2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から366km

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 11:12:24.62 ID:/dkyNcZT.net
■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■高解像度降水ナウキャスト
  http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 
■XRAIN 全国概況画面
  http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 
■大気汚染情報&風向き
  http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
■ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
□サイクリングロードマップ - 埼玉県 (利根川・江戸川, 荒川・入間川・芝川・比企)
  https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html

■前スレ
荒川サイクリングロード 河口から365km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594507848/

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:16:48 ID:K1OREMEJ.net
インラインスケートってこういうやつ?
https://i.imgur.com/xCW256n.jpg
無防備だろうし高速で突っ込まれたら大怪我しそうやな

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:22:10 ID:ADaZwNca.net
左右に広く動いてるからめんどくせえんだよな

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:33:15 ID:WsiRzVeo.net
>>106ミスったローラーブレーキではなくローラーブレードだ

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:39:35.49 ID:fE096XXN.net
>>108
大きく蛇行する上にストックが横に出るからやっかいなんだよね

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:43:24.76 ID:oDTwOBBG.net
上手くない子は左右にブレまくるんだ
メット被ってないとかんたんに頭打つから心配だなぁ
当たった方のロード?は論外、頭おかしいだろ
あんなもん前見てれば絶対避けるか声かけるかできる

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:44:35.96 ID:L8HEy74c.net
動きのランダム性を分かってたならKYして徐行なり停止せにゃあかんよね

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 00:14:50.51 ID:Sc/fd4UF.net
昨日見晴らし茶屋の所で通り過ぎてくの見掛けたけど糞こえーわローラーブレード
今日はもっと下流ジョギングしてたらライトが凄く小さいローラーブレードとすれ違った
流行ってんのかね

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 01:20:04 ID:PC0KgZSa.net
ローラーブレードは右レーンから抜かそうとしても急にUターンしてぶつかってくるからな
自転車の速度をもつ歩行者と思っていい

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 02:28:04.37 ID:bVX6mw/w.net
インラインスケートは歩行者
自転車は車両
過失はどちらが大きいか

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 02:35:23.72 ID:xv97JFQn.net
追突したなら自転車側の過失だろ

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 03:13:18.62 ID:bVX6mw/w.net
>>116
はずれ
正解はどちらからぶつかったにせよ自転車の過失が大きくなる

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 03:14:19.73 ID:gP4lvWEy.net
タイヤが多いほうがつよい(つよい)

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 03:42:38.16 ID:Xt1aI6xl.net
淫乱スケーター
花魁スケーター

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 08:41:54 ID:WE7R8KI4.net
下流でぶっ飛ばしてる奴ほんと多いね
犯罪者が法を作る典型

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 08:56:39.28 ID:MHvX5Iim.net
下流は道幅が広いので、ランナーや歩行者の急なUターンや車線変更にも
対向車や後続車を確認した上で反対側の道端を走れば対応できる。
(だから、センターライン付近を走るランナーは困る)
でも、スケーターやボーダーはスピードが段違いなので危険。
こちらが最徐行して対応するしかないな。

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 09:44:59.41 ID:3BgE4NLp.net
サイクリングロード上のStravaのセグメントは無効にするべきじゃないか?
全く減速する気なさそうな勢いで飛ばしてるやつとかタイム気にしてんだろ
セグメント無ければ危ない走り方するやつもそれなりに減るはず

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 10:19:27 ID:SvEw7tkZ.net
>>122
よくわかんないけれど運営に歩行者と事故が起きて危険と報告できれば消せるものなの?

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 10:52:36 ID:EorYr51d.net
>>104
重症は自転車。スケーターが石か段差か、何かをよけようとして右にラインを変えたところに突っ込んだ。
怪我のおおきさからか、過失割合は置いておいて、スケーターの個人賠償保険で治療費を賄ったみたい。

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 11:19:56 ID:Bd8CjPXj.net
現在の機動性はスケーター最強か

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 11:28:16 ID:3BgE4NLp.net
>>123
やったことあるわけじゃないけど道の管理者、この場合だと荒川下流河川事務所から連絡すれば取り消せるんじゃないかな?
河川事務所が本気で事故減らそうと思ってればこれが原因で事故が起きてるって教えたらちゃんとStravaに連絡するでしょう
事故や事故りそうになって怖い思いする人が減れば結果的にサイクリストも走りやすい環境になると思うんだけど、セグメントの取り消し、設定不可ってどうかな?
それなりに効果あるだろうし、反対する人がいるとしたら高速で走りたいだけのまさに事故の原因になってるような人だけだと思う

