net
>>772
参考までに装備品を教えてくれまいか?1,2月乗り切れるなら金に糸目はつけんよ(痩せ我慢)

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 21:53:44.33 ID:oKHB7fsf.net
>>774
上から
モンベルのLWバラクラバ
インナーはおたふくの保温タイプのボディタフネス
アウターはサイトウインポートのウィンドブレークジャケット
サイトウインポートのウィンドブレークタイツ
何かわからん中華の防風裏起毛シューズカバー(寒いときは靴用ホッカイロ追加)
ソックスは必ず5本指を使用。これは汗冷えを起こさなせないため。
グローブは必ずインナーグローブを使用してアウターで防風タイプのグローブを使用
あとジオラインの腹巻も使っている。(無くてもいいかも・・)
これが金額的には最低ラインかも。
インナーグローブはスペアを持ち歩いたほうが良い。

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 23:18:11.43 ID:cwndobAq.net
長い

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 06:53:30.19 ID:T3ar09lg.net
777

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 14:58:23.10 ID:3CmyAQQj.net
>>773
全然ヘルシーじゃないじゃん!

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 15:40:45.94 ID:3CmyAQQj.net
五本指の冬用ソックスてどんなのがあるんだろ
ほしいな

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 17:00:15.44 ID:ug3YboJ3.net
インジンジのメリノウールのやつ

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 19:07:54.55 ID:3CmyAQQj.net
やつじゃわかんないでしょ
URL貼りなさいよ



お願いします
なんでもしますから

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 19:28:45.46 ID:g35QaHqV.net
>>781
まんこくぱぁしてくれんの?

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 20:14:10.14 ID:Mdcxijev.net
オラ早くまんこクパァしろや

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 20:19:52.03 ID:3CmyAQQj.net
  ∧∧ コイヤァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 20:53:23.20 ID:Xf5zeimx.net
ワークマンの厚手のやつ
行って探せばすぐ分かる
他の安いのは生地が薄かったり固くてゴワゴワしてるけど、それはパイル地でモフモフしてて肌触りいいし履きやすくて暖かい

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 22:30:49.58 ID:g35QaHqV.net
>>784
もっとドアップで

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 22:43:43.92 ID:rbT4kWVu.net
>>779
ワークマンのトレッキングソックス5本指が良い感じ

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 23:23:28.10 ID:3zquHglc.net
>>786
ババアだけどいいの?

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 23:59:26.77 ID:g35QaHqV.net
>>788
ドアップならわかんねえだろ

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 07:14:47.49 ID:O1FSVYRS.net
おばばのくぱぁ(;゚∀゚)=3ハァハァ

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 09:31:51.00 ID:ONzVL8L6.net
>>787
おおお
これは良さそう

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 09:31:58.19 ID:ONzVL8L6.net
>>787
ありがとう

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 11:25:03.37 ID:qCepDb9N.net
>>775
ありがとうございます!

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 11:55:51.47 ID:O1FSVYRS.net
>>784
ありがとう~

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 13:22:42.47 ID:CSSP9S3/.net
>>783
ありがたや〜

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 15:58:23.39 ID:OP/w8eye.net
有り難うございます

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 18:18:13.21 ID:p+Bl7qq4.net
どういたしまして

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/16(水) 20:28:05.48 ID:OP/w8eye.net
ありがとね

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/17(木) 23:40:04.04 ID:NPel0XzD.net
はい。どーもどーも

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 12:13:23.60 ID:CT4cNH9S.net
夏にヘルシーデビューでチャリ乗りはじめ、ずっと激安クロスで3000キロ過ごしてたけどやっと本格的なロード買いました。
これで圏央以北も気軽にいけますわ

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 15:19:05.42 ID:rcFnsfPa.net
じゃあ明日どこいく?

