2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注100個目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 11:22:57.15 ID:EWSvDWlf.net
海外通販サイトWiggleのスレ

次スレは>>970が立てる事

海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注99個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590579934/

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 18:43:13.16 ID:iBrEvHve.net
>>403
うちもチェーンの梱包が終了しましたとメールが昨日来た

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 18:46:47.41 ID:Zs0l5fwI.net
なんか安いけどlifelineよりいい?

https://i.imgur.com/98sOjSb.jpg

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 19:19:50.91 ID:Ks6SVaMh.net
>>405
まだ使い始めたばかりなんだが、AC3リムでの使用感。
峠ばっかりなんで下りで使いまくる。
カンパ純正は前後ローテして1500キロで使いきった。

ワイドリム用でナローキャリパーの為に新品時から厚みが1mm薄い。
結構硬いので持ちは良さそう、粉はあまり出ない。
効きは初期が甘い気もするが、握りこめば十分な制動力はある。
鳴きは無い、フルブレーキングはまだしてないので不明、カンパ純正は限界近くで焼けてキーキー鳴き出す。
焼けやすい気もするが、この時期だと良く判らん。
これだけ減らないとリムへの攻撃性は案外あるかもしれない。

リム痛まないなら十分使えるシュー。
lifelineも買ったが、まだ使ってない。ヤスリであたり出した感じ良さそうな気がした。

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 19:21:17.62 ID:H6k380QA.net
カーボンホイールなら素直にディスク使っとけよ、、、

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 19:26:15.67 ID:Ob3BqNcV.net
>>398
Wiggleでキャンセル食らった定価2万ほどのサドルが7割引でCRCにもあったから注文したら普通に発送通知来た
Wiggleでは別のも注文してたからそっちでキャンセル食らっただけなのかな

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 19:29:25.50 ID:uXDljWMh.net
チェーン発送されたとか言ってる奴、間違えてブラックエディションとか注文してんじゃないの?

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 19:40:18.56 ID:mcKyKTNd.net
>>409
それはそれで面白いけどね
荷物きたーって開封したらブラックエディションてw

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 19:41:45.20 ID:ElrL/MMs.net
>>406
同じ組み合わせでスピード55AC3使って1年経つが何の問題もない
それでもダウンヒルには不安がある

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 19:57:04.62 ID:iBrEvHve.net
>>409
ちょっと不安になって確認したけどDLCだな

ちな、このスレに最初にダイアモンドコーティングが安くなってると書き込んだものです

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 20:07:19.59 ID:T70aNTVn.net
>>406
こんな詳細なレビューくれてありがとう
参考になったわ

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 20:11:17.96 ID:1B9C/k9K.net
DLC11 3個のみで普通にキャンセル食らった

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:12:13.73 ID:LuMR5VK0.net
で?いつになったら直るんだよこれ
詫びクーポンはよしろ

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:16:23.19 ID:Cid/pbEb.net
チンピラ乞食風情がよく言うわw

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:29:22.58 ID:qzNl2p/q.net
ソシャゲみたいに現物の石くれるかもよ

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 21:35:58.06 ID:MVYM+cF5.net
>>398
CRC見てなかった! 今見たら普通に安くで売ってますね。
Sella Italia SLR Kit Carbonio Flowで、CRC 9700円 wigle 2万円
SellaItalia.com/enのリストにないので廃盤? それで割引なのかな。

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 22:32:03.61 ID:Wx/udO+v.net
数年ぶりに使ったが注文とは違うゴミが送られてきたorz

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 23:13:24.97 ID:N3cwho4i.net
ちょっとカザリンに写真撮り行ってくるわ。

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 00:12:39.29 ID:p5lExO1r.net
>>407
カーボンリムなんて中古じゃ捨て値でしか売れないんだから
ブレーキ糞でも使い続けるしかないだろう
カーボンで峠の下りとか自殺願望か金をドブに捨ててるようにしか見えんけどなw

