2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season81

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 15:41:40 ID:Ny+yMQaa.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594533900/

■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm

■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/

■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html

■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/

■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 15:59:54.54 ID:vIGF6P0h.net
もう絶対ウンコしたい

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 16:16:34.92 ID:fPTyYbl6.net
>>399
そこはなんでかいつも猫の小便みたいな臭いがするね

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 16:26:44.18 ID:4YN0XcH/.net
>>398
て事で
今、詰め合わせ1番を購入したよ
何でも試してみなきゃね

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 16:27:56.48 ID:4YN0XcH/.net
閉店間際(17時)でも一通り商品はあったな

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 17:26:03.35 ID:W+jvNu4B.net
>>399
小川アルミ工業

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 18:05:16.87 ID:4YN0XcH/.net
>>403
今、芋羊羹と餡子玉食ってる
考えてもみりゃ、せんべいや白米さえ避ける食生活で血糖値コントロールしてるから、餡子玉は兎も角、芋まんまの芋羊羹とか血糖値上がるなあ

でも上品にして美味
今度、手土産にすっぺかなや

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 18:10:21.33 ID:Duxg28gX.net
うるせえよ文明堂のカステラ詰まらせて昇天してくらさい

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 18:31:18.28 ID:rykCe45S.net
もう絶対ウンコしたい

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 19:44:29.59 ID:MBtadNFj.net
便秘か

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/15(火) 20:41:31.64 ID:4YN0XcH/.net
>>406
あ!
あん時も、ここで教えてもろたんや
m(__)mありがたいありがたい

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 00:26:41.11 ID:lFZVeMeS.net
と言うかここに書き込んでる奴本当に走ってるのか?

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 01:02:35.27 ID:hnnbQ9Mu.net
走ってるぞ
出勤前の4時半〜6時とか

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 01:31:27.31 ID:lFZVeMeS.net
4時半に走る
それは良いけど何時寝てるのだ

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 01:59:43.07 ID:LIVhn1Si.net
さっき帰ってきたが夜は寒さすら感じるようになった

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 04:33:47.55 ID:fsfBOcS+.net
9月中頃にしては寒いよな
深夜の体感20℃下回ってる

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 04:58:39.38 ID:qd6kguwc.net
気持ち良いけど飽き深まり寂しいなw

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 06:15:50.50 ID:qd6kguwc.net
秋 深まり寂しいな、な
てか、これからがお楽しみの
台風シーズンやてんw
ワクワクやね

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 11:16:18.27 ID:UI6caheo.net
9月ってこんなに台風少なかったっけ?

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 11:19:32.88 ID:jJRpxZMd.net
もう絶対ウンコしたい

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 13:57:43.11 ID:hnnbQ9Mu.net
便秘か

>>412
大体夜11時くらい
最近は趣味と実益をかねて埼大〜戸田橋まで左岸、戸田橋からR17で五反田まで出勤してる

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 14:34:03.37 ID:RQqXh0is.net
毎日羽根倉〜五反田往復てしんどいなぁ

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 15:13:34.66 ID:C5os0fOK.net
荒川が好きすぎて赤羽に戸建てを購入してしまった

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 17:20:58.72 ID:X8W7pK3F.net
微妙なw
秋ヶ瀬辺りが良いんじゃね

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 17:33:38.75 ID:qd6kguwc.net
>>422
馴染んでしまう荒川、アラサイ

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 18:43:15.95 ID:LIVhn1Si.net
江戸川区なら江戸サイも行けるし
河口からずっと走れるのに

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 18:57:19.75 ID:qd6kguwc.net
おのおの自分の馴染んだエリアしか知らないからなあ
葛西までは何度か行ったけどエドサイは未体験で知らない
下流は夜景とか美しそうだな

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 18:58:44.40 ID:mc3FpS34.net
台風少ないな

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 19:08:43.90 ID:7WYi0SZN.net
ロード乗ってるのに荒サイ限定でしか走らないの?もったいないなぁ
俺は臨港社債含めていろんなところ走るのが好きだけど、東京近県でも有名コースいっぱいあるのに

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 19:40:55.94 ID:VVQgEQys.net
うん、荒サイ以外だと近場だなあ
飯能、ときがわ、奥多摩、赤城、榛名、 たま〜に富士、乗鞍ぐらい。
もっと全国まわらないともったいないよね

429 :347:2020/09/16(水) 19:41:42.11 ID:hpIzc8TT.net
>>424
赤羽の高台なら江戸川区みたいに水没せずに済む

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 20:35:09.14 ID:6ldRoKvQ.net
江戸川・利根川サイ民と交流するのもええんやで