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 15:52:10.63 ID:8hvHJL5n.net
>>800のデビューオフか

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 17:25:13.01 ID:csHLIN9o.net
羽生の道の駅ぐらいがいいんじゃね
古代蓮の里で休憩して

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 17:59:18.87 ID:QL8loJlP.net
利根川来いよ、羽生でペプシ奢ってやるよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 18:01:35.97 ID:Ru7LS2T0.net
そのまま銚子まで行こうぜ

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 18:11:35.24 ID:a0LaiSiw.net
800です。
とりあえず大堰いってみます。
初めて行ったときはママチャリだったからキツかった。
古代蓮の里も寄ったことないんで行ってみたいですね。

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 18:13:31.93 ID:SVxvSicA.net
那須まで150ないから温泉入って来なよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 18:41:19.81 ID:GZ788I4q.net
>>806
古墳群のとこの田舎っぺうどんが旨いよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 19:08:47.27 ID:XrHiIoZ7.net
>>807
地元民だけど今は平日休業の所多いぞ

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 19:28:01.65 ID:csHLIN9o.net
羽生ってペプシ売ってたか?
古代蓮の里だとがんこそばもいいよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 19:48:39.77 ID:VTotso3Y.net
>>808
そこ閉店してたような。。

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 19:57:04.40 ID:QL8loJlP.net
>>810
売ってる
しかし明日は風が強いぞ

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 20:03:10.66 ID:RWz9doRR.net
>>812
そか あそこは例の歌で感覚が麻痺するんだ
山が近所にないヘルシー民にとって、風は激坂だろ?

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 20:18:07.53 ID:7NrwrKDo.net
利根川の強風は性癖です

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 20:55:20.09 ID:OYDUCJUN.net
>>811
マジか…

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 03:03:59.48 ID:2PL2jRgt.net
>>800
お!
いーペースだね
激安クロス1年だけど乗り慣れちゃって替える必要無いから、替える決断出来たオタクがうらやま
替えてよかった感、ひとつき毎にレポしてよ


とりま盗難やイタズラが心配でなあ

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 03:20:18.27 ID:2PL2jRgt.net
>>808
マップで
古代蓮の里の近くに『頑固蕎麦』ってあるみたいけど、ストヴューだと完全終わってるね

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 03:21:19.18 ID:aq3iT5RV.net
>>817
まじかー残念だ。ありがとう!

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 04:17:12.71 ID:OpqV+7F4.net
今日漕ぎに行くやついるのかよ
既に風が語りかけてるのに
https://i.imgur.com/u6MGYF0.jpg

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 07:24:57.47 ID:jHThnocn.net
帰りは追い風に乗ってヒャッホーだぜ

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 08:21:33.01 ID:10T6UvRH.net
ヘルシー峠

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 09:58:56.42 ID:ZqHdHt8i.net
そうそう
坂を登っている気持ちだと結構普通に走れる
平地を走ってると思ってると心が折れる

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 10:13:56.44 ID:PlXU2aIg.net
すまない
俺は自分をそこまで騙せない

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 10:20:07.10 ID:naW/0z7j.net
十万石饅頭

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 10:20:33.16 ID:cXTrHoxS.net
>>823
おまえ埼玉県民じゃねえだろ

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 10:32:23.83 ID:PWynnZBd.net
今日は風が強い強すぎる。
暇だし上尾のイオン行ってくるわ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 12:53:37.00 ID:u92PcCcy.net
今日は語りかけられすぎたので途中で引き返しました

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 13:07:59.04 ID:cXTrHoxS.net
>>827
うますぎた?

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 13:08:31.08 ID:ZBQaVs37.net
風が強いときにしか体験できない景色もあるもんで、カメラぽっけに入れて漕ぎにいくけどなあ(いまその途中です)

スピードは出せないですねー

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 13:10:58.37 ID:cXTrHoxS.net
>>829
パンチラだろ

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 13:16:05.09 ID:tQ9eQej/.net
教えてくれヘルシー 俺はあといくつ風を越えればいい?
風は何も語ってくれない

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 13:44:15.32 ID:GHni9ZS7.net
>>822
よくわかる
峠道だとすぐインナーローまでいくけど向かい風だとアウターで走れる

でも向かい風の負荷って全身にくるよね

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 14:22:38.56 ID:OpqV+7F4.net
行かなきゃ良かったw

https://i.imgur.com/RJqecL0.jpg

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 14:42:52.84 ID:PWynnZBd.net
>>833
これなんのアプリ?細かく記録されていいね〜!

