2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 132人目【合法】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 15:04:15 ID:Ayiy/6df.net
◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:第9条
「令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) (尾灯についてはこのスレでは割愛します)」
------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路を通行する場合「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、関係機関は「違法の証拠」を提示する必要はなく、使用者が法律に合致させねばなりませんが、公安委員会の灯火要件を満たした前照灯を使用する限りは、点滅、点灯問わず、違反や違法ではありません。(東京都と警察庁の公的見解)
また、法的には点滅は点灯とされています。(道路交通法施行令第14条の2第2号、道路交通法施行規則第6条の2、道路運送車両の保安基準第49条の2)

点滅モードを前照灯に付して製造・販売しているライトメーカーで、
「点滅では前照灯として使用出来ません。補助灯の使用に限定して下さい」
として販売しているメーカーがありますが、前照灯として使用出来ませんと記載してるのは、JIS C 9502規格の検査は点滅が禁止だからであり、点滅ではJIS規格適合前照灯として使用出来ないからです。
また、キャットアイだけは、会社方針で全商品に記載しているそうです。
GENTOSに至っては、全く記載がありません。

「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。

警察庁や警視庁、東京都の公的見解の存在を理解しながら、点滅は光度を「有さない」時があるので「違法だ」と居直っているのが、このスレを荒らしている違法派の精神異常者です。
更に「合法の証拠を出せ!」と、喚き続けています。

合法派は法的根拠を積み上げて証拠を出していますが、違法派はただそれを言葉で否定するだけであり、証拠はおろか、否定の論拠となる法文さえ指し示せません。
なので「点滅違法の挙証責任」を負うのは違法派というのは明白です。
違法派は気違いじみた屁理屈の主張をループさせ、決して自分の主張の根拠となる法文を挙げる事はありません。
全て自己解釈の思い込みが根拠の主張なので、主張の根拠を求められると答えに詰まり、「法文を読んで理解出来ないのか?」と話を反らして逃げます。
「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え「珍論駄文」を書き続けています。ご注意ください。

このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」「点滅違法の法的根拠」のみで。それ以外は書かぬこと。

※前スレ
【適法】ライトを点滅させてる人 131人目【合法】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593871683/

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 12:12:55 ID:/s9zxeNg.net
>>242
>>112

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 12:17:55.59 ID:F0DS6tbM.net
>>243
そんな意味のねえアンカー付けても、テメエのホラ話の反証になってねえっつーのw

>>233-234
つまり【点滅で点けると違法】というホラ話なwww

点滅式ライトの使用は道路交通法当に違反するという、警視庁とは真逆のホラ話www

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 12:18:17.59 ID:F0DS6tbM.net
>>244
そんな意味のねえアンカー付けても、テメエのホラ話の反証になってねえっつーのw

>>234-235
全く反証になってねえどころか、また一発論破されてる事を何度も繰り返す常同症を発症したのか>>218

>俺の主張は、>>51-58

それを集約したものが【点滅で点けたって無灯火】だろwwwwwwwww

>「点滅は違法じゃないけど違法」
と、してしまうのが、お前ら脱法派www

お前の屁理屈そのままだから、言い逃れは不可能だwww

【点滅は違法じゃない】だと言いながら、【点滅で点けたって無灯火】だと矛盾した事を強弁してるからなwww

【点滅は違法じゃない】+【点滅で点けたって無灯火】=【点滅は違法じゃないけど違法】だろ

>捻じ曲げてるのはお前らだ。

【点滅で点けたって無灯火】=【点滅で点けたら違法】つまり、点滅は違法だとお前が言ってる事を、点滅は違法じゃないとテメエ自身で捻じ曲げて捏造してんのがお前www


警視庁 【点滅ライトの使用自体は違反しない】

「前照灯が点いたり消えたりする事は、その消えている瞬間も含めて道路交通法等に違反しない」


キチガイ虚言癖 【点滅で点けたら無灯火】

「前照灯が点いたり消えたりする事は、その消えている瞬間が道路交通法等に違反している」


どちらが正解なのかは誰の目にも明白www

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 12:34:55 ID:/s9zxeNg.net
>>245

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 12:35:51 ID:/s9zxeNg.net
>>246
>>112

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 12:45:36 ID:F0DS6tbM.net
>>247-248
そんな意味のねえアンカー付けても、ホラ話だと確定してる事には何の言い訳も通らねえんだよ低能w

>点滅のみでは灯火が消えているときは明るさがない状態だ。
>10メートル先を照らすことができる明るさを点けないで走行していることになる。
>基準を満たしていないから違法。

つまり【点滅の使用は道路交通法等に違反】というホラ話www

警視庁の断言した【点滅の使用は道路交通法等に違反しない】とは真逆のホラ話をよwww


警視庁 【点滅ライトの使用は道路交通法等に違反しない】

「前照灯が点いたり消えたりする事は、その消えている瞬間も含めて道路交通法等に違反しない」


キチガイ虚言癖 【点滅ライトの使用は道路交通法等に違反】

「前照灯が点いたり消えたりする事は、その消えている瞬間が道路交通法等に違反している」


どちらが正解なのかは明白www

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 12:51:20 ID:/s9zxeNg.net
>>249
>>112

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 13:06:08.01 ID:F0DS6tbM.net
>>250
もうアンカーで誤魔化すしかねえ所まで追い詰められたって事かwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは

警視庁が『点滅は道路交通法等に違反しない』と断言してる事に反して、お前は、『点滅は道路交通法等に違反する』と真逆の事を言ってるwwwwwwwww
道路交通法等に絶対に違反する事が無いから【違反しない】と警視庁に断言されてるのに、道路交通法等に違反するとよwwwwww

