2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの雑談&購入相談142

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 12:49:13 ID:gVXkVYDp.net
クロスバイクについての雑談&購入相談スレです。

回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。

依頼用テンプレとWikiは>>2
次スレは>>970が立てて下さい

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

○前スレ
クロスバイクの雑談&購入相談138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587617795/
クロスバイクの雑談&購入相談139
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590200135/
クロスバイクの雑談&購入相談140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592204091/
クロスバイクの雑談&購入相談141
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594177287/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 12:50:55 ID:gVXkVYDp.net
■依頼用テンプレ(ここから下を使って下さい)
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、サスの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、まとめwikiのお薦め等から、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地元店の取扱メーカー制限等の特記事項、パーツ他で質問等)
----------------------------------------
※まとめWiki→http://pc.usy.jp/wiki/375.html
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 12:53:41 ID:+nE5hmfv.net
>>1 乙です。
なお前スレの141は重複でした。念のため。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594177068/

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 12:57:39 ID:eguraYqT.net
ちんちん大好きっっっ!

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 14:06:17.25 ID:JZUanq44.net
あざみ

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 14:32:22.73 ID:JZUanq44.net
皆さんサイクリングバッグは何使ってますか?
west biking小型でよさそうだけど安かろう悪かろうかな

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 18:18:50.98 ID:39P4ezCb.net
リュック使うときはdeuter Race EXP AIR
サドルバッグとロングライド用バックローダーはTOPEAK
最近サドルバッグでちょっと足りないとき用にトップチューブバッグが欲しくなってきた

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 21:17:02 ID:LVRcOAFR.net
GTのTraffic X で本当に良いのか逡巡している間に、
2021年度からは廃盤になったようだ

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 22:43:06 ID:3HBCl/vE.net
見た目で選べって言われるとR Dropのメタリックグリーンになってしまう
でも長距離は乗らないし普段通る道は発進と停止が多い

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 23:15:00 ID:u+4v1qU6.net
初めて落車しちまったー
タイツが犠牲になってくれたお陰で膝に3cmほどの擦り傷ですんだわ
問題はディレイラー側に倒れちまったんよね…とりあえず変速に問題無さそうだったから20kmほど自走して帰ってきたけど明日ディレイラーハンガー曲がってないか確認しなきゃいけないよなぁ

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 00:17:17.79 ID:eq6ake9M.net
いやその場で見とけよ、万一が怖すぎる。

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 01:42:55 ID:55i57pj8.net
うんこあるある

肛門から出てくる

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 09:21:45.76 ID:XXed3W3C.net
一番乗り心地の良いクロスバイクってなんですかね?

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 10:13:30 ID:u6T96obn.net
>>13
35〜38C履ければメーカーの差なんてないよ、みんな快適だ。

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 10:14:13 ID:ufXmpPT7.net
スプリングサドルとエルゴングリップ付けたら大体良くなるぞ

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 10:40:08.33 ID:XXed3W3C.net
スプリングサドルか、そんなのがあるんですね。


クロモリにカーボンフォークが一番良いんじゃないの?

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 11:33:15.72 ID:u6T96obn.net
>>16
クロモリだと確実に重さ感じるから、乗り心地以前の問題だ。
漕ぎだす度に、坂を上るときに毎度重いって、それが乗り心地と別で気にしないと思えるならいいけど

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 11:56:29.58 ID:P7xwlgsv.net
JIOSのアンピーオはけっこう軽いからそういうのはないんじゃないかな。

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 12:10:20.23 ID:ZUjs6lK7.net
軽いクロモリもあるんでしょ?

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 12:39:25 ID:z/zWZSaM.net
ではアルミフレームにカーボンフォーク38Cタイヤのガベルフラットが一番乗り心地良いでファイナルアンサー?