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 21:24:47.43 ID:jJRpxZMd.net
もう絶対ウンコしたい

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 21:37:40.39 ID:qd6kguwc.net
高砂の尾(を)の上(へ)の桜 咲きにけり
   外山(とやま)の霞(かすみ) たたずもあらなむ

          権中納言匡房(73番) 『後拾遺集』春・120


■ 現代語訳
  
 遠くにある高い山の、頂にある桜も美しく咲いたことだ。
人里近くにある山の霞よ、どうか立たずにいてほしい。
美しい桜がかすんでしまわないように。
 

●意味
上手く事が運んだ。万民皆が豊かになった。
せっかくの春なのに万年野党や鼻糞マスコミのバカ共は、やっかみや僻みで皆の足を引っぱらないで欲しい。

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 21:55:05.84 ID:3ZZExn09.net
もう絶対ウンコしたい

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 22:00:13.94 ID:LIVhn1Si.net
>>429
もう荒川上流に調節池第二、第三できるし
第四、第五までできるから水没なんてないぞ…
この前の台風ですら下流は余裕だったのに
江戸川も広すぎて余裕だったし

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 05:26:18.65 ID:8amibcXr.net
彼岸花の花蕾芽吹き始めたから週末の咲き所増え始めるよ

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 14:27:05.12 ID:yNOZHADJ.net
巾着田とか武甲山見える丸山林道のとこの棚田とかは刈り取られるみたいね

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 14:34:42.59 ID:4Q8cIp7K.net
巾着田 台風で土被って何千万円もかけて復旧したのにコロナで刈り取っちゃうのか

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 15:26:38.56 ID:gkacaTox.net
もう絶対ウンコしたい

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 15:51:35.24 ID:BMceE9gT.net
便秘か

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 15:56:56.21 ID:OFsQTsUh.net
>>437
人が集まってこないように?

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 16:02:36.63 ID:OFsQTsUh.net
>>435
そっか
荒川の土堤はジャンボ芝刈りで彼岸花も刈ってたから季節感ずれてた

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 16:04:38.98 ID:KDEGbhQR.net
TT区間迂回路の下道でトラックが田んぼにダイブしてた

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 17:48:27.46 ID:qzj5yyDz.net
右岸から見えたパトライトはそれだったか

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 19:20:29.03 ID:OFsQTsUh.net
>>396
芋羊羹なら秋ヶ瀬橋から浦和方面に入った武蔵浦和に40年続く手作り芋ようかんの「たか乃」も超良さげ!
日持ちの悪い芋羊羹は手土産に喜んで貰えるっぺ
おまいらも試してみれ

https://mrs.living.jp/saitama/town_gourmet/reporter/1900818

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/18(金) 05:39:35.01 ID:AjuIjLih.net
>>441
今年の赤花の彼岸花は、開花時期が平年より2週間ほど遅れている
白色ベースの園芸品種は、前半の梅雨(冷夏)により地温が下がり続けたため、7月中旬頃に一部の地域で咲いたらしい
関西から持ち込まれたと思われる血色(黒色)・白花曼珠沙華は、9月末〜10月中旬頃に開花予定
コロナクラスター対策で刈り取られるのは、時期的に園芸品種の方

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/18(金) 06:25:46.21 ID:9IbjkLSw.net
>>445
荒川土堤の曼珠沙華は赤ばかりだけど
去年、右岸の秋ヶ瀬橋下流辺りに、ひと株だけ白い曼珠沙華を見掛けたわ
超珍しくて感動したな

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/18(金) 06:28:55.85 ID:9IbjkLSw.net
>>427
峠と河川だと圧倒的に平坦な河川かな

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/18(金) 08:36:49.68 ID:1S0b6L8s.net
もう絶対ウンコしたい

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/18(金) 10:07:25.11 ID:UhdcmTZw.net
>>399
そこはトラック野郎がウンコ撒いたからでないか
ttps://youtu.be/Vjcz-5cCefU

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 14:24:51.37 ID:55foT+H+.net
>>444
■武蔵切羊羹「たか乃」
埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-4-21
TEL:048-863-5681

行ってみたら休業中

なんでも、お母さん(女将80近く)が6月に交通事故で只今リハビリ中なんだとさ

女将はこれからの芋の時季に未だ復帰出来ずに歯痒いとリハビリに励んでる、とか貼り紙があったっぴょ

残念でした

みんなで女将のご冥福を、じゃなくて1日も早い復帰をお祈りしてあげよう

嘘じゃないから電話してみ

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 14:28:18.24 ID:CpE6GYWY.net
>>450
リハビリ中なのにご冥福をお祈りするんか