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 05:00:01.50 ID:Db4d/9kb.net
そうやって聞いてすらいないのにマウント取ってくるからディスク乗りは嫌われるんやで

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 05:14:43.59 ID:s9LCl/21.net
マウンティングは自転車板の通常運転
知り合いにはマウンティング出来ないから掲示板で見知らぬ相手にマウンティング
して自制心保ってるんだろうね

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 05:25:50.55 ID:BUWZF1QY.net
春先にwiggleで投げ売りされてたk8sとコスカボ買ったばかりだからあと5、6年はリムだわ

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 05:53:02.43 ID:UPGEcD33.net
貧乏人乙

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 05:56:55.33 ID:W9c5bftl.net
そもそも金持ちならこんなスレこないでプロショップで買えよw

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 06:12:32.42 ID:s9LCl/21.net
消耗品をプロショップでわざわざ買う人は外通知らない、出来ない人じゃないの?
金持ってる人は貧乏人と違って金の使い方知ってるから成金みたいな使い方はしな
いと思うけどな
金持ってる自分でメンテする人程消耗品は外通
金あるなしに関わらずなんもしない乗るだけの人程ショップ丸投げなイメージ

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 06:16:13.41 ID:fwmT1Cid.net
俺は知り合いのショップだと
マヴィックのホイール含めて40%割引くらいで
買えるから使い分けてるけどな。

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:05:06.23 ID:Itr78Mx2.net
>>427
高いものは通販してしまうから逆に消耗品は馴染みの店で買ってるわ
持ち込みでもこころよく対応してくれる良店だからせめてもの恩返し

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:21:31.51 ID:iLArdBeS.net
CRCで買ったコスカボ付けてプロショップ行ったら
ガイツーは業界の敵とか嫌味言われたわ

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:21:51.14 ID:ZA8lONsk.net
>>422
おまえが批判してる人のアンカーを見ると普通に会話が成立してるように見えるけど?

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:22:24.09 ID:shBk1iju.net
消耗品ってワイヤーとかブレーキシューとかタイヤとか?
そういうのを時間のかかるガイツー利用で備蓄するのは貧乏性なタイプって思う
俺の場合はリアル貧乏な結果だけど

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:24:00.72 ID:ZA8lONsk.net
>>430
すごいこという店だな

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:28:46.63 ID:EDNQF4NP.net
つきあいもあるんで消耗品ショップで買うってそれほどおかしな事でもないと思うけどな
そういうのに価値を認めないってのはまあそういう層の人か

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:37:49.21 ID:rPlMnfQt.net
>>434
内外価格差が小さい商品はあえて知り合いのいるショップで買うようにしてる。
でも、タイヤとかみたいに明らかに半値以下で買えるの知ってたりしたらガイツー

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:40:19.07 ID:OMEAZH1q.net
うちの良く行く店はフレームさえその店で買えばガイツーで買ったものだろうと他のバイクについてたものだろうと工賃ただでつけてくれる
後から買って交換したい時もタダ
ワイヤーとかチェーンとかはサービスで変えてくれることもある

だからなんだかんだパーツはその店で買ってお金落としてるな

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 07:58:25.19 ID:6DIU18GN.net
キャニオンも少しづつではあるけどメンテ請け負ってくれる店が増えてるみたいね
ファンデルプールの活躍みるたび欲しくなる

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 08:10:47.46 ID:0eHMN9EO.net
>>432
送料無料の調整にも買うからいろいろでしょ

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 08:33:44.61 ID:wp+xmCsi.net
流石に自分でメンテ出来ない奴がキャニオン買ってたら爆笑するぞ
店によっては見てくれても追加料金取ったりしておいしい客にはなるそうだが

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 08:59:44.40 ID:dDTzT11B.net
>>436
外通で買ったのは自分で付けろよ
善意に甘えるのも程々にしとけ