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 12:41:36 ID:2SBzjQfo.net
好きに決めろよw

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 12:51:00 ID:jpVwiAiZ.net
38cとか重そう

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 12:54:56 ID:Bbx1Pudk.net
あとはほぼカスタムの範疇だがタイヤのチューブレス化、リムが対応してないと出来ないが低圧運用が出来る

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 13:35:03 ID:OIk7ljxz.net
乗りやすさは姿勢と尻、手の振動、軽さ
試乗車かレンタルサイクルで試してみないと
基準は解らんよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 13:39:51 ID:u6T96obn.net
各社同じようなの出してるから見た目で好きなの買え

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 14:33:52.64 ID:IQAS4Mm8.net
失礼します、板違いかもしれませんが質問です。

ロードバイクのAeolus XXX 6 TLR Disc Clincher リアホイールを、
クロスバイクのFXS4(2019年モデル)のリアに取り付けたいのですが、
リアエンドが違うため、このままでは取り付け不可です。
QR変換キットを購入すれば良いのでしょうか?
どのQR変換キットを購入すればいいのか、わからない状態です。

ご教授いただければ幸いです。

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 14:36:15.83 ID:sgQeWg+G.net
消えろマルチ

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 19:29:48 ID:ZD8Dy//t.net
初めて速乾性の服着て走りにいったけど、体が全然ベタベタにならないのすごいな
服でこんなに感動するとは思わなかった

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 19:31:09 ID:0AwXuwNZ.net
>>9
ロードみたいにきつい姿勢じゃないし、フラペで乗るなら問題ないんじゃないかね
ロード的な性能とかアップグレードを望むと痛い目にあうけど

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 19:33:07 ID:0AwXuwNZ.net
>>28
ウェアは車体と同じぐらい重要
でもここでその話をするとなぜかブチ切れられる謎

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 19:57:01 ID:81xKC+yv.net
切れるって1人だけでしょ
ワッチョイないから自演やりたい放題だし

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 20:01:09 ID:UDcHAkRU.net
>>28 服は登山用を使い回してる。肌は快適だけど水分は飛んでるで気を付けてね。

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 20:41:12 ID:5fOvLJ9i.net
クロスバイク買い換えるつもりで散々悩んで何故かキャノデのトレッドウェルでええかなと思い始めたんですが登坂キツいですか?

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 20:44:09 ID:ncPxjnsQ.net
クロスバイクとはクロスカントリー競技に使う自転車だと
勘違いしている人がいてびっくりした

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 20:52:12 ID:Lyj/H01B.net
ブラバロードでもここでいいんでしょうか?

予算10万円

用途は市街地通勤往復10km、週1の舗装路サイクリング80km前後。

サス無しでデザインなんかはどうでもいいです。

メンテはシールドBB時代のロードがバラ完できるくらいの感じです。

Vブレーキが嫌で、手持ちのパーツにアルテキャリパーをもってるのでフラバロードがいいかなと。
よく行くお店が個人のママチャリ屋さんがBSメインなのでFR16が候補なのですがそこで買わなくても駆け込み寺としては整備アドバイスもらえるので他に候補ありますでしょうか?

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 21:09:03.01 ID:ZUjs6lK7.net
フラットバーロードのスレあるからちゃんと検索しろ

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 21:09:35.34 ID:ncPxjnsQ.net
フラットバーロード総合スレ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593483987/l50

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 21:47:59.69 ID:Lyj/H01B.net
>>36
>>37
ごめんねありがとう!

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 22:49:55.12 ID:rue/gP+n.net
クロスってサドルとハンドルの高低差は普通どれくらい?
自分はサドルの高さ調整後で、サドルに対しハンドルが約マイナス1cmです。
ロードと違って街乗りメインのクロスだとこんなもんですかね。

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 22:54:18.59 ID:lhqL4Pf9.net
せめて向こうで回答してくれてる人にレスしてからマルチしなよ

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 23:55:45.35 ID:2SBzjQfo.net
サイクルウェア推しでもそうでなくてもいいけど
キチガイみたいな言い方するやつは馬鹿にされるだけだろ

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 00:16:38 ID:oAfJDWBn.net
>>34
コレには流石に苦笑いしか出来ませんね

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 00:33:29 ID:LJcFynlr.net
>>39 サドルに跨がった状態で足が地面にベタってつくくらい思いっきり下げるのがいいよw
そんで背筋ピンと伸ばした状態で腕を前に出したときに届く高さがいいよw

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 11:30:25 ID:wrerzbDF.net
昨日escape rx2を注文してきた。
楽しみだなー。

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 15:06:07 ID:lIrmvfuS.net
>>44
おめ!いい色買ったな

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 15:20:39 ID:fYEA2IJv.net
ティール良い色だよな!