『点滅は道路交通法等に違反しない』

のだから、【どんな理由であろうと】点滅は道路交通法等に違反しないwww

いくらお前が必死になって、【滅の時に光度が無いから】などと妄想した理由を勝手に付けても、【点滅は絶対に道路交通法等に違反しない】のだからなwwwwww

よって、お前の主張【点滅で点けたって無灯火】はホラ話確定だwwwwww

妄想ホラ話でスレ荒らしてんじゃねえよキチガイ虚言癖wwwwww

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 13:07:34.58 ID:/s9zxeNg.net
>>251

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 13:36:17 ID:F0DS6tbM.net
>>252
完全論破されて嬉しいだろwww

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 14:19:18.11 ID:/s9zxeNg.net
>>253

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 14:41:10 ID:F0DS6tbM.net
>>254
完全論破されて、ぐうの音も出ねえんだなw

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 14:57:13 ID:/s9zxeNg.net
wwwwww

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:07:36 ID:F0DS6tbM.net
>>256
明確な証拠を以て否定出来ねえから、もうアンカーで誤魔化すしかねえ所まで追い詰められたって事だろwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは

警視庁が『点滅は道路交通法等に違反しない』と断言してる事に反して、お前は、『点滅は道路交通法等に違反する』と真逆の事を言ってるwwwwwwwww
道路交通法等に絶対に違反する事が無いから【違反しない】と警視庁に断言されてるのに、道路交通法等に違反するとよwwwwww

『点滅は道路交通法等に違反しない』

のだから、【どんな理由であろうと】点滅は道路交通法等に違反しないwww

いくらお前が必死になって、【滅の時に光度が無いから】などと妄想した理由を勝手に付けても、【点滅は絶対に道路交通法等に違反しない】のだからなwwwwww

よって、お前の主張【点滅で点けたって無灯火】はホラ話確定だwwwwww

妄想ホラ話でスレ荒らしてんじゃねえよキチガイ虚言癖wwwwww

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:10:30 ID:/s9zxeNg.net
>>257
>>112

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:14:19 ID:F0DS6tbM.net
>>258
そもそも、『点滅は道路交通法等に違反しない』んだから、『点滅は違反』って言ってる時点で破綻してるホラ話www

キチガイ虚言癖の主張

    【点滅で点けたって無灯火】

          つまり、

           【点滅で点けたら違法】

この↑警視庁とは真逆のホラ話を、延々と喚いてるだけのキチガイ虚言癖がID:/s9zxeNg

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:18:50 ID:F0DS6tbM.net
>>258
明確な証拠を以て否定出来ねえから、もうアンカーで誤魔化すしかねえ所まで追い詰められたって事だろwwwwwwwww

ぎゃははははははははははははははははははははは

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:25:26 ID:/s9zxeNg.net
>>259
> 『点滅は違反』って言ってる時点で破綻してるホラ話www
それ誰が言ってんだろうねwww

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:25:46 ID:/s9zxeNg.net
>>260

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:37:08 ID:F0DS6tbM.net
>>261-262
お前だwww

【点滅で点けたって無灯火】とは【点滅で点けたら違法】=【点滅は違法】と同義だからなwww


『点滅は道路交通法等に違反しない』

のだから、【どんな理由であろうと】点滅は道路交通法等に違反しないwww

いくらお前が必死になって、【滅の時に光度が無いから】などと妄想した理由を勝手に付けても、【点滅は絶対に道路交通法等に違反しない】のだからなwwwwww

よって、お前の主張【点滅で点けたって無灯火】はホラ話確定だwwwwww

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:38:07 ID:F0DS6tbM.net
>>262
明確な証拠を以て否定出来ねえから、もうアンカーで誤魔化すしかねえ所まで追い詰められたって事だろwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは

妄想ホラ話でスレ荒らしてんじゃねえよキチガイ虚言癖wwwwww

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:45:17.95 ID:/s9zxeNg.net
>>263
小学校卒業レベルの人ならそんなことにはならないのになw
日本語難しいんだろうなwww

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:45:29.81 ID:/s9zxeNg.net
>>264

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:48:40.54 ID:F0DS6tbM.net
>>265
まさに自己紹介だろwww

『点滅は違法じゃないけど、点滅でつけたって違法』

『点滅は道路交通法等に違反しないけど、点滅は道路交通法等に違反』

なんて支離滅裂な事をお前は喚いてんだからwwwwww

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:49:00.80 ID:F0DS6tbM.net
>>266
明確な証拠を以て否定出来ねえから、もうアンカーで誤魔化すしかねえ所まで追い詰められたって事だろwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは

妄想ホラ話でスレ荒らしてんじゃねえよキチガイ虚言癖wwwwww

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:52:03 ID:/s9zxeNg.net
>>267
抜けてるなw

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:52:19 ID:/s9zxeNg.net
>>268

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:57:40 ID:F0DS6tbM.net
>>269
なあーんも抜けてねえぞwww

『点滅は違法じゃないけど、点滅でつけたって違法』

『点滅は道路交通法等に違反しないけど、点滅は道路交通法等に違反』

なんて支離滅裂な事をお前は喚いてんだからなwwwwww

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:58:12 ID:F0DS6tbM.net
>>270
明確な証拠を以て否定出来ねえから、もうアンカーで誤魔化すしかねえ所まで追い詰められたって事だろwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは


『点滅は道路交通法等に違反しない』

のだから、【どんな理由であろうと】点滅は道路交通法等に違反しないwww

いくらお前が必死になって、【滅の時に光度が無いから】などと妄想した理由を勝手に付けても、【点滅は絶対に道路交通法等に違反しない】のだからなwwwwww

よって、お前の主張【点滅で点けたって無灯火】はホラ話確定だwwwwww

妄想ホラ話でスレ荒らしてんじゃねえよキチガイ虚言癖wwwwww

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 17:10:38.87 ID:/s9zxeNg.net
>>271-272
点滅は異常じゃない。
そうなんだから、それでいいじゃないかwww
俺もそうだとしているw

何が不満なんだ?