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 10:22:26.80 ID:KXA1BcY2.net
以前お世話になってたショップは工賃さえ貰えればガイツーでも何でも良い主義だった。

引っ越してから今お世話になってるショップは正反対で、ガイツーは国内代理店の売り上げに寄与しない(国内企業の発展に寄与しない)からダメなんだと。
キャニオンは、完成車に付いてくるシマノコンポが結局海外企業の売り上げになってるとかいう理由で断ってるとのこと。

つまりまあ、ショップの経営者の主義次第だよね。

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 10:42:37.73 ID:ztGMEVK5.net
ガイツーで買ったものの取付をショップが断るのが正義って時代はもうオワコン。
ちゃんと工賃払えば取り付けてくれるプロショップが生き残る時代。

保証が欲しいなら国内で買えは変わらんけどな

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 10:45:58.64 ID:KC5hJphg.net
ゆーて、国内代理店ボッタクリなんだから仕方ないね。

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 10:47:49.48 ID:nWFIjzkF.net
引き籠りが自分に優しい屁理屈こねてるようにしか見えないのが情けないよな

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 10:51:54.21 ID:nWFIjzkF.net
>>441
じゃあワイズの安売りでかったグループセットの取り付けは
喜んでやってくれるんでしょうかね?っていったら渋い顔するぞ多分w

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 10:55:42.31 ID:KXA1BcY2.net
>>445
どうなんだろねえw
わざわざそんな意地悪をするつもりはないけど、気にはなるね。

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 10:58:26.81 ID:BN1qc3oS.net
そもそもロード乗ってて自分でメンテナンス出来ない事自体恥ずかしいぞw

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 10:59:20.00 ID:e1eNII0B.net
閉鎖的な考えが障壁となり市場そのものを小さくしているから、少ない消費者から高く搾り取るしかなくなる

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 11:25:46.39 ID:RQavA9N1.net
そもそも国内代理店がクソなくせに殿様商売してるからしわ寄せが小売店にくる

複数台契約強いる癖してろくに保守パーツ持たなかったり、本国送りで半年待ちだったり

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 11:45:26.36 ID:Ir9zzhn/.net
俺の行きつけは
うちが取扱っているメーカーであれば持ち込みしてもかまいませんってスタンス

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 12:06:50.93 ID:wp+xmCsi.net
シマノがそうだからというのもあるが、日本の場合は自転車は店で買う物という事になってるからね。
代理店とか云々ではなく日本的な売り方なのでしょう。

まぁその癖にやたら態度悪いショップが多過ぎるのが解せないが

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 12:15:17.79 ID:q/wzPQZH.net
幅広シューズ探してdhbにたどり着いたんですがそんなに広いんですか。

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 12:23:37.25 ID:Pjc+vM4N.net
みんないろいろね
うちの最寄りショップだと中華カーボンフレームだろうが普通に受け付けてるみたい
店のオヤジと世間話してると中華のフレームの酷さをいろいろ聞いた
そういう酷さを分かってても来れば対応してるのは偉いと思う

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 13:37:46.32 ID:VQTzUAbK.net
大手でもシナのカーボン製品なんてわんさかあるがな
そりゃアリとかで売ってる得たいの知れないピーコはゴミだろうよ

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 13:40:44.90 ID:VQTzUAbK.net
つうか自分で取り付けすらできないって知的障害かよw
わざわざ顰蹙買ってショップに行く位なら自分で付ける努力位せいや
通販使う位ケチなんだからさあw

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 13:56:04.83 ID:dDTzT11B.net
何かあさましい感じ

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 14:18:56.45 ID:oru9hjFE.net
純粋に時間がもったいないからチューブレスのリムテープはショップにやらせてる。前後で工賃2000円だし

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 16:32:48.81 ID:Ir9zzhn/.net
>>455
イキってる君も、初めは店頼りですよねー

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 16:35:01.79 ID:dDTzT11B.net
イキってないオレも最初からショップの世話になった事は無いけどなぁ
自転車にハマるきっかけがママチャリメンテからだったし

