2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 313☆

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:18:12.81 ID:y8aCW8M2.net
落車して止まった後なのに
不思議とぐるんぐるん回ってるな

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:31:01.76 ID:G/WCb3YK.net
>>617
ヘルメットと体格ですぐわかる

すぐわかるような体格というあたりちょい不安だけどな
どんだけマッチョになってもピュアリンターにはかなわないんだしもうちょい絞って
クライマーたちとまた山岳で逃げてほしいわ

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:33:54.44 ID:v3Yvmqyq.net
>>630
これ手でクランク回した直後のシーンだろ?
このあと左クランクを右足で回してチェックしてたんでよく覚えてる

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:35:11.04 ID:G/WCb3YK.net
>>630-631
前もあったじゃん
ダイジェストじゃない別角度からの動画では選手がホイールの様子峰ために
自分で回してるやつ

あの時はモーターだと騒ぎ立てたバカたちがものすごく恥ずかしそうだったよ
ちなみに選手たちはその時は最初から騒いでなかった
落車した時はチャリの不具合がないかチェックするのが当たり前だから
状況を察知していたからだそうな

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:38:24.72 ID:ik2f2FN4.net
落車したことない人だとわかんないかもな
恥ずかしながら落車した時、自分の体よりむしろチャリのが心配で
体より先にチェックしたし・・・
まあ、街から外れたところだったから、機材に不具合あると帰るのが
とても大変というのもあったからけど

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:38:42.93 ID:lLpf/EO7.net
まだモーター言われるの?全部スキャンするようになったんじゃないの?

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:40:00.88 ID:8wndrYXk.net
前後の流れを見ずに騒ぐ人ってどこにでも居るんだな

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:44:39.21 ID:kpRllPB0.net
アラフィリが落車とか、新ターマック乗りこなしてないのかね。精彩欠いてるな。

スペシャはヴェンジやめちゃったんだっけ? スペシャ勢が勝ちきれないとバイクのせいにされるわな

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:47:54.95 ID:kvPYihTl.net
カンチェのモーター疑惑とか今思えば何だったんだろうな
カンチェのギアチェンジのタイミングって普通の選手より早い気がするんだか気のせい?

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:49:20.80 ID:v3Yvmqyq.net
アラフィリップの落車はホイール交換しようとしても外れなかったのが衝撃的だったわ
TAってああいう壊れ方すんのか

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:54:43.22 ID:ik2f2FN4.net
>>638
あれだけ落車祭りでスペシャだけ機材のせいってないと思うわ
サガンやアラフィリップは技術的に言って、プロの中でもうまいと思うけど
それでも落車しないわけじゃないし

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:56:25.09 ID:kpRllPB0.net
>>640
チームカーとメカニック来ないと工具無い、今回シャフトらしいけどディスク曲がっても終わりだし結局外せないとか

残り30km以内や18ー19ステージで発生して集団が待てなかったらたらゲームオーバーだな
現状総合優勝狙うには厳し過ぎる

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:00:32.27 ID:kpRllPB0.net
>>641
昨日は条件最悪だったけど、
サンレモの下りもダメだったし、レムコの件もあるし、新しくはなったけど信頼して乗りこなせて無いかもって思わずにはいられないんだ

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:03:25.44 ID:B93/07zU.net
レムコは経験値的な要素がでかいと思うけど。
初めて数年でプロになった選手がニバリのクレイジーな下りに食らいついたら
コントロールミスってもなんもおかしくない

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:05:58.19 ID:7OwLaVei.net
>>639
レースに出てる人なら知ってるけど、通常ギアチェンは平坦でも5秒〜8
秒に一回程度の頻度で行ってる。

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:06:50.63 ID:aEUjHco/.net
>>643
背景も見ずに
どんだけsl7下げしたいんだよw

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:09:40 ID:uYu5xucb.net
>>630
これはヤバいわ。オバちゃんマスクしてねえし選手に触ってるし

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:12:30 ID:uEBLV7zM.net
路面悪い状態で選手飛び出させて案の定クラッシュ招いて、
無事だった選手に「(言わんこっちゃない…)」みたいな反応されるアスタナは、
チームとして色々大丈夫なんだろうか

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:15:50 ID:PZB1MxGC.net
>>642
プロのレースでサポートカーがあってもコレだからな
ディスク車両が一通り普及したらまたリムブレーキにもどるんじゃないか?w

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:17:09 ID:xZGssWQ7.net
ポッツォヴィーヴォの落車身を乗り出した観客のセルフィーが原因だって
いい加減こういう迷惑行為もとい加害行為をする観客取り締まれないのかよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:18:41 ID:kpRllPB0.net
>>648
プロトンの小悪党 健在でワロタ

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:21:46.32 ID:v3Yvmqyq.net
>>642
メカニックが電ドリ使った後も外せなくてスペアバイク持ってきてたんでディスクが曲がって引っかかったのかね?

ドーフィネだったかではレバー式シャフト使ってるチームもいて選手間で交換してるのを見た気がする

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:34:12 ID:EcYeperx.net
>>649
リムブレーキは3年以内に絶滅するから安心しろ

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:47:29 ID:UqlDljMz.net
開催地のニース、2か月間1度も雨が降らなかったのに
当日にピンポイントで降ったらしいな

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:53:28 ID:z/KlGrem.net
宣伝のつもりでレースをぶち壊すメーカーがあるらしいw

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:58:51 ID:UqlDljMz.net
洗剤メーカーの広報車が洗剤撒いてたってのは嘘松らしい
選手が油浮いてるのが目に見えたっていうダウンヒルコースは通ってないらしいし

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:10:02 ID:pnFfmMnv.net
そもそもキャラバンがいることが信じられない

>>619
それは助かる

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:11:10 ID:ik2f2FN4.net
>>644
そもそも、あれについて行ける奴のほうが少ないもんなあ
サガンは新人の頃からニバリのヒャッハーについて行ってたけどそれはサガンが
MTBのそれもダウンヒルの経験があるからだし
そういう背景でもなけりゃ普通は無理だわな

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:12:44 ID:jCHE9PlB.net
サガンばかりでつまらんから今年は誰か他の選手にマイヨベールとって欲しいわ

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:15:28 ID:ScRKldB/.net
アスタナのあれもわざとじゃないってよ
前出てゆっくり下ろうとしたけど、ブレーキ掛けたら滑るから危なくてスピード落とせなくなっちゃったと弁明してる

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:15:40 ID:DXf84bTw.net
QRだと弾性でいなせた衝撃がTAだと剛性高すぎて曲がっちゃったってことかな?この場合QRだとしてもシャフトは交換になるんだろうけど外せなくはならない、か

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:25:02 ID:RC+OjaWS.net
アラフィリップはとりあえずスペアバイクに乗り換えたけど
また元のバイクに戻してる

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:32:56.07 ID:UqlDljMz.net
アラフィリップ、落車後に乗り換えたバイクなんだったんだろうな?
コーナーで突っ込みすぎて危ね!って片足外してフラフラしてるシーン連続であったよな

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:34:51.18 ID:ScRKldB/.net
>>663
バイクどうこうより、昨日はちょっとでもブレーキ掛けたら危なかったってルークロウが言ってるし、普段のようにスピードコントロールができなかったのでは?

