2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【湾岸】富山の自転車乗り 26【里山】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 18:27:59.28 ID:7kkRoUt1.net
富山の自転車シーンちゃ盛り上がるけ?

前スレ
【湾岸】富山の自転車乗り 25【里山】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578326780/


次スレ立ては>>980辺りで

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 12:54:31.39 ID:gpUinYfC.net
今週末辺りからそろそろ乗ろうかと思ったけどピンポイントで土日雨か
湾岸も結局定員うまらないまま募集終わりそうね

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 19:41:23.34 ID:kWU/0rsX.net
>>766
何年か前は即日だったのにね。
自分の場合、レースなら参加してもいいかな。

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 20:27:20.25 ID:IY0KlBHq.net
おいらは湾岸、GF両方参加派だけど、泣く泣く勇退した人も賛同しますね。

早く即日エントリー埋まっていた日常を取り戻したいですね。

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 09:45:37.13 ID:etNUWSQi.net
GF富山はミドルのみだからDNFは少ないと思うけど、回収バスを利用すると二千円掛かるみたいやね。

参加者も半分くらいの規模やから実入りが少ないんやろうなぁ。

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 10:47:27.36 ID:rAegnMxY.net
もう、半分寄付するつもりでエントリー
イベント企画で一番イヤなのは参加者が集まらない

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 10:50:31.95 ID:gTBf/FhW.net
おニューのビブを大枚はたいて買ったのにまだ1回も履いてない(´・ω・`)

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 11:02:51.03 ID:EcwX59RG.net
GFのミドル自信ないわ

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 11:09:57.33 ID:ExFTCPsc.net
ミドルコースは中盤にアップダウンはあるけど序盤と終盤はひたすら川沿いを走る
130kmで獲得標高700mちょいだしグランフォンドと思って挑むと拍子抜けするぐらい
キツさが欲しいならやっぱり北アルプス山麓GFかな
開催するか分からんけど

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 21:28:31.21 ID:5HyOVeBd.net
GF初参加の時はルートも初見で何もかもが新鮮だったけど、今は新鮮味が全くなくなってしまった。
室堂までのやつ復活してほしい。

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 22:47:13.62 ID:GDHyfHsX.net
やっぱSDA王滝だね。あれほどダイナミックなイベントはなかなかない。まあまあ近いしね。
富山という立地で多くを求めるのも無理があるし。

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:13:19.59 ID:B9EfLFOt.net
室堂までとか、有峰湖までとか、過去にはあったけどね。開催する方は鬼のように大変なんやろ。
にいかわチャレンジライド、糸魚川GFも参加したなぁ〜懐かしい(笑)

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 23:03:51.63 ID:mGsXOWAu.net
薬売りかと思ったらウーバー

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 00:17:50.19 ID:/qcsD52r.net
ウダウダしてたら湾岸申し込み損ねた、残念

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 03:07:07.30 ID:+7DCiiKT.net
グランフォンドまだまだ受付中

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:14:04.37 ID:Qxi4Q3Uc.net
丸々一年半は乗ってないからミドルでもしんでしまいそうw

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:33:38.72 ID:+O4BCTqs.net
スペシャとかTimeの自転車欲しいけど、県内の取り扱い店が…
先入観だけならいいんだけど、実際はどうなんだろう。

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 18:09:27.33 ID:W9yIOu7j.net
>>781
実際どう感じるかは人それぞれなんだから1回行ってみたら?

