2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道のサイクリングコース 55T

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 19:58:31.21 ID:LoFPyN6L.net
北海道のサイクリングコースに関するスレッドです。
みんなで仲良く使いましょう。
次スレは>>950踏んだ人が立ててくれるとうれしいなぁ。無理なら誰かに頼む事。

前スレ
北海道のサイクリングコース 54T ※転載禁止※
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585720190/

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 02:18:25.44 ID:wxLg84M7.net
家の方はしっかり雪があるので またスパイク履いてるけど
エリアを離れるとスパイク履いてると
馬鹿みたいってことになるのかも

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 02:19:06.33 ID:wxLg84M7.net
>>951
スマホだったら無理なんだからいつもやってくれる人が立ててくれるんだから気にしないでいいんじゃねえの

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 02:20:40.01 ID:wxLg84M7.net
949番さんと 950番さんは 不思議に対話をしてるんだけど 同じ ID だったのがさすが北海道あるある

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 09:27:40.39 ID:HCyf5tAQ.net
雨雨雨
もうおしまいとか (;ω;`*)ウッウッ

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 12:32:31.02 ID:lbTQ4jBv.net
週末また気温上がると。
もうスパイクが無用の長物になりつつあるな。

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 12:42:37.44 ID:Hm7Ci04o.net
暖かくなるなら苫小牧から富川の勇輪さんへ向かって走ろうかな
これで往復100kmくらいかな

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 12:57:58.21 ID:lbTQ4jBv.net
>>957
暖気=雨、泥水だよ。

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 23:07:10.12 ID:HCyf5tAQ.net
雨雨雨雨‥ 冬オワタ( ´;ω;`)ブワッ

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 05:04:14.95 ID:fMQXiKxO.net
心配しなくても来週からまた雪雪ゆきさおりだよ。
それまでがかったるいが。

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 08:00:58.35 ID:eSMOfJGk.net
暴風かよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 09:05:20.37 ID:inTOYBlh.net
ドッシャドシャやねん、裏路地なんか車もよう走れんww

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 09:17:34.44 ID:inTOYBlh.net
https://i.imgur.com/QweYfs8.jpg

排雪ダンプ、埋まっててワロタ
こんなの初めてだw

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 12:24:34.09 ID:b28s76LY.net
屯田

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 21:34:44.18 ID:m41/1Ypo.net
>>963
これは勝手に側板付けて深あおりにしているダメなダンプですね。
捕まる前にやめたほうがいいですよ。

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 22:17:32.65 ID:BpBoz31D.net
側板ってなに?深あおりってなに?
なにが捕まる要素なのか知らないので解説よろしく。

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 22:20:00.61 ID:QjjPzhNE.net
ggrks

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 23:54:13.00 ID:XlkFQcA8.net
普段はチップとか 廃材とかそういうのは運ぶ目的にすればこの深あおりはあるんで
雪を積む人が ほどほどに積めば解決する問題
これ積みすぎロータリーが悪い

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 23:58:05.30 ID:XlkFQcA8.net
このロータリーあの大問題起こしたスノーメディアって書いてあるんだけど

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 09:23:27.43 ID:vzVPAsjA.net
これか?

札幌の北区の除排雪業者の「スノーメディア」さんは作業を全くしていないのでは... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253964027

<希少種生息地>廃棄業者が残土 環境団体が提訴へ 札幌
https://ameblo.jp/boaboa01/entry-10921231010.html

「篠路福移湿原」問題・危機に瀕する貴重な水生生物の生息地
「篠路福移湿原」を破壊するスノーメディアの暗部
残土受け入れを隠れ蓑に産廃不法投棄≠ゥ
http://hoppojournal.sapolog.com/e245124.html

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 12:25:03.17 ID:oI7lB3/L.net
今日荒天かよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 07:08:26.89 ID:IUePQG3d.net
昨日の朝は久々のホワイト圧雪で良かったけど、今日こんだけ降ると溶雪剤バカ播きされて午後には地獄だろうな。
それでなくても枝道がひどいことになってんのに。
冬でも自転車やカブを使う新聞配達・郵便配達は。そろそろ溶雪剤廃止を訴えた方がいいと思う。