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 14:49:52.02 ID:lF7CAuY3.net
今日は駄目だね。
お昼に芝川を北上して折り返して見沼沿いを走って帰ってきたけど、風は強くて寒くて川口市を抜ける気にならなかった。
もうメッシュ素材の手袋じゃ手の寒さはしのげないや。

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 15:35:05.22 ID:2PL2jRgt.net
>>818
いやいや
いなかっぺうどんが
その頑固蕎麦なのか知らんから

いなかっぺうどんて、何処?

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 15:43:00.98 ID:cXTrHoxS.net
きょうはエロ動画みて自慰したあと
商品券で買い物してウハウハだった
高いお肉買っちゃった
ヘルシーで風が語りかけますとかバカだと思う

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 15:43:45.01 ID:qf8mmvxn.net
日本人は肉とか油はあまり良くないよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 15:44:31.25 ID:cXTrHoxS.net
>>838
魚も買ったもん

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 15:45:36.82 ID:qf8mmvxn.net
>>839
米、芋、漬物、納豆、魚、豆腐、味噌

これぐらいあれば日本人は生きていける

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 15:49:18.30 ID:cXTrHoxS.net
>>840
ベジタリアンって寿命短いらしいよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 16:12:12.92 ID:10T6UvRH.net
ヘルシーな物を食べよう
それがヘルシーロード

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 16:50:12.89 ID:qf8mmvxn.net
>>841
ベジタリアンじゃないよ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 16:55:39.67 ID:cXTrHoxS.net
肉食って酒のんだ
眠いよお

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 17:20:29.26 ID:bo7bm7i4.net
逸れて浦和で雑賀の宝石買ってきたけど高いのなw

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 17:21:38.80 ID:bo7bm7i4.net
彩果の宝石だw

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 17:26:01.34 ID:0RHstY00.net
和歌山まで自走か

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 17:30:52.74 ID:whvp0Ex/.net
>>844
それ血糖値スパイクって言って動脈硬化の原因や
脳細胞が死滅してるんよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 17:32:32.82 ID:whvp0Ex/.net
>>841
血が薄い方があらゆる臓器血管の寿命を伸ばすよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 17:33:00.16 ID:qf8mmvxn.net
日本人は体質的に肉や酒は合わない。少しならいいんだろうけど。

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 17:35:00.79 ID:whvp0Ex/.net
>>838
肉は腎機能に配慮が必要だね

矛盾するけどあらゆる臓器を回復するのにタンパク質は必要だ
タンパク質は動脈硬化と腎機能を破壊する
軽くバランスが大事って言うのもなんだかなあ

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 17:42:18.52 ID:lF7CAuY3.net
【速報】埼玉県で226人の感染確認 2日連続の最多更新
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4155867.html

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 17:42:20.07 ID:lF7CAuY3.net
【速報】埼玉県で226人の感染確認 2日連続の最多更新
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4155867.html

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 17:44:21.85 ID:U38S0T+3.net
感染確認ったって、PCR検査した人のほとんどが無症状ってデータが出てる。

普通、感染症では発症してなければ病気になったとはいわない。カウントされない。

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 17:53:19.83 ID:10T6UvRH.net
>>853
そりゃ大変だ!
免疫力を高めるためにサイクリングしなければならない

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 20:24:29.66 ID:bo7bm7i4.net
おい!ここおっさんしかいねえじゃねえかw
23の俺は肉やマック食いまくりでも何も問題無いわ
いいだろ羨ましいだろ

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 20:27:10.10 ID:QIOIgNIb.net
こないだバガキンで1ポンドバーガー食ってきたわ46歳だわ問題無いわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 20:48:23.52 ID:E8ds1PUR.net
>>856
若い時のツケは中年以降に払うことになる

