2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 313☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 22:52:13 ID:P2m3y4mT.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう


過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 312☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596977429/

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 23:59:56.01 ID:sqRA75Bq.net
やっぱり落車祭り
仕上がってるとかほざいてたフルーネウェーフェン擁護のキチガイユンボヲタは首釣って死ね

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 00:11:24.99 ID:y19ShcYY.net
昔から不思議に思ってた
大陸のレースで見渡す限りの広大な道路なのに、極々一部だけをレースに使うはなぜなのかと
せめて8車線使えよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 00:36:46 ID:8LqV5r67.net
これだけセーフティに走っていて落車するんだから、やっぱり雨の日のリムブレーキ車は厳しいな

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 00:48:22.83 ID:+6ChyW4E.net
>>591
で、キチガイさんは誰が活躍しないからイライラしてるの?

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 01:01:04.56 ID:c5kq0HY1.net
その人はイネオスとユンボアンチのデュムラン好きって矛盾した状態だからつらそう

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 01:06:18.55 ID:/k8KrzRS.net
ピノ初日で溶けちゃうのか?

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 01:20:05.93 ID:7PMmH17D.net
たま広い道路が並行して走ってる事があるよね。

まさか初日に栗ノート発動かと思たけど、今のところダメージは無さそう。
これで不運を克服したな。また総合優勝が近づいた。
そしてこの荒れたレースでもユンボはログラを守れたので、変な心配はしないで済みそう。

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 01:23:42.82 ID:8wndrYXk.net
シヴァコフってゴールした?

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 01:24:18.01 ID:o0iX6CTf.net
ラピエールのフレームエロいな

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 01:39:24.99 ID:83r5Ti56.net
>>594
>>595
この分かりやすい連投自演

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 01:43:38.42 ID:72rQqsZM.net
シヴァコフゴールしたみたいだ、13'04遅れ

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 01:43:51.36 ID:+6ChyW4E.net
思い込みは病気やね

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 01:58:28 ID:2/DpnfY1.net
クリストフおめ

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 01:58:44 ID:06QZ8Qfk.net
勝てないとみて早々に目標切り替えてるフルーミーやGが一番クレバーに見える。ムリ推して出てたら絶対落車しまくってケガするだろうから

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 02:10:24 ID:2/DpnfY1.net
デゲンコルブタイムアウトらしい

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 02:13:51 ID:Avp0UpT1.net
オイルが撒いてあった的な事を選手達が言ってるらしいな
反対派が撒いたりしてなきゃいいが

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 04:15:44.94 ID:8wndrYXk.net
デゲンコ辛い…

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 04:21:42.75 ID:8LqV5r67.net
>>606
大雑把に言うと、舗装路というのは「砂や石を細かく砕いたモノ+石油カス」だからな
現地はずっと夏晴れ続きだったから、暑さでアスファルトの油分が分離して、その油が久し振りの雨によって道路表面に浮きまくっただけだろう

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 04:56:06.68 ID:kvPYihTl.net
久しぶりにグライペル来ないかなとみていたら残り3kmの落車でいなくなっていたでござる

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 05:10:52.79 ID:r7QS8vIK.net
尋常じゃない滑り方だったなー

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 05:17:32 ID:/YIGhuqy.net
雨が降るのは賭けになるがペペローションとか染み込ませておけば滑りそうだよなw
解説も言ってたがトップ中のトップがストレートで滑るのは不自然

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 05:30:39 ID:8wndrYXk.net
でもアスタナは自業自得w

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 05:46:44.07 ID:GT6a90/e.net
トレックのペダースンってスプリントもするんだな

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 06:23:55 ID:hf2cM3lM.net
>>613
ツール・ド・ポローニュの時なんかステージ勝利すらしてたしね

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 06:29:39.87 ID:bH39TVxY.net
FDJ 今日でタイム差つくようなら終わりか、、、

トニマルさんペースダウンの合図は流石。いつもプロトン牽引んしてるからリスペクトあるんだな

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 07:12:29 ID:lU2FvoMm.net
アルカンシェル見て反射的にサガンかと思ったわ
ペーダスンやるやん