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 16:45:51.27 ID:8BZukbvD.net
>>447
トライアスロンだとバイクはショップ丸投げが多いね
自分でバイクメンテナンスできるより大会の順位上げる方が価値あると考えるからな

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 16:59:50.25 ID:wp+xmCsi.net
>>454
外人が管理してる中華品と中華が管理してる中華品は全くの別物ですよっと
所謂中華カーボンという例えはあくまでも後者な

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 17:09:51.83 ID:VQTzUAbK.net
>>461
カーボンはとても買う気しないけど、
シナメーカのフラペは意外と良いよ 糞なのもあるんあろうけど 
比較的安くてベアリング3つ入っててそこそこ軽くて何も問題ない
重くて高い三ヶ嶋買わなくて済む

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 17:18:43.64 ID:jZ5GwdA6.net
>>462
MKS使わないで中華に流れるケチなんだよなあ

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 18:03:59.04 ID:ok55V0Ru.net
トライアスロンのバイク内装がエグそうで弄りたくないわ。
あと金持ち多いからな。トライアスロンは

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 18:17:44.81 ID:lafn4Hef.net
ここの皆はサスフォークやリアショックユニットのオイル交換シール交換も余裕なんだろうな
さすが

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 18:34:38.46 ID:fwmT1Cid.net
中国よく行ってたが
飯食うたびに腹が痛くて
聞いたら廃油を再利用して
料理につかうらしい
食べ物でもそうだから
命を失う恐れがあるものは
中国人が作ったものは怖いね

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 20:37:12.62 ID:VQTzUAbK.net
>>463
そこそこの価格するのに台湾OEMだったり
2倍高くて大分重いのをわざわざ買う程バカじゃねえわ
安来鋼の鋏とか価値がある日本製は買うけど
MKSだからと盲目的に買うのはバーカだよバーーカ

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 21:02:54.96 ID:UPGEcD33.net
と、バカが申しております

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 21:09:33.17 ID:cd0lEawc.net
どこの何だか知らんがフラペ程度ならシマノかMKSを買うわ
わざわざシナ製でギャンブルする気はねえ

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 21:35:56.11 ID:lAx1Xu9I.net
ウイグルで扱って無いシナメーカとやらのペダルの事でバカが喚いてると聞いて…

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 23:57:18.76 ID:dDTzT11B.net
三ヶ島は安くても買わない
デザインが昭和過ぎる

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 04:43:21.01 ID:IN+iyC/6.net
>>462
>>467
ベアリング3つ入っていても軸や受けの精度がボロボロじゃ意味ないよ

あと、安いのに軽いやつは耐久性ないよ
まともなメーカーが高品質素材を使うこと前提にして設計したペダルなら軽くても大丈夫だけど、ネット通販に転がっている軽くて安いのは金型コピーして素材を安物にしただけだからね
すぐ駄目になって買い直しになるからかえって金かかる

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 07:18:50.78 ID:sKpVGiEQ.net
ペダル程度で値段を理由に買わない財布事情は寂しいもんだ

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 08:51:00.19 ID:RGaqwzja.net
>>452
幅か狭いというより縦に長い

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 11:59:25.87 ID:1fRhdcVS.net
>>472
三ヶ嶋が重すぎるだけでそんなに軽量じゃない
1年以上使ってガタや回転の悪化も全くない
カップコーンならまだしもベアリング入れるだけで精度も糞もないわ
どうせ工作機械は日本製だしな
ニードル入って回転耐久性抜群!とか言ってるヅラのペダルは
普通にガワの方に摩耗とかガタ来て買い替えになるし
フラペスレだとシマノは結構評判良くないんだよな

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 14:56:01.10 ID:2wmkFtBy.net
Wiggleへ異品のクレームメールしたけど順次対応するとの返事だけ
あと何日待てば良いのかな?