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:35:32.02 ID:PZB1MxGC.net
解説が言ってた通り感覚がズレてたんじゃないかな?
ツールに出場する選手だから技術的な事は問題ないわけだし

>>653
自分はしぶとく生き残ると思うな
自分で買うのはドマーネみたいなモデルだけどねw

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:45:51.06 ID:+Tb0wvPV.net
選手は仕上がってるから問題ないぞ

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:54:26 ID:ScRKldB/.net
なんとしてもコロナによるレース感の問題にしたいみたいだけど、選手が石鹸の上とか氷の上走ってるみたいだったって言ってるのに無理ある

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:55:07 ID:kpRllPB0.net
>>653
3年程度なら
ピナレロが喜んでリム出し続けて、
グランツール勝ちそう

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 11:59:52 ID:kpRllPB0.net
デゲンコもジルベールもリタイアじゃん/(^o^)\

今日はユンボとイネオスが、弱った総合のライバル蹴落として来そう

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:03:19 ID:N40mUoUH.net
イネオスは周りをボコりまくるユンボを高みの見物ではなかろうか

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:04:27 ID:lC2cbP2C.net
シヴァコフはスタート出来るんかな

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:20:09.41 ID:V1yPzMCo.net
colnago conceptの倍の値段以上のバイクで走っても勝てないやつら何なの?

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:21:43.52 ID:v7WavKRa.net
クリストフかっこよかった

でも、ロードレース見て間もない初心者なりに疑問に思うのは昨日の後半のペースコントロールだな
雨でスリッピーで危険なのはわかるけど、そういうシチュエーションが得意な選手もいるんではないの?
特に上位チームとかではなく下位チームで、とにかく勝ちたいのであればリスクを犯してもペースアップしてチャンスを狙うというのは悪なのかな
なんでもかんでも紳士協定がまかり通るのがロードレースの唯一好きではないところなんだが

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:22:23.36 ID:XVXDzMoE.net
>>672


675 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:33:59.91 ID:WH60Hkwa.net
>>673
普通の雨ぐらいじゃそうそうそんなことないし、
よっぽど路面がすべってたんじゃなかろうか?
あと、第一ステージってのはあると思う
まぁ、先は長くまだサイクリングでいい状況だから
中盤戦ぐらいだったらリスク犯すとこあると思う
それは悪でもないよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:38:39.92 ID:2/DpnfY1.net
プロトン委員長決めた方がいいと思う
カンチェラーラやフォイクトみたいな
昨日はマルティンがやってくれたけど、ヴァンアーペルマート、デュムランあたりなら発言通るでしょ
それこそクリストフとか
ひょろいクライマーとかが言うより過酷な環境で戦ってるクラシックハンター勢が制止させた方が良い

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:39:01.07 ID:dbpGq9+w.net
いつまでもそのへん選手任せなの良くないと思うけどね
さっさとエクストリームウェザープロトコル適用したほうがいいよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:41:14.90 ID:kpRllPB0.net
>>673
残り20kmくらいなら単独でも抜け駆けして勝てるならいい。まだ50km以上あってほんの数名がチームで抜け駆けしたところで、平坦区間でプロトンが本気出したらすぐ捕まる。
みんなが安全に走りたいって同意を破るんなら、プロトンの居場所無くなっても文句いえないし、実際に弾き出されるか後ろに追い出されるようになって残りステージや今後のレースでもずーっと不利になる。

今回のアスタナは国策チームだからまだいいけど、放送あるんだし小汚い勝ち狙いはスポンサーも嫌がるよ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:45:39.15 ID:2/DpnfY1.net
>>677 カタールみたいに主催者側がレースを強行させたい場合もあるね
その時はメルクス相手にカンチェラーラとボーネン達が掛け合って中止させたけど
昨日だってヘーシンクだかベネットだかが運営にいち早く提案してたみたいだけど結局落車頻発してから、ようやく選手達でニュートラルにさせた
現場の判断で決める方が早いことも多いね

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:50:56.78 ID:kpRllPB0.net
>>676
フルームもGもおらんしなぁ
いまプロトンの牽引と言ったらトニマルさんだし、アルカンシェルやナショナルジャージの枚数で実績十分だし、このままやってくれればいいんじゃないかな。
個人の成績があっても弱いチームじゃ、説得力ない。強いチームが抜け駆けやめろって自ら自制してみせないと、まとまらんと思う。

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 12:56:21.48 ID:XVXDzMoE.net
ブアニに鉄拳制裁してもらおう

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 13:10:48.36 ID:yUtBllJ0.net
ブアニおらん…

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 13:34:54.44 ID:UQzAclQ1.net
今やビアンキ、コルナゴ、スペシャに乗ってない奴は勝てない時代

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 13:41:37.43 ID:r7HmhPIb.net
>>680
フォイクトにしろボーネンにしろアダムハンセンにしろ普通にチーム成績なくても仕切ってたんだが
逆にスカイは成績あんだけ残しててもろくに言うこと聞いてなかったじゃねえか
普通に選手の人柄だわ

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 14:00:41.64 ID:V1yPzMCo.net
Madsはさすがに荒れてる展開には強かった

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 14:04:29.32 ID:Z1rgsPbq.net
EF マルティネス 『…』

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 14:36:15 ID:YVuXMDwe.net
並み居るスプリンターの中ペデルセンの2着はすごいね
レインボージャージも伊達じゃない

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 14:42:30 ID:QF3acaiF.net
>>486
フィギュアの羽生は喘息より追っかけ婆

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 14:56:29.95 ID:xZGssWQ7.net
何かほんとに途中で終了しそうだな
中途半端に2週目とかで中止になったら当然空位として、何日目くらいなら中止になっても総合優勝者として認められるんだろ
https://twitter.com/keitsuji/status/1299947549650857984?s=19
(deleted an unsolicited ad)

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 15:05:35.53 ID:r8W2Ua5l.net
アスタナが空気無視して先行して自爆したのメッチャ笑った。
漫画みたい。

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 15:29:31 ID:UQzAclQ1.net
中継見てる大佐からチームカーに電話一本来たら
仕方ないんでないかい

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 15:48:55.24 ID:kpRllPB0.net
>>689
ユンボが気にしてて、運営に聞いてるが答えてくれないって記事があったな。
中止にしたくはないだろうが、いざとなったらフランス人贔屓でやりかねないとこが恐ろしい

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 15:49:22.75 ID:aMuJSpXa.net
目先の勝利に目がくらんで脱落する脇役ポジだったな完全に

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 15:50:02.69 ID:jV7xgRwq.net
FDJピノが間抜けすぎて笑える。
イネオスが終盤の危険回避を徹底しているのに対して、チンタラ後ろ走ってるからだよ。
チームとしても個人としても総合優勝できる気がしない。
せいぜいステージ優勝狙ってろ。

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 15:57:02 ID:GxHdFE5b.net
>>691
このスレにおける大佐のイメージはロシアのぷーさんと変わらんからな

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 16:02:51 ID:fvS4atWx.net
>>691
この経緯を見て本当に無線がなくなった方が良いと思った。
通話は選手同士だけってくらいの方が面白いレースになりそう。

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 16:08:09 ID:kpRllPB0.net
>>696
大佐は他の有力チームの無線を盗聴してる説

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 16:20:40.26 ID:V1yPzMCo.net
デゲンコとジルベール離脱でロット終わった

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 16:33:02.75 ID:7PMmH17D.net
アスタナあそこで逃げ始めたところで逃げ切れないだろう。つまり無罪だな。ちょっと前に出ただけなんだよ。

前に(晴れなのに)危険な下りで実際コースアウトした選手が出たんで、
スカイトレインが先導してゆっくり下った事あったよな。ベルナルは攻めようとして川崎さんに制止されてたけど。
昨日もイネオスがコントロールしようと思えばできたと思うけど、独自安全確保して静観してたな(シヴァコフ以外
くわばらくわばら

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 16:46:23.53 ID:8qfpW+4Z.net
>>699
無罪でもいいけど
確実にプロトンでの立場や居心地悪くなったろw
昨日の栗村解説で一番面白かったのはココだった

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 16:49:09.64 ID:GxHdFE5b.net
ブレーキかけるとかえって危ないから自然と早くなってしまったと言ってるじゃないですかー(棒)

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 16:51:49.02 ID:FqLyoVDG.net
自然と速くなった(ペダル回しながら

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 17:12:39.87 ID:IFiWU/6/.net
ジルベール骨折か
ジルベール見れないの悲しい

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 17:14:26.32 ID:mkLtY0z7.net
>>699
今年のイネオスにプロトンをまとめられるだけの発言力を持った選手っていたっけ?