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 07:17:48 ID:pnFfmMnv.net
>>616
今年はサガン普通のジャージだから見分けつきにくいな
パパッとマイヨヴェール着てくれないだろうか

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 07:19:54 ID:cMFWhoQY.net
デゲンコルブどこで落車したのか
まさかシヴァコフより遅れるとは思ってなかった

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 07:51:47.24 ID:6k3UQoRo.net
>>617
とりあえず第2ステージでは繰上げで緑を着るらしい
https://www.letour.fr/en/

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 08:05:53.46 ID:VrLwuaJT.net
落車の多い開幕ステージだったな

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 08:31:27.84 ID:zRfZgS+c.net
>>606
ttps://twitter.com/ElManillarCOL/status/1299775147340165124
選手より先に通過するキャラバン隊の中に、石鹸の泡をばらまいてた車両があるとか
(deleted an unsolicited ad)

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 08:38:33.45 ID:oVH4ngXi.net
自分に憤慨するピノ劇場はお約束だな

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 08:41:51.23 ID:bH39TVxY.net
ブエルタのプール散水も酷かったけど、今回のキャラバン隊がシャボン液撒いてるのは更に上を行ってるなw

レースの安全は誰も守ってくれない

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 08:42:10.35 ID:YfqHNeHa.net
ミッチェルトンスコットのヘイグてバーレーン移籍マジなんか

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 08:46:38.74 ID:nfDhoXpj.net
>>621
うわ、洗濯用洗剤の会社か
こうなると運営側の不手際だね

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 08:56:26.43 ID:WBJNZfGk.net
なお、洗剤XTRA TOTAL+は弊社TOTALとは無関係の製品でございます。

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 08:58:51.52 ID:v3Yvmqyq.net
リプ欄にはあんなん南仏の舗装じゃ当たり前とか滑りまくってたのはキャラバン隊が通ったところじゃないとか言われてるな

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:03:07.84 ID:T6rRi3K0.net
>>617
サガンだけヘルメット白いよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:10:10.15 ID:O7jOJC/r.net
>>164
コースも緩いから登坂で差がつかないというか、差がついても集団走の下りで追いついちゃう
大分で開催したときみたいなワールドクラスのコースにするとワールドチーム独走で終わる

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:14:08.65 ID:WG6LU2Bg.net
第一ステージハイライト
https://youtu.be/1Yh7uenmYuE
1分47秒あたり、後輪の様子これ写っていいの?

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:18:12.81 ID:y8aCW8M2.net
落車して止まった後なのに
不思議とぐるんぐるん回ってるな

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:31:01.76 ID:G/WCb3YK.net
>>617
ヘルメットと体格ですぐわかる

すぐわかるような体格というあたりちょい不安だけどな
どんだけマッチョになってもピュアリンターにはかなわないんだしもうちょい絞って
クライマーたちとまた山岳で逃げてほしいわ

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:33:54.44 ID:v3Yvmqyq.net
>>630
これ手でクランク回した直後のシーンだろ?
このあと左クランクを右足で回してチェックしてたんでよく覚えてる

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:35:11.04 ID:G/WCb3YK.net
>>630-631
前もあったじゃん
ダイジェストじゃない別角度からの動画では選手がホイールの様子峰ために
自分で回してるやつ

あの時はモーターだと騒ぎ立てたバカたちがものすごく恥ずかしそうだったよ
ちなみに選手たちはその時は最初から騒いでなかった
落車した時はチャリの不具合がないかチェックするのが当たり前だから
状況を察知していたからだそうな

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:38:24.72 ID:ik2f2FN4.net
落車したことない人だとわかんないかもな
恥ずかしながら落車した時、自分の体よりむしろチャリのが心配で
体より先にチェックしたし・・・
まあ、街から外れたところだったから、機材に不具合あると帰るのが
とても大変というのもあったからけど

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:38:42.93 ID:lLpf/EO7.net
まだモーター言われるの?全部スキャンするようになったんじゃないの?