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 17:47:44 ID:F0DS6tbM.net
>>273
やっぱり抜けてるのはお前の頭だったなwwwwww

>点滅は異常じゃない。

点滅は異常じゃねえぞwww

>そうなんだから、それでいいじゃないかwww
>俺もそうだとしているw

お前は、点滅は違法じゃないと言いながら、『点滅でつけたって違法』、『点滅は道路交通法等に違反』だと言ってるだろうがwww

警視庁が『点滅は道路交通法等に違反しない』と断言してる事に反して、お前は、『点滅は道路交通法等に違反する』と真逆の事を言いながら、点滅は違法じゃないと矛盾した事を言ってるwwwwwwwww
道路交通法等に絶対に違反する事が無いから【違反しない】と警視庁に断言されてるのに、道路交通法等に違反するとよwwwwww

つまり、

『点滅は違法じゃないけど、点滅でつけたって違法』

『点滅は道路交通法等に違反しないけど、点滅は道路交通法等に違反』

なんて支離滅裂な事をお前は喚いてんだからなwwwwww

『点滅は道路交通法等に違反しない』

のだから、【どんな理由であろうと】点滅は道路交通法等に違反しないwww

いくらお前が必死になって、【滅の時に光度が無いから】などと妄想した理由を勝手に付けても、【点滅は絶対に道路交通法等に違反しない】のだからなwwwwww

よって、お前の主張【点滅で点けたって無灯火】はホラ話確定だwwwwww

妄想ホラ話でスレ荒らしてんじゃねえよキチガイ虚言癖wwwwww

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 17:51:55 ID:/s9zxeNg.net
>>274
>>265

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 17:53:56 ID:F0DS6tbM.net
>>275
抜けてるのはお前の頭だったなwwwwww

『点滅は違法じゃないけど、点滅でつけたって違法』

『点滅は道路交通法等に違反しないけど、点滅は道路交通法等に違反』

なんて支離滅裂な事をお前は喚いてんだからなwwwwww

妄想ホラ話でスレ荒らしてんじゃねえよキチガイ虚言癖wwwwww

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 18:19:31.77 ID:/s9zxeNg.net
>>276
>>112

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 18:34:51.98 ID:F0DS6tbM.net
>>277
明確な証拠を以て否定出来ねえから、もうアンカーで誤魔化すしかねえ所まで追い詰められたって事だろwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは


『点滅は道路交通法等に違反しない』

のだから、【どんな理由であろうと】点滅は道路交通法等に違反しないwww

↑これが現実で大前提だwwwwww

だが、お前の主張>>67は『点滅で点けたって無灯火』、つまり、『点滅は道路交通法等に違反』という、大前提に反したホラ話www

読解力だの日本語だの言い訳にもならねえ、矛盾で破綻したホラ話だwwwwww


妄想ホラ話でスレ荒らしてんじゃねえよキチガイ虚言癖wwwwww

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 18:59:03.21 ID:/s9zxeNg.net
>>278
> 『点滅は道路交通法等に違反しない』
>
> のだから、【どんな理由であろうと】点滅は道路交通法等に違反しないwww
だから点滅は違法じゃないと言ってるのになwww
いつまでも何を喚いてんだ?

頭おかしい。

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:12:07 ID:/HJgacWB.net
>>233
> 10メートル先を照らすことができる明るさを点けないで走行していることになる。
> 基準を満たしていないから違法。
ダイナモが違法であるという事実が無いと成り立たないな。

>>238
> お前は、10メートル先を照らすことができる明るさを点けないで走行しても基準を満たしているとするのか?
ダイナモが違法であるという事実が無いと成り立たないな。

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:15:03.18 ID:F0DS6tbM.net
>>279
>だから点滅は違法じゃないと言ってるのになwww

点滅は違法じゃないけど、点滅を点けたら無灯火!だろwww

そりゃあお前の頭はおかしいわなwwwwwwwww

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:19:01.08 ID:/s9zxeNg.net
>>281
> 点滅は違法じゃないけど、点滅を点けたら無灯火!だろwww
点滅を点けたら無灯火?
なんで?
意味不明???

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:27:06.63 ID:F0DS6tbM.net
>>282
>>点滅は違法じゃないけど、点滅を点けたら無灯火!だろwww
>点滅を点けたら無灯火?
>なんで?
>意味不明???

すっとぼけてんじゃねえぞキチガイwww
お前が>>67で言ってる事だろwww

>点滅でつける?
>そんなもんつけたって合法にも適法にもなりゃしないし、
>法律上の無灯火になるのは明白なこと。

>>225
>他人の言っていることを理解しろとしか言えないはなwwwww

>『点滅で点けたら無灯火』なんて俺は言っていないw
>『点滅で点けたら無灯火』は、俺が言ったことをお前が捻じ曲げたものだなwww

お前が言ってる事をテメエ自身が言ってねえ事に捻じ曲げてんだろキチガイwww


>点滅でつける?
>そんなもんつけたって合法にも適法にもなりゃしないし、
>法律上の無灯火になるのは明白なこと>>67

           ↓↓↓

『点滅でつけたって合法にも適法にもなりゃしないし、法律上の無灯火になる』

           ↓↓↓

【点滅で点けたって合法にならないし → 法律上の無灯火になる】

           ↓↓↓

    『点滅で点けた → 無灯火になる』

           ↓↓↓

      『点滅で点けたら無灯火!』


誰がどう解しても『点滅で点けたら無灯火!』だwwwwwwwww


点滅で点けたら違法、つまり、点滅は違法だと強弁してるのがキチガイ虚言癖のお前だwwwwww

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:27:58.24 ID:/s9zxeNg.net
>>283
>>112

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:36:05.80 ID:F0DS6tbM.net
>>284
明確な証拠を以て否定出来ねえから、もうアンカーで誤魔化すしかねえ所まで追い詰められたって事だろwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは