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 19:31:51.49 ID:AYtQQhCa.net
最近バウチャー全然出してくれへんな
やっぱ経営厳しいんか?

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 19:39:23.38 ID:uianNrKF.net
ブラフラっていつ頃だっけ?
部落フラグではない

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 19:53:22.95 ID:GjaCkQ9l.net
>>477
このご時世でそれは無いと思いたい
売りたくても物が無い可能性が

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 21:31:30.37 ID:knwb7uTC.net
>>477
逆だろ
欧州で売れまくってて在庫は不足するわでバウチャー出す必要がない

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 08:20:18.06 ID:iMTCxcxu.net
ブクロ?

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 09:36:49.18 ID:D7Ymz7Yz.net
1127😋

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 10:50:34.91 ID:kPdjJ8BE.net
>>480
コロナで騒がれた初期だけ売れ行きが落ちたみたいだけど
そのあと、海外で売れまくったというニュースがあったな
今年は自転車の売上が爆上げだったし

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 07:23:01.66 ID:STq1pL5C.net
配送遅延すごいな
10/01に発送されたホイールがまだ日本に来てない…

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 07:30:54.20 ID:FXbra0le.net
小物は比較的早く着くのに大物はやっぱ便減少と荷室の問題かね

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 09:16:50.56 ID:4Isr01MQ.net
コロナなんかもう全然死なないのに頭の悪い奴が騒ぐせいで不便な世の中に

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 09:37:58.64 ID:RwDEMxFn.net
死亡率少ないのは東アジアの一部だけやからな

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 09:42:14.81 ID:AmtUW5lv.net
新型コロ助戦争の戦勝国 ニポーン

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 11:09:06.13 ID:trIqEVdE.net
外国は映像見る限り今でもマスク拒否多いし単純に阿呆ですわ

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 12:01:47.33 ID:C+ebfMbX.net
死ななくても禿げたくないんだが?

https://i.imgur.com/92CqI8s.jpg

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 12:09:18.80 ID:1T3S3h2a.net
髪は残して、ちん毛全部消えて欲しい

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 12:18:54.61 ID:4Isr01MQ.net
>>490
軽量化できるやないか

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 12:30:38.96 ID:fnN/5E1k.net
ハゲがコロナに責任転嫁

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 13:10:19.11 ID:NdUMDncf.net
コロナによる経済損失3千兆円!
感染者といわれる人のほとんどは無症状か風邪程度の軽症。
もういい加減に気づこうよ、じゃないとコロナで死ななくても仕事が無くて食っていけなくなって死ぬ世の中になるよ。

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 13:35:10.93 ID:trIqEVdE.net
元々ハゲの俺には死角は無かった

・・・あれ?

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 14:07:25.52 ID:kapk/iMh.net
もともとコロナだったんじゃね

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 16:30:26.36 ID:5fv9FMW8.net
>>488
オリンピック負債被ったから負け組

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 16:37:36.17 ID:2PTL/rEQ.net
異品クレームの対応終わた
物が手配できないからバウチャーで返金だって
断ってマイナス決済処理してもらった

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 17:56:43.56 ID:o7K1Ea9r.net
>>497
金なんか刷りゃいいんだよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 23:38:21.59 ID:xA6Dc/9b.net
サドルが在庫ないのばかりだな
イタリアだめか?

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 00:48:49.32 ID:KmDVETLS.net
イタリアとかフランスはコロナの影響で自転車の購入に助成金が出るおかげでアホみたいに自転車と関連商品が売れまくってる
シマノとかメーカーはウハウハだけどWiggleに限らずヨーロッパのガイツー全般的に品薄だし高くても売れちゃうから配送が面倒なジャップはもはやお断りの空気。。。

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 07:43:15.58 ID:DwmqqmDw.net
>>501
なるほど。
欠品が多いもんね。

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 08:50:39.21 ID:CxBO7qbQ.net
ゴキチョンにレス返すなよ

総レス数 1004
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200