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:40:00.88 ID:8wndrYXk.net
前後の流れを見ずに騒ぐ人ってどこにでも居るんだな

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:44:39.21 ID:kpRllPB0.net
アラフィリが落車とか、新ターマック乗りこなしてないのかね。精彩欠いてるな。

スペシャはヴェンジやめちゃったんだっけ? スペシャ勢が勝ちきれないとバイクのせいにされるわな

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:47:54.95 ID:kvPYihTl.net
カンチェのモーター疑惑とか今思えば何だったんだろうな
カンチェのギアチェンジのタイミングって普通の選手より早い気がするんだか気のせい?

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:49:20.80 ID:v3Yvmqyq.net
アラフィリップの落車はホイール交換しようとしても外れなかったのが衝撃的だったわ
TAってああいう壊れ方すんのか

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:54:43.22 ID:ik2f2FN4.net
>>638
あれだけ落車祭りでスペシャだけ機材のせいってないと思うわ
サガンやアラフィリップは技術的に言って、プロの中でもうまいと思うけど
それでも落車しないわけじゃないし

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:56:25.09 ID:kpRllPB0.net
>>640
チームカーとメカニック来ないと工具無い、今回シャフトらしいけどディスク曲がっても終わりだし結局外せないとか

残り30km以内や18ー19ステージで発生して集団が待てなかったらたらゲームオーバーだな
現状総合優勝狙うには厳し過ぎる

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:00:32.27 ID:kpRllPB0.net
>>641
昨日は条件最悪だったけど、
サンレモの下りもダメだったし、レムコの件もあるし、新しくはなったけど信頼して乗りこなせて無いかもって思わずにはいられないんだ

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:03:25.44 ID:B93/07zU.net
レムコは経験値的な要素がでかいと思うけど。
初めて数年でプロになった選手がニバリのクレイジーな下りに食らいついたら
コントロールミスってもなんもおかしくない

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:05:58.19 ID:7OwLaVei.net
>>639
レースに出てる人なら知ってるけど、通常ギアチェンは平坦でも5秒〜8
秒に一回程度の頻度で行ってる。

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:06:50.63 ID:aEUjHco/.net
>>643
背景も見ずに
どんだけsl7下げしたいんだよw

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:09:40 ID:uYu5xucb.net
>>630
これはヤバいわ。オバちゃんマスクしてねえし選手に触ってるし

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:12:30 ID:uEBLV7zM.net
路面悪い状態で選手飛び出させて案の定クラッシュ招いて、
無事だった選手に「(言わんこっちゃない…)」みたいな反応されるアスタナは、
チームとして色々大丈夫なんだろうか

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:15:50 ID:PZB1MxGC.net
>>642
プロのレースでサポートカーがあってもコレだからな
ディスク車両が一通り普及したらまたリムブレーキにもどるんじゃないか?w

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:17:09 ID:xZGssWQ7.net
ポッツォヴィーヴォの落車身を乗り出した観客のセルフィーが原因だって
いい加減こういう迷惑行為もとい加害行為をする観客取り締まれないのかよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:18:41 ID:kpRllPB0.net
>>648
プロトンの小悪党 健在でワロタ

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:21:46.32 ID:v3Yvmqyq.net
>>642
メカニックが電ドリ使った後も外せなくてスペアバイク持ってきてたんでディスクが曲がって引っかかったのかね?