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 16:28:36 ID:wV9TgOvs.net
あさひの独自モデルってどうなん?

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 17:42:23.33 ID:wrerzbDF.net
>>45,>>46
何故ティールってバレてるの?

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 17:46:18.50 ID:M9t3g1oK.net
上の方は誰にでもそういうキチガイ

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 17:59:52.86 ID:qCCbGTv1.net
キチガイ?

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 23:18:42 ID:TZr3Z/uk.net
giantのクロスターって20年と21年どっちのモデルがおすすめ?
ちなみにクロスは乗ったことない

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 23:29:28.18 ID:oAfJDWBn.net
メーカーサイト見る限りスペックはタイヤ幅しか差が無いから好きな方で良いと思う。

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 23:33:52.48 ID:+s41KmXs.net
お金がないのですがルッククロスを新品で買うか中古で原価5万円くらいのを買うかどちらがいいでしょうか?

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 23:38:19.59 ID:M9t3g1oK.net
中古と通販は初心者に分の悪いギャンブル

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 23:40:08.93 ID:r57X3phg.net
>>53
学生ならバイトして自転車メーカーの買って
ニートならルッククロスなんてゴミは買わずにママチャリでなんとかして

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 23:40:48.71 ID:TZr3Z/uk.net
giantってセールとか多い?
新モデル出るから旧モデル安くなったりするかな?

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 23:40:54.51 ID:O/oRPFIc.net
>>53
たいしたメンテもせず乗り潰すならルック。
メンテして長く乗るなら中古。

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 23:43:22.24 ID:oAfJDWBn.net
GIANTはエントリーモデルは大抵この時期値下げしてるでしょ。

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 00:14:53 ID:KwC6Dmy7.net
>>53
どっちもやめとけ。特に中古の方は消耗部品は全交換になるし
自分でできないと工賃もかかるので初心者にはいいことなし。

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 00:28:50 ID:vvJGBBhE.net
>>53
使用目的によるな
ただの街乗りだったらルックで十分

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 02:02:24.69 ID:PSvY86RU.net
>>56
ストアで10%オフで買った

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 03:23:34 ID:yaq15oBX.net
変速いらないんですけどFUJI strollの他に
この価格帯と同じかそれ以下でおすすめのモデルってありませんか

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 03:23:34 ID:yaq15oBX.net
変速いらないんですけどFUJI strollの他に
この価格帯と同じかそれ以下でおすすめのモデルってありませんか

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 06:40:01.65 ID:7UqXSlio.net
>>61 21年モデル?

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 10:42:03 ID:xD5mxshP.net
>>62
シュウインにあるよ
https://www.schwinn-jpn.com/18bikes/urban.html

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 10:44:24 ID:xD5mxshP.net
↑間違え、古いモデルだった
こっちだ
https://www.schwinn-jpn.com/20bikes/cutter.html

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 11:23:32 ID:jxagybwd.net
>>55,57,59,60
ありがとうございますとりあえず1万円の中古かってダメだったら新品買います

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 14:19:52 ID:cg1gTWTU.net
一万の中古て
勇気あるなぁ

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 14:48:40 ID:zjTXIee9.net
その1万で備品買った方がいいと思うけど
これぞ安物買いなんとか

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 14:53:21 ID:naJmsyN5.net
中古じゃなくて型落ち狙えば?

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 14:55:26 ID:skRzFDRy.net
総予算2,3万っぽい

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 15:11:55 ID:5QILFqtx.net
クロスバイク乗り出してからきんたまがずっと不快感が出るようになりました。
座り方が悪いんでしょうか?誰か助けてください

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 15:35:49.82 ID:yaq15oBX.net
>>66
こんなのもあったんですね
ありがとうございます

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 17:45:33 ID:cHzRrCRy.net
>>72
>座り方が悪いんでしょうか?