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 21:09:51.28 ID:y09AYmn7.net
>>781
冷やかしでなくて明確に買う意思があるなら、お店に行って相談してみれば?そこで変なトレンドの押し売りとか、781の意見を尊重しないような接客なら止めればええし。自動車以上にショップとの関係性が重要ですからね。タイムとかスペシャとなると余裕で片手超えるしね。ショップ選びは重要やね。

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:55:34.99 ID:CbCI9odA.net
>>781
メーカーや車種なんて乗って数年経つと割とどうでもよくなる
買ってしばらく自己満足を味わうためのもんだ
でもその満足感は買わないと得られないんだよねw

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 16:54:33.97 ID:80nS8Qhv.net
>>781
バ○バですな
スペシャなんて前はどこでも買えたのに急にお高くまとまりやがって

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 18:01:07.01 ID:XCr+wtpY.net
TIMEカッコイイよね。ちょっと乗ってみたい。

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:00:20.93 ID:v1yTSBEI.net
>>781
自分は他のブランドだけど県外の店でフレーム買って
前から世話になってる店に持ち込んで組んでもらったな
バル○は悪い話ばかりで良い話一つも聞かないし

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:04:58.29 ID:z7+O5nvl.net
>>783
冷やかしはさすがにしませんが、ジャージ着ている連中のイメージがちょっと悪いので、足を運ぶのに戸惑うだけ。

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:44:09.34 ID:wIV3QGSc.net
女性の店員さんはすごく対応良いけど
ジャージ着てた人はコンビニでも態度悪かった
さすがにコロナ禍ででかい声で騒ぐなよな

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:49:54.15 ID:bmYPo09X.net
上にもあるけど、何を買うかよりもどこで買うかの方が長く続ける上では大事になってくるよ
自分に合った雰囲気の店に出会えるといいね

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 21:24:20.38 ID:pRwFp3sg.net
県内で買って県外の店でお世話になってる。
〇ルバじゃないよw

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 21:43:18.38 ID:z7+O5nvl.net
>>790
結局はそれなんですよね。不調な時やメンテとかあるし。

付き合っていく上で、ショップジャージ着ている人の宣伝効果、企業イメージって少なからず影響あると思う。

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 00:59:45.17 ID:ShYUynVP.net
好きなラーメン屋語ると一緒で、どこが美味い不味いってなると必ずケンカになるから「自分には合わない」って言うようにしてる。ショップもある一定の周りの評価は判断基準になるけど、自分に「合う」「合わない」で判断すべきやね。

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 09:13:45.40 ID:uoUX/kfj.net
おれの場合、定価売りしてる店は、はいさようならとなる。ボトル1本しかり。
仕入れ値の関係で割引出来ないものはしょうがないだろうけど、割り引けるものも定価売りしてるところは努力が足りないと感じる。
今だに富山で良い店に出会ってない。以前は太平洋側に住んでたので。

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 09:42:44.14 ID:Rg+NvakW.net
定価売りがダメって……
個人店殺すきかよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 09:51:33.38 ID:ssSCCTpE.net
最安値のネット通販を利用して定価売りの個人店に泣きつくパターン

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 10:23:28.86 ID:uoUX/kfj.net
>>795
それはマインドコントロールされてる信者の発言。
自転車業界の小売店はけっこう守られてる方。大手メーカーは通販NGでしょ。
wiggleでシマノ買えなくなったし。
>>796
基本実店舗で買ってますよ。ネットはサイクルジャージくらい。

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 11:11:23.90 ID:k8bdq+/6.net
単純に1万台購入する会社と10台購入する会社を較べられてもな。

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 12:33:15.75 ID:ThM8CWNe.net
パーツやタイヤなんかは定価でも時間のかからない内容なら工賃サービスってところが多いんじゃないの?

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 12:59:20.68 ID:uoUX/kfj.net
>>798
何を言いたいのか意味不明。バカなのかな。
>>799
トータルで安く済むなら良い店ですね。
スポーツバイクのパーツ交換、タイヤ交換作業くらい時間があれば自分で出来ると思いますが。
ゴミは事業者が出すと費用が発生するので、各家庭でゴミを出した方が店舗はありがたいと思います。

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 14:05:58.58 ID:k8bdq+/6.net
>>800
馬鹿といじましいなら馬鹿で結構。

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 14:06:42.48 ID:ebrRMIpi.net
名古屋に行く機会が度々あるからメンテのいらないメットとシューズはカトーサイクルで買ってる

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 15:15:58.37 ID:jXeKNCDU.net
バ○バは客に対して、
バ○バ以外のジャージ着てるローディーには挨拶してはならない(する必要はない)
って洗脳してるって話はマジなの?