>点滅でつける?
>そんなもんつけたって合法にも適法にもなりゃしないし、
>法律上の無灯火になるのは明白なこと>>67

           ↓↓↓

『そんなもんつけたって(点滅で点ける)合法にも適法にもなりゃしないし、法律上の無灯火になる』

           ↓↓↓

【点滅で点けたって合法にならないし → 法律上の無灯火になる】

           ↓↓↓

    『点滅で点けた → 無灯火になる』

           ↓↓↓

      『点滅で点けたら無灯火!』


誰がどう解しても『点滅で点けたら無灯火!』だwwwwwwwww


点滅で点けたら違法、つまり、点滅は違法だと強弁してるのがキチガイ虚言癖のお前だwwwwww

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:37:34.14 ID:/s9zxeNg.net
>>285
>>112

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:38:32.73 ID:F0DS6tbM.net
>>286
一発完全論破されて満足だろwww

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:43:44.73 ID:/s9zxeNg.net
>>287

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:44:26.22 ID:F0DS6tbM.net
>>288
完全論破済みwww

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:06:33 ID:/s9zxeNg.net
>>289
wwwwww

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:25:22 ID:F0DS6tbM.net
>>290
論破されて嬉しいのか?www
そんなに草生やして誤魔化しても無駄だwww

『点滅は違法じゃないけど、点滅でつけたって違法』

『点滅は道路交通法等に違反しないけど、点滅は道路交通法等に違反』

なんて屁理屈を騙っても、道路交通法等に絶対に違反しない点滅を違法と言ってる時点で、警視庁見解で自動的に論破されてんだよwww


警視庁 【点滅ライトの使用は道路交通法等に違反しない】

「前照灯が点いたり消えたりする事は、その消えている瞬間も含めて道路交通法等に違反しない」


キチガイ虚言癖 【点滅ライトの使用は道路交通法等に違反】

「前照灯が点いたり消えたりする事は、その消えている瞬間が道路交通法等に違反している」


どちらが正解なのかは、当然、警視庁に決まってるwww

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:39:02 ID:/s9zxeNg.net
>>291
>>112

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:44:02 ID:F0DS6tbM.net
>>292
完全論破されて嬉しい事をアピールしてんじゃねえよキチガイwww

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:50:41 ID:/s9zxeNg.net
>>293

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:52:33 ID:F0DS6tbM.net
>>294
まあ、テメエの主張の矛盾を指摘されてんのに、それを明確に反証出来ねえ時点でホラ確定だから、アンカーで誤魔化すしかねえわなwww

ほれほれ、↓これが現実だぞキチガイwww


警視庁 【点滅ライトの使用は道路交通法等に違反しない】
「前照灯が点いたり消えたりする事は、その消えている瞬間も含めて道路交通法等に違反しない」


キチガイ虚言癖 【点滅ライトの使用は道路交通法等に違反】
「前照灯が点いたり消えたりする事は、その消えている瞬間が道路交通法等に違反している」


どちらが正解なのかは、当然、警視庁に決まってるwww

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:55:06 ID:/s9zxeNg.net
>>295
>>108

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:58:52 ID:F0DS6tbM.net
>>296
そんなに論破されて嬉しいのかよ?www

『点滅は違法じゃないけど、点滅でつけたって違法』

『点滅は道路交通法等に違反しないけど、点滅は道路交通法等に違反』

なんて屁理屈を騙っても、道路交通法等に絶対に違反しない点滅を違法と言ってる時点で、警視庁見解で自動的に論破されてんだよお前はwww

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 21:01:39 ID:/s9zxeNg.net
>>297
>>112

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 21:03:56 ID:F0DS6tbM.net
>>298
明確な証拠を以て否定出来ねえから、もうアンカーで誤魔化すしかねえ所まで追い詰められたって事だろwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは


『点滅は道路交通法等に違反しない』

のだから、【どんな理由であろうと】点滅は道路交通法等に違反しないwww

↑これが現実で大前提だwwwwww

だが、お前の主張>>67は『点滅で点けたって無灯火』、つまり、『点滅は道路交通法等に違反』という、大前提に反したホラ話www

読解力だの日本語だの言い訳にもならねえ、矛盾で破綻したホラ話だwwwwww


妄想ホラ話でスレ荒らしてんじゃねえよキチガイ虚言癖wwwwww

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 21:09:17.09 ID:/s9zxeNg.net
>>299

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 21:19:37.29 ID:F0DS6tbM.net
>>300
明確な証拠を以て否定出来ねえから、もうアンカーで誤魔化すしかねえ所まで追い詰められたって事だろwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは


>点滅でつける?
>そんなもんつけたって合法にも適法にもなりゃしないし、
>法律上の無灯火になるのは明白なこと>>67

           ↓↓↓

『そんなもんつけたって(点滅で点ける)合法にも適法にもなりゃしないし、法律上の無灯火になる』

           ↓↓↓

【点滅で点けたって合法にならないし → 法律上の無灯火になる】

           ↓↓↓

    『点滅で点けた → 無灯火になる』

           ↓↓↓

      『点滅で点けたら無灯火!』


誰がどう解しても『点滅で点けたら無灯火!』だwwwwwwwww


点滅で点けたら違法、つまり、点滅は違法だと強弁してるのがキチガイ虚言癖のお前だwwwwww

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 21:34:53 ID:/s9zxeNg.net
>>301
>>108

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 21:51:58 ID:F0DS6tbM.net
>>302
まあ、テメエの主張の矛盾を指摘されてんのに、それを明確に反証出来ねえ時点でホラ確定だから、アンカーで誤魔化すしかねえわなwww

ほれほれ、↓これが現実だぞキチガイwww


警視庁 【点滅ライトの使用は道路交通法等に違反しない】
「前照灯が点いたり消えたりする事は、その消えている瞬間も含めて道路交通法等に違反しない」


キチガイ虚言癖 【点滅ライトの使用は道路交通法等に違反】
「前照灯が点いたり消えたりする事は、その消えている瞬間が道路交通法等に違反している」


どちらが正解なのかは、当然、警視庁に決まってるwww

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 22:23:28 ID:/s9zxeNg.net
>>303
>>112