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 22:19:13.58 ID:cXTrHoxS.net
うちのかわいい猫ちゃんと同じものを食べたいの

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 22:36:47.32 ID:GUt/m5Mx.net
他人の飼い犬を蹴り殺した疑い ランニング中、男逮捕
 捜査関係者によると、男は12日午前11時55分ごろ、同市鳩ケ谷緑町1丁目の芝川河川敷で、
市内の70代男性が飼っていた散歩中のパピヨン1匹(12歳、メス)を複数回蹴るなどして殺した疑いがある。
パピヨンは頭の骨が折れるなどしていたという。
 男は当時ランニング中で現場から立ち去ったが、目撃情報などから浮上した。
パピヨンはリードが付いていない状態で、飼い主の手から離れていたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35878ad2837007a8e2c60f55e7df5db6a782e999

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 08:46:40.24 ID:zjaUPEo2.net
川口市のフォーシーズンズンゴルフガーデン近くの空き家がなくなってた。
柵はそのままで新しく家が建てられるみたい。
ボロボロの「廃屋」になっていく様子を見ていきたかったなぁ。
https://i.imgur.com/LF5cjY5.jpg
https://i.imgur.com/CFwTbI9.jpg

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 09:15:33.28 ID:solXcaQq.net
うわこっわ

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 09:47:39.58 ID:Pwp8tIVy.net
今のところ風大したことないけど行けそう?

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 09:58:57.70 ID:IGVIF8wT.net
昨日より寒いぞ

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 11:52:20.65 ID:solXcaQq.net
わあめっちゃ天気いい!
大崎公園までポタってこようかなぁ

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 12:01:40.42 ID:qGRnLsCY.net
ボロボロ家といえば蓮田の黒い家に敵う物はないだろう

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 12:32:24.52 ID:X1XMB1lm.net
風が語りかけました。

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 14:12:24.65 ID:phE6+7Us.net
蓮田の黒い家ってヘルシー沿いだそうだけど未だに見つからない

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 15:38:54.29 ID:ULZNVaLA.net
笹野輪業のyoutube真似してハンドルにホッカイロ付けたら超快適だった
何でもっと早く気が付かなかったのだろう

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 16:53:09.48 ID:solXcaQq.net
えりかあってのマスゲン
忘れるなよマスゲン

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 22:05:13.54 ID:vGROhSg2.net
>>868
黒く塗って文句が沢山書いてある家なら行田蓮田線、井沼と高虫の間だったはず。まだあるかどうかは知らない

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 22:11:10.91 ID:CM4W+Pha.net
>>868
正確にはちょっと違う
https://goo.gl/maps/DFSh6NzuetUirJda7
ここまっすぐ行けば右手に見える
そういやここらへんてオウムのやつらのうわさもあったな

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 22:20:59.43 ID:7fWbsGyo.net
オウムは真正面に見えるビル

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/21(月) 00:42:15.10 ID:0wTwCBrq.net
>>873
あれがそうなのか
持主は嫌だろうなあw

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/21(月) 06:30:02.37 ID:lrCc9f1c.net
持ち主も信者だよ

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/21(月) 19:17:59.67 ID:CXU+6aAm.net
おたふく手袋のソックスカバーが見つかったから走りに行ける

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 00:12:10.36 ID:Z8OCkGJC.net
見沼が人だらけになるのかよ

【朗報】埼玉さん、全国から人口+企業の転入が止まらない……! 東京からヒトモノカネを吸い上げ無事次代の帝都が爆誕か [535650357]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608539027/

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 14:46:43.84 ID:fJD2EUD7.net
伸也のババアをなんとかしてくれ

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 22:23:27.72 ID:0WC2LT62.net
さいたまでも見沼区や岩槻区は空気がちかと

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 19:51:00.02 ID:q3+TD9Mv.net
旅ラン

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 20:34:22.32 ID:CzGKGqk0.net
埼玉県で1日最多の251人感染、6人死亡

埼玉県で24日、251人の新型コロナウイルス感染と、感染者6人の死亡が確認された。県とさいたま、川口、川越、越谷の各市が発表した。1日の感染者数としては過去最多。

https://news.yahoo.co.jp/articles/92a60fcebf57083bf1983f61b653cc27911bcc2e

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 21:35:22.65 ID:oLqxkGiS.net
お化けが出たぁ〜

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 07:23:16.02 ID:QPlS4Lvg.net
どこに?