その通り。
腰骨を前傾させて乗っているのが原因だと思う。
クロスバイクの前傾姿勢は、背中は前に倒すが腰骨は前に傾けてはいけない、その不自然な姿勢を保つ為に腹筋を固くして上半身を支えていくというもの。

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 19:06:50 ID:44jdMufi.net
クロスバイク「5万で買えます。どこにでも停められます。ロードとほぼ性能同じです」←こいつが流行らないわけ [715065777]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597657203/

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 19:08:06 ID:hCnJdc4l.net
>>74
骨盤を前傾させることは必ずしも悪くないぞ。むしろ普通。
サドルに問題があると思う。

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 19:08:37 ID:zjTXIee9.net
今年はクロスやMTB結構売れてるみたいだけどな
ロードはお察し

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 19:37:07 ID:2+N945L2M.net
>>72
まずサドルの高さと前後のポジション出して、それからサドルの角度を少し前下がりに調整してみたら

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 19:38:00 ID:2+N945L2M.net
>>74
屑知ったかは嘘ばかり書く

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 19:47:05 ID:Yq/dZbZ3.net
【予算】   5万
【使用目的】 通勤
【走行距離】 片道10キロ
【走行場所】 市街地の舗装路
【好み】   なし
【メンテナンス】 店任せ
【天候】  雨の日は乗らない
【購入候補】ジャイアントエスケープr3 オールストリート6s

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 19:59:02.14 ID:1WcHyJQE.net
>>80
R3オススメだけど、備品の予算はあるかな?
ライト、スタンド、空気入れぐらいは揃えたいかも

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 20:00:31.73 ID:1WcHyJQE.net
あと、鍵も

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 20:44:29 ID:Yq/dZbZ3.net
>>81
R3にしてみます
備品も揃えます
あざす

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 21:04:21 ID:fCGiqEXJ.net
8月は時期が悪いって本当ですか?

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 21:15:11 ID:xDReq1hX.net
空気圧上げた方が抵抗少なく良く走るような気がする

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 21:16:57 ID:skRzFDRy.net
その分ノイズが手に来るからどっちに振るかだな

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 21:24:29 ID:sDE/BM7u.net
乗り心地の良いタイヤ銘柄って何があります?
今マキシスケプラービートタイヤで、しなやかでいい感じです。

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 21:58:14 ID:a/T3ZznZ.net
>>84
もう少し待つと新モデルが出てきて型落ちは値下げされてくる

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 22:10:03 ID:06PD2hPd.net
>>72
ホールのあるスポーツサドルに変えて角度調整するのをお勧めする。

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 22:31:02 ID:HTjQ8IB/.net
>>85
競技性の高いチャリなら意味はあるがクロスでそれやってもなぁ

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 22:37:32 ID:skRzFDRy.net
一応フラットバーロードも含むので・・・

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 11:09:21.21 ID:3niTzzwS.net
一口にクロスって言ったってな

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 12:06:30.66 ID:vriwUH8x.net
俺も32cフニャチンより28c100psi以上のガチガチおちんちんのが好きだわ
カーボンフォークとD型シートポストだからなのかもしれんが

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 13:59:35 ID:CJGOJD+L.net
28cでふにゃふにゃ
前輪なんてたぶん50切ってるなw

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 16:07:42.24 ID:oCzQyI0a.net
乗り心地良いにこしたことは良くない?

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 17:30:26 ID:oxTfdRt+.net
乗り心地良くても転がらずに重くなったら楽しくない

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 22:01:44 ID:IOMT1ato.net
>>96
クロスの回らないホイールでそこまで差があるとは思えないが。

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 22:40:04 ID:JBm8MQK9.net
クロススレでクロスバカにしすぎじゃね?
そもそも今どきのクロスなんかロード用のホイールついてるし

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 06:23:18 ID:lNqv3ank.net
ロードでもクロスでも空気圧低いと減速率高いわ

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 11:48:04 ID:mCkjk2U7.net
チャリで右側逆走してくるやつは避けようとしない馬鹿多いな、普段チャリで走行してて車と逆に進むと危ないって気付かないのかあいつら

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200