バ○バのジャージ着てる奴らはどんなに間近ですれ違っても絶対に無視される
自転車始めたばかりの頃に普通のローディーは結構声出して挨拶してくれるので
信号待ちの時に自分も声出して挨拶したら相手がバ○バジャージ着てる奴だったけど見向きもしなかったな
その後も何匹回とバ○バとすれ違ってもあいつら絶対に挨拶しない

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 16:30:00.14 ID:W3KL6jEZ.net
バ○バに挨拶してほしいのか?

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 16:32:58.90 ID:4RX+sn8x.net
バル糞!

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 17:35:06.08 ID:zQiKuour.net
このスレ、定期的にバルバの悪評が書き込まれるね。
過去、自転車買ったことあるけど、防犯登録できないのはチョッと困った。

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 18:07:42.91 ID:q6y+NpJI.net
え、え、え?
まじ?それはちょっと普通じゃないよ?
中古だと下記の可能性。新車だとちょっと想像がつかない。

登録は所有者の義務(罰則なし)ですが、販売店の義務は下記法律にも明記されていません。
登録を拒否できないのは自転車防犯登録協会という公益法人なので、「中古自転車の登録は警察署に行ってやれ」、というスタンスと思われます。

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 19:11:43.93 ID:zQiKuour.net
>>807
マジだよ。
5年くらい前だから今はどうなってるかわからないけど。
スタッフに聞いたら防犯登録所の申請してないって言われた。しょうがないから買って直ぐ車に積んで、近くのアサヒにお願いした。

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 20:49:04.98 ID:OMi00PJ2.net
バルバは富山に出来る前から問題起こして有名だったしな
言いがかりならともかくちょこちょこ話が出てくるって事は実際そうなんだろ
防犯登録出来ないってのは初耳だけど流石バルバだな

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:07:31.82 ID:Hf8smyCd.net
バルバに挨拶しても返されないのってそんな事あったんか
毎回されないから追い込んで必死なのかなと思ってた

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 23:51:09.84 ID:Gv60ELea.net
2年前にバルバで買った時は防犯登録の話一切無かったけど、そーゆーことだったのか。
納得した。

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 07:27:22.89 ID:KOICbvtc.net
>>806
え、出来ないの?しない方が良いと言われた。。。

それより、受け取った自転車の整備がいい加減で。。。

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 07:27:55.86 ID:gFfCExSp.net
お互いスピード出ているから、すれ違うまでどこのジャージかなんてわからない。
所属していない奴等は、それを見極めろってことなのかな。
もしくはローディー同士の挨拶がなくなれば解決という考えなのかな。

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 09:41:26.75 ID:v+fo2UxX.net
>>812
ブロンプトン欲しくて、富山で販売してるのはここしかなかったから買ったけど、書類記入してるときに防犯登録できないことがわかってびっくりした。ちゃんとした店舗がある自転車店でそんなのはじめてだったから。因みにブロンプトンは盗難補償が付帯してて、防犯登録必要だから店単体では手続きできないことになる。一応、代理店のミズタニにクレーム入れたのを覚えてる。結局、買ってから一度も店には行ってない。

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 10:17:17.26 ID:Z5NHLTd1.net
富山で防犯登録できる自転車店は、富山県自転車商業協同組合のWEBサイトで見れるけど、バルバは見当たらないね。
ttp://t-jitensyakumiai.main.jp/jitensya
.html

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 10:19:43.12 ID:/enjxcDs.net
皆さんはどこでお世話になってるの?

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 10:23:58.91 ID:v+fo2UxX.net
自分はクラカワさん

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 10:31:56.14 ID:gFfCExSp.net
>>817
クラカワさんは他店で購入したものも嫌な顔せずOK?