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 11:52:44.05 ID:o6rw0oGq.net
さぁ、走るか、久しぶりに。

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 13:21:59.04 ID:QPlS4Lvg.net
俺も走るかな車で道の駅羽生まで

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 21:39:05.18 ID:2fVr178x.net
最近は夜走ってるんだがすれ違うのは学生ばかりになった

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 21:45:40.58 ID:LAu9OxOk.net
>>886
女子高生?

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 21:56:09.25 ID:SyNN0VTM.net
>>887
ガチホ学生

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 22:14:37.44 ID:5sjiB2UQ.net
始点の川口グリーンセンターのとこにあるスニーカーが気になる。
たぶん半年以上ここに放置されてるけどよく落ちないな。
https://i.imgur.com/DQK4rJF.jpg

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 22:15:12.62 ID:x6XtDTqX.net
毎日置きなおしてます

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 22:56:53.54 ID:eLB9B7iZ.net
>>889
じわるw

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 23:08:45.85 ID:VCXeGGyX.net
この模様はオニツカタイガーか

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 18:06:47.66 ID:E9wY6+VW.net
マルコの所が工事で通れなかった
あそこ通らないとヘルシーロード行った気がしないや

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 18:30:13.63 ID:gdGFuVpl.net
またコロナの話?

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 09:04:59.87 ID:9JYGZqwV.net
今年は鮭の遡上見ないでおわったな

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 10:34:34.95 ID:WdM2iHnQ.net
明日が仕事納めだから火曜日に行こう

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 15:16:39.01 ID:PfKdy24h.net
俺も火曜日行こうっと
そのあとは寒くなりそうだし

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 15:41:06.45 ID:PMLwust3.net
ヘルシー 地獄で会おうぜ

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 17:00:19.49 ID:2cWrG6X5.net
大宮氷川神社で初詣してきたw
年明けは混むからね

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 18:14:12.80 ID:21jFnf0h.net
初詣はどっちに行こうかな?
氷川女體神社か東沼神社
初日の出を若洲で見てからの初詣で初日から100km走の予定だ
風が強過ぎたら行かないが・・・

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 18:19:52.60 ID:KCSnZuB1.net
>>900
女体神社っていう名前が無理

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 18:34:18.17 ID:PMLwust3.net
男が好きなんだな

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 18:50:22.45 ID:KCSnZuB1.net
>>902
男体神社とかいうやつでちんこ型の御神体を有り難がるとかも無理

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 18:57:45.38 ID:PMLwust3.net
稲荷神社でモフモフされるといいよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 21:09:52.14 ID:yM1m7COb.net
男体ならぬニャン体神社なら大歓迎

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 07:14:32.61 ID:dH3J0AHN.net
東証神社って基地なんでしょう?

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 07:54:23.92 ID:5lLjrcXR.net
見沼弁財天の守り神・ケンタ大明神のことを忘れるな

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 10:05:48.42 ID:B0DiMOSS.net
>>907
誰が食ったの?

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 15:57:00.59 ID:nw6aileO.net
>>908のIDが示すようにモスバーガーの陰謀

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 00:07:58.06 ID:ogIQFt32.net
調子悪いから今年はもう走るのやめよう

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 05:01:54.12 ID:dJp0Kuw5.net
参拝ついでに猫に癒される神社ってないものかね

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 05:07:22.57 ID:Eg6ZzWkv.net
また寒くなるから今日走っときたいな

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 08:07:27.05 ID:4RvdS6i3.net
>>911
小さくて趣きも少ない神社だけど、川口市の柳崎氷川神社に猫がいた。
寝てるところをカメラを取り出して構えてたら近寄ってきたから、野良か地域猫で人間からは定期的にエサをもらってるみたい。
https://i.imgur.com/GNGVNoC.jpg