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 22:36:07 ID:F0DS6tbM.net
>>304
論破されてそんなに悔しいのか?www


『点滅は違法じゃないけど、点滅でつけたって違法』

『点滅は道路交通法等に違反しないけど、点滅は道路交通法等に違反』

なんて屁理屈を騙っても、道路交通法等に絶対に違反しない点滅を違法と言ってる時点で、警視庁見解で自動的に論破されてんだよwww


警視庁 【点滅ライトの使用は道路交通法等に違反しない】

「前照灯が点いたり消えたりする事は、その消えている瞬間も含めて道路交通法等に違反しない」


キチガイ虚言癖 【点滅ライトの使用は道路交通法等に違反】

「前照灯が点いたり消えたりする事は、その消えている瞬間が道路交通法等に違反している」


どちらが正解なのかは、当然、警視庁に決まってるwww

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 22:37:02 ID:/s9zxeNg.net
>>305
>>108

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 22:38:02 ID:F0DS6tbM.net
>>306
もうアンカーで誤魔化すしかねえ所まで追い詰められたって事かwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは

警視庁が『点滅は道路交通法等に違反しない』と断言してる事に反して、お前は、『点滅は道路交通法等に違反する』と真逆の事を言ってるwwwwwwwww
道路交通法等に絶対に違反する事が無いから【違反しない】と警視庁に断言されてるのに、道路交通法等に違反するとよwwwwww

『点滅は道路交通法等に違反しない』

のだから、【どんな理由であろうと】点滅は道路交通法等に違反しないwww

いくらお前が必死になって、【滅の時に光度が無いから】などと妄想した理由を勝手に付けても、【点滅は絶対に道路交通法等に違反しない】のだからなwwwwww

よって、お前の主張【点滅で点けたって無灯火】はホラ話確定だwwwwww

妄想ホラ話でスレ荒らしてんじゃねえよキチガイ虚言癖wwwwww

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 22:39:47 ID:/s9zxeNg.net
>>307

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 22:40:48 ID:F0DS6tbM.net
>>308
明確な証拠を以て否定出来ねえから、もうアンカーで誤魔化すしかねえ所まで追い詰められたって事だろwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは


>点滅でつける?
>そんなもんつけたって合法にも適法にもなりゃしないし、
>法律上の無灯火になるのは明白なこと>>67

           ↓↓↓

『そんなもんつけたって(点滅で点ける)合法にも適法にもなりゃしないし、法律上の無灯火になる』

           ↓↓↓

【点滅で点けたって合法にならないし → 法律上の無灯火になる】

           ↓↓↓

    『点滅で点けた → 無灯火になる』

           ↓↓↓

      『点滅で点けたら無灯火!』


誰がどう解しても『点滅で点けたら無灯火!』だwwwwwwwww


点滅で点けたら違法、つまり、点滅は違法だと強弁してるのがキチガイ虚言癖のお前だwwwwww

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 22:42:57 ID:/s9zxeNg.net
>>309
>>108

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 22:43:44 ID:F0DS6tbM.net
>>310
まあ、テメエの主張の矛盾を指摘されてんのに、それを明確に反証出来ねえ時点でホラ確定だから、アンカーで誤魔化すしかねえわなwww

ほれほれ、↓これが現実だぞキチガイwww


警視庁 【点滅ライトの使用は道路交通法等に違反しない】
「前照灯が点いたり消えたりする事は、その消えている瞬間も含めて道路交通法等に違反しない」


キチガイ虚言癖 【点滅ライトの使用は道路交通法等に違反】
「前照灯が点いたり消えたりする事は、その消えている瞬間が道路交通法等に違反している」


どちらが正解なのかは、当然、警視庁に決まってるwww

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 22:44:37 ID:/s9zxeNg.net
>>311

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 22:45:07 ID:F0DS6tbM.net
>>312
明確な証拠を以て否定出来ねえから、もうアンカーで誤魔化すしかねえ所まで追い詰められたって事だろwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは


『点滅は道路交通法等に違反しない』

のだから、【どんな理由であろうと】点滅は道路交通法等に違反しないwww

↑これが現実で大前提だwwwwww

だが、お前の主張>>67は『点滅で点けたって無灯火』、つまり、『点滅は道路交通法等に違反』という、大前提に反したホラ話www

読解力だの日本語だの言い訳にもならねえ、矛盾で破綻したホラ話だwwwwww


妄想ホラ話でスレ荒らしてんじゃねえよキチガイ虚言癖wwwwww

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 22:58:18 ID:/s9zxeNg.net
>>313
頭おかしい+。

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 23:58:06.98 ID:/HJgacWB.net
結局、ダイナモが滅の時に規則の要件を満たさないから違法になるという事実を示すことが出来ないようだな。
つまり、「滅の時に規則の要件を満たさないから違法」はお前の妄想だから根拠にはならない。

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 04:02:37 ID:MZJDM2mf.net
>>314
>頭おかしい+。

頭おかしいのは、

【点滅は違法じゃないけど、点滅でつけたって違法】

【点滅は道路交通法等に違反しないけど、点滅は道路交通法等に違反】

なんて支離滅裂なホラ話を喚き散らしてるお前だwww

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:46:09 ID:SAPFIVXb.net
>>316
>>108

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 12:51:05 ID:SAPFIVXb.net
脱法派はいちゃもんばかりで反論できないからなwww

『夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。』
点滅のみでは灯火が消えているときは明るさがない状態だ。
10メートル先を照らすことができる明るさを点けないで走行していることになる。