ドーフィネだったかではレバー式シャフト使ってるチームもいて選手間で交換してるのを見た気がする

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:34:12 ID:EcYeperx.net
>>649
リムブレーキは3年以内に絶滅するから安心しろ

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:47:29 ID:UqlDljMz.net
開催地のニース、2か月間1度も雨が降らなかったのに
当日にピンポイントで降ったらしいな

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:53:28 ID:z/KlGrem.net
宣伝のつもりでレースをぶち壊すメーカーがあるらしいw

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:58:51 ID:UqlDljMz.net
洗剤メーカーの広報車が洗剤撒いてたってのは嘘松らしい
選手が油浮いてるのが目に見えたっていうダウンヒルコースは通ってないらしいし

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:10:02 ID:pnFfmMnv.net
そもそもキャラバンがいることが信じられない

>>619
それは助かる

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:11:10 ID:ik2f2FN4.net
>>644
そもそも、あれについて行ける奴のほうが少ないもんなあ
サガンは新人の頃からニバリのヒャッハーについて行ってたけどそれはサガンが
MTBのそれもダウンヒルの経験があるからだし
そういう背景でもなけりゃ普通は無理だわな

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:12:44 ID:jCHE9PlB.net
サガンばかりでつまらんから今年は誰か他の選手にマイヨベールとって欲しいわ

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:15:28 ID:ScRKldB/.net
アスタナのあれもわざとじゃないってよ
前出てゆっくり下ろうとしたけど、ブレーキ掛けたら滑るから危なくてスピード落とせなくなっちゃったと弁明してる

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:15:40 ID:DXf84bTw.net
QRだと弾性でいなせた衝撃がTAだと剛性高すぎて曲がっちゃったってことかな?この場合QRだとしてもシャフトは交換になるんだろうけど外せなくはならない、か

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:25:02 ID:RC+OjaWS.net
アラフィリップはとりあえずスペアバイクに乗り換えたけど
また元のバイクに戻してる

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:32:56.07 ID:UqlDljMz.net
アラフィリップ、落車後に乗り換えたバイクなんだったんだろうな?
コーナーで突っ込みすぎて危ね!って片足外してフラフラしてるシーン連続であったよな

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:34:51.18 ID:ScRKldB/.net
>>663
バイクどうこうより、昨日はちょっとでもブレーキ掛けたら危なかったってルークロウが言ってるし、普段のようにスピードコントロールができなかったのでは?

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:35:32.02 ID:PZB1MxGC.net
解説が言ってた通り感覚がズレてたんじゃないかな?
ツールに出場する選手だから技術的な事は問題ないわけだし

>>653
自分はしぶとく生き残ると思うな
自分で買うのはドマーネみたいなモデルだけどねw

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:45:51.06 ID:+Tb0wvPV.net
選手は仕上がってるから問題ないぞ

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:54:26 ID:ScRKldB/.net
なんとしてもコロナによるレース感の問題にしたいみたいだけど、選手が石鹸の上とか氷の上走ってるみたいだったって言ってるのに無理ある

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:55:07 ID:kpRllPB0.net
>>653
3年程度なら
ピナレロが喜んでリム出し続けて、
グランツール勝ちそう

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:59:52 ID:kpRllPB0.net
デゲンコもジルベールもリタイアじゃん/(^o^)\

今日はユンボとイネオスが、弱った総合のライバル蹴落として来そう

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:03:19 ID:N40mUoUH.net
イネオスは周りをボコりまくるユンボを高みの見物ではなかろうか

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:04:27 ID:lC2cbP2C.net
シヴァコフはスタート出来るんかな

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:20:09.41 ID:V1yPzMCo.net
colnago conceptの倍の値段以上のバイクで走っても勝てないやつら何なの?

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:21:43.52 ID:v7WavKRa.net
クリストフかっこよかった

でも、ロードレース見て間もない初心者なりに疑問に思うのは昨日の後半のペースコントロールだな
雨でスリッピーで危険なのはわかるけど、そういうシチュエーションが得意な選手もいるんではないの?
特に上位チームとかではなく下位チームで、とにかく勝ちたいのであればリスクを犯してもペースアップしてチャンスを狙うというのは悪なのかな
なんでもかんでも紳士協定がまかり通るのがロードレースの唯一好きではないところなんだが

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:22:23.36 ID:XVXDzMoE.net
>>672