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 17:21:13.14 ID:X0eJYjSF.net
川崎さん
>>701
ブレーキで滑ったのか?あれ

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 17:23:23.30 ID:ScRKldB/.net
オマールフライレはペダル回してたけどその前に抑えろのジェスチャーしてたんだよなあれはアリバイ作りなのか

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 17:23:29.82 ID:kaQO1xOM.net
崖下のジルベールは何年だっけ

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 17:32:04.76 ID:kpRllPB0.net
>>701
ロックして滑っちゃうとこうなるんですよ(実演)

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 17:35:30.57 ID:rUZ/AcbS.net
フルームをJスポーツのツール解説に呼べばいいのに

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 17:35:35.13 ID:ScRKldB/.net
地味に入部と石上が今日走るんだな
レースが多すぎて追いきれないよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 17:43:15.50 ID:QQceps7u.net
>>696
確かフォイクトはクラッシュとかの連絡が瞬時にできるように無線は必要だと言ってた。
レムコの落車見て俺は無線なくしたら選手の命に関わると思ったよ。

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 17:50:29.02 ID:jCHE9PlB.net
>>707
ジルベールの落下は2018年
フランクのスイスの山菜採りも衝撃だったが無傷にはワロタ

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 18:20:15.00 ID:4UaWQH8E.net
アンディが途中の山岳で無理なブロック
しようとしてバツ悪そうにしてたのって
何年だっけ?

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 18:35:46.95 ID:3bi2eu7R.net
>>692
判断がASOとフランス政府で二元化されてしまってるみたいだから問い合わせられても確実に答えられないんじゃない?
2人の陽性が出たらそのチームはツール離脱云々も一旦は選手限定で2名って事で通知されたのに政府筋の横槍が入ってスタッフも込みで2名に変えられたとか昨日の中継で言ってたし

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 18:51:16 ID:+Tb0wvPV.net
>>697
完全にイオネスのパクリ

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 18:58:56 ID:UqlDljMz.net
>>683
コルナゴは性能よりもデザインってイメージだなぁ

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 18:59:28 ID:mhA+V8sy.net
俺のジョージベネットが無事なのか気になっている

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:00:38 ID:u3nMRX0B.net
>>547
「...ライダーのサイコンデータを第三者に送ってはいけない」
チーム関係者は第三者でなくて身内、とか? 知らんけどw

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:17:10 ID:2uuyvLYj.net
>>718
QSのステートメントによるとVelonのデータのことらしい
VelonはUCIに許可とってるから問題ない

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:21:02 ID:QSOqWINn.net
遅レス大概にしろ

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:38:37 ID:T6rRi3K0.net
>>717
いや、俺のジョージベネットだけどな
落車2回だけど大丈夫っぽい

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:47:12.83 ID:l1ZiXPJt.net
このめがねBBA誰なんだよ
やりたい

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:51:09.06 ID:OWvp+krX.net
やっていいぞ

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:56:51.74 ID:fMZPZEPf.net
またジルベール膝割れてフィニッシュしたんか

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:56:55.30 ID:7PMmH17D.net
団長画面揺らすな死んで詫びろ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:58:43.16 ID:kpRllPB0.net
>>717
俺のジョージベネットはガッツが違うぜ

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 20:07:31 ID:jCHE9PlB.net
クリストフってあんなにハゲだっけ?

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 20:18:48 ID:G4mJFntG.net
今やってんのはなにさ
あそび?

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 20:26:30 ID:G4mJFntG.net
あららw

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 20:27:33 ID:3bi2eu7R.net
シヴァコフ昨日あんなにギャーギャー騒いでたくせに今日も問題なく出てんのかよw

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 21:04:10 ID:LqFMNoBH.net
グライペルがタイプの嫁さんはロッシュはタイプじゃないのかな?
わりとイケメンだと思うけど

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 21:10:33 ID:kaQO1xOM.net
>>712
落ち方もいろいろやな

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 21:42:24 ID:ubeewuXT.net
割とというか正統派イケメンだろ
グライペルがタイプなら昨日クリストフとかに惚れてそう

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 21:48:18 ID:fvS4atWx.net
今年の公式アプリはリアルタイムで個人の時速まで見れるのか
数年前のジロは心拍まで見れた気がしたけど

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 21:54:40 ID:jCHE9PlB.net
宮本あさかさんって何歳なんだろう?
かなり昔からロードレースの記事書いてるよな

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 22:09:16.34 ID:USoL23xY.net
入部途中リタイア
さすがツキイチチャンピオン

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 22:12:44.95 ID:pMHXR7rx.net
アラフィフだと予想

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 22:28:42.82 ID:odvNfgXe.net
イイミワよりは上だろうし
そのイイミワも思ってるよりは年、上だしね

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 22:52:27.88 ID:4Zf2LVO6.net
この人まさかビャルヌ・リース?
ttps://twitter.com/nttprocycling/status/1300062594972225539?s=21
(deleted an unsolicited ad)

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 23:00:17.60 ID:MfCqQl5M.net
ヤコブセンは復活できるのかな
顔をプロペラで切り刻まれて75針縫う大怪我から復活してトップまで上り詰めた競艇選手がいたが、それより酷そうだからなぁ

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 23:12:56.53 ID:7PMmH17D.net
今までユンボ馬鹿にしてたけど、今ツールで集団コントロールする姿を確認出来て考えが改まった。
正直スマンカッタ。そしてこれからはイネオスとで黄金時代を築いてほしい。

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 23:17:40.54 ID:uEBLV7zM.net
>>683
コルナゴ?

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 23:17:53.98 ID:LwWZXhJX.net
入部退部

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 23:18:51.12 ID:J4nTnolj.net
>>742
ピナレロって言いたかったんじゃね

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 23:23:09.82 ID:1VpJiIY/.net
>>739
しかめっ面に過去の片鱗が
涼しいだろうけどハゲには辛いヘルメットだね
面白い日焼けしそう

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 23:25:04.40 ID:UpDMCVcj.net
>>740
ロードの選手の回復力考えたら復帰は出来るんじゃない
しかもヤコブセンはまだ若いし

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 23:31:14.10 ID:XByE9stC.net
飯食うのも仕事な所あるから厳しいんじゃないかな

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 23:34:56.76 ID:ScRKldB/.net
津田がスペインのジュニアレースで7位に入ってるな
トップからは随分離されてるが

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 23:42:54.43 ID:T6rRi3K0.net
>>736
入部完走率低すぎ

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 23:43:25.05 ID:/TjvfTBW.net
クリストフが黄色着てるとすんげーデブに見えるなw

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 23:49:12.58 ID:UQzAclQ1.net
>>742
コルナゴですが、何か

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 00:07:25.03 ID:oinOw5eG.net
>>751
ドッペルギャンガーでも乗ってろ

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 01:25:10 ID:h/xF45Hx.net
でもよぉ、歯が1本しか残らなかったって…総入れ歯だろ?
総入れ歯で身体を作れる食事できるのかな??

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 01:29:32 ID:NagrSxJ9.net
アラフィリさんおめ

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 01:33:03 ID:PkVc/s74.net
クリストリスフのゴツさチンポリーニ思い出したわ

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 01:36:02 ID:WoXDR9He.net
>>753
ベルナルも顎作り直したけど、元気そうだよ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 01:37:49 ID:FDowKGdB.net
歯は、歯は生命なんだ。
歯はここぞの踏ん張りを支えているものなんだ!
それを、それをこうも簡単に失っていくのは
それは、それは酷いことなんだよ!