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 11:43:05 ID:ZC9oF7Ti.net
だからな前から言ってんだよ!誰かの横を通る時は徐行しろと!
徐行してたら仮に当たっても重症にはならないはず。
100%確実に安全確認出来た時だけ速度だせばいい。
それ以外は常に注意して走れよ。

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 12:27:03 ID:Y56mLrLV.net
zwiftとかで荒川走れるようにすればいいのにね
ガチ勢ならローラー台使える施設だって用意出来るだろう

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 12:27:23 ID:kXsbSGPX.net
ランナー(多分スケート含む)、歩行者は法律上かなり強い立場だから
何かあってもこっちが被害者アピールできるよう気をつけてるわ
ドラレコ付けて最徐行して声がけしてるけど、実際ぶつかったら責任ゼロにはまずならないらしいのが悲しいが

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 12:43:59 ID:lufpMPCI.net
>>129

車椅子の方も見かけるけど、自転車とどっちが強いのかな?

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 13:01:59 ID:n0mvnpvJ.net
普通なら自転車のやつがケガしても逃げるでしょ
いいやつでよかったな

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 13:15:07.14 ID:Ki9gsA8s.net
>>124
なんでそこまでわかんの
救助者か当事者なの?

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 13:21:40.95 ID:2oJOl2m4.net
今左岸って河口まで行ける?

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 14:37:58.87 ID:gP4lvWEy.net
はい。

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 15:42:32.81 ID:mNn2hV0a.net
>>51
ばーか

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 16:34:18 ID:fiTVP6GR.net
水バラ 最恐映像ノンストップ8 怪談家、稲川淳二が深夜廃校で「怖い…怖いなぁ」

2020年8月26日(水) 18時25分〜22時00分
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202008/24208_202008261825.html

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 19:12:05 ID:mJffIosp.net
歩行者としても河川敷によく行くけど、こいつストラバやってんだろなーっていう暴走バカの前を急に横切ったりしてビビらせてるわ。

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 19:19:37.10 ID:SvEw7tkZ.net
>>127
ほんとそれ、俺達だってそうだろ
普段後ろなんて見てないんだから
ましてはイヤホンした高機動な小僧とか、ほぼボケ老人徘徊クラスターとか
芝生から命がけで突然ダッシュしてくるガキとか山ほどいるんだから
こいつら飛び込んでくるかもしれん…って思いながら乗らねぇとあぶねえ

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 19:20:27 ID:wz+nksHF.net
荒川走って、一番ちびったのは一輪車に乗った女児の集団だったな。やつら小回りきくからクルッと回ったときにぶつかりそうになって焦った。

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 19:21:09 ID:SvEw7tkZ.net
>>129
運転していなければしていないほど強いよな
車→バイク→自転車→歩行者の順か

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 19:22:26 ID:SvEw7tkZ.net
>>139
こっちから声出せばおk
そこの一輪車の人達自転車通りますねー!
怒鳴るとたちまち変質者案件なので注意しなければならない

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 20:00:43 ID:Eah8yP8d.net
でも徐行で13km/hとかのランナーなど抜けないじゃん
後ろ着いてくか?

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 20:06:52 ID:XV8bjjMu.net
30分後のゲリラ豪雨予測、首都圏で実証実験
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/25/news081.html
理化学研究所(理研)は8月25日、最新の気象レーダーとスーパーコンピュータを使い、30秒ごとに30分後までのゲリラ豪雨を予測する“超高速降水予報システム”の実証実験を首都圏で始めると発表した。

https://weather.riken.jp/jp/kantomap-scale/kantomap-scale.html

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 20:09:42 ID:8kMR3Wu2.net
お前らの自転車にはベルやクラクションは付いていないのか?!
黙って抜こうとするから危ないんだよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 20:22:58 ID:f7F924g0.net
ベルは鳴らさず徐行して追い越す

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 20:44:26 ID:SvEw7tkZ.net
>>142
俺に言ってるとしたらお門違いだ
俺は徐行とか一言も言ってねぇ
俺じゃなかったらすまんな

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 21:13:15.07 ID:Js4izeHt.net
ローラースケートそこそこ速いから徐行じゃ抜けねえんだよな
蛇行運転してるババアのチャリみたいなもん

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 21:52:25 ID:dLzF9l0O.net
>>144
そんなことでベル鳴らしたら多分道交法違反
河川敷緊急用道路には適用されんかも知らんけど
あと、ベルはステムの下に付けてるし
最近は昼間走るときも市街地や幹線道路なら前後のライトも点けてるな
死にたくないもん

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 22:29:09 ID:UzhkF37a.net
>>147
トップスピード40km/h以上は出るし荒川は遮るものもなく止まらずに行けるからロックゲートのあたりから戸田橋のあたりまで45分くらいのペースで走ってるよ