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 10:35:52.27 ID:v+fo2UxX.net
>>818
他店購入でも全然OK
店のwebサイトでもその旨記載がある。

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 14:58:33.70 ID:il0HGJPK.net
クラカワさんは海外通販で安く完成車買って、オーバーホールを頼んで全体整備ってのはダメ。あくまで国内で購入した他店のバイクならオッケーって事で。

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 15:08:09.40 ID:2KZWyM6u.net
>>820
外通で買ったホイールの振れ取りもダメそう?

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 15:59:17.86 ID:il0HGJPK.net
>>821
フレ取り程度ならなら大丈夫やと思いますよ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:19:41.38 ID:/enjxcDs.net
クラカワさんは本気で印象良い

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:27:39.77 ID:2KZWyM6u.net
>>822
今度持ち込んでみます。
ありがとう

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:57:12.91 ID:gFfCExSp.net
>>820
有益な情報ありがとう

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 21:57:10.10 ID:XoT2kKsQ.net
クラカワさんちでロード買って自分で用意したフレームに載せかえてもらったり、自分で組んだのを見てもらったりとすごいありがたくお世話になってる

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 07:48:23.14 ID:J2bg1mG2.net
>>814
全く同じ様な話。コロナだったから富山で仕方がなく買ったけど
そうじゃなかったらあそこでは買わなかったな

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 08:27:54.80 ID:P4S+qx+7.net
吉崎サイクルさんに頼んでみたらよかったのに
ミズタニ自転車系列ならなんとかしてくれたんじゃないかな良心的だし

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 11:21:09.06 ID:RKg0lH4K.net
>>803
バ〇バジャージの方に会釈して7割くらいで返してくれるけどな。
ただ相手の風貌によっては使い分けてるとか個人にもよるんじゃない?
まさかそんな教育があるとは思えんが…
まあバ〇バ問わず挨拶無視されてもそんなに気にならんけどな、
自分も気づかなくて会釈できないときとかあるから。
サラッと行こうぜ。

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 20:30:47.72 ID:fIIiYc/Z.net
ブロンプトンは後輪パンクを2回経験して手放したな。
あれは不便すぎる。

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 23:13:25.33 ID:yzqLT2dg.net
バ○バのチームジャージ着てる人らは大所帯だから気が大きくなったのか、GF富山の序盤から並列が目立っていたなぁ。せめて庄川越えてから並列になれよと思ったね。「他の走行者に迷惑だろ」ってたしなめるリーダーみたいな人はメンバーの中にいないのかね。

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 23:40:52.71 ID:peZA1lcE.net
>>831
そういう人がいない。できない集まりだからこんな印象持たれるんですよね。

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 01:13:14.51 ID:Pjjn0tW1.net
本当に新型デュラエース出るんかね
買い替え予定なんだが

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 12:14:38.04 ID:WL1Yo+FX.net
仲良くやろうや、富山なんて走ってれば大抵見知った顔だらけやろ

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 14:30:54.05 ID:JnzKA9Dg.net
>>834
ほんまそれね。狭い富山で仲良くやりたいですわ。
ただ湾岸やGFでの並走は、時と場所選ばすでやられたらイラっとくるので、自分も含めて律して走りたいと思います。

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 15:08:50.40 ID:8saMm3t3.net
客はともかく、自転車店だとバルバと組合加盟の個人商店が仲良くやれるとは思えんぞw
なお、CBあさひは技術持ってる個人商店には意外と敬意を持ってる

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 19:31:06.74 ID:0ssvUHjR.net
TSマークの点検は、買ったところでなくデポとかあさひでも問題なし?