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 01:51:30.24 ID:SBlg3Wt4.net
>>753
顎の骨は再生できるし
歯もリスクは有るけどインプラントが有る
歯を培養して再生させる技術も段々進歩してきた
リハビリには途轍もなく長い月日がかかるだろうけど

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 01:56:51.26 ID:h/xF45Hx.net
アラフィリップが黄色のうちにレース終了もありえるな…
コロナ爆増中だから仕方ないね

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 02:01:29 ID:FEbrbxOi.net
フランス人リレーでピノの勝ちパターンか。去年のリベンジだね!

UAEは黄色も緑もしっかりコーディネートしてくるな。

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 02:02:18 ID:NuYJXUKv.net
去年アラフィリップがあっさり引いたからおかしいと思ったわ
やはり密約か

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 02:42:13.16 ID:awnKbQie.net
去年は無線盗聴してたイオネスの作戦勝ちだろ
短縮されるの分かっててのオーバーペースのアタックだとランスも断言してるし

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 03:04:06.22 ID:FEbrbxOi.net
ユンボは集団コントロール頑張ったな。四勝にカスりもしてないのにw
ログラがリーダーになったときのシミュレーションをしたかったのか。
本気出すのは来年からかと思っていたけど、今年から期待していいのかなぁ

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 03:30:40.33 ID:Rp4qdaN8.net
ユンボの不安要素は昨日落車して傷んだベネットとなんかいまいちレース感が戻っているかわかりづらいデュムラン
まぁ、ログラも好調を維持出来ているかまだわからんが

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 04:12:16.08 ID:UGmmMj3M.net
流石のアタックだなアラフィリップ

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 06:07:22.44 ID:/1FVMJ1W.net
自ら展開をつくって勝つのは凄いな
ヒルシはアラフィリップに乗っかったのは良かったが乗っかり続けたのが悪かった
アダムはゴール前センスないわ

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 06:11:11.63 ID:+arSWHPO.net
ブリュッセルクラシック1位の人は斜行じゃないの?
ゴールラインを越えた後
それに気をとられた3位ブアニが滑ってこけて
2位バッレリーニにぶつかった

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 06:44:32 ID:SdMNn/Ox.net
サガン遅れてたけど太ったってことはないよなぁ?
髪型とか髭とかが変わったからそう見えるだけだとは思うが…

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 07:17:31.26 ID:xn7UeFe9.net
むしろ太ってるけど、あれは遅れてたというのか?
本来ポイント取った後はさっさと下がって、無理しないように制限時間内に
ゴールするステージなのにえらく頑張ってしまったなあという感想なんだけど
スプリンターやスプリンターより脚質の選手が先頭で逃げ続けるほうがオカシイ

感覚マヒしてないか?

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 07:18:35.28 ID:q5vfT1yw.net
クリンチャータイヤがツールでステージ優勝したのは史上初なのか

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 07:18:37.16 ID:xn7UeFe9.net
太ってるというか、でかいというか
レスラー体形?

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 07:20:57.84 ID:Rp4qdaN8.net
え?あのターマックってクリンチャーなの?

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 07:28:21.78 ID:v8lzi6nn.net
ゴデュは余裕持ってゴールしたんだな
開始直後の様子を見たところはリタイアかと思ったけど

殆どのエースがアシストを一枚残しつつ先頭集団でゴールしたのに、村長は単独
これは厳しい

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 07:30:10.01 ID:0ooiba/D.net
ゴデュ何かあったん?

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 07:43:33.01 ID:SVmCjKmT.net
>>774
初日の落車で仙骨痛めた
2日目もスタートからずっと痛そうで遅れてた

んだけど結局完走したんか、凄いな

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 08:23:58.88 ID:GOPjZZ+7.net
https://i.imgur.com/P95pLGa.jpg

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 08:24:44.89 ID:noDC6vOq.net
で?

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 08:42:37 ID:3wBv2yPo.net
クリンチャーしかないモデルのホイールと言いたいのだろう

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 08:57:06 ID:gq3xA0+T.net
車椅子の父ちゃん死んでたのか
去年のシャンゼリゼでサッシャがおじいちゃんと勘違いしてたけど

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 09:06:19.14 ID:mUD6f2NZ.net
アラフィリップおめ

最後の山の登りはじめに揃っていたユンボのアシストが、登り始めたとたん全て消えたのは笑ったw
3週目にデュムランがまた孤軍奮闘する姿が見える

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 09:12:05.48 ID:1oYiWU9f.net
クリンチャーディスクブレーキ太めのタイヤ
時代は変わってきているんだなあ

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 09:23:41.76 ID:6CQf+t/p.net
ことしはゴールの時間がいつもより遅くない?

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 09:24:05.06 ID:IuA78eOT.net
>>769
5年くらい前のサガンなら、ゴールでのポイントも狙いに行ってたかもとは思う。

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 09:57:10.79 ID:h/xF45Hx.net
>>772
あのホイールはクリンチャーのアルピニストと思う

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 11:05:56 ID:g0vmItUC.net
>>748
快挙だ。

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 11:17:34 ID:RxZK7Iwd.net
つかなんでサガンはスプリントポイント取った後も先頭グループで山登りしてたんあれ?

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 11:22:02 ID:SdMNn/Ox.net
>>769
ハイライト動画で遅れていきますと言っていたので単純に真に受けてしまったw
https://youtu.be/eFOkrzVzQWI?t=101

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 11:26:57 ID:97cOItgY.net
追い風で逃げ有利だったみたいよ
登りもサガンにとってきついペースじゃなかったんだろう

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 11:32:28 ID:3wBv2yPo.net
逃げ切るつもりだったのかねぇ?
その割に先頭交代しないって苦情があったとか実況あったけど

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 11:32:34 ID:mUD6f2NZ.net
>>786
あんなところで後ろに下がったら、今後逃げた時に協力してもらえなくなるでしょ
今まで散々前引いてもらえなくて苦労してきてるから、そこら辺は骨身に染みてるはず

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 11:38:37.39 ID:1ilaABkl.net
>>749
単純に完走出来るだけの力がないだけだろ。チームの仕事こなせるのかも怪しいレベル
国内トッププロはこの現実を真摯に受け止めないんだろうな

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 11:47:19.87 ID:Rp4qdaN8.net
>>791
ftpなら世界のトップともそこまで変わらないとか言ってる人達だし…

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 11:48:13.52 ID:oyx+d5oN.net
仙骨が痛いとサドル座ってるだけでキツいだろうな…ゴデュはラヴニール覇者として期待してる。

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 11:52:00.09 ID:Xb1wMvWF.net
入部は復帰したばかりだし、曲がりなりにも仕事がこなせたなら上出来だろ

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 11:52:55.99 ID:fW0jzhQ3.net
途中打ち切り濃厚なんだから前半から順位を上げなきゃいかん
エースはログリッチからデュムランにチェンジだな

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 12:01:39.89 ID:IuA78eOT.net
アラフィリップ黄色取ったし第2ステージ限りで打ち切りもあるな。

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 12:12:47.55 ID:0hE8rfE0.net
そこまで清々しかったら笑うわ

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 12:20:28.66 ID:9k87U/Pt.net
実際には、半分位はやるんかね?