柳崎氷川神社
〒333-0861 埼玉県川口市柳崎5丁目20
https://maps.app.goo.gl/kNbkFLU8RhmhW1sR9

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 09:17:06.15 ID:heH8+9Y0.net
農業公園迄久々に走ってこようかな2年ぶりかも

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 21:08:29.83 ID:q8o2CSi/.net
>>889
こえーよw

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 21:09:33.68 ID:4RvdS6i3.net
【速報】新型コロナ感染者、埼玉で過去最多を更新 300人感染6人死亡
 埼玉県などは29日、新型コロナウイルスの感染者を新たに300人確認したと発表した。
 1日当たりの感染者数としては25日の298人を上回り過去最多になった。感染者6人の死亡も確認された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/305cf8cd6e98e8317234889723f80f791ca3d4b3

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 10:15:09.57 ID:c3+dt7ND.net
温泉入ることくらいしか思いつかない。
/(^o^)\ナンテコッタイ

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 12:25:33.89 ID:VsAdvYo+.net
激ざむなんだが
外出て速攻部屋戻ったわw

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 14:31:55.32 ID:bi2njHDZ.net
行田ポタリングルート初めて走ったけど道が良くて走りやすかった
さきたま古墳群から武蔵水路で利根大堰へ行って今年は走り納め

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 16:17:43.01 ID:fsVoLFtR.net
>>918
俺も寒いんで都内を車で流したけど、Uberの人らは元気に走り回ってたぞ…

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 17:33:20.85 ID:VsAdvYo+.net
>>920
車でドライブのがいいよ
もうここ最近ずっと10度以下だし例年より寒すぎよ
少し暖かくなるといいねえ

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 18:42:00.69 ID:mWABSUdJ.net
さんちゃん寒い

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 20:59:30.83 ID:wK/eJdS0.net
利根大堰で初日の出見れるかな?

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 21:28:20.36 ID:ow9I2REt.net
>>923
コロナがやばいのに利根大堰とか密だろ

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 21:42:44.51 ID:IKWYw31I.net
あそこそんあに人出るんだ

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 21:42:50.23 ID:d6iE/FVE.net
寒いけど、ナイトライドするぞ。たぶん。

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 21:47:38.80 ID:ow9I2REt.net
>>926
ステイホームしろ
正月くらい自宅でAV鑑賞してろ

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 21:49:36.08 ID:ow9I2REt.net
>>925
利根大堰とか岩淵水門とかピチパンのキモオタだらけだろ
もっこり見るだけでコロナ感染しちゃう

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 21:50:52.22 ID:6mMLFU3b.net
みんな自粛してるなら俺1人くらい行っても大丈夫だろ

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 21:51:59.69 ID:D2o0RyPo.net
「赤信号 みんなで渡れば 怖くはない」

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 22:02:08.91 ID:ow9I2REt.net
>>929
そういうバカが利根大堰に集まるんだよ

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 22:03:54.31 ID:fsVoLFtR.net
どのみち集まるなら俺ひとりが行ったところで大差ないから行くわ

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 22:50:06.38 ID:d6iE/FVE.net
都内からだから、今夜は蓮田あたりで力尽きる予定。利根大堰にあつまるなよ!

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 22:59:01.89 ID://LU9byf.net
利根川大堰ってさけ密するところじゃないの?

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 23:28:43.95 ID:/UMHSvoR.net
凍死するぞ!

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 23:52:10.25 ID:D2o0RyPo.net
荒川CRを走って葛西臨海公園やスカイツリーまで行きたいなぁ。
でも屋外とはいえ東京のコロナが心配だ。
自宅からキッチンとれたれまでのんびり走って30分もかからないから、時間・体力・やる気の面では問題はないし。

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 23:57:35.01 ID:wK/eJdS0.net
利根大堰が蜜にならないようにパトロールしに行くか

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 00:03:36.76 ID:XkTB6723.net
あけましておめでとう!
皆様が今年も元気に走れますように!