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 19:41:02.65 ID:2xU3EEsL.net
問題無いよ
街の個人店でもカーマやムサシの自転車コーナーでもモンベル立山店でもOKよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 11:28:27.05 ID:QjZsPt6+.net
GFなんだかんだで定員埋まったね
ただ5月に出来るんかな
黒部名水マラソンもエントリーしてたが11月に延期になった

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 11:46:16.13 ID:7dYd4jvZ.net
>>839
11月は富山マラソンもあるし、高校駅伝もあるし、陸協の審判は日曜無しでお気の毒だ

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 08:33:03.19 ID:MSqHIyMs.net
自分が休みの日に限って雨だ!!
今日乗れるチャリダー羨ましい!!

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 11:04:49.10 ID:uSAcH3qc.net
>>841
同じく

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 12:29:19.25 ID:g1T7dTnX.net
湾岸流してるけど走ってる人結構いるね。
ただ風がやっぱまだ冷たくて薄手のジオライン1枚だけだとめっちゃ寒いわ

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:17:58.90 ID:ZbKWF8We.net
明日は午前中行けそうだな

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 17:49:33.04 ID:gDD8TqKy.net
>>843
朝昼の気温差が大きい時期だから朝から乗るならちゃんと着ないと
着衣調整用に手頃なバックパックを持ってくといいよ
大きめのサドルバッグもありかな

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 06:24:48.21 ID:ne3qNh6y.net
走るか走れないかの微妙な天気

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 07:19:40.69 ID:/3lcObVU.net
風ひどいな。雨も早まりそう

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 08:07:20.48 ID:TNUIfxV8.net
今日は外走るのはやめときなよ
せめてローラー走だね

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 08:16:12.76 ID:ROgKL5og.net
朝はジデツウした。帰りは微妙やな。最悪ずぶ濡れで帰るのかな…

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 08:52:17.48 ID:zxfDmED3.net
雨よりも風が怖い

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 11:59:51.45 ID:ROgKL5og.net
>>842
今度の木曜日が休みや!早く100km走って身体の錆を落としたい。

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 17:02:03.29 ID:ne3qNh6y.net
100km付き合うぞ

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 17:06:58.84 ID:K2/Ep+6d.net
100kgの俺も

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 09:50:57.03 ID:Uat/MaqY.net
>>853
チャリダーに出演されておりましたか!?

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 11:13:13.07 ID:0h4d8ee7.net
乗鞍ヒルクライムレースやるんやねぇ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 19:06:05.18 ID:BsUOe9dK.net
湾岸サイクリングのルートでつかってるアプリ コースのエクスポートできて便利だね。

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 19:15:11.65 ID:/30aEfuG.net
いちいち毎日体温測らんといけないのか面倒だな。
ベルもつけてないから買いにいかんと

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 20:48:16.26 ID:+VrL7l8u.net
コースはガーミン さんに入れられる?

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 21:07:34.26 ID:XbBTILCJ.net
ググればいくらでも出てくるじゃん
ちょっとは調べようよ…
https://www.ahuro.com/archives/7845

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 21:29:07.13 ID:+VrL7l8u.net
なんかアップグレードしろって言われて上手く行かんな
後でゆっくりやってみる
ありがとう

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 22:08:42.22 ID:BsUOe9dK.net
>>860
ファイルのエクスポートでいいんだぞ

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 05:11:21.29 ID:wtv7n0pA.net
>>861
パソコン経由でインポート出来ました。
ガーミンに2018年の湾岸コースが入ってたからルートラボからは出来てたんだよな

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 12:22:44.98 ID:cgAUQxmB.net
久々に100km走ってきた。脚は全然大丈夫なんやけどケツがびっくりしたのか未だに痛いまま…

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 16:15:41.49 ID:GcyT4p69.net
砺波イオンのやっすい眼鏡屋さん潰れてた、、、
チャリ通用に一本欲しかったのに、、、

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 20:13:40.62 ID:jSbtvBH7.net
舟川沿いの桜は今日が一番だったかも
明日は雨だし

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 08:17:37.38 ID:m/dzEf7B.net
富山市のあたり雨どう?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200