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 12:24:11.11 ID:+rE1fGp2.net
チームのアシストが疲れきってマイヨジョーヌ陥落寸前まで引っ張って打ち切りでしょ、2週目の山岳フィニッシュは流石に無理だしその手前あたりで打ち切り
ユンボとイネオスが焦って仕掛けてきたら、しょうがないから最終日までやる。

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 12:26:43.13 ID:IQC5OdSI.net
>>776
今年のツールのアラフィリップのゼッケンは41だよね?
https://imgur.com/a/tpYikf4.jpg

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 12:38:18.61 ID:IuA78eOT.net
アラフィリップはある程度黄色を守ると思うが、あと何ステージかで緑はサガン、白はベルナルかポガチャルになりそう。
どうせ打ち切りなら珍しい結果のほうがいいので、クリストフとヒルシが着てるうちに打ち切ってはどうか。

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 12:41:11.00 ID:Km9WcbqQ.net
>>791
日本のワンデイレースなんて欧州の高校選手権レベルだろ
モータースポーツでもチャリサッカーでも高校生までに向こう行かなきゃプロになれないね

その点、新城は流石

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 12:53:56.15 ID:dyvmz3E5.net
>>790
スプリントポイント過ぎたところでパンクしたトレンティンは
内心ラッキーって思ってただろうね

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 13:11:17 ID:pHE4gbMI.net
アラフィリップおめ
すげーな

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 13:11:22 ID:pPvW3jub.net
>>767
道が曲がってた

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 13:11:40 ID:9xqdJw4E.net
落車とかコロナとかサバイバルレースやな

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 13:14:59 ID:pHE4gbMI.net
雰囲気が途中打ち切りで動いてる気がする…
2週目でコロナ出る想定でいるのかなぁ

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 13:15:03 ID:wIacwrxu.net
アンディはコンタのド疑惑で繰り上げ覇者になったわけだけど、その後パッとしなかったし
アラフィリップがコロナで途中終了したツールで勝つ事になったとしても喜べないな

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 13:36:05.65 ID:OD1HEvWI.net
アラフィリップの去年のツールの活躍見てると、総合狙ってもらいたいわ。イネオス振り回せるのアラフィリップとディムラン?しかいないだろ。アラフィリップの熱い走り大好きなんでね

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 13:42:10.77 ID:8ERTE92B.net
ヒルシやるじゃん

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 13:53:45.72 ID:2xgPQnJj.net
ヒルシってまだu23?とかエリート一年目くらいだよね、凄いな。下りが天才的に巧いらしい。

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 13:57:37.02 ID:wIacwrxu.net
登れるし下れるしスプリントもあるしいいよヒルシ
スイスは有望な若手が結構いるね

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 14:00:02.25 ID:wv3GJgNc.net
ヒルシの過去リザルト確認してたら、彼が世界選u23で優勝した写真に2位のランブレヒトが写ってて悲しくなった。

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 14:29:46 ID:8ERTE92B.net
ヒルシでググると
もしかしてヒロシ?
って言われてワロタ

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 15:01:09 ID:7OFxz0dF.net
>>809
単独でも戦える強い奴が勝つのが一番面白いわな
昨年で言えば圧倒的にアラフィリップ、数年前まではデュムラン
その前はエヴァンスか

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 15:21:41 ID:bal+W3pP.net
ヒルシです。
おっさん顔のせいで白ジャージをくれません。

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 15:36:19.47 ID:w4EUTYVO.net
実況でもちょっとザワついたヒルシのおじさん顔

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 15:44:31 ID:WKkP4iPq.net
デュムラン大した事無かったけどコーナーで目線切って弾き飛ばされるのはアホだな

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 15:57:16 ID:9xqdJw4E.net
スイスは平均標高1300mあるから良い選手が産まれる

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 16:19:29 ID:ye4wjqwx.net
カンチェも登れないと自分で言いつつ、ツールドスイス勝ったからなあ

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 16:32:32 ID:+rE1fGp2.net
>>818
デュムラン大 書きたかっただけだろw

あんな落車するなんてレース感もどってなさそうだが、ドーフィネと違って最終トレインかつWエースで無事進めば、最終TTでW表彰台あると思ってる。
とにかく今年は悲壮感無くなって顔つきがいい

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 16:37:39 ID:g0vmItUC.net
オリンピック代表、新城と津田でいいだろ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 16:42:32 ID:Xb1wMvWF.net
高校生の津田くんのことかい

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 16:51:13 ID:sAdkNpwL.net
9月の世界選の代替開催はどうなったのか?

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 16:59:43 ID:g0vmItUC.net
>>823
そう。将来性を買うべき。

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:01:25 ID:noDC6vOq.net
出場した大会で勝てなくてもなw

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:02:03 ID:Xb1wMvWF.net
>>825
将来出るほうがいいんじゃないかな
いろんな意味で

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:09:09 ID:hjIgc2St.net
>>824
フランスとイタリアが立候補してるらしい

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:11:17 ID:mUD6f2NZ.net
>>821
ツール2日目にしてユンボの最終トレインが存在してなかったが
大丈夫?

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:33:44.98 ID:m7AnChQ5.net
今年、キンタナ全く名前呼ばれんな。
けっこう前のほう走ってたように見えたけど、姿映ってもほとんど呼ばれずw
他のコロンビア選手のほうが有力だから、空気みたいな存在になってる

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:45:37.75 ID:9xqdJw4E.net
ベルナル
キンタナ
ウラン
エナオ
チャベス

コロンビア高地民族の魅力

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:49:28.28 ID:NuYJXUKv.net
キンタナはオワコン
バルベルデがエースでしょ

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:52:29.37 ID:j82COyX2.net
モビにはもういないんだが

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:52:44.63 ID:mUD6f2NZ.net
>>832
何意味不明な事を言ってるんだ?

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:53:30.07 ID:/i2/U9cX.net
>>832
なぜ急にバルベルデが出てくるのか
モビスターの話なんてしてたけ?

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:53:46.55 ID:j82COyX2.net
俺は変わらず村長その他コロンビア勢を応援するわ

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:54:10.40 ID:0/zMGK2q.net
ツールでカンチェラーラのゴール400m手前からのロングスプリントでマイヨジョーヌ守ったやつ。俺の見た中で1番かっこよかったゴールスプリントだわ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:54:52.15 ID:hZf1BDif.net
>>783
上級2つはどうだろう
上級でも2級二つはあったし、超級1つはデビュー年かその次位にあったと思うけど
1級二つで上位フィニッシュってあったかな

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:55:23.07 ID:Mw28m5/c.net
>>835
移籍したことを知らない可能性

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:56:04.11 ID:fuM79oMs.net
>>813
あの年のU23はランブレヒトが優勝候補だったんだよなあ
みんなさらに下のレムコばっか見ててろくに話題にもなってなかったけど
ヒルシはランブレヒトと写ってる昔の写真上げて追悼してた

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:56:15.62 ID:/i2/U9cX.net
>>839
化石かいな

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:57:45.85 ID:eLjtTwDx.net
>>796
それ、アラフィリップはむしろ怒るだろう
マイヨ・ジョーヌの価値下げなや・・・と
クリストフも喜ばんと思う

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 18:06:35.89 ID:fuM79oMs.net
>>829
最終的にデュムランがログリッチに対してフルームにとってのポートやポエルスの役割をこなせればそれでいい

けど現状デュムランがいい時のポートやポエルスほど役に立つ気もしないんだよなあ

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 18:11:27.45 ID:esuLtGMH.net
クスがもっと使えるアシストならいいのにな
クライスヴァイクの不在は痛い

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 18:16:03 ID:j82COyX2.net
え。クスは昨年だってめちゃくちゃ献身的に頑張って役立ってたじゃん

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 18:22:50 ID:0/zMGK2q.net
スカイの時のポートは神懸かってたんだけどな、なんでだあれ。

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 19:20:39 ID:/bkmVJQg.net
あれだけ好調だったワウトがすごい献身的ですごい

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 19:24:50 ID:9KCvR8KM.net
今年は無事にフィニッシュして欲しいわワウト

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 19:25:19 ID:L11eKWrF.net
>>829
二日目で存在感出す意味ある?
消耗するだけで無駄、エースが遅れない程度でいいのがわからん?