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 14:28:47.88 ID:CpE6GYWY.net
すまん、じゃなくて に気付かなかった

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 16:54:10.20 ID:GRtQdqX7.net
そそっかしいところは似たもの同士だなw

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 19:06:42.83 ID:syvS8uSm.net
草葉の陰からお祈りしています

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 19:10:11.55 ID:eZyBTemA.net
ああ彼岸だったな

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 20:39:34.14 ID:yXzk98NV.net
彼方だったよ

457 :347:2020/09/19(土) 20:41:15.83 ID:zDRxbVGf.net
彼方の陰から〜って言い回しは無いよ

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 21:32:25.84 ID:GRtQdqX7.net
彼方ってコテの人がいたなあ

459 :347:2020/09/19(土) 21:42:19.51 ID:zDRxbVGf.net
こすりつけ最高とか王子のキツネとかな

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 23:24:50.70 ID:8MkH/S1m.net
フフフ…FOX!

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 06:13:28.55 ID:BrvzDHJS.net
これは陸奥の豪族の安倍一族(安倍総理のご先祖)が時の国主に反抗して起こした反乱で、このときの討伐隊のリーダーが有名な源氏の棟梁、八幡太郎義家です。

追う義家。
逃げる貞任。
義家は、貞任に「衣のたてはほころびにけり」と下の句を投げつけました。
すると貞任は、振り向きざまにっこり笑って、
「年を経し糸の乱れの苦しさに」と、上の句を返したというのです。
その答歌の見事さに、義家は構えていた弓を下ろし、貞任を逃がしてあげたとか。

簡単に解釈すれば、義家の「衣のたてはほころびにけり」というのは、逃げる貞任の服装が乱れていたことを指摘したもので、貞任の「年を経し糸の乱れの苦しさに」は、衣服が古着だからねえ、と答えたものなります。

けれど、日本社会が「天下の公民」という基本理念を共用する社会であり、武士たちがその民を守るために立ち上がっているという背景を考えれば、この歌問答は、

「衣のたてはほころびにけり」
(お前はもう死んでいる)

「年を経し糸の乱れの苦しさに」
(それは体制の死を意味する)

という問答となり、一瞬のやり取りの中で歌の意味が反転し、安倍貞任の即興が冴え渡った、まさに歴史に残る名場面となるわけです。
もしそこで義家が矢を射れば、民を救い民を守ることを使命にしている義家自身が、自己の立ち位置を否定することになってしまいます。
それが分かったから、義家は弓を下ろし、貞任を逃がしたのです。


https://nezu3344.com/blog-entry-2653.html

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 06:30:57.97 ID:BrvzDHJS.net
文字化け直したよーん*


これは陸奥の豪族の安倍一族(安倍総理の先祖)が時の国主に反抗して起こした反乱で、このときの討伐隊のリーダーが有名な源氏の棟梁、八幡太郎義家です。

追う義家。
逃げる貞任。
義家は、貞任に「衣のたてはほころびにけり」と下の句を投げつけました。
すると貞任は、振り向きざまにっこり笑って、
「年を経し糸の乱れの苦しさに」と、上の句を返したというのです。
その答歌の見事さに、義家は構えていた弓を下ろし、貞任を逃がしてあげたとか。

簡単に解釈すれば、義家の「衣のたてはほころびにけり」というのは、逃げる貞任の服装が乱れていたことを指摘したもので、貞任の「年を経し糸の乱れの苦しさに」は、衣服が古着だからねえ、と答えたものなります。

けれど、日本社会が「天下の公民」という基本理念を共用する社会であり、武士たちがその民を守るために立ち上がっているという背景を考えれば、この歌問答は、

「衣のたてはほころびにけり」
(お前はもう死んでいる)

「年を経し糸の乱れの苦しさに」
(それは体制の死を意味する)

という問答となり、一瞬のやり取りの中で歌の意味が反転し、安倍貞任の即興が冴え渡った、まさに歴史に残る名場面となるわけです。
もしそこで義家が矢を射れば、民を救い民を守ることを使命にしている義家自身が、自己の立ち位置を否定することになってしまいます。
それが分かったから、義家は弓を下ろし、貞任を逃がしたのです。

https://nezu3344.com/blog-entry-2653.html

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 06:32:22.21 ID:BrvzDHJS.net

えー、はなしやわあ

ホッコリするやろ

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 06:33:56.31 ID:1dZM4zbp.net
NGでスッキリ

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 10:42:36.59 ID:8LrDrxDZ.net
もう絶対ウンコしたい

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 10:53:12.90 ID:8fo+gTWT.net
>>460
…じゃない!