反論するなら、
10メートル先を照らすことができる明るさを点けないで走行しても基準を満たしていると証明しろってなwww

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 13:04:35 ID:MZJDM2mf.net
>>317
明確な証拠を以て否定出来ねえから、もうアンカーで誤魔化すしかねえ所まで追い詰められたって事だろwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは


>点滅でつける?
>そんなもんつけたって合法にも適法にもなりゃしないし、
>法律上の無灯火になるのは明白なこと>>67

           ↓↓↓

『そんなもんつけたって(点滅で点ける)合法にも適法にもなりゃしないし、法律上の無灯火になる』

           ↓↓↓

【点滅で点けたって合法にならないし → 法律上の無灯火になる】

           ↓↓↓

    『点滅で点けた → 無灯火になる』

           ↓↓↓

      『点滅で点けたら無灯火!』


誰がどう解しても『点滅で点けたら無灯火!』だwwwwwwwww


点滅で点けたら違法、つまり、点滅は違法だと強弁してるのがキチガイ虚言癖のお前だwwwwww

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 13:04:46 ID:SAPFIVXb.net
「点滅は法令規則にないから合法」

法令にあるから合法・違法が発生する。

法令にないことを合法と認識するキチガイwww

そんなものは「合法」と言わず「違法ではない」としか言えなんだよなwww

だから、皆「点滅は違法ではない」としている。

脱法派だけだぜ、「点滅は合法」なんて喚いているのはねwwwwww

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 13:06:11.31 ID:MZJDM2mf.net
>>318
反論?www
ホラ話だと確定して証明されてる事は、反論する必要もねえだろwww

「点滅の使用は道路交通法等に違反しない」という現実に於いて、【点滅の使用は道路交通法等に違反】とホラ吹いてる事に反論なんてしなくてもなw

警視庁からホラ話だと証明されてんだからよwww

警視庁が『点滅は道路交通法等に違反しない』と断言してる事に反して、お前は、『点滅は道路交通法等に違反する』と真逆の事を言ってるwwwwwwwww
道路交通法等に絶対に違反する事が無いから【違反しない】と警視庁に断言されてるのに、道路交通法等に違反するとよwwwwww

『点滅は道路交通法等に違反しない』

のだから、【どんな理由であろうと】点滅は道路交通法等に違反しないwww

いくらお前が必死になって、【滅の時に光度が無いから】などと妄想した理由を勝手に付けても、【点滅は絶対に道路交通法等に違反しない】のだからなwwwwww

よって、お前の主張【点滅で点けたって無灯火】は既にホラ話確定してる事wwwwww

いつまでも妄想ホラ話でスレ荒らしてんじゃねえよキチガイ虚言癖wwwwww

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 13:13:49 ID:SAPFIVXb.net
「法令規則で点滅は定められていない。」
「つまり『点滅を点けているから合法』」

法令規則は、公安委員会が定める灯火を点けることが義務付けられていて、それを点けないと違法になる。

脱法派は、公安委員会が定める灯火を点けなくても、公安委員会が定めていない灯火(=点滅)を点けているから合法というwwwwww

頭おかしい。

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 13:17:37 ID:SAPFIVXb.net
『夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。』

走行中に10m先を照らす明るさの前照灯が点いていなければ基準を満たさないことになるのに、
脱法派は、10m先を照らす明るさどころか 明るさそのものが無くても基準を満たしていると認識する。

理解不能の思考だねwww

頭おかしい。

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 13:20:57 ID:SAPFIVXb.net
「○○したなら合法」 ということに対して

「××しているから合法」  とする脱法派www

頭おかしい。

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 13:22:34 ID:SAPFIVXb.net
灯火を灯火を発する器機(灯火器)と勘違いしてるから、灯火は「灯り」のことで器機とは違うんだよ と分かりやすく教えたのだが・・・

「灯り」とは何なのかが分かってなかったでごじゃる(笑)
そして「灯り」という言葉も知らず、まさかの「灯り」を「あかりり」と読んでいることが判明(爆笑)

挙句は「明かり」も何なのかとしつこく聞いてくる始末(呆れるしかネーヨ)

世間一般の普通の会話さえできねーキチガイが脱法派wwwwww

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 13:28:48 ID:SAPFIVXb.net
自転車の前照灯・尾灯

法律では、
各都道府県の公安委員会が定める灯火をつけなければならない。となっている。
各都道府県の公安委員会が定めていない灯火をつけたって合法になることはない。

各都道府県の公安委員会は、自転車の前照灯・尾灯の点滅は定めていないし、定めている灯火にも点滅は含まれていない。
点滅でつける?
そんなもんつけたって合法にも適法にもなりゃしない。

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 13:32:33.99 ID:SAPFIVXb.net
実際の事実:「前照灯として点滅のみ点灯させている灯火」
 点滅の灯火が消えているときは、10m先の障害物を確認できる光度が無い。

自転車の灯火の法令規則:「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」
 夜間、道路にあるときは、10m先の障害物を確認できる光度を有する前照灯が点いていなければならない。

夜間、道路にあるときに、10m先の障害物を確認できる光度が無いときがある。
法令規則上、違法になるのは明確。

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 15:19:09.57 ID:MZJDM2mf.net
>>320
>法令にないことを合法と認識するキチガイwww
>
>そんなものは「合法」と言わず「違法ではない」としか言えなんだよなwww

違法合法の判断とは、法令に存在するかしないかを判断する事だろうがwwwwwwwww
法が存在しないなら、法に反しない事が成立、つまり【合法】が成り立つに決まってんだろwwwwww

"合法
法にかなっていること。または、法に反しないこと。"

合法とは【法に反しないこと】であるから、法令に明記されて無い、法令に存在しない事、法令と無関係な事は【法に反しないこと】が成立し、【全て合法】であるwwwwwwwwwwww

辞書に載ってる合法の意味を否定すんなよキチガイwwwwwwwww

ほれほれ、一発論破だキチガイwww

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 15:21:11.57 ID:MZJDM2mf.net
>>322
>法令規則は、公安委員会が定める灯火を点けることが義務付けられていて、それを点けないと違法になる。