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 00:05:03.92 ID:/6jYjGbJ.net
来年こそはいい年になるといいな!

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 00:17:14.25 ID:2SQuAk9y.net
あけおめヘルシー!!

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 01:31:01.35 ID:hdi0Thu/.net
>>939
おれは2020もいい年だったぜ?

みんなおめでとう〜
2021も良い年にしようぜ〜

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 03:30:42.11 ID:WuNCNVy+.net
>>933
埼玉県に来ないでほしい

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 03:31:38.88 ID:WuNCNVy+.net
>>937
密だったらどうやって散らすの?

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 09:11:20.08 ID:rh7RZptw.net
「突然オラァって」叫ぶの

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 09:13:44.52 ID:WuNCNVy+.net
>>944
自粛警察にボコられろ
なにがオラァだ
弱いくせに

946 : :2021/01/01(金) 10:28:00.63 ID:2hgG6XDZ.net
初詣逝けないからここでおみくじするぜ

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 10:46:10.19 ID:WuNCNVy+.net
>>946
自転車乗りの鑑
コロナが終わるまで家に引きこもるのが模範的

948 : :2021/01/01(金) 10:56:07.82 ID:198v0kD1.net
そうだな

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 12:13:40.39 ID:vGf1zlAm.net
正月も出勤の俺は元旦ライドがチャリ通

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 12:17:17.19 ID:WuNCNVy+.net
>>949
お疲れ様です

951 : :2021/01/01(金) 12:21:18.49 ID:jVYZAZ3L.net
>>946
やるじゃん

952 :大吉:2021/01/01(金) 12:27:55.00 ID:0MEQvu+U.net
俺もおみくじだ

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 12:32:31.19 ID:WuNCNVy+.net
>>952
早くやれよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 14:56:42.79 ID:vGf1zlAm.net
やらないか

955 : :2021/01/01(金) 15:18:17.32 ID:XkTB6723.net
走りに行きたいけど背中痛めててどうにもならん!

956 : :2021/01/01(金) 15:51:08.00 ID:LwBFrWBv.net
>>953
おみくじだ!!

957 : :2021/01/01(金) 15:52:25.03 ID:LwBFrWBv.net
下級国民。。。(T_T)

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 15:56:04.22 ID:bbY1FwBz.net
おみくじって何スか?

959 : :2021/01/01(金) 17:13:36.90 ID:Xabg7z+I.net
>>958
なまえに、!omikuji !dama を入力だよ

960 : :2021/01/01(金) 17:15:46.46 ID:c/5jVv2+.net
おりゃ

961 : :2021/01/01(金) 17:19:02.83 ID:vGf1zlAm.net
おみくじ文化も廃れてきたんだなぁ
前は2ch5chの風物詩だったんだが

962 :!omikugi :2021/01/01(金) 17:26:45.23 ID:bbY1FwBz.net
>>959
ありがとう!
やってみる!!

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 17:29:03.20 ID:vGf1zlAm.net
失敗しとるやないかい!

964 : :2021/01/01(金) 17:46:19.16 ID:Xabg7z+I.net
>>962
失敗ワロタw

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 19:55:05.92 ID:WuNCNVy+.net
>>956
失敗すると激しくださいね

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 23:20:25.15 ID:2SQuAk9y.net
元旦ライド半年ぶりくらいにヘルシー完走しました。
見沼用水バリクソ凍ってるし朝はクソ寒かったけど。
古墳公園も古代蓮も初めて寄った!
帰りに東沼神社のヘルシー神に拝んでフィニッシュ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 05:14:54.10 ID:3BqM93Nl.net
>>966
誰とも濃厚接触してないよね?
ヘルシー走るなら誰とも会話せず孤独にしててほしい

968 :422:2021/01/02(土) 06:08:29.16 ID:9TQl3qUg.net
>>967
昨日少し走ったけどヘルシーで出会ったのはすれちがった1人だけ
寒かったからか歩いてる年寄りすらいなかった