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 12:10:09.14 ID:BrvzDHJS.net
雨だ

468 :347:2020/09/20(日) 14:37:16.75 ID:zZudrrYS.net
なんで濁点が文字化けすんのさ?

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 14:48:00.27 ID:THzeEmFe.net
>>445
この時期にしては金木犀もまだ全然香らないし、そんなもんかもな
大体同じ時期って印象

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 14:51:50.90 ID:ebxHZp0J.net
キンモクセイはもうちょっと後でしょ
昔は体育の日の運動会のあたりが香る時期って感じだった

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 16:20:49.95 ID:1MU0skrg.net
>>458
いたな
死んだのかな?

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 16:26:42.07 ID:CJQZgt/I.net
>>469
こ、コロナでは?

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 17:29:38.45 ID:BrvzDHJS.net
>>468
知らんちゃ
ブログのそれをコピペ編集したっちゃなら

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 23:41:51.08 ID:66cXcLap.net
せっかく明日は晴れるのにこの時間から雨降るってもう染み出しでぐちゃぐちゃになってしまうのう

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 00:24:24.39 ID:/9l0/pd0.net
巨大戦艦のような雨雲が南にいるけどほんと晴れんのかね
沖合まで遠ざかるのか

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 08:09:16.40 ID:IqA1XI0D.net
>>475
米軍では台風12号(名:ドルフィン)認定らしい
http://blog.ritou.com/article/187945439.html

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 10:20:16.15 ID:eVB5WXO4.net
もう絶対ウンコしたい

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 13:20:20.68 ID:3EPlXgvv.net
晴れてるけど、もう風が涼しい

https://i.imgur.com/9Dm5UnE.jpg

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 13:27:27.58 ID:G2/10rCF.net
熊谷が涼しいんじゃ完全に秋やねぇ

480 :347:2020/09/22(火) 13:41:50.57 ID:XmYFj5QN.net
10月を待たずに涼しくなるとは
今年の秋は長いのかな?
だといいな

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 14:58:06.32 ID:b41gkRYP.net
もう冬だよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 16:03:47.99 ID:IupdlEFC.net
もう絶対ウンコしたい

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 16:47:16.42 ID:oWGOHx+G.net
便秘か

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 16:58:26.38 ID:a6d0IdHO.net
ホンダエアポんとこで下りてくのがいるから何かと思ったらホンダエアウェイズの建物に自転車立て掛けて入っていった
飛行機チャーターならいいんだが

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 17:21:43.02 ID:7BpzY66b.net
トイレを借りたか自販機じゃない?
自転車で乗り付けて、飛行機チャーターなら憧れるw

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 17:29:06.61 ID:wJiw2LoM.net
>>484
飛行機ウルサいとかクレーマーかも

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 17:34:00.91 ID:6RrCNgAv.net
輪行だなw

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 19:36:00.03 ID:G2/10rCF.net
そーいや2月頃から零戦見なくなったがどこ行ったの?

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 19:51:40.06 ID:3Es0LPMZ.net
もう絶対ウンコしたい

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 21:29:29.80 ID:zmXF/7+V.net
あれ全く零戦じゃないし
いくらなんでも形が違いすぎる

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 21:33:08.71 ID:wJiw2LoM.net
なんで20機くらい停まってんだろ
全部が遊覧ようじゃないのか
個人所有とかあんのかな
川島家辺りとか

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 21:34:32.75 ID:wJiw2LoM.net
違った
川島町の遠山家、ってまだあんのかな
遠山記念館は有名だけど

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 21:35:39.66 ID:7BpzY66b.net
あれ何のレプリカだったの?

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 22:37:55.27 ID:HpLe5C7R.net
映画撮影用

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 01:08:27.17 ID:aGkNPo+f.net
この夏オープンの飛行学校記念館、リピーターなんてあるわけねーよなww
しかも無料だし
セスナ遊覧客がついでに寄るかな

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 01:25:40.23 ID:u6C4xMUo.net
土手道に咲いている彼岸花を見ると秋なんだね

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 09:21:28.44 ID:/QhrKIJM.net
くもりガラスの窓をたたいて
君の時計をとめてみたい

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 12:20:51.23 ID:3IC9Xzqf.net
もう絶対ウンコしたい

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 12:32:15.04 ID:nOysLHv4.net
便秘か

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200