点滅の使用とは何の関係もねえ事だなwww

前照灯を点滅させる事は絶対に公安委員会規則に違反しねえんだからよwww

ほれ、一発論破だキチガイ虚言癖www

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 15:22:13.18 ID:MZJDM2mf.net
>>323
それは【点滅で点けたって無灯火】の言い訳か?wwwwww

警視庁が『点滅は道路交通法等に違反しない』と断言してる事に反して、お前は、『点滅は道路交通法等に違反する』と真逆の事を言ってるwwwwwwwww
道路交通法等に絶対に違反する事が無いから【違反しない】と警視庁に断言されてるのに、道路交通法等に違反するとよwwwwww

『点滅は道路交通法等に違反しない』

のだから、【どんな理由であろうと】点滅は道路交通法等に違反しないwww

いくらお前が必死になって、【滅の時に光度が無いから】などと妄想した理由を勝手に付けても、【点滅は絶対に道路交通法等に違反しない】のだからなwwwwww

よって、お前の主張【点滅で点けたって無灯火】は既にホラ話確定してる事wwwwww

ほれ、またまた一発論破だキチガイ虚言癖www

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 15:23:16.67 ID:MZJDM2mf.net
>>324
>「○○したなら合法」 ということに対して
>
>「××しているから合法」  とする脱法派www

全く意味不明www
そのお前の作り話で、合法の意味の何がおかしい事にしたんだ?www

「道路交通法等に違反する事が無い点滅式ライトを点けて走行しているから合法」

これの一体何がおかしいのか指摘してみろ虚言癖wwwwww

これも完全一発論破だなwww

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 15:25:21.05 ID:MZJDM2mf.net
>>325
【灯り】なんて法令の何処にも書いてねえ事を持ち出してきて、勝手に法令として騙ってたキチガイが、また頓珍漢な事を喚き散らしてんのかwww

だが、既に一発完全論破済みwww

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593871683/862

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593871683/57

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591564564/457

世間一般の普通の会話さえ出来ねえキチガイ虚言癖が違法派wwwwww

そもそも点滅を違法と言ってるから違法派と名乗ってる癖に、点滅は違法じゃないけど違法!などと支離滅裂な事を言って誤魔化すキチガイだもんな、お前ってwwwwwwwww

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 15:28:01.12 ID:MZJDM2mf.net
>>326
>点滅でつける?
>そんなもんつけたって合法にも適法にもなりゃしないし、
>法律上の無灯火になるのは明白なこと。

「そんなもん(点滅で)つけたって合法にも適法にもなりゃしないし、法律上の無灯火になるのは明白なこと」>>67

略して【点滅で点けたって無灯火】wwwwww

【点滅で点けたって無灯火】とは【点滅で点けたら違法】=【点滅は違法】と同義だからなwww

現実では、

『点滅は道路交通法等に違反しない』

のだから、【どんな理由であろうと】点滅は道路交通法等に違反しないwww

いくらお前が必死になって、【滅の時に光度が無いから】などと妄想した理由を勝手に付けても、【点滅は絶対に道路交通法等に違反しない】のだからなwwwwww

よって、お前の主張はホラ話確定で、一発完全論破wwwwww

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 15:29:09.85 ID:MZJDM2mf.net
>>327
ほれ、一発完全論破済みwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596953055/137


キチガイ虚言癖の妄想:「前照灯として点滅の使用は道路交通法等に違反」
 点滅の灯火が消えているときは、10m先の障害物を確認できる光度が無い、つまり、点滅の使用は道路交通法等に違反。


警視庁の断言してる現実:「点滅の使用は道路交通法等に違反しない」
 点いたり消えたりを繰り返す前照灯の点滅は、点滅の消えている時も含めて、道路交通法等に違反しない。つまり、点滅の使用は道路交通法等に違反しない。


警視庁の断言してる事が正解なのは誰の目にも明らかだわなwww

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 17:14:38 ID:JekPyEeY.net
>>233
>『夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。』
10m云々「の」前照灯をつけなければならないであって、10m云々「で」前照灯をつけろとは書かれていないな┐(´ー`)┌

>点滅のみでは灯火が消えているときは明るさがない状態だ。
>10メートル先を照らすことができる明るさを点けないで走行していることになる。
>基準を満たしていないから違法。
これが事実であるなら、都は「満たさないから違法」と断言するんだっての┐(´ー`)┌
どうして事実なのに警視庁と東京都は事実を伏せて「違法ではありません」と回答したのだろうな?

そんな事実は無いからだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

>>236
>>要約すると「点滅させると消えるから違法」となる訳だが┐(´ー`)┌
>要約すると ってw
>趣旨を取り除いて特に必要ではない部分を残すのが要約何のかwww
「点滅の灯火が消えている時は法律が守られていませんね。 」ときっちり書いてあるのだが┐(´ー`)┌
点滅させると消えるから違法のどのあたりが「論旨を取り除いている」のだろうか?┐(´ー`)┌

お前にとってそこまで都合が悪いなら、こんな出鱈目なテンプレを垂れ流すなよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 17:16:50 ID:JekPyEeY.net
>>237
>>>> 書いてあるのになぁ┐(´ー`)┌ウンコジジイ(笑)の読解力がヤバい┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
>>>自転車をy走行させる際の灯火を「東京都道路交通規則第9条第1項第1号」に照らし合わせてるのだけどな。
>>>その上で、点滅ライトがどうなるかと書いてあるんだぜ?
>>基準を満たせば違法ではありませんと書いてあるな┐(´ー`)┌
>>>点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさが点いてあれば、点滅式ライトは違法にならばいってことだな。
>>>灯火器の色=灯色?
>>>特色は前照灯というう物体の色のことを言うんだ?
>>>頭おかしい。
>>「灯火装置の色と言えば外装の事だ」と決めつけているお前の頭がおかしいのだよ┐(´ー`)┌hahahahahahaha
>>灯火装置の色と言えば、外装もそうだた灯色だってそうだ┐(´ー`)┌
>>どちらの意味もあって、法令には外装の規定が無いのだから灯色を差しているんだと分かるはずなんだがなぁ┐(´ー`)┌
>>ウンコジジイ(笑)は、謎の「前を照らす灯り(笑)」をでっちあげているから仕方ないな┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
>灯火の意味をコロコロ変えるのがお好きなようでwww
何言ってんの?
ってーか省かれた引用部分を戻すと何も抗弁してねぇよ┐(´ー`)┌