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 23:11:22 ID:8uqclsV4.net
ちんぽ射精大会

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 23:28:18.61 ID:MkjNcWc+.net
スピード以上に踊るみたいにフラフラフラフラ走ってるのが普通にいるのが危険極まりない
自分の家の庭じゃないんだから少しは周りに気を配れと

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 00:17:38 ID:XJOF+DB9.net
>>124
いつの事故なのか知らんけどもめる案件だよね
もう解決したのかな
賠償責任がはっきりしないと保険会社は金出さないんじゃないの

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 00:26:31 ID:+bgmc4YX.net
>>124
それ自転車の前方不注意
基本の基本じゃんか

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 00:27:22 ID:+bgmc4YX.net
>>130
車椅子は歩行者扱い

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 00:28:37 ID:+bgmc4YX.net
>>144
歩行者に向けてベルを鳴らす行為は道交法違反て知ってたか?

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 01:52:28 ID:Di0qVR6U.net
危険回避のためにやむを得ない場合は人に鳴らしてもよい

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 03:24:58.24 ID:pRooJdzA.net
144は歩行者を追い抜く時に鳴らせって言ってるから、やむを得ない場合には当てはまらない

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 08:56:02 ID:59vUOyHk.net
だいたい鳴らしても自分だと思ってないから意味ない

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 09:33:42 ID:5dfrdaNc.net
追い抜く特に「突然オラァ」って叫ぶの楽しすぎw

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 09:58:13 ID:lhs+flFF.net
>>159
ゆっくり走ってないとそこまでの言葉叫べないよね

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 10:37:58 ID:X4fQs2iK.net
ツッコミどころが違う

までがコピペテンプレDEATH。

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 15:05:25 ID:sA0El1eS.net
河口はそろそろゲリラ来る!?

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 16:40:32.04 ID:SqMG5frO.net
もう絶対ウンコしたい

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 19:13:35 ID:+bgmc4YX.net
>>156
荒川河川敷のようなところでその状況はありえない
一本道で遠くから歩行者を視認できるからな
ちなみにそれが本当にやむを得ない状況だったかどうかを決めるのは検察の仕事な

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 19:27:19 ID:kiALiL5/.net
右岸戸田橋以北の野球少年たちには負けるが
左岸東武伊勢崎線付近で練習してる青ジャージのサッカー少年たちの自転車マナーも相当悪いな
5列並走とか平気でやってやがる

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 19:31:08 ID:5fwhCMIu.net
なーんか品揃え豊富で選り取り見取りな、
店に入った途端に「うわぁ(キラキラ)」みたいなお店屋さん無いのかなぁ

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 20:58:43 ID:bmG4AgO1.net
>>158
自分だと気付くまで鳴らすんだよ
気付かれなきゃ鳴らす意味ねえだろ馬鹿かお前

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 21:10:30.78 ID:dtXAm3i6.net
>>164
ん? 素人に判断できないなら
鳴らせばいいよね
鳴らさないで事故るよりマシだもん

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 21:15:16.72 ID:usMzaoA/.net
>>132
名前も知ってますけどね

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 21:16:50.59 ID:+bgmc4YX.net
>>168
知るか
送検されてお前のどこが悪かったのかなぜ起訴にあたるのかてめえで検事から聴け
つか危ないと思ったら鳴らすんじゃなくて止まるんだよバカ

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 21:40:22 ID:Di0qVR6U.net
>>157
>>164
「歩行者に鳴らすのは道交法違反」という誤解を解く目的で状況を限定しない一般論として書いた
状況によってはベルを鳴らしてもよいことが理解できればそれで良い

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 21:49:18 ID:Btq+TX5h.net
>>166
ワイズの池袋チャーリーと上野アサゾーかな
スモールパーツがいーっぱい!

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 22:05:05 ID:on96+gww.net
法律出してきてるけど別にベル鳴らしておまわりに捕まったなんて聞いたことないけどな
老害みたいにベル連打しながらオラオラどけどけみたいな走りしなきゃ大半の人間にとっちゃどうでもいいことじゃね?

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 22:11:51 ID:R0o2xfm/.net
速度も緩めず黙って横を通り過ぎようとするのだけはやめて

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 23:22:12.22 ID:ZOYqHrng.net
今ランニングしてきたけど何か自転車多かったよ
言っておくがまだ別段涼しくなってないぞ
体内に熱の塊みたいのが出来上がって全然出ていかんのじゃw

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 23:28:22.85 ID:on96+gww.net
夜中とか怖いわ

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 00:34:23 ID:OMKO9M6v.net
じゃあ死ね

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 00:45:24.30 ID:C/u4/JtL.net
今走ってきたけどジョガーの方が多かったかな
全員黒い服装なのは忍者なのかサバトなのか

荒川ロックゲート付近に道の真ん中で明かりを点けずに宴会やってる集団がいたから強めのライトつけてゆっくり走ってね

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 02:15:11 ID:lhsW2Gt2.net
>>170
止まったら抜けないじゃん
バカなの?