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 09:14:45.73 ID:o/cZCgHU.net
>>967
口開いたのは、コンビニ会計一回だけだね。
神社も大きなとこじゃなきゃ人もまばらだし、屋外だし。

近所のスーパーとかに買物行くほうがよっぽど濃厚。

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 13:28:18.95 ID:Lt66ydT8.net
>>969
コンビニなんて無言でいいだろ

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 14:37:20.59 ID:nyqpd00J.net
「あの〜 Suicaで支払います」
「いえ、(袋は)けっこうです」

972 : :2021/01/02(土) 17:39:01.10 ID:K65n50yI.net
今日は結構走ってる人居たねえ
おろしたてのKONAのグラベルで走ってきたけど気持ち良かったよ〜
ほっともっとでお弁当買って利根川の川縁で食べてきた

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 18:28:07.66 ID:Lt66ydT8.net
>>971
マイバスケットをドンと出してスイカをチラチラさせろ

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 18:51:35.00 ID:nyqpd00J.net
>>973
カバンを背負ってて1,2点の買い物をすると「テープでよろしいですね?」と促されるからスムーズで助かる。
とはいえそういう時でも「はい、お願いします」と返事しなきゃならないけど。

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 18:53:50.56 ID:tJ7mJ+nT.net
頷けばいいだろ
発声するなんてエネルギーの無駄だ

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 20:43:20.92 ID:lGVXgl3+.net
ドラえもんで、のび太が手の合図だけでドラえもんに指示して
喋るのも嫌なら死んでしまえと言われる回があったな。

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 21:15:38.48 ID:o/cZCgHU.net
嫌な世の中だな

978 : :2021/01/02(土) 21:24:50.56 ID:JJsgVBAc.net
チェックメイト

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 22:52:04.57 ID:dx55hsmB.net
(袋要りません…)

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 23:15:52.78 ID:2u/8McZn.net
>>979
(コイツ直接脳内に...!?)

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 07:38:32.73 ID:HIr4VXIP.net
>>972
ホカ弁良いけどゴミの始末を考えると買うの躊躇してしまう

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 07:47:49.03 ID:hyPfzJMz.net
>>981
店員にあーんしてもらったらどうか

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 08:51:36.61 ID:rjrFTmd7.net
次スレです

【川口】見沼ヘルシーロード 38 【利根大堰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1593263387/

984 : :2021/01/03(日) 09:00:23.64 ID:wQoGGKVG.net
眠い

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 09:28:41.07 ID:U9c5Wd4y.net
寒い

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 10:33:26.76 ID:HIr4VXIP.net
>>982
キモい

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 12:56:12.66 ID:slnZm/1l.net
>>983
水路に落ちてしね

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 09:38:53.67 ID:fKhipXab.net
>>983
15年ぶりくらいに騙されたわw

989 :!omikuji !dama:2021/01/04(月) 11:15:31.48 ID:tYZx4/gE.net
何年やってんだよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 11:19:01.95 ID:4ukQNGyV.net
緊急事態宣言出そうだな
週末乗ったら非国民扱いされそう

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 12:26:22.96 ID:SP5mjgU6.net
でも前回の緊急事態宣言の時はウォーカーとジョガー普通にいたけどね。

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 12:48:36.31 ID:FbnDrbn7.net
密にならなければOKです。

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 13:39:42.45 ID:7CzfwUo1.net
>>990
なにも変わんねえだろ

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 13:46:12.86 ID:bEugc6sA.net
なんの強制力もないし慣れてきてるから誰も従わないと思う

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 13:54:09.64 ID:7CzfwUo1.net
>>994
小池百合子のクソみたいな言葉遊びと吉村知事のうがい薬のゴリ押しと菅総理の会食しまくりが悪いんだと思う
政治家が馬鹿ばっかなのが悪いんだ

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 16:17:17.58 ID:Qp5Uj11p.net


997 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 16:54:20.52 ID:T1X3M2ct.net


998 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 17:19:09.15 ID:niPbnwZc.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 17:50:38.00 ID:Gkj9Ny3V.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 17:55:17.95 ID:HZbzi3BK.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200