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 07:15:12.95 ID:cExcFZlq.net
めっちゃ雪降ってるじゃん!
パウダースノーの下がアイスバーンのアカンやつ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 10:46:25.05 ID:UisVSQTF.net
さぁ融けますよ、今日からいよいよ春本番です
融雪剤なんかいりません^^

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 18:55:05.96 ID:UisVSQTF.net
うおお、雪降ってる積もってるじゃん

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 20:49:01.32 ID:vIhsIblS.net
でもこれも恐ろしい勢いで2月下旬から3月で解けちゃうんだよな
札幌は近い将来金沢みたいな感じになりそう

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 13:14:09.50 ID:0HZJjyoG.net
明日雨だと?
週末毎に暖気かよ?
勘弁してくれ

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 13:51:47.17 ID:QrnGxdCP.net
イッヒッヒッヒヒw

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 13:53:02.06 ID:QrnGxdCP.net
イッヒッヒッヒヒw

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 13:53:25.12 ID:QrnGxdCP.net
ara

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 15:22:09.13 ID:pXmX6YwM.net
苫小牧日曜日OK
ロードバイク乗りカモン!

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 22:17:41.19 ID:hRFcMcCf.net
まだ1ヶ月も乗れないとか嘘だろ 北海道

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 22:38:26.51 ID:mMRbq6Bt.net
今日は良い圧雪でしたね

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 07:33:02.09 ID:v3OoLTOW.net
>>982
北海道は初めてか?

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 11:38:13.35 ID:08UqWrsR.net
雨だわ

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 14:02:46.80 ID:rLngDdSO.net
ズシャズシャ&バシャバシャですねん札幌

>>983
うっそ〜ん

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 14:39:00.32 ID:5bCPNGOf.net
何かもうこの先もずっと低気圧の中じゃん?
こんな冬はもう二度と無いのかもしれんね。
http://2ch-dc.net/v8/src/1613799338998.jpg

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 14:56:36.99 ID:08UqWrsR.net
道グシャグシャでスパイクタイヤでも滑るわ

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 14:57:31.70 ID:rLngDdSO.net
わーお気持ち良さそうな圧雪路
適度にグリップ、適度に滑って、、

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 15:01:58.31 ID:rLngDdSO.net
>>988
長靴履きで乗らんとダメだねw

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 16:46:50.02 ID:MGj7VxSR.net
>>987
これなんてPhotoshop

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 18:05:37.39 ID:5bCPNGOf.net
>>991
二年前の写真だよ。
去年も今年もこんなのはなかった。
あと一月ちょっとでエルフィン開通だけど、毎春恒例の雪の壁は今年も全く期待出来なそうだわ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 04:36:54.67 ID:9hcSWhKU.net
昨日はひどかった
今日は凍ってくれたか

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:08:12.80 ID:yXFzWJT5.net
もうこうなると表通りに出るまでが一苦労だは

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:37:43.75 ID:i7TMCsud.net
>>994
やっと出たと思ったら、アスファルト出てる。
でしょ?
二、三日真冬日と降雪続かないとダメだと思う。

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 12:33:44.94 ID:yXFzWJT5.net
それはもう無さげなw >数日間の降雪と真冬日

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 14:36:24.33 ID:yXFzWJT5.net
近くのホムセンに行ったついでに自転車売場を覗いてみたが動きは皆無だった
まぁまだ気が早いかw

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 17:39:18.75 ID:ze6L4GLL.net
ロードバイク今シーズン初乗り
120km走ると疲労が気持ちいい
早く冬装備を脱いで走りたいぜ

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 16:44:31.50 ID:oVe7bqlY.net
あー、もう路面とツルツルとグシャ雪が混在しててどうしょうもねえ。
もうスパイクからブロックに換装したいけど、したらしたでドカ雪が来るんだよなー。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 07:50:51.52 ID:FuADCqCX.net
ドカ雪ならパターンで走ってるようなもんだからスパイク関係無いんじゃね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200