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 19:26:17 ID:L11eKWrF.net
>>844
お前ドーフィネ見てないのか

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 19:31:13 ID:Pp0sEA7K.net
ステージ優勝したりドーフィネで活躍したのは知ってるけどツールで活躍出来ないなら意味ない
まだ若いから仕方ないけど肝心なときにすぐいなくなってる印象よ

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 19:43:36 ID:L11eKWrF.net
>>851
レースは見てないけど記事読んだから知ってるってかw
直前のレースで内容と結果まで出してバッチリ仕上がってる選手をツールでは活躍してないって2stで言える?
ブエルタのQステージ単独勝利するレベルだぞ

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 19:47:29 ID:mUD6f2NZ.net
>>849
>消耗するだけで無駄、エースが遅れない程度でいいのがわからん?

メインの集団から消え去って、エース2人だけ取り残しておいて
何かトラブルがあった場合「エースが遅れない程度」の仕事も出来ませんが?

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 20:05:52 ID:KLHLcy2c.net
ワウトはツールを渾身的に働く代わりにクラシックレースに全力アシスト用意してもらえるってベルギー人が言ってた

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 20:26:17 ID:OzasBrcB.net
献身…

今更だけど昨日ユンボのアシストが早々に消えたのって落車したデュムランのせいじゃないの?

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 20:38:29 ID:XSMLA7O9.net
>>855
昨日のデュムランの転倒はアシスト使って戻るようなたぐいのものではなかったよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 21:05:09.92 ID:2AlhLDvG.net
>>856
パンクしてワウトのタイヤ付けたから居なくなった

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 21:24:16.05 ID:awnKbQie.net
>>837
ほぼ1000m手前じゃねえの?

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 22:01:38.36 ID:FEbrbxOi.net
贔屓の選手を勝たせたいからツール中断を妄想するなんて…
総合優勝するタイプの選手じゃないんだから、総合優勝したらおかしいだろw

入部も欧州に遠征してたはずだから、ダメ元でNTTに入ったわけじゃあるまい。
トレーニングについてはNTTの指示を受けてるようだし、出場するレースも同様。
もし現時点で完走しないのが問題だと言うなら、それはNTTと入部の問題。

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 22:19:56.96 ID:V3kgorPQ.net
アラフィリは2000万の腕時計して走ってるから
集団でトラブった時には路上でとまってたら
スペインやイタリアならあっさりパクられそう

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 22:34:27.59 ID:+xitkZlY.net
西薗のポッドキャストで言ってたけど、完走するだけは何も評価されないみたいね
それよりもチームの為に仕事出来るかが大事らしい

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 22:37:09.82 ID:+xitkZlY.net
ごめんスレ間違えた🙇♂

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 22:48:00.88 ID:EsmBefyV.net
>>860
広告塔で借り物の時計?

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 23:00:30 ID:QuNUadQF.net
で結局入部は仕事して降りたの?ただついていけなかったの?

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 23:00:43 ID:Otwxu2Lf.net
>>859
昨年は単騎であの成績なのにどうのこうの馬鹿らしいなお前

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 23:01:11 ID:9r+LvFRV.net
>>863
友達の会社の時計で買った奴だって。

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 23:17:46 ID:h/xF45Hx.net
入部は全日本での走り見て、確実に新城の格下
海外では全く通用しないと思ったわ…

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 23:20:25 ID:9xqdJw4E.net
>>860
落車あるし重いのにバカじゃねーの

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 23:34:29 ID:9r+LvFRV.net
アラフィリップに重量がどうとかで馬鹿扱いできる奴って世界に何人いるんだよ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 23:36:04 ID:xyuI6N5q.net
スーパースターハソンナコトキニシナイ

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 00:11:55.55 ID:vmvQkRps.net
アラフィリ「たかが2000万、俺の週給」

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 00:38:38.87 ID:tfqhrSxx.net
サガン、オワコン

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 00:44:10.23 ID:N/2haplP.net
オワコン言いたいだけのバカ

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 00:45:50.36 ID:EEK/VQaZ.net
しれっと緑取ってて笑う

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 00:48:00.10 ID:xP1e2cSE.net
サガンはもともといつの間にか最後まで緑着てる定期

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 00:49:41.39 ID:xTEwqat0.net
今日のユワンはポケットロケットというよりホーミングミサイルでした

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 00:55:21 ID:BwmlPIdK.net
洗濯しとったら見逃したわ残念

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 00:56:41 ID:ch4iMBe9.net
ヴィヴィアーニ完全に空気だな
チーム変わるとこうも変わるもんなのか?

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 01:00:50 ID:n1V0Y/cb.net
グライペルさんいい位置やんと思ったらアシストだったでござる・・・

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 01:01:57 ID:xTEwqat0.net
>>878
オリンピック延期でモチベーション下がっちゃったんかな?

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 01:03:04 ID:BwmlPIdK.net
水玉マスクちょっとほしい

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 01:23:06.74 ID:o9gSSBjl.net
ユアンのあの速度域でのバイクコントロールはヤバいな

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 01:48:52 ID:HLThd/l3.net
ヴェンジやめたからスプリントステージ勝てなくなったじゃねぇかよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 01:57:08 ID:aPTS0B3T.net
ラグビー南アフリカのポケットロケットっぽかった

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 02:00:56 ID:o9gSSBjl.net
このままだと新型ターマックはカタログスペックだけの駄作扱いされかねないな…

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 02:06:23 ID:zqVmF3jh.net
エアロ性能はヴェンジのが上ってスペシャ自身が公表してるからな…
ホイールも使い分けるんだし、フレームも使い分けていいと思うんだが

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 02:16:10 ID:7aNrcSS/.net
スプリントに限れば去年からノアファストがかなり勝ってるんじゃない?

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 02:23:44 ID:ZLfYogkv.net
山もスプリントもやれるアラフィリップには最適のバイクかもな
新型ターマック

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 03:45:37.88 ID:EZVQ/8nW.net
おれもヴェンジなら勝ててたんじゃね?とか思ったけど、選手だって考えちゃうだろうなぁ。
インプレとか見ても今どきのハイエンドと比べると柔らかいとか、ヴェンジのような剛性感に乏しいっていうし。
そもそもスプリントと山じゃフレームに掛かるパワーが全然違うしな。
アマチュア程度の脚力なら両方1台でこなせるのかもしれんが、トッププロの人間離れした爆発的なスプリント力を受け止めるにはSL7じゃ足りないんだろ。
スペシャはエアロロードは時代遅れとかドヤってたけど、ヴェンジ廃止は失策だと思うわ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 04:40:28 ID:zHwp0Rsh.net
SL7にして順位大幅に落とした人たち知ってるなあ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 04:49:10 ID:o9gSSBjl.net
SL7ってヴェンジと比べると進める為の踏み方が難しいとかインプレしてる人いたような…
ヴェンジは乗り方が荒くても推進力に変えてくれるいいフレームだとも言ってた記憶

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 04:59:27 ID:zHwp0Rsh.net
カーボンケチって軽量化したせいで総合的な剛性が落ちてんのよSL7。乗った感じ、硬いけど踏み込むとやわい。

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 05:23:09.70 ID:9wCQ79A1.net
普通の一般人に やわい とか言われちゃうフレームなんて
プロのスプリントだとグニャグニャな感触だろうな

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 05:43:42 ID:Pl3Jae5o.net
>>868
リシャール・ミルは異常に軽い
マッサ持ってたけど凄いよ
見た目がオモチャだけどねw

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 05:53:38 ID:4N8g/nDQ.net
いまこそクロモリ