675 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:33:59.91 ID:WH60Hkwa.net
>>673
普通の雨ぐらいじゃそうそうそんなことないし、
よっぽど路面がすべってたんじゃなかろうか?
あと、第一ステージってのはあると思う
まぁ、先は長くまだサイクリングでいい状況だから
中盤戦ぐらいだったらリスク犯すとこあると思う
それは悪でもないよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:38:39.92 ID:2/DpnfY1.net
プロトン委員長決めた方がいいと思う
カンチェラーラやフォイクトみたいな
昨日はマルティンがやってくれたけど、ヴァンアーペルマート、デュムランあたりなら発言通るでしょ
それこそクリストフとか
ひょろいクライマーとかが言うより過酷な環境で戦ってるクラシックハンター勢が制止させた方が良い

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:39:01.07 ID:dbpGq9+w.net
いつまでもそのへん選手任せなの良くないと思うけどね
さっさとエクストリームウェザープロトコル適用したほうがいいよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:41:14.90 ID:kpRllPB0.net
>>673
残り20kmくらいなら単独でも抜け駆けして勝てるならいい。まだ50km以上あってほんの数名がチームで抜け駆けしたところで、平坦区間でプロトンが本気出したらすぐ捕まる。
みんなが安全に走りたいって同意を破るんなら、プロトンの居場所無くなっても文句いえないし、実際に弾き出されるか後ろに追い出されるようになって残りステージや今後のレースでもずーっと不利になる。

今回のアスタナは国策チームだからまだいいけど、放送あるんだし小汚い勝ち狙いはスポンサーも嫌がるよ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:45:39.15 ID:2/DpnfY1.net
>>677 カタールみたいに主催者側がレースを強行させたい場合もあるね
その時はメルクス相手にカンチェラーラとボーネン達が掛け合って中止させたけど
昨日だってヘーシンクだかベネットだかが運営にいち早く提案してたみたいだけど結局落車頻発してから、ようやく選手達でニュートラルにさせた
現場の判断で決める方が早いことも多いね

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:50:56.78 ID:kpRllPB0.net
>>676
フルームもGもおらんしなぁ
いまプロトンの牽引と言ったらトニマルさんだし、アルカンシェルやナショナルジャージの枚数で実績十分だし、このままやってくれればいいんじゃないかな。
個人の成績があっても弱いチームじゃ、説得力ない。強いチームが抜け駆けやめろって自ら自制してみせないと、まとまらんと思う。

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:56:21.48 ID:XVXDzMoE.net
ブアニに鉄拳制裁してもらおう

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 13:10:48.36 ID:yUtBllJ0.net
ブアニおらん…

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 13:34:54.44 ID:UQzAclQ1.net
今やビアンキ、コルナゴ、スペシャに乗ってない奴は勝てない時代

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 13:41:37.43 ID:r7HmhPIb.net
>>680
フォイクトにしろボーネンにしろアダムハンセンにしろ普通にチーム成績なくても仕切ってたんだが
逆にスカイは成績あんだけ残しててもろくに言うこと聞いてなかったじゃねえか
普通に選手の人柄だわ

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 14:00:41.64 ID:V1yPzMCo.net
Madsはさすがに荒れてる展開には強かった

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 14:04:29.32 ID:Z1rgsPbq.net
EF マルティネス 『…』

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 14:36:15 ID:YVuXMDwe.net
並み居るスプリンターの中ペデルセンの2着はすごいね
レインボージャージも伊達じゃない

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 14:42:30 ID:QF3acaiF.net
>>486
フィギュアの羽生は喘息より追っかけ婆

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 14:56:29.95 ID:xZGssWQ7.net
何かほんとに途中で終了しそうだな
中途半端に2週目とかで中止になったら当然空位として、何日目くらいなら中止になっても総合優勝者として認められるんだろ
https://twitter.com/keitsuji/status/1299947549650857984?s=19
(deleted an unsolicited ad)

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 15:05:35.53 ID:r8W2Ua5l.net
アスタナが空気無視して先行して自爆したのメッチャ笑った。
漫画みたい。

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 15:29:31 ID:UQzAclQ1.net
中継見てる大佐からチームカーに電話一本来たら
仕方ないんでないかい

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200