都合が悪すぎて豪快に逃げたな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 17:19:41 ID:JekPyEeY.net
>>238
>『夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。』
>点滅のみでは灯火が消えているときは明るさがない状態だ。
>10メートル先を照らすことができる明るさを点けないで走行していることになる。
>お前は、10メートル先を照らすことができる明るさを点けないで走行しても基準を満たしているとするのか?
「10m云々『で』前照灯をつけろ」ではなく、10m云々『の』前照灯を点けろ、だぞ┐(´ー`)┌
何処にもその明るさを維持しろとは書かれていないのだが、その意味不明な見解はどこの誰のものなんだね?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha

>>239
>> これは「点滅でも基準を満たしえる」と言っているのだよ┐(´ー`)┌、
>違うぞ?
>夜間走行する際の灯火のことであって、点滅のことを言ってるのでHないwww
「御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。」
点滅の事を言っているのだが、お前日本語読めてるのか?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha

>> 「点滅でも規定を満たしえる」という立場を取れず、
>満たしえるwww
>なら、点滅のみで灯火が消えているときでも、
>10メートル先を照らすことができる明るさが点いていることを証明しなよwww
「10m云々『の』前照灯を点けなければならない」のだから、
灯火の消えている時(笑)に光度を測って「光度ゼロだから違反!」という規定ではないのだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 17:21:54 ID:JekPyEeY.net
>>240
>  提言(笑)は素人が行ったものなんだからそんなもの関係ねぇっての┐(´ー`)┌
>  提言(笑)は素人が行ったものなんだからそんなもの関係ねぇっての┐(´ー`)┌
>  提言(笑)は素人が行ったものなんだからそんなもの関係ねぇっての┐(´ー`)┌
>いやいや、その提言について(青少年・治安対策本部)も(警視庁)も話してるんだが?
点滅が違法になるかどうかってのは 提 言 に 関 係 な く 決 ま っ て い る 事 だっての┐(´ー`)┌

そもそもの話┐(´ー`)┌
提言から公的見解まで「これは点滅式ライトと敏江(笑)を併用した場合の話だ」と断定できなければ、
この提言〜見解から「だが点滅では基準を満たさないから単独では違法」と話は繋がらない訳だが┐(´ー`)┌

この提言と見解に併用前提と書かれていないってのは敏江(笑)も既に認めた事だが┐(´ー`)┌
これらが併用前提ってのは一体どこから出てきたんだ?┐(´ー`)┌hahahahahahaha

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 17:46:28 ID:SAPFIVXb.net
>>335
消えていたら10m云々「の」前照灯ではないだろwww
10m云々の明るさではない前照灯だwww

> これが事実であるなら、都は「満たさないから違法」と断言するんだっての┐(´ー`)┌
提言内容では、その事実は断定っできないだろってwww
点滅のみで点いている前照灯だという事実が認定できない。
どうして事実だと言えるのだ?

点滅のみで点けているかどうかわからない事実だからだね。

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 17:55:14 ID:SAPFIVXb.net
>>335
点滅のみでは、灯火が消えている時に、「10m先云々の光度を有していないから」法律が守られていない。
点滅のみでは、灯火が消えている時に、「10m先云々の明るさが点いていないから」法律が守られていない。
論旨としては「」内のことを省いちゃダメなところな?

東京都wも言ってるだろ?
「点滅・点灯を問わず」って。
点滅であろうが点灯であろうが、そんなのは言い訳にもなりはしない。

常識を備えていない奴はこれだからなぁーwww

頭おかしい。

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 17:57:04 ID:SAPFIVXb.net
>>336
長げーなwww

結局、都合に合わせて灯火の意味をコロコロ変えるとかwww

頭おかしい。

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 18:08:53.85 ID:SAPFIVXb.net
>>337
『点滅式ライトの自転車が高速走行している件に対する御意見について、都の取組を御説明します。』

「点滅式ライトの自転車が高速走行している件」と書いてあるだろ?
自転車の走行での灯火が基準を満たしているかどうかだ。
公安委員会の定める灯火が点いているなら、点滅ライトは違法にならないってことだ。

点滅ライトのみでは自転車の走行での灯火の基準を澪足せないから違法になる。

「点滅でも基準を満たしえる」  ってどうやって?
点滅でどうやって基準を満たすことができるんだよ?

公安委員会の定める灯火が点いていれば点滅ライトを点けても合法だ。
これは、点滅で基準を満たしているわけではないからなwww

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 18:15:42.16 ID:SAPFIVXb.net
>>338
違反ではない話と合法の話、違法の話が滅茶苦茶に混ざりこんでるんじゃねーの?
お前の頭の中でねwww

他人が何の話をしているのか、何を話しているのかを分かってくれよwww
他人と話をする時は何の話をしてたのかくらい忘れないでくれよwww

いちゃもんつけることだけに夢中になってそれらをないがしろにすんなってwww

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 20:04:49.48 ID:/qGrgPCe.net
>>318
> 反論するなら、
> 10メートル先を照らすことができる明るさを点けないで走行しても基準を満たしていると証明しろってなwww
その前に「滅の時に規則の要件を満たさないから違法」が事実であることをを証明しろよ。

総レス数 1001
683 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200