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 06:10:33.49 ID:J7x8o+D3.net
3ステージ中1勝してるフレームに酷い良いようだなw
3回とも勝たないと納得いかないのかよw

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 06:33:26 ID:sxpmvJnZ.net
サムベネットはスペアバイクのVengeだったもよう
ホイール交換してるのは映ってたけどいつの間にかバイクも替えてたのな
https://www.cyclowired.jp/image/node/329924

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 06:35:52 ID:N+32uZRl.net
サムベネットとユアンの対決多い気がするけど勝ち負けカウントしたらどのくらいなんだろうな

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 06:41:47 ID:o4C4583z.net
ロータリー落車は残念だけど
ド直線ゴールは安心して見ていられたわ

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 06:43:49 ID:T68CB3Pr.net
ユアンはマキュアンみたいなタダ乗りだったなw

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 06:49:04 ID:GNW0qbWG.net
ユアンあんなにちっさいのになんでスプリントはえーのかわからん

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 07:07:02 ID:UuVAkKjj.net
昨日アラフィリップはトレイン組んでなかったな
初日はトレイン組んでたのに
今年もしれっと総合狙いに行くパターンかな?

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 07:07:48 ID:T68CB3Pr.net
グライペルに夢を見てしまったがアシストかー

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 08:13:57 ID:zqVmF3jh.net
>>897
これSL7じゃなくて、vengeだな…

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 08:18:48.46 ID:oLE8QirR.net
ベンジなら勝てたとか言ってたやつww

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 08:26:43 ID:57FDcyzO.net
これは恥ずかしい流れ

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 08:29:26 ID:JRNckjJc.net
>>901
エアロって観点から考えると小さくて足が短いやつは相当空力良いポジションとれるから強いのかもね

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 08:33:19 ID:zqVmF3jh.net
重要なのはスプリンターはvengeを選ぶってことだな
「vengeキラー」とスペシャ自身が公表したSL7でなく

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 09:16:15.57 ID:daUT46e9.net
>>908
メカトラで乗り換えたスペアバイクだぞ…選ぶとかない

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 10:33:32 ID:zqVmF3jh.net
スペアも普通はSL7にしておくだろ
性能で劣るなら、わざわざスペアをvengeにする必要性が全くない

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 10:59:38 ID:k9bP/m6h.net
ベンジの在庫余ってるんじゃね?だからスペアに

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 11:03:16 ID:oVEYX7Uj.net
SL7微妙な話しか聞かんのだが。

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 11:04:21 ID:VVsrmYPo.net
欠陥品だろ

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 11:14:01 ID:oLE8QirR.net
ディスコンになって悔しいベンジ乗り必死すぎるだろ

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 11:28:48 ID:T68CB3Pr.net
アラフィリップがサージカルマスクばかりしてるけど、ポディウムくらいはお洒落なマスクして欲しいわ

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 11:53:01.32 ID:VP3NVXN4.net
ヴェンジならミラノサンレモの最後のスプリント勝てた可能性あるの考えるとなんとも言えない…

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 12:00:13.46 ID:PbnceRGw.net
最も地獄を見るはずの選手だからユアン勝ててよかったな

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 12:00:53.75 ID:UeD2jbjM.net
>>912
マジ?
誰がなんて言ってたか教えてくれない?
購入検討してるから知っときたい

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 12:05:03.69 ID:zqVmF3jh.net
>>914
自分はvengeが欲しいんだが…
2020のカラーリング微妙だったから、2021の新色待ってたらディスコンで涙目
BBだけ変えて再販して欲しいわ

今月、スペシャが新フレームを出すって噂もあるけど

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 12:14:49.33 ID:VyezSQ7Q.net
>>918
ちょっとインプレでググれば、やらかくなったとか速く走らせるには慣れがとか、ヴェンジほど絶賛されてる記事が見当たらない

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 12:31:26.59 ID:r2aQ66X0.net
ベネット勝ったと思ったがユアンすげーなー
せっかくアラフィリップも引いたのに

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 12:38:54.70 ID:xTEwqat0.net
色々面倒になりそうだからスペシャ乗りには近寄らない様にしよう

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 12:41:14.40 ID:o9gSSBjl.net
>>918
いろいろ回ったから誰かまでは覚えてないが
とりあえずよく見かけるのは
・SL6と比べて快適性は劣る
・全体的に(特にBB周り)柔らかい
・進ませるのにはコツが要る
・ヴェンジと比べると進ませにくい
・ホイールはいい感じ

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 12:55:22.55 ID:PbnceRGw.net
機材バカって一生治らないのかな

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 12:59:19.76 ID:8UTYuDj2.net
>>924
機材の差を比較するのも機材スポーツの楽しみ方だぞ

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 13:00:29.60 ID:GNW0qbWG.net
ベンチ見ればターマック最強は間違いねーだろ
ネガってんのは他メーカーの回し者

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 13:04:04.54 ID:o9gSSBjl.net
まぁ、アマチュアレベルでは性能を引き出せないだけの可能性は大いにある

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 13:14:06.86 ID:ykydwfQr.net
ヴェンジはカッコイイからね
早い気がしちゃう

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 13:19:42.24 ID:aFrmc2XM.net
昨日ユアンのバイクは強化してあって重いって解説してたやん
スペシャはスプリンターの力に負けない軽量化技術あるの?

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 13:30:57.44 ID:6IKx3OOO.net
ターマック最強とかヴェンジの方が速いとか言うけど勝ったのはリドレーのNOAHという事実

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 13:33:12.11 ID:KB6EssfV.net
>>926
そのベンチが正しいという証明が一切ない

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 13:40:59.28 ID:UeD2jbjM.net
>>923
ありがとう!
自分でもググってみます!

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 13:42:52.71 ID:BsW/soEK.net
バカかヴェンジのほうが速いに決まってんだろ

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 13:49:23.89 ID:SPrGYwgP.net
便血と呼ばれて来ました。返事はいらない。

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 13:57:57 ID:deJpl+QC.net
そういうのはロードバイク購入スレでやってよ

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:07:27 ID:zqVmF3jh.net
DOGMAさんも話題にしてあげてください

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:11:47 ID:glOocfgm.net
ベンジがなければマドンを買えばいいじゃない

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:42:42 ID:BsW/soEK.net
ヴェンジ買わないやつはバカ

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:43:47 ID:KB6EssfV.net
スペシャ厨ほんとに屑だな

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:47:36 ID:YPeBwLhm.net
ワウトは最後落車じゃなくて、アクロバティック回避でホイールが壊れたみたいだけど映像ないのかな?

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:53:40 ID:09uYLb4H.net
>>940
YoutubeのVelon公式の車載で映ってるかも

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 15:27:45 ID:SYrPEjc+.net
入部の退部も間近そうだな。

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 16:11:42 ID:VQxh4++t.net
ペレスって鎖骨骨折って言ってたような気がするけど肋骨骨折に肺挫傷かよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 16:21:15 ID:DQ5s3DlP.net
ペレス、いつの間にそんな酷い落車したのかさっぱりわからんかった

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 16:24:58 ID:q5zoWS/C.net
車が追突してきたんじゃなくて
チームカーの隊列にペレスが突っ込んだのか…(しかも自分のチームの車)

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 16:43:13.86 ID:4MGKImor.net
今日は上りフィニッシュじゃん、そろそろユンボとイネオスが力入れて、他のチームからタイム稼ぎにきそう。
アラフィリも連日アシスト疲弊させられないし、面白そうだ

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 16:48:09.29 ID:4MGKImor.net
アラフィリがクリンチャー使用で勝利っあるけど、まさか普通のチューブ入りクリンチャーじゃないよな
下りでパンクしたら死ぬし、チューブレスレディでシーラントちょっと入れて気密しっかりやったくらいかね?