コロナ禍で声掛けも控えてやや遠目からベルだろ

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 07:00:53 ID:7UXZxG19.net
まーたジョコビッチが復活してきてんな

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 07:22:28.51 ID:IkTVaSUx.net
日が暮れると有料グラウンドで普通に花火してる家族連れをかなり見かけるんだが
どういう脳みそしてんのかね

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 08:11:50 ID:1oDtjkWS.net
犯罪はバレなきゃ犯罪にならないと言う社会教育だろ

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 08:36:27 ID:3JmcIn/2.net
道路上じゃなきゃ別にいいよ俺に迷惑かからないし

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 08:58:03.91 ID:MQ+f2aFg.net
>>178
交差点の真ん中でコタツに入るような輩だな

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 09:05:56.86 ID:+QJsfa6N.net
岩淵でバーベキューやってる人たち、アジア系外国人も結構多いよな
いやだからなんだということではないが

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 11:40:14.97 ID:OaD1Kjvd.net
ここ、時間貸しの駐車場になってた
https://goo.gl/maps/bXdNdqsGbPpSPvam8

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 12:21:25.55 ID:OaD1Kjvd.net
彼誰時にエアロポジションで爆走している馬鹿がいる

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 15:47:18 ID:uCZPIB8w.net
ママチャリエアロポジション風スマホいじり運転

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 15:56:38 ID:f9W+fce9.net
右岸にいたねリアホイールカバーしてTTポジでガチ漕ぎしてたのが

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 15:58:11 ID:f9W+fce9.net
とれたてのロイヤルミルクティソフト美味かったぁ
https://i.imgur.com/juPBVLi.jpg

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 20:16:26 ID:TauMvKXL.net
アームストロング、亡くなったらしい

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 20:25:05.02 ID:Nh3fmEKN.net
元プロレスラーのアームストロング

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 21:14:31.19 ID:VsvACCMV.net
宇宙飛行士の方だろ

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 00:20:39 ID:CaxHbMrc.net
ガガーリンか。

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 00:33:18 ID:ABkxRLua.net
36km行ってきた
南風が凄くて17km/hくらいになったぜ

足立フレンドリーマラソンどうなるかなあ↓

新型コロナウィルス問題による社会情勢を鑑み、今年の大会開催の決定は8月下旬時の状況で判断致します。開催決定後、詳細については順次お知らせ致します。

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 02:43:16 ID:fo8lXlFE.net
2012年8月24日自転車競技選手ランス・アームストロング永久追放

2012年8月25日宇宙飛行士ニール・アームストロング死去

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 06:50:29 ID:iz1wfN10.net
アムスト族は夏に弱い

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 11:12:33 ID:7Yg1bbBB.net
1971年7月6日 ジャズミュージシャン ルイ・アームストロング死去

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 11:13:29 ID:4/U4hfun.net
戸田橋の近くにバンクシーが
ピストバイクを書いてくれたんだね

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 11:38:45 ID:WLVRUjRe.net
サイクルスカートださすぎ
ワロタ!

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 12:16:36.37 ID:cqVs+7Qc.net
関数型プログラミング言語「Erlang」の生みの親として知られるコンピューター科学者・プログラマーの
ジョー・アームストロング(ジョセフ・レスリー・アームストロング)氏が2019年4月20日(土)に亡くなったことがわかりました。
68歳でした。

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 13:20:54.14 ID:e3nblJxw.net
アームストロング死に過ぎじゃないか?
何か裏がありそう

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 13:44:45 ID:JVR/NRwE.net
佐藤さん死に過ぎじゃないか?
何か裏がありそう

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 15:30:39.05 ID:wJYqX6HW.net
アームストロング・オズマも死んだよな

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 15:40:41.51 ID:pr3mK6vB.net
こんにちは!FB外から失礼します!今荒川サイクリングロードにデビューするとしたならば
どのような自転車が最適でしょうか?
一応私は以前フルマラソンを走っていたので、体力には自信があり、ロードバイクかな?と思っています!
こちらの皆様は親切だとお伺いしていますので、FB外から質問させていただきました!

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 15:43:55.35 ID:8QI+kTzI.net
ママチャリですね

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200