2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 132人目【合法】

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/18(金) 10:08:36.14 ID:3vnJO6Lx.net
>>923
>お前のいっている
>>灯火であるライトは灯火器、灯火であるランプも灯火器wwwwwwwww (>>908)
>を、英訳
>>A light that is a light is a lamp, and a lamp that is a light is also a lamp.
>
>英訳したら、ライトとランプが使い分けられているwww

テメエが持ち出してきたランプをこじつけて精度が低い英訳しただけで無く、それを和訳したら元通りに戻らねえクソなグーグル翻訳で英訳したとか笑わせんじゃねえよ低能wwwwww

ライトとランプが違うなら、テールライトとテールランプや、ヘッドライトとヘッドランプは違う物って事だからなwwwwww


"ライト(法令用語では灯火)で、自転車に義務付けられているのは「前照灯」と「尾灯」の二つです。

前照灯(ヘッドライト)

前照灯は進行方向を照らす前向きのライトです。障害物を確認することのほか、自分の存在や進行方向をほかの人に伝える役割があります。"

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light


法令用語【灯火】とはライトで、義務付けられてるのは前照灯(ヘッドライト)と尾灯(テールライト)だとよwwwwwwwwwwww

義務付けられてる、つまり、定められてるのは前照灯と尾灯という灯火であって灯火器だとよwwwwwwwwwwwwwww

法令用語の「灯火」とは、「灯火器」である「ライト」だと埼玉県に否定されて、涙目になりながら「ライトとランプの違いって分かるか?」と精一杯の言い訳で話を逸したのに、結局は呼び方の違いだと逃げて誤魔化すwwwwwwwww

前照灯は灯火じゃねえだの、灯火は灯火器じゃねえだの、法令は灯りの規定で灯火器の規定じゃねえだのと9年も10年も散々発狂してたのに、呆気なくホラ話だとバレちまったよなwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは

総レス数 1001
683 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200