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 16:57:01.85 ID:o9gSSBjl.net
>>945
チームカーが急停止したらしいね

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 16:57:34.19 ID:o9gSSBjl.net
>>947
チューブ入ってないクリンチャーってなんだよ…

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 17:02:13.65 ID:0nUpQRUz.net
>>947
もし今履いてるホイールがSL7と同時に出た新しい奴ならチューブレスタイヤ履けない使用です

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 17:12:39.67 ID:57FDcyzO.net
>>949
よかった。同じことを考えた人が他にいて。

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 17:21:30 ID:zqVmF3jh.net
>>947
アルピニストっていう、チューブレス不可のクリンチャーonlyのホイールだね
チューブラー版は作らないらしい

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 17:52:07.32 ID:xTEwqat0.net
お店で昔のサイスポのツールの冊子見てたら
普通にミシュランがクリンチャー提供してたんだが
何をそんなにクリンチャークリンチャー騒いでるんだ?

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 17:54:39.83 ID:oXMtft6M.net
まぁパンクリスク考えたらチューブラーのほうが安全だからなぁ

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 17:56:43.66 ID:BuXLbL+J.net
クリンチャーの方が速いデータ出てしまったから、スペシャはクリンチャーしか提供しなくなって、サガンまでもクリンチャー使用になったんでしょ?

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 18:36:59.82 ID:4MGKImor.net
ほんまもんクリンチャーなのか、カーボンならラテックスチューブ使わんだろうしパナRAIRでも入ってるのかね、時速80km越える下りでパンクしたら死ねるのによく使えるな

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 18:42:45 ID:6EYuqhud.net
ディスクブレーキだからラテックスでも無問題だぞ

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 18:51:55 ID:F8bLSf9H.net
便爺イライラし過ぎだろう

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 18:53:26 ID:4MGKImor.net
なるほどスペシャはチャレンジャーだな。トラブル云々より一発の勝負で勝てる速さを取ってるのか

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 19:03:41.54 ID:o9gSSBjl.net
トラブル起きる要因も可能性も考慮してるに決まってんだろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 19:36:05.13 ID:aFrmc2XM.net
今日は何時から?

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 19:45:45.87 ID:Xl09Z/jH.net
>>961
25:30

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 19:50:51.83 ID:gy44H6zh.net
>>956
チューブもスペシャ製だろう
ターボチューブ なら R-AIR より軽くて丈夫

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 20:40:31 ID:aFrmc2XM.net
車載カメラ観てたら落車にトニマル巻き込まれててびっくりした
怪我はないみたいだけど心臓に悪い

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 20:41:05 ID:Hd84Eamp.net
>>956
チューブラでも40km/h超えたら、剥がれるわ

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 21:38:31 ID:VkVogZmG.net
黄色のジャージ着てるデュムランきめえw

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 21:40:12 ID:VkVogZmG.net
>>964
トニマルなんて死んじゃえばいいのにな
荒らし屋トニマル

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 21:44:54 ID:MfbckP14.net
人のふり見て我がふり直せw

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 21:46:12 ID:DAZRwQ3n.net
サガンめっちゃ塞がれとるwww

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:04:03 ID:nVYNYKhY.net
サガンって離婚したあたりから急激に劣化してね?
ステージも取れないし、今年は緑取れないよ
BORAも5億も払うほど価値ないよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:09:17 ID:GNW0qbWG.net
同意、アルもそう

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:09:51 ID:ut+MK4VI.net
サガンはもう過去の人

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:13:54 ID:9UHJdnXJ.net
グライペルさんは?

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:18:39.12 ID:UVzVEKwk.net
>>970
でもサガン自身もロードに、あまり未練なさそう

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:18:56.09 ID:yatmyV0Q.net
どうせ結局フルームが勝つんだろ

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:20:43.24 ID:VkVogZmG.net
ハイハイフルームフルーム

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:28:01.28 ID:dhRtIot6.net
サガンガンガン速!

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:28:35.05 ID:dhRtIot6.net
もうバーレーンからマクラーレン離脱するのか

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:28:42.50 ID:ut+MK4VI.net
>>973
ゴリラももう・・・
ロットスーダルやめたときに
引退しとけばよかったのに

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:42:28.82 ID:WsWiRV6E.net
サガンには最終ステージでの優勝を目指して欲しいんだが

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:44:12.54 ID:WsWiRV6E.net
すまん安価踏んだが
>>985 頼みます

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:45:36.71 ID:fK1s5fRs.net
サガンは、ステージをとらなくても
緑ジャージを着続けられることに気づいてしまったんだよ・・・

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:48:31.34 ID:iYdmhwW8.net
既に2014、2015にステージ優勝無しで緑取った実績があるからな

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:56:23.99 ID:kL/uvezU.net
はい次スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 314☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598968551/

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 23:00:59.08 ID:ut+MK4VI.net
>>984

山岳賞ジャージをくれてやろう

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 23:05:39.71 ID:zqVmF3jh.net
>>984

綱渡りって、命綱ありだと萎えるな…

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 23:06:21.08 ID:47JvLKnJ.net
フルームはブェルタで総合とスプリント賞狙います

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 01:23:25.81 ID:6nJN0N/P.net
EFの若者衆は皆遅れて結局ウランだけが残るっていう。
バルベルデは今日遅れて、ヴィヴィアーニも空気だし、サガンは緑ジャージだけどいつもより調子悪く感じるし…
インタビューでローラー台は嫌いと答えていた選手たちが、その通り今シーズン不調っていうのも興味深い。

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 01:33:55.83 ID:BLnuD3PP.net
カラパス普通に遅れてるのなぜ

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 01:37:09.03 ID:lu4d05Zy.net
ログリッチよりカラパスのが強いって騒いでたやついたよな

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 02:38:27.85 ID:WwRqndDy.net
>>988
興味深いも何もめちゃくちゃ浅いじゃねえか

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 02:42:20.61 ID:Zp/s2M9R.net
そりゃブエルタよりジロの方が格上だからな!

こんなステージで勝つ必要ないのに力試ししちゃうログリッチはきっと自信が無かったんだろう。
ヘタに総合トップになるとチームがレースのコントロールで疲弊する。
その意味で今日はちょっとヤバかった。

総合優勝狙うなら中盤まではマイヨジョーヌ獲らないのがセオリーなんだから、
ピノみたいにライバルの様子見に徹するのが正解。

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 03:08:13.59 ID:4ehMlgdA.net
>>992
セオリー通りマイヨジョーヌとってないよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 04:34:12 ID:vx2hHtep.net
カラパスは一発屋

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 05:49:43.58 ID:RcCO4Kfp.net
ログリッチおめ

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 06:14:01.09 ID:RcCO4Kfp.net
ていうかべノートは意気揚々とツールに駆け込んできたけどもはや総合成績でいうとロッシュの方が上という

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 06:42:09 ID:YBVWOwsL.net
>>993
総合三位なんだな

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 06:47:37 ID:w3K4SrBC.net
カラパスもともとツール要員じゃなかったんだろ?
ジロ狙いだったのに急にツール出ろ言われてもそりゃトップコンディションじゃなかろう。
しかしジロをエースで走るはずだったのが、Gがスライドしたせいでセカンドエース扱いになるんなら気の毒だな。

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 06:47:58 ID:Yr4kduGP.net
>>991
プロ選手で生活かかってても駄目なんだなとか、zwiftで景色が動いてたり人と競えたり、単調にならない工夫があっても無理なのかとか、苦手って言ってた人たちは一日何時間くらい乗ってたのかとかいろいろ気にならない?
浅はか人やな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 07:22:08 ID:qFr9fiqy.net
>>999
自分でやれば分かるよ^^;

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200